chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆらぎ* http://hug555.blog.fc2.com/

施設にお世話になっていた認知症の母は85歳で脳出血の為に令和7年3月に亡くなりました。92歳の父が実家暮らしなので4泊5日で実家当番へ。歳を重ねるって大変。思春期からの摂食障害持ち。

夫と気ままな2人暮らし 正常眼圧緑内障 片頭痛持ち 思春期からの摂食障害 母との関りで 毒親育ちと気づく。 自分も母みたいなのかと思うと死にたくなる。 歳を重ねるとは大変だと思う日々

ゆらぎ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/24

arrow_drop_down
  • 私を大切にするって誰かの犠牲や負担や不満の上に成り立つもの?

    昨日で今回の実家当番は終わりました。いつもの日曜日のルーティンの家全体の掃除機、トイレ掃除、ごみ集め、姉に交代するのでキッチンを丁寧に掃除をして加えて朝から気になってたとりあえず父に母の郵便物や書類を入れてもらう引き出しがあるのですがそれを整理したり、両親の医療費の領収書を整理しました。父をお昼の外食に連れて行かないのは心苦しかったのですが私が休みたかったので、10時過ぎには家に帰りました。それから...

  • 自分を大切にするって具体的にはどうしたらいいの?

    昨日もきつくてお昼に仕事が終わってから、ご飯も食べずに横になっていました。夫の昼ごはんは一昨日作ったカレーを食べてもらいました。洗濯物を取り込むのも気になったけど放置してたら夫が取り込み畳んでくれてた。夫は何でも家事は私がするのが当たり前と思ってるだろうけど、良い妻も辞めたい。実家での夕食の時は小さいおかずは家で作っていくんだけど買物に行かない材料がなくて、きつい中歩いて行きました。1人の時間は貴...

  • 話すのが面倒な時ありますか?

    私信(拍手コメントへのお返事です)Tさま読んで下さりコメントまで書いて下さりありがとうございます!そう10月末の夫婦での旅行は「下見」と称して予定通り行きます。この時に思いっきりのんびりして、11月の両親との旅行で車を降りて直ぐに海岸に降りて歩けるところなどを探したいと思っています。父と姉2人でも良かったのですが、父はナビの操作も無理だしなにかと大変だと思ったし、何より最後の家族旅行になるのでできるだけ...

  • 予想外の無謀な展開

    私信(拍手コメントへのお返事です)Mさま読んで下さりコメントを書いて下さりありがとうございます。4年も痛みに悩まされてお辛いですね。専門の先生に診て頂いているので、診断の通りなんでしょうがストレスなども関係してるのかもしれませんね。舌が痛いという方は年に数人来院されますが、見た目は何ともないけど痛いのは事実で、これもまた原因を特定するのは難しくて対処療法しかありません。Mさんの痛みが気にならなくなる...

  • 私の職業の話 数日したら非公開にします

    父が初めてのサ高住のお泊りから帰ってきました。やはり家が良いようで「良い経験ができた」と父の中では完結してる話しぶりでした。今後頻繁に行ってもらうと助かるんだけど、行かない感じです。帰ってきたら庭の水まきなど忙しそうにしててこの庭が父の元気の元なんだと思いました。昨日は水曜日で夫と私と父と3人で夕飯を食べる日だったのですが夫が私が父と同じ職(歯科医師)についていなかったら出会えなかったと話しました...

  • 父も母も自分の親の介護はやってなので私の辛さがわからない

    昨日も心がしんどかったけど、なんとか最低限の仕事は頑張りました。2人、無断キャンセルもあって助かりました。最近は体調が悪いので仕事が減るのが嬉しいです。父が初めてのサ高住お泊りにお昼から行きました。姉が連れていってくれたのですが、耳が悪いのにエアコンの音がうるさいとかクローゼットのドアが開けにくいとか文句を言ってたそう。元々行きたくないからいろいろ言いたくなるんでしょうね。姉はサ高住から週に何回か...

