上質を知る大人の女性へ。アラ還店長が厳選したとっておきの「いいもの」で、自分にご褒美、大切な人に想いを届けよう。気ままな旅や暮らしのつぶやきも時々お届け。
◆還暦目前!好奇心とモノづくりへの情熱を詰め込んだセレクトショップ&ブログ◆ 元国際線CA、マナー講師、医療関係…多彩な経験を持つ店長が、自身の病気経験から立ち上げた「上質のギフトすりーる」。 「普段使いも介護も、おシャレでいたい!」 そんな気持ちに応える上質なセレクトショップです。 ブログでは、モノづくりへの想いや日々の暮らし、時々お節介な(笑)情報も発信中!ぜひ覗いてみてくださいね。
食卓に咲く楽園の花。アラビア パラティッシ ブラックを使う日々の食卓
アラビアとの出会い20年近く前、私の食器棚は、白地にブルーのシンプルな食器で統一されていました。 しかし、ある日、仲の良いママ友の家で、その風景は一変しました。 彼女が使っていたのは、アラビアのパラティ
食卓を華麗に彩る、Chilewich Daisy ブラックの魔法
食卓は、単に食事をする場所だけではなく、家族や友人との絆を深め、 心を豊かにする特別な空間です。 そんな大切な場所を、ひときわ美しく、そして個性的に演出してくれるのが、ChilewichのDaisyプレースマット
暮らしに寄り添う、スタイリッシュな手すり『ロハテス』再入荷!本日出荷可能
立ち上がりを、もっとスマートに。 暮らしに溶け込むデザイン手すり『ロハテス』が再入荷しました! 本日16時までのご注文で、即日出荷いたします。 床や椅子、ベッドからの立ち上がり。 「ヨッコラショ
食卓にそっと春の光を。chilewich「シャーベット」が運ぶ、日々の小さな喜び
おはようございます。 日々の暮らしの中で、ふと心が弾むような、そんな瞬間ってありますよね。 窓から差し込む光が、テーブルに置かれた花瓶をキラキラと輝かせた時。 お気に入りのカップで淹れたコーヒーを、
日常使いから特別な日まで。どんなシーンにも寄り添うターバンハット
病気や入院を経験すると、心細く、気持ちが沈んでしまうことがありますよね。 そんな時、お気に入りのものや美しいものを身に着けることで、少しでも心が軽くなれたら…と願い、この記事を書いています。
春の暖かい陽射しが心地よく、お出かけ気分も高まる季節になってきました。 でも、帽子による蒸れや締め付けが気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 また抗がん剤治療などで脱毛を経験されている方には
ホームパーティーから普段使いまで!イッタラ ティーマ26cmプレートのある暮らし
北欧デザインの巨匠、カイ・フランクがデザインしたイッタラ ティーマシリーズ。 その中でも26cmプレートは、使い勝手の良さと美しいデザインで、お気に入り食器としてお使いの方も多いことでしょう。 メ
オーストラリア発、地球と私に優しい「GREEN NATION LIFE」アロマディフューザー
数あるアロマディフューザーの中から、今回ご紹介するのは、オーストラリアの大自然が生んだ「GREEN NATION LIFE(グリーンネーションライフ)」のリードディフューザーです。 自然が生み出す、唯一無二の小
おもてなしの楽しみ方紙の器ーWASARAを使うとき、 「どんなお料理を準備しようか」、 「どんなふうにテーブルをコーディネートしようか」 と考えるのは楽しい事。 大ぶりの器にお料理を盛りつけて、W
五感で味わう、至福のひととき。RIVERET レイヤードタンブラーで、日常に贅沢を。
日常に、ほんの少しの贅沢を。天然素材のぬくもりと洗練されたデザインが魅力の「RIVERET レイヤードタンブラー」は、いつものドリンクタイムを特別な時間に変えてくれます。 天然素材×二重構造が生み
マンネリ打破!長角皿で魅せる、おしゃれで斬新な食卓スタイリング術
食卓に、いつもと違うリズムを。30cm×10cmの長角皿。 「これ、どう使えばいいの?」 そう思ったあなたへ。 丸や四角とは違う、細長いシルエット。 使い慣れないうちは、そう思うかもしれません。 でも、心
【春の新定番】上品スカーフのようなパシュミナエプロン|食事をもっと優雅に
3月も後半に入りました。 この数日寒い日が続いていますが、春の陽光も時折感じられるようになりましたね。 最近、ご高齢のお母様へのプレゼントに、「パシュミナドレープエプロン」をお選びいただくことが増え
まるでアート。食卓を彩る「RIVERET izumi」で至福のひとときを
静寂に佇む美。RIVERET izumiで至福のカフェタイムを食器好きの私が、最近特にお気に入りなのが「RIVERET カフェオレマグ izumi」。 これまで、旅先や若いころに訪れたステイ先で買い集めた美しい食器たちを眺め
この間の週末、私はまるで宝探しをするような気持ちで、家の棚の整理をしました。 長年開かずの間だった棚の扉を開けると、そこには眩いばかりの思い出がいっぱい。 一つ目の棚からは、子どもたちが小さかった頃
