chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【断捨離】5月の100捨てチャレンジ!#1〜#54

    今年から始めた1ヶ月100捨てチャレンジ。これまでの4ヶ月間、無事に100捨てを達成しています。ちなみに、「100捨てチャレンジ」とは、不要になったものを100個手放すということ。明確な定義等はないようなのですが、今回私が掲げたルールは3つ...

  • 子供の頭皮トラブル。シャンプー新しいものに交換とシャンプーブラシを導入

    少し前から子供の頭皮の匂いが気になっていました。今までシャンプーのいい香りしかしなかった頭から、なんとも言えない頭皮の香りが香って来るように。さらに、子供自身も痒みを感じてよく頭をかいており今まで以上にしっかりとすすいだり、ブラシをしたりと...

  • 【楽天マラソン購入品】ハムスター用品をまとめ買い

    5月9日20時からスタートした楽天マラソン。今回はハムスター用品がそろそろ底をつきそうだったためそちらを中心にお買い物をしました。ハムスター用品まずは床材。今まで使っていた床材が廃盤になってしまったため色々試してみたいと思い、いろんな種類を...

  • お風呂ドア下の頑固な汚れをダイソーの商品で掃除

    お風呂のドアの下の部分にカリカリした汚れが蓄積し拭いたりするだけでは取れない汚れとなっていました。調べてみるとこのカリカリした汚れは、水道水に含まれるカルシウムや石鹸、人のアカなどの脂肪酸が混ざり合って炭酸カルシウムが発生し徐々に固まった汚...

  • バスケットいらずから、ダイソーの排水口リングに買い替え

    私は排水口の掃除がとにかく苦手で、今の家に越してきた2019年から排水口のカゴは撤去し、お掃除が楽な「バスケットいらず」と言う商品を使ってきました。凸凹も少なく、掃除がとても楽になり大変気に入っていました。私が使っていたのは旧タイプで、色は...

  • 子供といっしょにおもちゃの見直し

    子供が赤ちゃんの頃は、おもちゃの数は少なめで大丈夫でしたが大きくなるにつれて細々したものから大物までのおもちゃなど種類が増えて決められた収納スペースも結構圧迫するように。定期的に見直しはして来ましたが我が子は、どのおもちゃもしっかりと覚えて...

  • 最近メイクが楽しい。現在使っているメイク用品と収納方法

    ここ最近、毎日パックをするようになってメイクノリが良くなり化粧をするのがとても楽しくなって来ました。そんな私が現在使っているメイク用品をまとめてみました。現在愛用中のメイク用品現在使っているコスメは全部で11点。前回は、約1年前の6月ごろに...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、私の小さい暮らしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
私の小さい暮らしさん
ブログタイトル
私の小さい暮らし
フォロー
私の小さい暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用