  • 私の我慢もそろそろ限界

    私信(拍手コメントへのお返事です)Hさま読んでいただいてコメントまで書いて頂きありがとうございます。父にサラッと言えたらいいんだけど疲れてるって言っただけでも心配するから腎臓内科に行ったとか言えていません。そうですよね、自分にやさしく出来ないと人にはやさしく出来ないっていいますものね。試行錯誤、アプローチを変えて良い方向に行く方法を探っていきます。ありがとうございます!**************...

  • 夫と父の間で気を遣い辛いです

    今回の実家当番も昨日で無事に終わりました。父が元気に過ごしてくれたので良かった。催し物に連れて行き、お昼ご飯を外食して家に送り届け終了でした。昨日の午前中に体調が悪かったので(頭痛と心のコンディションが悪かった)、途中で薬を飲み帰宅してからは3時間ほど横になってウトウトしていました。夕方に夫とユニクロに散歩がてらに行きましたが夫と行くとなんとなくゆっくり見たり試着したり出来なくて直ぐに帰りました。...

  • みなさん、おいくつに見えますか?

    昨日は午前中の仕事が終わりほっとしてたら父から時間があったら来てほしいと電話がありました。夕方までの貴重な自由時間だったのでイライラしましたが行ってみるとこんな事で呼び出す?という話。でも父が安心したみたいだったので良かったのかな。一旦帰り、夕飯の買い物がてらに気分転換に行き、お花を買ってきました。今実家なので写真もありませんが、花に癒されたいと思います。今日は父を午前中に催し物に連れて行って、昼...

  • 病院代、高っ!

    私信(拍手コメントへのお返事です)Tさま読んで下さりコメントを書いて下さりありがとうございます!お辛いお話も書いて下さりありがとうございます。同じ部分があってとっても嬉しいです。私も深めのが好きです!下着って替え時がわからなくて、私はついついどこか薄くなったりほつれたりするまで着てしまうので定期的に替えるっていいですね!でももったいなくて着ちゃうんだろうなぁ笑ついつい後回しにしてしまいがちですが、...

  • みなさんも素敵下着なの?

    昨日は事情があって実家と家を3往復。片道20分くらいですがしんどかったです。朝からトリンプやワコールのサイトを見ててアッと言うまに時間が過ぎてしまいました。家に居る時は夫が毎朝走るので洗濯を毎日するので下着も3組あれば十分なのですが、実家では父と2人では毎日洗濯するまでもなく下着は手洗いでやっていたのですがさすがに面倒なので、パンツを買い足そうと思いネットで見ていました。今までは無印のパンツだったの...

  • 父とは気まずい

    昨日から実家当番。パソコンのマウスをまた忘れてきてしまい不便です。1週間がものすごく早く過ぎてすぐに実家当番が廻ってきます。父のサ高住の初めてのお泊りが来週の水曜日にほぼ決まりました。1泊で、次の泊りは未定です。取りあえず、来週の実家当番は3泊だというのは今から気が楽です。この3月に母が骨折して入院して父が1人暮らしになったのを機に父と2人の時間がものすごく増えました。父は私に対してはそこまで不機嫌にな...

  • 23分間の電話

    昨日はなんとなく次女から電話がありそう・・・いや有って欲しいって思い夕飯の後に携帯を傍に置き、眺めていました。するとなんと本当に次女から電話がかかってきていろいろな近況報告をしあって楽しい時間を過ごすことができました。次女は実家の事や私の事を気にかけてくれてて嬉しかったです。私は毒母からの電話は嫌だったので、私から電話をすることができないのです。娘たちの生活の邪魔をしたくない気持ちです。ちなみに直...

  • 自分の気持ちを押し殺して夫の機嫌を取らないようにする

    昨日は自由な1日のはずが、事情があって姉がうちに来て台無しになりました。姉と会ったのは30分程度でしたが、来るとわかってから憂鬱さとか腹立たしさとかの感情があってほんとに嫌でした。連絡があるまでは安定剤を飲んでウトウトして幸せだったのに。自分の気持ちに正直に生きるなら、実家で父の面倒をみたり泊まったりしたくないです。面倒だし、体も心もかなり疲れています。でも父が残りの時間がどれだけあるかわからないし...

