はい、ここ札幌も4~5日くらいは30度越えの日々が続くようです。カラッと晴れてはいない感じがします。湿度が高い感じ。まあ、らむんち、小さいお部屋の中で、いつも洗濯物を干しているから、よけいに湿度を感じやすいのだろうと思うけれど。自分の感覚としては夏は1年のピー
アラフィフィフオンナの貧乏な日常は10年経過し、アラ還になりました。ですので、タイトルを変えました。10年分賢くなったかどうかはわかりません。でも、ちょっといいお話しもお届けできれば、と思ってはいます。よろしくお願いします。
在宅フリーランサーだったり、派遣社員とか契約社員だったりと、働き方が数か月おきに変わっている感じです。ただ、貧乏である事は変わっていません。せめて、並レベルになればいいんですけれど。
おはようございます♪今日は本業休日なのに、早く目が覚めてしまいました。心地よい室温だったのに、なぜか朝の4時には目が覚めていました。昨夜、特に早く眠ったわけでもなかったのにね。だけど、朝の4時くらいって、明るくて、でも空気は冷たくて♪とっても心地が良い時間
おはようございます♪超遅番、中番、そして超遅番←今ここそう、今日は遅番です。出勤時間も退勤時間も遅い、そして、暇な勤務が予想される日です。まあ、忙しい時は忙しいので、暇な時はあってもいいんですけれどね。スポットクーラーが届いてから涼しいんだが(笑)昨日は
おはようございました♪実は昨日、帰宅したら玄関前に置き配設定しておいたスポットクーラーが届いていました。届けてもらう時間帯を19時から21時設定にしておいたのだけど、そういう場合、大抵19時になってすぐに荷物が届くんですよね。らむは昨日は超遅番だったので、退勤
おはようございます♪札幌は朝から温いです。この温い(ぬくい)という言い方、最近、あまり聞かない気がしますが、ばあちゃんとかがよく使っていた表現です。まだ暑いとまではいかないです。でも、まだ朝8時にもなっていませんから。それで、らむんちは既に30度目前。という
貧乏人の場合は冬よりも夏のほうが室内で快適に過ごすのが難しいと思う
朝9時半の段階で、らむんち、既に室温30度を超えています~。今日の予想最高気温は29度ということで、それよりも5度以上はらむんちの室温は上がってしまうのではないかな。で、らむんちに来る予定のスポットクーラーは届くのが来週ですし。届いたら、自分に冷たい風を当てる
昨日は自分にとって優先度が低いと言い今日はそのスポットクーラーを買っているBBA
そう、らむはそういう人。意見をコロコロ変えるほら吹きBBA。まあ、いいではないか。らむは「真実しかいいません!」などとは言ったことはありません。というか、思ったこともありません。別に嘘でも、ホラでもいいと思っていますんで。キャッキャッキャというか、真実とかっ
肌寒い朝だった!こんな涼しい朝は今後しばらくないかな?と思いながらのつぶやき
おはようございます♪目が覚めた時点では肌寒かった朝です。今、室温は26.1度になので、いい感じです。さてさて、本業副業共に連勤で頑張ってきたのですが、今日でちょっと区切りです。といっても、本業副業共に休むということは、ここしばらくはないと思います。(笑)でも
本業と副業で今夜あたりが疲れマックスかな?まあ、適当に頑張るよ
おはようございます♪湿度の高い朝です。天気予報では、今日は一時的に雨が降るみたいな感じですが、そんなにざ~っと降り続くという感じでもなさそうです。ハードスケジュール?今月末までちょっと頑張る!らむは、今月末まで、本業と副業でちょっとハードスケジュールな感
おはようございます。今週はずっと超遅番!そして、帰宅後1時間もしないうちに在宅テレアポをはじめる、というスケジュールです。昨日なんて、なんと、本業がちょっとだけ残業になったんですよ。だから、お家に着いてから20分くらいで、在宅テレアポの仕事を始めなければなり
おはようございます。現在、午前7時半くらいです。室温は27度。外は17度くらいのようです。外に比べて室温は10度も高いんですよね。ちなみに、窓は開けていません。昨夜は少し涼しかったので、窓は閉めて寝ました。すごく寝やすい室温でした。室温は25度から27度くらいか快適
副業退勤♪副業のテレアポは「明日もよろしくお願いします!」とか「またよろしくお願いします!」と必ず声を掛けてもらえるんです。それが、快感なんです。気持ちがいいです。ただ、明日からは本業と副業をがっちり目に入れているんですよ。だから、月末まで、ちょっと大変
副業しながらこの夏の暑さにはどう対処していこうと考えていた!
