広告あり こんにちは!冷えとりりんご(X@hietori_lingo)です。 以前「5分でできる米粉パン」の記事を書きました。▼ https://www.kanpekihietori.xyz/?p=2
長年かけて調査した結果5本指靴下はシルクふぁみりぃ! ショウガでしっかり内側から温め。 ダイエットにも肌質改善にも効果てきめんな「冷えとり」。 過去の冷えとりから現在進行形の冷えとりをメインとした健康&美容についての雑記です。
広告あり こんにちは!冷えとりりんご(X@hietori_lingo)です。 以前「5分でできる米粉パン」の記事を書きました。▼ https://www.kanpekihietori.xyz/?p=2
【冷えとり歴12年体験者が語る】快眠のために寝る時の靴下は超おすすめ
広告あり こんにちは!冷えとりりんご(X@hietori_lingo)です。 今年の冬は一気に寒くなりましたね。1月、いまが寒さの底。ここをなんとか頑張りましょう! しかし、この寒さで最近よく眠れず&
810円でできる!寒い時期の2歳児の服装に◎シルクふぁみりぃの肌着(腹巻)
こんにちは!冷えとりりんご(X@hietori_lingo)です。 先日、子どもの咳止めにヴェポラッブとシルクふぁみりぃさんの子ども用靴下が重宝したというお話を書きました。 https://www.k
こんにちは!冷えとりりんご(X@hietori_lingo)です。 寒く乾燥する季節がはじまりました。すると、例にもれずうちの2歳のおたいこも鼻水+咳。保育園に通っているのですが、園のお友達もよく見る
こんにちは!冷えとりりんご(X@hietori_lingo)です。 例年より暖かいですが、少しずつ寒さを感じることが増えてきましたね。実は「冷え」は、体だけでなく運気にも影響を与えると風水では考えられ
こんにちは!冷えとりりんご(X@hietori_lingo)です。 「ゆるいグルテンフリー」をはじめてはや1年弱。腹持ちもいいし、体温UPにもよい米粉のパンにハマって1年弱という計算でもあります&#x
5分米粉パン!簡単なのに本格派◎子どもも大好きなふわふわ食感
こんにちは!冷えとりりんご(X@hietori_lingo)です。 米粉ライフを始めてもうすぐ1年になります!もともと副鼻腔炎解消のために始めたのですが、米粉って・ダイエットにもいい(小麦に比べて体を
こんにちは!冷えとりりんご(X@hietori_lingo)です。 昨今の米不足💦近所のスーパーに行ったら見事お米棚ががらーんとしてました。 とはいえ、農業エリアなので、お米はあるので
【映えないけどヤミツキ&罪悪感なし】プロテインでチョコクリーム
こんにちは!冷えとりりんご(X@hietori_lingo)です。 最強に暑い太陽が少しずつ隠れるようになってきたかな~という昨今のお天気ですね。わたしの住む地域は、朝方はすーっと涼しい風が吹くように
こんにちは!冷えとりりんご(X@hietori_lingo)です。 昨年11月ころから続けている「ゆるいグルテンフリーライフ」。以前のブログにもちらっと書かせていただきました。▼ https://ww
こんにちは!冷えとりりんご(X@hietori_lingo)です。 暑さ寒さも彼岸まで、と言われます。わたしの住む地域では、たま~にちょっと風が涼しく感じることがありますが、いかがでしょう? といって
こんにちは!冷えとりりんご(Instagram@hietori.lingo)です。 真夏日も出現しはじめて、いよいよ夏ですね!冷えとりをはじめた10年ほど前には夏も寝るときにシルクふぁみりぃさんの綿
こんにちは!冷えとりりんご(Instagram@hietori.lingo)です。 先日、2才のおたいことオットの3人でプールに行きました。プールなんてもう20年ぶりくらい?です💦