  • 自分にやさしくするってこれでいいの?

    今日は敬老の日ですが、昨日父と鰻を食べに行きました。父も元気に行けて、食べれて良かった。そして今日は完全に休みなのが嬉しいです。朝起きて何もない朝、7月の沖縄以来だったと思います。毎週水曜日から日曜が実家当番で、月曜から仕事なので完全な休みが無いのです。毎週日曜日に実家当番が終わり帰宅しても、いつもの家の掃除や夫の昼ごはんを作ったら、あとはきつくて横になってて夕方になり一日が終わります。夕方にシャ...

  • 夫と別れてもいい

    先日の法事で楽しい時間を過ごしたのは自分でも意外だったのですがそれはなんでだったのかなと考えました。その集まりでは私は一番年下で、みんな私の事を「ちゃん」づけで呼んでやさしく接してくれました。私のインナーチャイルドが喜んだのかなという結論になりました。身近な夫は私を「さんづけ」だし、仕事では「先生」、ママ友は苗字+ちゃん。幼い頃から母の機嫌を損ねないように気を遣って過ごしてきて結婚してからは夫に気...

  • 楽しい時間を過ごしてきました

    私信(拍手コメントへのお返事です)Mさまコメントありがとうございます。退院されたのですね。良かったです。そしてお疲れさまでした。大変な時に関わらず、今さら言われてもっていうMさんのお気持ち良くわかります。1人でやる孤独さや負担感はほんとうに疲れます。過去にやったことは無かったことにされて、目の前の事は平等にやらされてなんだかなあと思いますよね。絶対や永遠はないと思うので、私たちは柔軟に対応していきま...

  • 姉が介護に関わらなかった理由 絶対や永遠はない

    姉がどうして今年の3月に母が骨折するまで介護に関わらなかったか。度あるごとに言われる言葉があります。母が認知症になるずっと前に私が「両親と過ごすことはわたしの喜び」と言ったからだそうです。私は自分が言ったこともすっかり忘れていて今から思えば、どうしてそんな事を言ったかわかりません。だから介護に関わらなかったそうです。私は言ったのかもしれないけど、姉が都合のいい解釈してるかもしれないしそのときの両親...

  • 安くてハッピー

    私信(拍手コメントへのお返事です)Hさま読んで下さりコメントまで書いて下さりありがとうございます!私は私なりに頑張っているつもりなのですが、気遣いとか人にして頂いて自分の至らなさに気付く・・・の繰り返しです。身に余る言葉で褒めて下さり心から嬉しかったです。ありがとう★********************昨日は衝動的に旅行の予約を入れてしまいました。姉と実家当番を交代する日曜日出発で次の実家当番の...

  • 気遣いが足りない!

    私信(拍手コメントへのお返事です)Tさまブログを読んで下さりコメントまで書いて下さりありがとうございます!少し前まで私がかなり疲弊してたので夫が気分転換にと計画してくれました。夫も私が実家に関わっているとちょっとした遠出もできないし、日曜日もどこ行くわけでもないので行きたかったみたいです。確かに高齢者はその日によって体調も変わるし、行くのが億劫なんでしょうね。Tさんも今まで充分にして差し上げていらっ...

  • 父を連れて行かなくて良かった

    私信(拍手コメントへのお返事です)Tさま読んで下さり、コメントまで書いて下さりありがとうございます。いつも直球でぐいぐい書いて下さいね(笑)父も我慢してたんでしょうね。母の物とか家族には惜しみなくお金を使いますが、自分の物には贅沢しない父なので自分の気に入る物を買えてほんとうに嬉しいです。子どもみたいに、夕飯時も時計を付けていました。姉の反応が気になるところですね。温泉、父を連れて行かないことがや...

  • 父らしい生活

    昨日も夕方実家に行くと、父が前から欲しかったという時計を買いに行ってて見せてくれました。ウン十万円したそうで、人生最後の相棒だそうです。3日連続でデパートに出かけて、1日目は植物を買い2日目はお昼ご飯にたこ焼きを買い(もしかしたら時計の下見をしに行ってたのかもしれません)3日目は時計を買い、手巻き寿司をお昼ご飯に、おやつのお饅頭も買って食べていました。私は父が体調もまぁまぁで好きなタイミングでお出かけ...

