chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
道産子おやじ
フォロー
住所
東区
出身
深川市
ブログ村参加

2013/10/24

arrow_drop_down
  • 洞爺湖温泉-岡田屋

    2023/06/18日どこかでお昼ご飯でもと室蘭~伊達付近を探すも、、お昼時とあってか、めぼしいところは混雑模様(^_^;)ならばと、旬の苺狩りに壮瞥に向かうも。。まだ昼1時なのに、すでに全ての果樹園この日の営業終了!どんだけ朝から狩りに来てたんだ~昼ならまだ閑散してるだ

  • 室蘭民報みんなの水族館

    2023/06/18日古き良きあの頃へ(^_-)北海道最古の水族館、室蘭水族館におじゃま~室蘭の地方新聞の室蘭民報と協力し、みんなの水族館に名称がかわったようだ。入館料大人400円、相変わらず安い!名称かわれどその姿は以前と変わらず、お子ちゃまを中心に、老若男女に問わず人

  • 板前料理そのべ(室蘭市)

    2023/06/17土夕食はつかないので外で。繁華街も近く、コンビニ居酒屋焼き鳥スナックetc、、飲み食いには全く困らないルートイングランデ室蘭(^_-)力の限り暴飲暴食を楽しめる立地ですwが、自分にはそんな財力は勿論、胃袋も錆び付いてもう役にたたないので(爆)ホテル裏の料

  • ♨️ホテルルートイングランデ室蘭

    2023/06/17土相方の仕事終わりを待ち、今宵の宿泊先ホテルルートイングランデ室蘭へ夕方6時におじゃま~(写真は翌朝です)一泊朝食付き、なんだか割適用で一人6000円位でした(楽天サイトより前夜直前予約)証明書不要につき今回始めての割引恩恵ありがたや~(^_-)全国チェ

  • ギリシャヨーグルト専門店F(深川市)

    2023/06/11日実家へ戻る途中、深川IC出口から山側に登ったイルムの丘にあるギリシャヨーグルト専門店Fにおじゃま~向かいには教会やレストランもあり、眺めも最高の場所です(^_-)日本初のギリシャヨーグルト専門店だとか。。と云うかギリシャヨーグルト自体がなんか健康に良

  • 旭川銀座商店街

    2023/06/11日お昼ご飯がてら旭川市内に来たけど、お目当ての店はお昼休みに(^_^;)途中ふと見かけた銀座商店街へおじゃま~旭川駅前の買い物公園が有名だけど、こちらはレトロで昭和感満載!入口にてパチリ爺さん婆さんで切り盛りしてたおやき屋さんも、この昭和風情で食べれ

  • ♨️和風旅館-扇松園

    2023/06/11日旭川市高砂台にある和風旅館扇松園に初おじゃま~って、薄っ!倒れないのが不思議な位な見た目で、所見にはインパクト大ww上にも駐車場があり、旅館は横に長い作りのようです(^_-)薄っぺらく見える方は、お蕎麦屋さんで、開店から閉店まで待ち客がいるほど大人気

  • エスコンフィールド北海道

    2023/06/05月何かと話題の日本ハムファイターズの新球場、エスコンフィールド北海道におじゃま~駐車場は平日試合なしで500円?だった記憶があります(最近物忘れが酷くて汗)駐車場は4000台分ほどあるそうだけど平日で空いてましたよ(^_-)入場料は無料ですけど、一部入れな

  • 牛小屋のアイス(由仁町)

    2023/06/05月樹海温泉の帰り道、しゃっこいもん食べたいね~( ̄∇ ̄)で、国道沿い由仁町にある牛小屋のアイスにおじゃま~休日ともなると、お客さんでごった返しなかなか入れない超大人気のアイス屋さん。流石は平日、並びなし( ̄ー ̄)年齢不詳、レゲェみたいなやっちゃんが