子どものころからぽっちゃりでも諦めなくて大丈夫!元肥満児がお伝えするヘルシーにやせるための4つの方法
【PRを含む記事です】 こんにちは!冷えとりりんご(Instagram@hietori.lingo)です。 ずっとツイッターを使ってましたが、最近冷えとりアカウントでのインスタもスタートしました。ブ
施術から3年以上経って顔脱毛「ディオーネ」の効果を再確認しました
【PRを含む体験談です!】 こんにちは!冷えとりりんご(X@hietori_lingo)です。 今回は冷えとはあまり関係ないのですが「毛」の話です!毛といっても髪の毛です! 産後に髪の毛がどんどん抜
こんにちは!冷えとりりんご(X@hietori_lingo)です。 ずっと愛用している「シルクふぁみりぃ」さんの5本指靴下。 オーガニックコットン100%5本指靴下価格:480円(税込、送料別) (2
ゆるくグルテンフリーを3か月体験してみて実感した効果と、実践方法
こんにちは!冷えとりりんご(X@hietori_lingo)です。 昨年2023年はコロナからの副鼻腔炎(蓄膿症)になり、気管支喘息になり、ほぼ毎月耳鼻科と呼吸器化に通っていました。 とくに副鼻腔炎が
こんにちは!冷えとりりんご(X@hietori_lingo)です。 3月に入りましたが、やっぱり寒いです!というか、雪すら降ってましたし^^; 3月の寒さって独特ですよね? 真冬はずっと寒いので気合が
冷えにきく?アトピーには?追い炊きできる「エプソムソルト」入浴剤を使ってみました
こんにちは、管理人の冷えとりりんごです! 数年前にモデルさんとか美容家の方がこぞっておすすめしていた「エプソムソルト」。なんでも温まり方が違うというお話。 最近の寒さに耐えかね、購入してみました。 \
こんにちは、管理人の冷えとりりんごです! 最近、ここ2年ほどお休みしていた温泉通いを復活させました。 ずっと「温泉を超えた入浴剤」というすごいうたい文句のクレイドという入浴剤を愛用していたのですが、や
こんにちは!冷えとりりんごです。 あけましておめでとうとは言い難い2024年のスタートとなってしまいましたが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。 体調改善のため昨年秋頃から続けてきたグルテンフリー
こんにちは!冷えとりりんごです。 2日ほど前から一気に冬の気候になりましたね。私の住む地域ではいよいよ雪が降り、少し積もりました。 例年このくらいの寒さだったとのことですが、今年は温かい時期が続いたと
こんにちは。冷えとりりんごです。「甘酒は夏の飲み物」と言われますが、寒い季節、あったかい甘酒を飲むと幸せな気持ちになりますよね!さらに、甘酒って美容・健康効果も高いと聞き、積極的に飲んでます。 ところ
着実に風邪の悪化を防いでくれてるエキナセア、そしてショウガ!
こんにちは、冷えとりりんごです。 暑い季節ですが、先月7月にも2度ほど子どもが風邪をもらってきて発熱。保育園も欠席となりました。 そして、わたしも危うい状態になりました💦 でも、先日お
エキナセア、頼れますよ! こんにちは、冷えとりりんごです! 冷えとりで健康をうたってきたのに、ここ数カ月風邪に悩まされておりました。。。 「育児中は休めない」と言いますね。 わが家は有難いことに保育園
こんにちは、管理人のりんごです! 先日、子どもからもらった風邪が悪化し、蓄膿症(副鼻腔炎)が出てしまったというお話をお伝えしましたが、それからすぐ、喘息が判明。 慌てて呼吸器内科に行って薬を飲み始めて
こんにちは、管理人のりんごです! 年末でかかってしまったコロナ。 そこから2カ月以上経つのに咳がよくなったり、悪くなったり💦なんだか気管支にきてしまったのかなというくらい、たまにゼイゼ