副業退勤して、今、お菓子とか食べています。だから、お菓子とか食べるの控えたら?っていうか、節約効果が一番出るのは、らむの場合、お菓子を買わなくすることだよってね。うん、それはわかっているんだよ。わかっているんだが、お菓子を買ってしまうのよ。もう、らむには
昨日、超早番だったので、ただでさえ、ちょっと疲れた感じがあったのですが、その疲れを更に強調するようなことがありました。それはこの超早番勤務にとても関係がありました。具体的には、昨日の仕事の私のペアは、同期の仲間Rさんだったこと。そして、この同期の仲間Rさん
おはようございます♪しっとり雨降りの朝です。昨日から、目の周囲とか鼻の周囲が痒いのが気になるけれども、まあまあ、普通の朝の調子です。うん、出勤日ですよ。昨日は帰宅後、在宅テレアポの仕事もしたのでさすがにちょっと疲れました。でも、お風呂に入って寝たので、今
おはようございます~♪段々、夜、眠る前の室温はむっとしていると感じるようになりました。それでも、朝の室温はまだちょっと涼しいと感じます。北海道の6月って、暑くはなく寒すぎることもない、とても過ごしやすい時期だと思います。でもね!お隣さんはスポットエアコンを
おはようございます♪今日は休みだから、ゆっくりな朝。なんとなく飛び石休日みたいな感じになっているのですが、本業と副業を合わせると、休日というのは基本ないです。(笑)そして、今月は月末が連勤になっていて、飛び石ではないんですわ。連勤もいやだわね。(笑)でも
6月中旬の朝はちょっと肌寒いかなという感じな遅番の朝のつぶやき
おはようございます♪今日は最も遅い遅番なのに、普通に早く起きてしまいました。今日は朝からしっかりとシャワーを浴びて、カラートリートメントをして白髪ケアをしたかったんです。だから、朝はゆっくりめに起きたりせず、普通に6時くらいには起きていました。で、今日は既
いい感じに晴れている日曜日です。らむは、今回は土曜日と日曜日がお休みになってしまいました。これはらむが最も希望しないシフトなのですが、まあ、仕方がないです。おばさんもある程度の年齢になると、土曜日とか日曜日とかも普通に働ける、というか、働きたい人が多いん
久々に疲れた~っという感じで、公休だということもあり、今朝はなかなか起きられなかったです。昨日なんて、ランチ休憩の時、公園のベンチで日焼けも気にせずに、ちょっとだけ昼寝をしましたから。もう、昨日の段階で疲れていました。(笑)それでも、土曜日の朝はゴミの収
おはようございます♪昨夜、かなり眠い状態でブログを更新し、多分、その後、歯のケアをしてからベッドに入ったらすぐに眠ったと思います。で、そのまま長めに眠ればよかったのですが、朝は早く目が覚めてしまいました。というか、このところ、いつもその時間に目が覚めてい
なんだかすごく眠い夜ですが、明日は遅番。そして、夜、しっかりとお風呂に入ったので、明日の朝はちょっとゆっくり目に起きても大丈夫、ということで、ブログも更新しておこうと思いました。多分、今、ベッドに横になったらすぐに眠れるだろうな~という感じです。なら、寝
最近は体調を普通以上に維持することが難しくなってきたと感じてる
今日は朝からくしゃみと鼻水で目が覚めました。そして、痰も出ているので、また2か月前と同じような症状が出ている。声がれもすごい。そして、座り仕事ゆえの腰痛が……これまたしんどい!らむんちは以前よりもず~っとキレイに清潔にしている最近くしゃみがとても増え、喉
新人大賞部門総合1位Ramen FeeL塩ラーメンというカップ麺をランチで!