  • ♨️樹海温泉はくあ

    2023/06/05月今まで一度も立ち寄ったことのなかった「樹海温泉はくあ」におじゃま~郵便局併設と云う珍しい日帰り入浴施設♨️いらっしゃいませーと言われたのは郵便局職員さん、、なんか和やかで不思議な感じww1月~3月は冬季休業らしいので注意自然に囲まれた場所で、近く

  • 日勝峠展望台

    2023/06/05月平日で高速割引なしだし、帰りは日勝峠経由でのんびり帰るとしよう~道東道が開通してから殆ど通ることがなくなった日勝峠、通るのはいつ以来か覚えていない峠の清水側降り口に唯一あったローソンも撤退し廃墟化。。ドライブインは営業していたけど平日なせいも

  • ♨️十勝川温泉-観月苑

    2023/06/04日今宵の宿は十勝川温泉の観月苑♨️以前朝バイキングセットで何度かおじゃましてる宿( ̄∇ ̄)料金が上がってしばらく来てなかったけど、夜ご飯も美味しいらしく一度泊まってみたかった人気の宿日曜泊で直前予約でも空きがあり、二食付き一人12000円位のプラン。お

  • ♨️みどりケ丘温泉サウナビジネスホテル

    2023/06/04日お昼ご飯を満喫したあとは脂肪を燃焼すべく、みどりケ丘温泉へおじゃま~サウナで脂肪燃焼効果はあるのかよく知らんが、病は気からとも云うし、デブも気からか( ̄ー ̄)信じるものは痩せられる?かも笑20年ぶり位だろうか~あの頃は銭湯料金で遅くまで入れるお風

  • 新嵐山山荘レストラン(芽室町)

    2023/06/04日お昼ご飯は以前一度食べて美味しかった、芽室町新嵐山山荘にしよう( ̄∇ ̄)レストランが開くまで時間があったので、スキー場山頂にある展望台へ天気がよければ十勝らしい絶景を楽しめる場所です、以外と穴場でオススメの展望台(^_-)広大な敷地内には様々なアクテ

    地域タグ:芽室町

  • ♨️ホテルボストン

    2023/06/04日月曜に有給をもらい日月連休( ̄∇ ̄)久しぶりに帯広へ朝風呂はホテルボストン♨️朝7時から営業している温泉ホテル早朝から営業しているところは随分と減ったので旅人にも貴重な存在(^_-)脱衣場お湯は泡つきもある、ちょっと熱めのモール系アルカリ性単純温泉♨

    地域タグ:帯広市

  • ♨️浜益温泉

    2023/05/28日お昼ご飯は、お気に入りの滝川のホテル三浦華園1時も過ぎていたので限定ランチは売り切れ(^_^;)ザンネン今回は通常メニューから辛口広東麺相方は本日のパスタランチを何食べてもほんと美味しいレストラン♪ドリンクバーをつけて暫しまったりさせてもらい次のエリ

    地域タグ:石狩市

  • ♨️エルム高原温泉ゆったり

    2023/05/28日前夜は今シーズン初キャン!お気に入りな南幌町三重緑地公園キャンプ場へ夕方おじゃま~周りのキャンパーと比べると古く貧弱なギアながら使い勝手は全く問題なし!テントのポールは折れて不安定だけど笑今回はYouTubeで勉強してムササビ張りに挑戦!簡単設営で風

    地域タグ:赤平市

  • ♨️北湯沢温泉-ホロホロ山荘

    2023/05/19土今宵の宿はお気に入りの北湯沢温泉ホロホロ山荘♨️14時きっちりにおじゃま~わんこ専用ルームが数多くあり愛犬家にも人気の宿部屋はお初の4階長い通路を歩きエスカレーターで3階へ、そして階段を20段ほど登りようやく4階到着。。そして部屋は更に奥みたいな( ̄

    地域タグ:伊達市

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、道産子おやじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
道産子おやじさん
ブログタイトル
追憶---道産子おやじの旅切符F
フォロー
追憶---道産子おやじの旅切符F

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用