こんにちは、冷えとりりんごです! オートミール、人気ですねえ。 昔はひっそりとスーパーのシリアルコーナーにあったのに、今ではどどんと目立つところで見かけるようになった気がします。 また、子どもの離乳食
冷え性改善にも!妊娠中から現在も愛用している着圧ソックス+5本指靴下の合わせ技
こんにちは、冷えとりりんごです。 立春を過ぎたとは言え、雪が降ったり急に冷え込んだり、まだまだ寒さ対策が欠かせませんね💦 以前は五本指靴下+レッグウォーマーで対策してましたが、さいきん
こんにちは、冷えとりりんごです。 立春を過ぎて少しだけ寒さが和らいだ? でもまだまだ寒いですよね^^; さて、先日ラーメン屋さんへ行きました。 水餃子と一緒に頼んだのは「味噌ラーメン」! 野菜もたっぷ
こんにちは、冷えとりりんごです。 先日友人からいただいたショウガグッズ。 ショウガ飴、ショウガ糖、ショウガ茶、さらにショウガ饅頭がセットになってました! 「ジンジベル」というほんきのしょうがシリーズで
こんにちは、冷えとりりんごです! 先日オットの実家に行くことになり着替えたのですが、靴を脱ぐのに「さすがに5本指靴下じゃね…」と思いまして💦 昨年友人からいただいてたりんご柄の靴下を履
コロナ療養のおともに、正月の暇つぶしには漫画・本のレンタルが最高でした
こんにちは、冷えとりりんごです! そして2023年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、昨年末というか数日前までのことですが、コロナでダウンしてました^^; 子が保育園から帰宅すると発熱。一旦熱が
こんにちは、冷えとりりんごです。 ショッピングモールにお買い物に行ったので、ついでに夕飯も買ってきちゃいました。 新宿さぼてんのエビフライ弁当! そしてカツ丼! 夫と2人で食べたので、決して一人分じゃ
こんにちは、冷えとりりんごです! ぐっと気温が下がってきて危険なほど雪が降っている地域もあるとか。どうぞ皆様、お気をつけください。 そんな、寒い季節。太っていたころは寒さが大敵でした! 寒い→歩きたく
こんにちは、冷えとりりんごです! 12月に入りましたね。クリスマスにお正月、忘年会、新年会…私はそこにさらに誕生日があるので毎週のようにごちそうということになってしまいます^^; 実家に帰省したときの
30代にして理想の体型となんでも楽しく食べられるようになった私の経歴
こんにちは、冷えとりりんごです。 先日、40代に入りました✨ さすがにシミシワ問題はちょこっと出てきましたが^^;思い返すと、20代の頃より元気に、そして体重を気にせずなんでも食べられる
こんにちは、冷えとりりんごです。 改めまして、わたくしのダイエット歴ですが、なんだかんだで10㎏痩せるのに10年弱かかりました。なので、かなりゆっくりペースですね^^; 冷えとり、タンパク質多めの食事
こんにちは、冷えとりりんごです! 今日、仕事の同僚と健康の話題になり、聞いたところ「産後も生理痛がひどい」とのこと。詳しく聞くと… まだ20代の一見健康そうな彼女。そしてお子さんが一人いらっしゃいます
こんにちは、冷えとりりんごです。暑い日でも、なるべくお味噌汁を飲むようにしています。 お味噌は冷えとりにはもちろん、発酵食品なので腸内環境の改善にも役立つ超すぐれもの! でも、残念なことにわたし、あま
こんにちは、冷えとりりんごです。 最近、こちらのサイトの更新が滞っておりすみません💦この頃は冷えとりだけじゃない、というかミニマリスト、動物(おもに猫!)のことを書いたプライベートブロ
オイルヒーター、エアコン、灯油ヒーターなど暖房経験値高めの自分の最終結論は「暖話室」でした
こんにちは、管理人の冷えとりりんごです。 猫と小さい子どもがいるし、自分は在宅ワーカーなので家はあったかくしておきたいもんです。これまではエアコンをメインで使っていたのですが、いかんせん電気代が高い!
