chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Yuko
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/06

arrow_drop_down
  • 一年前とは別人のよう

    こんにちは!もう1月終わっちゃうのね…。この調子で今年もあっという間に終わっちゃいそう😅明日は1月31日。で、思い出したのが一年前の1月31日。当時、娘は学校行きたくない病を発症してまして、毎日毎日行きたくないと泣いていたんです。去年の1月31日は史上最強の嫌がり方で、私も心が折れそうになりました。結構衝撃的だったので、日付までバッチリ記憶してます。去年のブログにもちょっと書いてますので、よかったらドウゾ。『...

  • 「老眼」は英語で?

    こんにちは〜。連日の雨でようやく積もっていた雪が解けたと思ったら、また今日雪が降りました☃️水気の多いべちゃっとした雪なのであまり雪遊びには向いてなさそう。予報では雨とのことだったので不意打ちでしたよ。さて、今日はちょっとした縫い物をしていたのですが私最近、いよいよ老眼になってきましてね…針に糸を通す時、見にくいのなんの。針と糸を顔から離して、老眼お決まりのポーズ(?)をしてたら夫が見てたので、「い...

  • TJ Maxxで見つけたモノ

    こんにちは。今日は娘を学校へ送ってから、TJ Maxxに行ってきました。在米の方々にはおなじみのTJ Maxx。アパレルからキッチングッズ、ヘアケア・コスメ、家具、雑貨、おもちゃ…などなど色んなものを売ってるお店です。メーカーが過剰に生産してしまったものや、デパートや小売店の余剰在庫を売っているので、その分お安く買えるのだとか。さて、今日は化粧水がなくなりそうなので買いにきました。以前プレゼントでもらった化粧水...

  • アメリカの家に取り入れたい日本の家のアレ

    こんにちは!今日は最近の中では比較的暖かい!(今の気温は5度)それはうれしいんだけど、そうすると積もってる雪が溶け始めて、地面がべちゃべちゃになって靴が濡れるのよね〜。スノーブーツはただでさえ脱ぐのが大変なのに、その上ベチャベチャに濡れてると床も濡れて大変。そんな時にいつも思うんだけど、やっぱ日本の家の上がり框システムって、すごい理にかなってるなと。うちはガレージに近い裏口のドアから出入りすること...

  • お料理お役立ちサイト

    こんにちは!土日って、あっという間に終わってしまうわーー。土曜に、夫と娘がチョコチップクッキーを作りました。父と娘のベーキングタイム。微笑ましいでないの。美味しくできたので、お隣さんにおすそ分けに行ってきましたよ。そして今日は晩ごはんにチリを作りました。(チリコンカン)こんな感じの。(写真はお借りしました)超ーーー久しぶりに作ったんだけどさ、めっちゃ美味しかった。チェダーチーズとサワークリームはや...

  • 30年前のヒット曲

    ここマサチューセッツ州、今日も寒いです。今日の最高気温はマイナス1度。最低気温はマイナス10度。ちょっとガレージに用があって、外に出るのはちょっとの間だから、と手袋なしで外に出たら手が凍えそうになった。やっぱ氷点下をナメてはいかんね。そして帽子も必須。日本にいた頃は、帽子なんてめったに被らなかった。特にニット帽なんて単なるおしゃれアイテムでしかなく、私はニット帽が似合うファッションは着たことがなかっ...

  • 暖炉の中にいたのは…

    今日はまた雪が降りました。予報では大したことなさそうだったのに、思いの外結構降って、娘の学校がお休みに…。昨日の月曜日はMartin Luther King Jr. Dayで祝日だったので、娘は金曜日から5連休!ちなみに昨日はいつも仲良くしてもらってる日本人のお友達とプレイデートをしました。ちょっと前までおもちゃの取り合いとかでよくケンカしてたのに、昨日はずっと揉め事なしで楽しく遊んでました。成長!!👏私も大好きなお友達と色...