またまた始めて見るカップ麺のランチをしたらむです。ここ2日、ランチにはカップ麺を食べていますね。で、このカップ麺もやはりかなり少ない時間の中で食べなければならなかったのです。なので、残念ながら、しっかりと味わって食べてはいません。このラーメンを開発した人た
普段は行かないコンビニで珍しいカップ麺を買った!おいしかった~
こんにちは~♪時々、違う所で食料を買おうとすると、普段見かけない商品を見かけることができて、それがまた楽しかったりしますね。らむ、ここ2日、普段と違う所でランチを買うことになったんです。それで、1日目に目についたのが写真のカップ麺です。まず「食べログ」とい
おはようございます。今週はわりと涼しかったのですが、今日は朝から冷え冷えしている感じ。予想最高気温が16度、最低気温が深夜に9度くらいだったということなので、寒いはずです。昨日なんて仕事から帰った時、体がとても冷えていたので、すぐに温かいお風呂に入りましたか
寒い夜!今宵もまた眠るのがもったいない夜…楽しい楽しい楽しすぎる
夜はいつも眠るのがとてももったいないと感じながら眠るらむです。眠るのも好きなんですが、色々見たり、読んだり、試したり、稼いだり、なくしたりするのが楽しくて、眠るのがもったいなくてね。(笑)とはいっても、睡眠の大切さもわかっているんですけれどね。(笑)まあ
昨年購入したデスクチェアはこの10年で一番の大失敗!くぼむわ~
最近、これは買って大失敗したと思っている物があるんです。らむにしては明らかに失敗したと思える買い物というのは、実に珍しいことです。では、何に失敗したかというと、まあ、もうタイトルでわかるんですが、デスクチェアの買い物に失敗しました。ちなみに、このデスクチ
「ブログリーダー」を活用して、らむおばちゃんさんをフォローしませんか?
はい、ここ札幌も4~5日くらいは30度越えの日々が続くようです。カラッと晴れてはいない感じがします。湿度が高い感じ。まあ、らむんち、小さいお部屋の中で、いつも洗濯物を干しているから、よけいに湿度を感じやすいのだろうと思うけれど。自分の感覚としては夏は1年のピー
22時過ぎ、らむんち、31度あります。31度というと、らむがらむんちで過ごす場合、タンクトップに薄手のスカートあたりを身に着けて過ごすのが一番心地よく過ごせるかな、という感覚です。31度ですと、エアコンは要らないです。ただ、エアコン料金が無料であるなら、エアコン
はい、今日はパートはお休みでした~。で、午前中に予約していた歯医者さんに行ってきました。なんか、最近は休みの日はいつも歯医者さんのアポイントが入れているんです。もうね、かなり残念です。(笑)先生の都合と、私の都合を合わせると、午前中に治療になるので、朝、
はい、7月です。2025年も後半になってしまいました。今日は札幌も30度越えでした。そして、一時、雨が降りました。だから、わりと1日中、湿度が高い暑さとなっています。ツイていない月だと思い込みすぎかもしれないけれど…個人的にここ2年、6月と7月は、なぜか運に見放され
おはようございます~。どんよりな朝です。天気予報によると、降水確率が60%くらいの時間帯有。パートには傘は持って行きましょ。夏支度しました!昨日から、冷蔵庫に麦茶を冷やし始めました~。水出し麦茶ですけれど、これからの季節はやっぱりこれですね。そして、熱い時、
6月はあと1日この6月はまあまあでしたというか、6月に入ったばかりの時は、まあまあ悪くないな~って思っていたのです。ところが段々、「?」と感じることが出現してきました。「ああ、運命に試されているかな~」なんて思いながら、慎重に行動してきました。(笑)らむって
おはようございました。今日は間違いなく金曜日。で、27日ですね。なにか忘れていたことはなかったかな~なんて思いながら、出勤前のブログをちょっとだけ綴っておこうと思いました。そう、今日はパートの日です。年近おばさん最終出勤日そして、年近おばさんの最終出勤日。
おはようごじゃりますです、らむです。ちょっと久々の朝ブログです。午前5陣40分の時点で室温は29度くらいありました。29度くらいって、らむには適温です。だけど!「あ、そろそろ起きて、ゆるゆると出勤準備始めないと!」なんと、今朝、このサブタイトルのように、パートが
はい、1年前も2年前も、なぜか6月7月はとってもツイていなかったらむです。だから、この6月7月は、慎重に過ごそうとしています。もう、最近のブログではこのことばっかり書いていますね。だって、現在、頭の中には、このツイていない流れの事しかないですから。で、パートが