こんにちは、冷えとりりんごです。 10月に入り、め~っきり寒くなりました。というか、数日前まで30度近くまで上がってなかったっけ(笑) でもまあ、とにかく寒い!友人はすでにこたつを出したと言ってました
こんにちは、管理人の冷えとりりんごです! 数か月前、出産してすぐのこと。おしゃれな友人から贈り物が届きました。 プチバトーというフランスの子ども服メインのブランドの新生児用ロンパース。 新生児用の服と
こんにちは、管理人の冷えとりりんごです。 友人がローソンに勤めているので、いろんな商品をいただきます(。・ω・。)ノ♡ それで、最近ジョブチューンで紹介されていた品々を一気にたくさんいただいちゃいまし
こんにちは、冷えとりりんごです。 ご近所さんから鯛、いただきました!!鯛のおつくりです✨せっかくなので、兜と一緒に撮影。この辺りは月遅れで6月まで兜、飾ります^^; 鯛は、低脂肪・高たん
こんにちは、管理人の冷えとりりんごです。 暖かくなってきて、育児中を口実にずーっとこたつに入りっぱなしだった生活から、少しずつ動こうかなという気になってきました。 が、まだ子は生後3か月の首座り前だし
先日、たんぽぽ茶あるいはタンポポコーヒーが母乳量UPによかった、身体も温まるよ~という記事を書きました。 https://www.kanpekihietori.xyz/?p=1633 その後もたんぽぽ
こんにちは、管理人の冷えとりりんごです。 先日母乳育児から完全ミルク育児に変えたとお伝えしましたが、わずか~に母乳が残ってます^^;せっかくなのでたまに子に飲ませて、若干の母乳育児気分を味わってます。
こんにちは、管理人冷えとりりんごです。断乳の話その①では母乳量があるのに断乳に至った経緯や気持ちを書きましたが、こちらでは具体的な断乳方法を時系列でまとめていきたいと思います。 断乳1日目 「いまは苦
こんにちは、管理人冷えとりりんごです。冷えとりサイトなのに育児とか母乳のことばかりですいません💦ですが、母乳を増やすには温めて、母乳過多なら冷やして…と、冷えとか身体のことと育児という
こんにちは。管理人の冷えとりりんごです。 出産後多くのお母さん方が直面するもの。母乳問題またはおっぱい問題! 出産前、友人である先輩ママさんたちから「授乳がとにかく大変」「陣痛より母乳を出すマッサージ
こんにちは、管理人の冷えとりりんごです。 予定日は3月上旬でしたが、1月下旬に元気な子を出産となりました~💦 1か月ほど早かったので体重は少し足りなく、NICUでお世話になっているので
こんにちは、管理人の冷えとりりんごです! 冷えとりとは異なるトピックですみません💦いよいよ妊娠9か月に入り、臨月間近となりました。これまで体重増加は2~3Kgだったのですが、最近量った
こんにちは、冷えとりりんごです! 妊娠8か月に入ったのですが、いまだに微妙に悪阻(つわり)があります…。といっても吐くほどではないけれど、食べた後に苦い酸っぱい気持ち悪い~という状態が地味に続くという
高品質5本指靴下だけじゃない!対応も高品質&動物にも優しい「シルクふぁみりぃ」
こんにちは、管理人の冷えとりりんごです。今年も買い足しちゃいました、シルクふぁみりぃさんの5本指靴下「オーガニックコットン100%5本指靴下」! 最近体調不良という40代の友人へのプレゼントをと思って
こんにちは、管理人の冷えとりりんごです。 「そろそろ今年も5本指靴下、買い足そうかなー」と思ってふと、おなじみシルクふぁみりぃさんのHPを見ていたら、送料変更されていることに気づきました! 以前は税込
こんにちは、管理人の冷え取りりんごです。 お家から徒歩3分のところにインドカレー屋さんができました!嬉しい~! インドカレーって油が多い割には、小麦粉を使った日本のカレーとは違って胃にもたれないのです
こんにちは、管理人の冷え取りりんごです。 妊娠12週までは妊娠初期と呼ぶそうですね。(39年生きてきてそんなことも知らなかった!)そしてその間に実に8割以上の方が悩まされるという悪阻(つわり)。 はい
こんにちは!管理人の冷え取りりんごです。 「どうも具合が悪い。気持ち悪い。食欲がない」と思っていたら、月のものがないことにも気づき…病院に行ったら妊娠が判明しました。 正直、どうしても子どもという希望