春色の魔法!リネンエプロン 「OTTO HUIT」で、毎日の家事を優雅な時間に昨日ご紹介した、リネン素材のオシャレエプロン「OTTO HUIT」。 春らしい新色が加わり、さらに魅力を増しています。 桜色の「桜ピンク
北欧の美しい森を彷彿とさせる、優しいラインとドットが印象的な 「マイニオ・サラストゥス」シリーズが入荷しました。 「マイニオ」はフィンランド語で「偉大な」、「サラストゥス」は「夜明け」を意味し
リネンエプロンで叶える、丁寧な暮らし。OTTO HUITの魅力
OTTO HUIT(オットウィット)のリネンエプロンで、日常を特別な時間に昨日は一日家事デー。たまりにたまった用事を朝からちゃっちゃと片づける日でした。 そんな時には必ず着るOTTO HUITのエプロン。これに私は長年
Chilewichのロングセラーのテーブルウェア「ラティス」。煌めきのテーブルランナー
◆本日5のつく日!カードP4倍◆ 新生活のご準備や贈り物にLINE500円OFFクーポンでお得なお買い物を。 食卓は、家族や友人との語らいの場。 そんな大切な時間を、より豊かにしてくれるアイテムがあります。
もう紙皿とは言わせない。WASARA丸皿で叶える、上質なテーブルコーディネート
食卓に革命!WASARA丸皿で魅せる、洗練されたおもてなし「紙皿」と聞いて、あなたはどんなイメージを思い浮かべますか? 従来の紙皿は、白い丸い形が一般的で、大きさもほぼ同じ。 そのため、ケーキもお肉
ご入園や誕生日のプレゼントに。SNSで話題の「dou?」の可愛い知育玩具はいかがですか?
「これ、可愛い!」 思わず、そう声が出てしまうおもちゃってありますよね。 SNSでも話題の「dou?」の知育玩具は、お子様はもちろん、 保護者の方も嬉しくなる可愛らしさが魅力です。 使うときも使わない
医療・介護の現場から生まれた、安心と信頼の品質 医療・介護現場で35年の実績を持つ株式会社住健のブランド「MICHIERE(ミチエール)」と、 シニア向けファッションを提案する「笑顔音」がコラボレーションした
口福(こうふく)を運ぶ、魔法のスプーン。猫舌堂「イイサジー」
猫舌堂【イイサジー】のスプーンとフォークのセット「soroi(揃い)」が入荷しています。 歯科矯正中のお子様や顎関節症やそのほか口が開けづらい状態の方に ぜひ使っていただきたい「iisazy(イイサジー)」の
先日、卒業の季節におすすめの贈りものとしてご紹介したKIELT(キエルト)のスーツセントギフトセット。先日のブログ「卒業のシーズン!贈り物におすすめしたい香りのギフト」はこちらから 4本入りの贈りものも
卒業式のシーズンになりました。 慣れ親しんだご友人や先生方とのお別れに寂しさを感じながらも、 新しい環境へのスタートにワクワクした気持ちもあることでしょう。 3月のお別れは寂しいけれど、意味のあるも
オーバルボウルの紙皿を見て思うこと子どもたちがまだ小さかった頃、学校と公園がすぐそばにある我が家は、賑やかな日が多かったです。 春休みや夏休みになると、近所の子供たちが集まって、虫取りに行ったり、庭
あの日から14年。 3月11日が来るたび、胸が締め付けられるような思いがします。 14年前の今日、私は大阪北部の子供の学校の前で、車の中にいました。 突然、車の中で揺れを感じました。 ラジオをつけると、東
日々の疲れを癒す、至福のアロマ体験。おすすめキャンドルのご紹介
今日も慌ただしく一日が過ぎていきました。 今週もまだ始まったばかりだというのに、少々疲れが出てきています。 そんな時、私は結構香りに助けられます。 今日は私のお気に入りの香りのいいアロマキャンドルを
楽天スーパーセール!開催中!店内ポイント10倍です。さらに5%OFFクーポンはお早めに
楽天スーパーセール開催中! 店内ポイント10倍に、枚数限定の5%OFFクーポンも♪ 是非この機会にご利用下さい。 RIVERET カフェオレマグが入荷しました。 RIVERETのカフェオレマグは、なんといっ
イッタラティーマ食器にも使える!お得な5%OFFクーポンのご案内。
明日3月4日20時! 楽天スーパーセールがスタートします! 上質のギフトすりーるでは店内ポイント10倍に加え、 全品対象の5%OFFクーポンも♪ まずはクーポンの獲得を! 人気のアロマディフューザーやイ
おもてなしの楽しみ方紙の器ーWASARAを使うとき、 「どんなお料理を準備しようか」、 「どんなふうにテーブルをコーディネートしようか」 と考えるのは楽しい事。 大ぶりの器にお料理を盛りつけて、W
楽天市場はワンダフルデー! 店内ポイント10倍!です。ぜひご利用下さい。 今日から三月。いつの間にか、そんなに日が来ていたのですね。 昨日、ふと立ち寄ったお花屋さん。 そこはもう、春爛漫といった
「ブログリーダー」を活用して、上質のギフトすりーるさんをフォローしませんか?