昨日は夏至の土曜日!そして、今日は朝は小雨みたいなのがふっていて、ちょっと涼しくて、気持ちがよい朝でした。なんだか、とってもゆっくり眠れた気がします。(笑)仕事に行く時間を30分はやめたことで朝活の時間がなくなった~少し前から、らむは出勤時間を30分はやめて
土曜日です。そして、本日は2025年の夏至の日だそうです。お昼が一番長い日って、1年の真ん中あたりに来るんですもんね。暑くなるかなり前に、昼が一番長い日がくるという、ちょっと、なんていうか、季節感が合わないというかなんというか……。で、ここ、札幌、今日は夕方は
おはようこんにちはこんばんは、らむでございます~。暑くなってきました~。最近は、自家製コーヒーゼリーを仕事から帰ってきてからすぐにいただくことを楽しみにしています。ノンカフェインのインスタントコーヒーを使って作っています。仕事から帰ってきてからの、このよ
本日は父の日。ワタクシらむは午前中のうちに実家に行って帰ってきました。ここ札幌は昼時でも半袖で歩いて、ちょうど気持ちが良い気候でした。子供の頃によく見ていた瓶ビールが懐かしくて!貴重な父の日ですからね。ちょっと懐かしい瓶ビール2本と缶ビール、そして、おつま
今日は休日。☀️朝、目覚ましの音で起きたわけでもなく、太陽の光で自然に目が覚めるこの感じ。最高です。でも……ふと周りを見渡して現実に戻りました。😅そう、私の小さなワンルーム。ベッドの横には洗ってない洗濯物が山盛り、机の上には読みかけの本や郵便物。キッチ
バイトから帰って、ご飯を食べて、眠ってしまったらむです。日付が変わる少し前に目が覚めて、冷たい水を飲んで、熱いインスタントコーヒーを飲んでホッとしていたところです。今回の土日はシフト休♪おうちの中の片づけをしよう♪で、ぼ~っとポイ活をしていたら、目が覚め
今日は買い物に行ってきたのです。お米が切れてしまった、ということもあり、まあ、急がないけれども、お米の状況をチェックしに行こうなどと思いましてね。イオン系のスーパーには普通にお米はあるよね!いつもは、生協の個配のトドックさんにお米は届けていただいていたの
昨日で忙しさが一段落しました。で、今日は歯医者さんに行ったり、おうちでゆっくりしたりしていました。一週間では32時間労働で、残業もないのですが、肉体労働ではあるので、結構疲れます。(笑)まあ、疲れない仕事って、あまりないですよね。(笑)事務仕事だって、疲れ
おはようございます。普段、土日にシフトが入らないのに、今回土日両方共シフトが入ったせいで、今日が何曜日なのかの感覚がわきません。なんか、今日は月曜日らしい。ええっ?ホント?月曜日で間違いないらしい。公休日をある程度決めてもらいたい別に曜日を間違ったからと言
朝はなんかちょっとヒヤッとした感じ~……。だったけれど、温度計を見たら23.4度とかだったので、まあ、ちょうどよいくらいの室温のはず。なんだけど、「あ、ちょっと寒めかな?」と、目覚めてからしばらくは感じていました。今週は週末出勤なので、今日はゆっくりとしてい
おはようございます。勤務日の朝です。だから、さら~っとブログ更新などしておこうかと。今朝は涼しいです。そして、予報ではお昼前後に雨が降るみたい。らむの通勤時間には降らない予報ではあるけれど、どうなるか。シフトが不規則に…おばちゃんや学生で成り立っている職
よく変わる、不安定な空模様が続いている札幌です。昨日のブログで、午後3時くらいには雨が降る予定だから、その前に、古紙回収の倉庫に行ってこようと書いたんですが……。なんと、予定よりもかなり早くに雨が降ってきてしまったんです。で、行きそびれてしまいました。しか
いい季節です!昼は30度近くになるけれど、まだ30度を超えないし、夜は気温が下がるので眠れます。とてもいい時期です。これも、おうちによってかなり違ってくると思いますが、28度くらいの室温が最高に気持ちがいいと思っているらむには、今はかなり最高に過ごしやすい時期
今、梅雨で過ごしにくいと思っている人がとても多いんだと思います。先週など、雨でJRが運休したりしていましたもんね。JRといえば、らむはJRを日常生活で使うことはないのですが、仕事仲間などでJRはよく遅れる、とか言っていた人がいましたね。特に普通電車だと、止まると
こんにちは、こんばんは、おはようございます。梅雨の影響で、雨の時間が多い地域も多いかと思います。梅雨がないとか言われる札幌も、怪しい天気の日が続いています。まあ、いわゆる蝦夷梅雨とか言われる時期なんでしょ。寒い時間がありますから。雨の予報なのに雨が降らな
昨日、昨日のブログに実家の匂いについて書いたのですが、自分の中にすごく印象が強く残っていたことだったんでしょうね。なんだか、ずっと実家の匂いについてのことが頭から離れなかったです。昨日、実家から帰ってから、実家の匂いの事が頭の中にふっと浮かんできたんです