こんにちは!冷えとりりんごです。 外食で好きなジャンルは「お蕎麦」!お蕎麦は雑穀で、精製されていないので、冷えとりさんにも優しい食材です。 他にも…①食物繊維豊富!②カテキン…ウイルス対策に効果が期待
こんにちは、管理人のりんごです。 コロナが広がってここ最近。Zoomミーティングをすることが増え、自分の顔に向き合うようになり、すごーくエラ張りが気になってました。時を同じくして、このコロナ禍で「オン
こんにちは、管理人のりんごです。 最近テレビや雑誌で、「夜はちみつダイエット」というのを見ました。寝る30分~1時間ほど前にはちみつを食べると、良質な睡眠が得られるというものです。 詳しいことはこちら
「OLさんのおウチタイム温美活plus テクビウォーマー コジット」がとても良い
2021年になりました。 今年もどうぞよろしくお願いします! 昨年は辛いことが多すぎましたが、それでも生きていかないといけません。 人生ヒマつぶし! どうせ同じ時間を過ごすなら、あったかくして心地よい
こんにちは、管理人のりんごです。 早くももう12月。 さて今年も冷えてきて、ふと靴下ケースを見たら… 減ってる!5本指靴下が4セットしかない!! ということに気づきました💦 睡眠中も外
最高気温が41度を超えたということでニュースになっていますね! ちょっと立ち寄った近所の観光地でも、アイス屋さんを見つけて思わず駆け込んでしまいました。 「夏に冷えはつくられる!」 そうとは分かってい
最近、本当に偶然なのですが、同じタイミングで30代の友人と50代の友人が実はリウマチになってしまったという話を聞きました💦 健康な人には良い葉酸も除去しないといけないとか、サプリも気軽
こんにちは、管理人のりんごです。 突然、ほんと~に突然に食べたくなること、ありませんか? 「岩下の新生姜」!!! 最近は見かけませんが、 小さい頃によく「いっわしたの♪しんしょーがっ♪」というCMを見
こんにちは、管理人のりんごです。 暑くなってきましたが、「冷えは夏つくられる」という言葉を思い出しては、なるべく温かいものを飲んだり、靴下も履いたりしています。 が、ど~しても冷たいものが欲しい!って
こんにちは、管理人のりんごです。 このサイトは一応冷えとりメインなのです。 しかし!プロテイン効果がとっても素晴らしかったので、どうしても皆様にお伝えしたい…♪ 1年間飲んでみて実感したプロテインのこ
海外に目を向けてみると、1月~2月の段階で厳しすぎると言われるほどの対策をとった台湾やニュージーランドでは早くも警戒度が下げられてきているようですが、日本ではまだまだ 一向に収まる気配がありません。
冷えとりの基本!シルクふぁみりぃの5本指靴下を買い足しました
こんにちは、管理人のりんごです! こちらのサイトで非常~~におすすめしている「シルクふぁみりぃ 楽天市場店」の5本指靴下。 今年も買い足しをしました。 天然素材5本指靴下の寿命は? シルクふぁみりぃは
こんにちは、管理人のりんごです! 寒い2月は甘いものの誘惑との闘いでした…が、3月に入ってからも、甘いもの欲求が止まらない!? ショウガ湯を飲んでも、靴下を2枚履きしてもどーも「甘いもの」が頭から離れ
こんにちは。 管理人のりんごです! 久々に家族との食事だったので、通常よりちょっときちんとした格好をしました。 このときの気温は1度!最高気温9度です。 ユニクロのカシミアセーター(下にはコットンの薄
こんにちは。 管理人のりんごです。 今日は家庭菜園の大整理をしたら(土を耕しただけです^^:)、掘り忘れていたにんじんが出てきました! しかも、大きめのが2本! せっかくの新鮮な人参だったので、使いき
こんにちは、管理人のりんごです。 今年は暖冬とは言えやっぱり冬は寒いですよね。 ところで皆様、ごはん、食べてますか? 麺類とかパンじゃない、お米という意味の「ご飯」です! ラーメンやパンも美味しいけれ
冷えとりにおすすめの靴下は天然素材100%! 頑丈さや価格からしてシルクふぁみりぃが最強です◎
冷えと睡眠不足は密接な関係があります。 どちらかを断って、冷えない身体・上質な睡眠を手に入れる方法をお教えします!