  • 5歳児の口答えにイラつく私

    最近、娘(5歳)は何かを注意されるとI know I know I know!! I know EVERYTHING!!(わかってるわかってるわかってる!!アタシはぜんぶわかってるの!!)と言い返してきます。癇癪起こしたような怒った言い方ではなくて、「…ったくもーーうるさいなーー」って感じの言い方です。本気でカッチーーーンときます。「〜しちゃダメ」とか「Don't〜」という言い方をしないように気をつけても、「これこれこういう理由で、これはして欲...

  • アメリカに来たばかりの頃

    こんにちは〜。さて、今日は何を書こうかしら。(相変わらずネタ切れ気味)ボストンのアニメショップで一緒に働いていた時からの友人、Kちゃん。こっちに引っ越してきてからも定期的に遊びにきてくれて、いまだに付き合いが続いています。連絡をマメにしないがために人と疎遠になりがちな私にとっては貴重な存在です。(Kちゃんがマメなのよ、ありがたいことに)当時はまだ学生さんだったけど、今は立派な社会人。アニメショップで...

  • 早くもネタ切れ

    こんにちは〜。今、外めっちゃ雨降ってます。これで雪もだいぶ流されちゃうんだろうな〜。今朝、学校へ行く前に雪でひと遊びしたいと言う娘。今夜の雨の予報を見て、雪遊びも今日までしかできないだろうな、と思ったので重い腰を上げましたよ。日曜にダディと作った雪だるま。近くで見たら意外とカワイくできていた。というわけでオラフと記念撮影〜。砂場用のバケツやシャベルを持ち出して、雪のお城を作ります。ていうか雪の上に...

  • The Snowy Day

    雪だ雪だ〜⛄️予報の通り、朝起きたら一面雪景色でした。ここからまたさらに降ったので、今はこれよりもっと積もってます。昨日からこの雪をめちゃんこ楽しみにしていた娘。「明日、どのくらい雪降る?」「明日の雪、楽しみ!!」と、ずーーーーーっと言ってました。「明日はアタシ、ピーターになる」と宣言した娘。ピーターって誰やねん?と思った方とあー、あのピーターねとピンと来た方、いるかと思いますが(池畑慎之介さんじゃ...

  • 冬の遊び場に悩む

    こんにちは!この冬はずっと雪が降っていなかったここマサチューセッツ西部地方ですが、木曜日は朝起きたらうっすらと雪化粧が。午前中の太陽ですべて溶けてしまうくらい大したことはない量でしたが、この日はやっぱり寒かった。さすがに今日は放課後プレイグラウンドで遊ぶのは厳しいかな…と思っていると、娘のクラスメイトのおばあちゃんからメールで「今日学校の後で一緒にトランポリンパークへ行かない?」とのお誘いが。ずっ...

  • 日常に感謝

    こんにちは!まだ夜の10時だというのに…何故こんなに眠いんでしょう…zzZそれにしても、新年早々、日本は大変なことが立て続けに起こって記事を読むたびに胸が痛みます。正直、地震の第一報を読んだ時はことの重大さを理解できていなかったな。やっぱり遠く離れていると、実際の緊迫加減を読み違えてしまうことがあります。以前も、ネットニュースで地元・静岡市のあたりに大雨洪水警報が出ていると読んで、地元の友達や家族に「大...

  • あけましておめでとうございます 2024

    皆さま、あけましておめでとうございます。いよいよ2024年が始まりましたね。元日早々、日本では大きな地震があったと朝起きて知り、びっくりしました。被災された方々が一日も早く平穏を取り戻せますように…🙏さて、アメリカでも日本のお正月を少しでも味わうべく、前回予告した通りおせちを作りましたよ!かまぼこと伊達巻は買って来たので、昆布巻き、紅白なます、エビのうま煮、ブラックビーンズで黒豆もどき、スイートポテトで...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Yukoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Yukoさん
ブログタイトル
Calm and Herb 〜マサチューセッツ徒然日記〜
フォロー
Calm and Herb 〜マサチューセッツ徒然日記〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用