  • 私信 Tさま Hさま

    私信(拍手コメントへのお返事です)🧡Tさまいつも読んで下さりコメントを書いて下さりありがとうございます。そして私に心を寄せてくださり、ありがとうございます。私もどちらかといえばTさん寄りでいろいろ考えてしまってストレートに言えないのでとってもお気持ちがわかります。そう、そのママ友は私にとってはいつもストレート過ぎて苦手だったのですが先日はいろいろアドバイスをもらって「あなたは天使?メッセンジャーなの...

  • もう良い子は辞めてねって言われました

    昨日、次女の幼稚園時代のママ友が仕事場に来てくれました。私と同じようなご両親(高齢、母が認知症)で(毒親ではなさそう)数カ月に1度お互いに近況報告をしていました。環境が似てるので、お互いものすごく共感できます。実はそう親しくも無かったのですが、いつのころからかお互い両親の事を話すようになりました。突然、お父さんが約1か月前に93歳で亡くなられたそうです。それで1人暮らしが難しい認知症のお母さんはサ高住...

  • 自分の身体が壊れていってる

    私信(拍手コメントへのお返事です)Mさまご両親の具合はいかがですか?Mさんもご実家の事をやらなくてはいけなくなるかもしれないんですね。期間限定じゃないところがきついですよね。こちらが万全じゃなく、考えが違う兄弟だと尚更です。なんとか乗り切るしかないのですが、きついですよね。お気遣いありがとうございます。HさまHさんも休むのが後ろめたいのですね。なんだか同じで安心しました。堂々と遊んだり休んだりしたいで...

  • 今日は何も書けてません

    昨日は体調悪くて辛かったな。今日も昨日よりは良さそうだけど、体調悪い。会計監査もあるし、お昼からは実家当番が始まる。今週は仕事も立て込んでるから出来るかどうかいつもよりも更に心配。どうか無事に終わりますように。なんかいろいろ考えれなくて、書けません。わざわざ来て下さったのにごめんなさい。 拍手ボタン、ブログ村、ブログランキングのアイコンを押して下さりありがとうございます!リンク先にも素敵なブログ、...

  • あーあ

    夜中から酷い頭痛と吐き気でした。マクサルトとロキソニンを飲んでずいぶん楽にはなりましたが朝のルーティンは休みゆっくりします。昨日の夕飯は割としっかりめに食べれたので、頭痛の原因、低血糖ではなさそう。そんなに簡単ではなかった。実家当番の姉が父とやりあって、父が昼も夜も食べずに寝てると聞きものすごくショックです。あーあ明日から実家当番を引き継ぐ私はどうしよ。困った。姉はしーーーらないで帰るんでしょうけ...

  • 話が止まらない病気

    昨日は父が起きてくる前に、掃除機、洗濯、トイレ掃除(2か所)洗面所、お風呂場の掃除を済ませ父が起きてきて洗面をしてる間に父の部屋を掃除機をかけました。朝食を済ませ、父に「今日は月初めに会計事務所の方が来られるのでその準備してないから帰るね」と9時半過ぎには実家から帰りました。思い切って帰れたのは良かったけど、ちょっとした嘘(会計事務所)をついて罪悪感。帰宅してからずっと横になっていました。お昼は夫が...

  • 私は無敵!

    私信(拍手コメントへのお返事です)Mさま急に恐れていたことが起こり大変ですね。更にコロナにまで感染されていて、お母さまが心配ですね。どうぞ移っていませんように。お母さまは心細いでしょうから、Mさんが居てくださるとあんしんされると思います。Mさんも気を付けて行かれてくださいね。冷めてるのもわかります。今までの関係がそういう気持ちにさせてるので仕方ないと思います。お母さまと穏やかで静かな時間が過ごせます...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆらぎさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆらぎさん
ブログタイトル
ゆらぎ*
フォロー
ゆらぎ*

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用