焼きミカンに代表されるように、ミカンも熱することで冷え対策になります!
りんごはダイエットにはもちろん冷えとり・温活にも最適! 腸内環境も整えます!
味噌やあったかいスープは冷えとりに効果的! 満腹感も得られます◎
こんにちは!管理人のりんごです。 基本的に私はベジタリアンで、普段は豆類。せいぜいチキンが主なたんぱく源です。 けれども半年くらいに一度、豚肉か牛肉を食べたくなります…。 ということで、行ったのが「い
冷え対策に★肌荒れに★「みらいのしょうが」今年も購入しました
「みらいのしょうが」が使いやすい! 冷え対策、肌荒れにも効果的です!
こんにちは。冷えとりりんごです! 以前の記事が8月でしたが、あっという間に10月に入っておりました^^:もう私は9月後半から5本指靴下、連日愛用しています◎ それと同時に最近のマイブームが「中国茶」。
こんにちは。管理人のりんごです! 8月に入りいよいよ暑さ本番という感じですね。私は30歳を超えたあたりから暑いのが年々苦手になっている感じがします。それで、ついつい氷たっぷりの炭酸水や冷たい水をがぶ飲
先日梅雨の時期の冷えとりについて記事にしましたが(こちら)、梅雨明け間近ということで、この時期の冷えとりについてもご紹介させていただきます! 早速ですが、これが本日、気温28度の午前中の服装です!ちな
こんにちは。管理人のりんごです。 ヨガをやっている、もうヨガ歴10年以上になると言うとすごいね~!という反応をされますが…いえいえ、全然すごくないです(笑) そりゃ、ず~っと教室に通ったり先生についた
こんにちは。管理人のりんごです。 お風呂というのは私にとってはとっても大切なリラックスツールです。 夏はシャワーという方も多いみたいですが、根っからの日本人の私は断然湯船!もちろん冷え対策にも入浴は最
こんにちは。管理人のりんごです。 ず~っと雨~曇りというお天気が続いていますね。天気予報によると、週末明けてからもしばらく、こんな様子だそうです。 二の腕の冷えにもご注意 東京ではもう完全にノースリー
こんにちは、管理人のりんごです。 最近食材に厳しい3人のお子さんのママである友人から「りんごのアトピーはショートニングとか油が関係しているのでは?」と言われて以来、ちょっと気を付けてみたんです。 でも
こんにちは、管理人のりんごです。 気温が30℃を超える日もあり、いよいよ夏本番~と思ったのですが、今日から梅雨入りとのことでした。 梅雨、すっかり忘れてました\(^o^)/ 最近は夏日でずっと半袖~ノ
【体験談】プロテイン開始、ストップ、再開で感じた肌への影響!
こんにちは。管理人のりんごです。 すみません、冷えとりの話題ではないのですが、あまりに感動したので書かせてください! プロテインのことです! 2カ月ほど前に人生初のプロテインを摂取し始めたという記事を
こんにちは、管理人のりんごです。 5月も後半になると暑い!という日もありますね。 とは言え、朝とか夜は足がひんやりするのでまだまだ絹100%5本指靴下が手放せません。 というか、8月~9月の熱帯夜を除
読めばすぐに摘みにいきたくなる!”よもぎ”で冷え・お肌改善中!