こんにちは、こんばんは、おはようございます。札幌は本格的な夏の一歩前くらいの気候でした。まあ、最高気温が30度だったということで、充分に夏の気候ではありますよね。これで、段々、空気が暖まり、夜も室温が下がらなくなってくると、眠りが浅くなったりして、少しずつ
はい、こんばんは~!金曜日ですな~!週末である共に、月末なんですよね。そして、1ドルが161円台ついたりして、円安が順調に進んでいて笑えます。円の価値がなくなってしまっているんですね~……。そんなわけで、今、私らむは為替相場を見るのが楽し過ぎて、心を奪われて
おはようございます、こんにちは、こんばんは、昨日、ブログを更新し忘れたらむです。(笑)更新できなかった、というより、し忘れた、というほうがぴったりな状況でしたね。ちなみに、体調は回復しています。まあ、昨日も結構涼しかったと思うのですが、ちゃんと用心をして
今宵はちょっと体調が悪くて、ダラダラとしていたら、本当に眠らないといけない時間が近づいてきてしまいました~。今日はちょっと札幌の中心街のほうに用事があったのです。久々に、朝のラッシュ時に地下鉄に乗りました。で、乗ってみてなんか変~だと思ったら、女性専用車
最近、レタスとトマトがちょっと安くなってくれて、とってもウレシイです~。特に、今はサニーレタスとか、フリルが付いている系のレタスが安いですね~。でも、フリルが付いているレタスは、すぐにペタッとしちゃうんですよね。あまり長持ちしませんよね。まあ、それも、工
暖かくなってきました。ここは梅雨はないと言われる北海道。蝦夷梅雨と言われるよくわからない時期ではありますが。ちなみに、この蝦夷梅雨をChat GPTさんに聞いてみたところ…….。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆「蝦夷梅雨」(えぞつゆ)とは、北海道地方
はい、おはようございます、こんにちは、こんばんは。昨日はポイ活パズルで遊びすぎて、遊んだまま眠ってしまって、ブログが更新できなかったアホらむでございます。もうね、ポイ活ゲームですから。捨て活じゃないですから。しょ~もない!実は写真が美しいパズルが超好きな
こんばんは~!今日もまた、眠くて仕方がないことを書いておこうと。(笑)最近、とてもいい気候の札幌です。日中は半袖で歩いてちょうどいい感じ。そして、夜になると、良い感じに気温が下がるので、とても寝やすいです。暖かくなってきたけれど油断しないように!ここ数日
6月というと薔薇!らむの中では6月は薔薇を見る月。だけど、らむんちの近所では、最近はなかなか薔薇をみかけなくなってしまって。本当に数件しか、薔薇を咲かせているおうちはなくて。寂しいかぎり。まあ、あまり本格的にではないけれど、毎年薔薇を咲かせている家は何軒か
私らむは時給や日給で働いてきたことが多い人間です。若い頃は時給500円でも高いと思っていた時代もありましたね。らむ達が10代から20代になった時代は、最低時給はまだ500円をこえていませんでしたからね。時給460円くらいだった時もあったんじゃなかったかな。らむが当時吸
どんよりとした天気です。天気予報では雨と言っていても、らむの所では降りそうで降っていなかったり……。でも、何時降り始めても不思議ではないくらい、暗く湿度が高い感じです。こういうどんよりしたお天気には偏頭痛などで体調が優れない人も多そうですね。らむは、あま
今日は夜、ほんの30分くらいの時間を使って、本類の捨て活をしようと朝から決めていました。正直、クローゼットの奥に入っている本類を取り出すのは大変だけど、もっと暑くなればもっと大変になるので、いまのうちに頑張っておかないと、ということで頑張りました。で、その
先週と今週は衣類を少し処分しました。といっても、数枚なんですけれどね。お部屋の掃除、片づけをしながら、洗濯もしながら、そして、春と冬のアウターなどの洗濯をしたりしながらの捨て活なので、進み方がとっても遅いんですけれどね。(笑)さらに、休みの日はぐったりし
落ち着いて長く働く仕事に出会えないらむでございます。ひとつ、落ち着いて働ける仕事を見つけて、後は在宅で働きたいというのが、私らむの希望。基本的にそう思っている時が多いです。一時、出来るだけ外で雇われ仕事をして、保険などに加入しておきたいという気持ちがとっ
昨日は強烈に疲れていた時にブログを更新しました。あの時「別にこんなに疲れているなら、ブログ更新しなくていいじゃん!」って思っていたんです。でも「こんな疲れている日の記録って、それはそれで大切かな~」なんて思ったりもして。で、結局、ちょっとでも更新しようと