夏日も出てくる 5月は日本のハーブ”よもぎ”シーズン! よもぎが元気になる季節でもあります。 旬の”よもぎ”には冷え対策を含め、女性に嬉しいパワーがいっぱいってご存知でしたか? 読めばすぐに摘みにいき
こんにちは、管理人のりんごです。 暖かくなってきましたが、しつこく5本指靴下の日々を送ってます。 そしてお風呂はシャワーでなくバスタブに入ってます。 やっぱりバスタブに浸かると疲れの取れ具合や睡眠の深
4月に入っても雪が降ったりぐずぐずとした天気でどこか寒かったり…そんな日が続いています。 一度暑いくらいに気温が上がったと思って身体は「夏モード」に入ったのに、気温は冬に逆戻り。これでは身体もびっくり
4月になり暖かくなってきて、歩いていても「いい気分!」という日が増えてきました。 冬の間もウォーキングはちょこちょこしていましたが、どちらかというと「修行」という感じ(笑) これからの季節は花粉も収ま
私の住むエリアの今日の最高気温は15度ということで…ようやく春めいた素材を使えました。 パンツはユニクロのワイドパンツ。実はこれ、友人の結婚式の二次会で履いていったこともある、ちょっとしたフォーマルに
玄米のダイエット効果を感じるまでの期間は?令和元年から始めませんか^^
カレーのときは玄米がとっても合うんです! 「玄米は消化に良くないし、農薬が残っていることもあるから、うちは白米!」…そんな理由から我が家では玄米が食卓にのぼることはほぼありませんでした。 たまに玄米を
4月というのに…天気予報では「2月並の寒さ」なんて言われていたので💦 思わず、ウールのタイツを引っ張り出してしまいました。と言っても洋服ミニマリスト(=面倒くさがりとも言う)の私は、衣
「ブログリーダー」を活用して、冷えとりりんごさんをフォローしませんか?
広告あり こんにちは!冷えとりりんご(X@hietori_lingo)です。 以前「5分でできる米粉パン」の記事を書きました。▼ https://www.kanpekihietori.xyz/?p=2
広告あり こんにちは!冷えとりりんご(X@hietori_lingo)です。 今年の冬は一気に寒くなりましたね。1月、いまが寒さの底。ここをなんとか頑張りましょう! しかし、この寒さで最近よく眠れず&
こんにちは!冷えとりりんご(X@hietori_lingo)です。 先日、子どもの咳止めにヴェポラッブとシルクふぁみりぃさんの子ども用靴下が重宝したというお話を書きました。 https://www.k
こんにちは!冷えとりりんご(X@hietori_lingo)です。 寒く乾燥する季節がはじまりました。すると、例にもれずうちの2歳のおたいこも鼻水+咳。保育園に通っているのですが、園のお友達もよく見る
こんにちは!冷えとりりんご(X@hietori_lingo)です。 例年より暖かいですが、少しずつ寒さを感じることが増えてきましたね。実は「冷え」は、体だけでなく運気にも影響を与えると風水では考えられ
こんにちは!冷えとりりんご(X@hietori_lingo)です。 「ゆるいグルテンフリー」をはじめてはや1年弱。腹持ちもいいし、体温UPにもよい米粉のパンにハマって1年弱という計算でもあります&#x
こんにちは!冷えとりりんご(X@hietori_lingo)です。 米粉ライフを始めてもうすぐ1年になります!もともと副鼻腔炎解消のために始めたのですが、米粉って・ダイエットにもいい(小麦に比べて体を
こんにちは!冷えとりりんご(X@hietori_lingo)です。 昨今の米不足💦近所のスーパーに行ったら見事お米棚ががらーんとしてました。 とはいえ、農業エリアなので、お米はあるので
こんにちは!冷えとりりんご(X@hietori_lingo)です。 最強に暑い太陽が少しずつ隠れるようになってきたかな~という昨今のお天気ですね。わたしの住む地域は、朝方はすーっと涼しい風が吹くように
こんにちは!冷えとりりんご(X@hietori_lingo)です。 昨年11月ころから続けている「ゆるいグルテンフリーライフ」。以前のブログにもちらっと書かせていただきました。▼ https://ww
こんにちは!冷えとりりんご(X@hietori_lingo)です。 暑さ寒さも彼岸まで、と言われます。わたしの住む地域では、たま~にちょっと風が涼しく感じることがありますが、いかがでしょう? といって
こんにちは!冷えとりりんご(Instagram@hietori.lingo)です。 真夏日も出現しはじめて、いよいよ夏ですね!冷えとりをはじめた10年ほど前には夏も寝るときにシルクふぁみりぃさんの綿
こんにちは!冷えとりりんご(Instagram@hietori.lingo)です。 先日、2才のおたいことオットの3人でプールに行きました。プールなんてもう20年ぶりくらい?です💦
【PRを含む記事です】 こんにちは!冷えとりりんご(Instagram@hietori.lingo)です。 ずっとツイッターを使ってましたが、最近冷えとりアカウントでのインスタもスタートしました。ブ
【PRを含む体験談です!】 こんにちは!冷えとりりんご(X@hietori_lingo)です。 今回は冷えとはあまり関係ないのですが「毛」の話です!毛といっても髪の毛です! 産後に髪の毛がどんどん抜
こんにちは!冷えとりりんご(X@hietori_lingo)です。 ずっと愛用している「シルクふぁみりぃ」さんの5本指靴下。 オーガニックコットン100%5本指靴下価格:480円(税込、送料別) (2
こんにちは!冷えとりりんご(X@hietori_lingo)です。 昨年2023年はコロナからの副鼻腔炎(蓄膿症)になり、気管支喘息になり、ほぼ毎月耳鼻科と呼吸器化に通っていました。 とくに副鼻腔炎が
こんにちは!冷えとりりんご(X@hietori_lingo)です。 3月に入りましたが、やっぱり寒いです!というか、雪すら降ってましたし^^; 3月の寒さって独特ですよね? 真冬はずっと寒いので気合が
こんにちは、管理人の冷えとりりんごです! 数年前にモデルさんとか美容家の方がこぞっておすすめしていた「エプソムソルト」。なんでも温まり方が違うというお話。 最近の寒さに耐えかね、購入してみました。 \
こんにちは、管理人の冷えとりりんごです! 最近、ここ2年ほどお休みしていた温泉通いを復活させました。 ずっと「温泉を超えた入浴剤」というすごいうたい文句のクレイドという入浴剤を愛用していたのですが、や
【PRを含む記事です】 こんにちは!冷えとりりんご(Instagram@hietori.lingo)です。 ずっとツイッターを使ってましたが、最近冷えとりアカウントでのインスタもスタートしました。ブ
【PRを含む体験談です!】 こんにちは!冷えとりりんご(X@hietori_lingo)です。 今回は冷えとはあまり関係ないのですが「毛」の話です!毛といっても髪の毛です! 産後に髪の毛がどんどん抜
こんにちは!冷えとりりんご(X@hietori_lingo)です。 ずっと愛用している「シルクふぁみりぃ」さんの5本指靴下。 オーガニックコットン100%5本指靴下価格:480円(税込、送料別) (2
こんにちは!冷えとりりんご(X@hietori_lingo)です。 昨年2023年はコロナからの副鼻腔炎(蓄膿症)になり、気管支喘息になり、ほぼ毎月耳鼻科と呼吸器化に通っていました。 とくに副鼻腔炎が
こんにちは!冷えとりりんご(X@hietori_lingo)です。 3月に入りましたが、やっぱり寒いです!というか、雪すら降ってましたし^^; 3月の寒さって独特ですよね? 真冬はずっと寒いので気合が
こんにちは、管理人の冷えとりりんごです! 数年前にモデルさんとか美容家の方がこぞっておすすめしていた「エプソムソルト」。なんでも温まり方が違うというお話。 最近の寒さに耐えかね、購入してみました。 \
こんにちは、管理人の冷えとりりんごです! 最近、ここ2年ほどお休みしていた温泉通いを復活させました。 ずっと「温泉を超えた入浴剤」というすごいうたい文句のクレイドという入浴剤を愛用していたのですが、や
こんにちは!冷えとりりんごです。 あけましておめでとうとは言い難い2024年のスタートとなってしまいましたが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。 体調改善のため昨年秋頃から続けてきたグルテンフリー
こんにちは!冷えとりりんごです。 2日ほど前から一気に冬の気候になりましたね。私の住む地域ではいよいよ雪が降り、少し積もりました。 例年このくらいの寒さだったとのことですが、今年は温かい時期が続いたと
こんにちは。冷えとりりんごです。「甘酒は夏の飲み物」と言われますが、寒い季節、あったかい甘酒を飲むと幸せな気持ちになりますよね!さらに、甘酒って美容・健康効果も高いと聞き、積極的に飲んでます。 ところ