chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
高齢ママの子育て日記 https://plaza.rakuten.co.jp/hirohiro163/

プチ反抗期に突入中の息子君との日々を綴ってます(本人曰く反抗期にはまだ早いらしい)

結婚して、9年目でやっと子宝に恵まれました^^ ギリギリまで、仕事していたのに、なぜか?まさかの4キロ。しかも、ママが149センチとチビの為、難産の末、緊急帝王切開で出産しました。今は、産休・育休を取得後、職場復帰してフルタイムで働く前進あるのみ毎日です。

ひろみ
フォロー
住所
愛知県
出身
愛知県
ブログ村参加

2011/09/17

arrow_drop_down
  • プチダウンの話

    前日、スーパーへ買い物に行った後ぐらいから、喉の異変に気付きました でも、先週治ったばかりだから、ぶり返したと思いつつも、そこまで大事と思わず、とりあえず、会社帰りに病院に寄ろうと、カバンにお薬手帳

  • 同居して、1年経過しました(#^.^#)

    昨年の4月23日に引っ越してきた親 あっという間に1年経ちました引っ越し当時のお話はコチラ​引っ越し​​ なんやかや、うまくやってると思います 息子君は、元々おじいちゃん子、おばぁちゃん子 都合が悪

  • 人事異動

    今回、4月の人事異動で、ちょっと人の入れ替えがありました まあ、私には、直接関係はないですが・・・ 変わった方が異動となり、少しスッキリしたお話です 仕事的には、直接関係ないですが・・・同じ部

  • 土曜日の話 アジサイの鉢植えに・・・この日出会ったお友達☺

    我が家には、いくつかのアジサイがあります。 玄関に一番近い鉢植えのアジサイがなんか元気がない ひょっとしたら・・・コガネムシの幼虫がいるのかもと、土曜日、鉢をひっくり返して確認 やっぱりいました

  • 満開

    急に真夏日となり、一気に暑くなりました 花達も忙しくなってきました。 ずっと、静観していたフリルビオラが満開です。 芝桜 旦那のバナナ 私が折ってしまったところは、残念ながら、枯れて

  • ケッタの話(笑)

    名古屋弁で、自転車の事をケッタまたはケッタマシーンと言います でも、今の若い子は言わないかな? 私は、勿論、ケッタです 本題に入ります 先週、入学式が終わり~翌日から、自転車通学の息子君

  • クルミッ子

    ブロ友さんが紹介していた『クルミッ子』がどうしても食べてみたくて調べる 名古屋栄三越の菓游庵で売ってる時があるらしいとの情報をゲット 名古屋栄三越は、私のテリトリー でも、少し前⁉️に売り場変更と

  • この日を狙っていた?(笑)&誕生日が二つある私(笑)

    少し前から、父がホワイトデーのお返しに木曽路に行くかと言い出した。 我が家が木曽路に行くのは、土曜日の夜に決まってます まあ、平日だと、私が帰ってくるのが遅いのが理由の一つです。 あと、父、酒飲

  • 母が梅が欲しいというので・・・挿し木に挑戦(#^.^#)

    2月の話ですが・・・ 母が小さい梅の木が欲しいと言い出す 梅の花が咲きだしてるから、言い出すのが遅いんですよね。 ふと、梅の木は、挿し木できないのとなり、調べる 【挿し木の仕方】 1.挿し穂の準

  • 昨日のお花達

  • 牡丹の花

    1月に牡丹の苗木の話をしました詳細はコチラ1月22日の日記 本日、咲いてくれました 3月10日 後日、ビオラが根付いていたと母が違う場所へ移動させました 3月21日 今日も、

  • 母、高齢者講習へ

    愛知県の運転試験場は平針です。 我が家からは、地下鉄とバスに乗って行きます。 普段乗らないから、行き方を調べて、母にスクショして、ラインしました。 前日の夜、息子君が一緒に行く事になってました

  • ハナニラとフリルビオラ

    先日、道端で見かけたハナニラ 母に写真見せたら、欲しいと言う え~と、思いつつも、スコップ持って2つだけ、貰ってきました ちょっと恥ずかしかった(*/□\*) フリルビオラの横に植えました

  • 入学準備&入学式

    提出書類って、毎度毎度大変 今回は、早々と記入したものの、旦那の会社名が4/1付けで変更になると聞いてて、提出書類に会社名を書かないといけなのにも関わず、名刺を請求したら、まだ出来てないという。 推

  • 山崎川の桜 ライトアップ

    昨日の続きです。 土地勘なし&方向音痴の私 近くに歩いている人もいない でも、ライトアップはこっちの方と信じて歩く 工事ライトに照らされてる桜発見 結構綺麗だから、これで満足して帰るの

  • ライトアップを求めて・・・

    金曜日、会社の方が鶴舞公園に花見に行くと聞いて・・・私も行ってきました 山崎川のライトアップが4/1~始まったし、地下鉄沿線だから、行けると思ったんだけど・・・遠かった 前進あるのみで、新瑞橋駅で降

  • 韓国料理屋さんへ

    少し前より、何かの度に、韓国料理を食べに行こうという旦那。 ずっと断ってましたが・・・行ってきました。 イオンの中に出来たお店です。 単品料理もあるのに、食べ放題がいいと 一人 2749円(90分)

  • 葉挿しのその後

    3月の初めに紹介した多肉植物葉挿し ・リトルビューテイ ・ウエルテル が、ダメになっちゃいました(-_-;) 3月30日 かなり、根が出てきたので、植え替えました😉 残りの子も、諦めず、

  • ドロサンテマムのその後

    2/19に挿し木したドロサンテマム アイスオレンジ ピンクアイスクリスタル 3/8 3/18 約1か月経過した頃、一気にヤバイ感じになってきました 3/25 キラ

  • マイブームは・・・

    昨年の夏頃にダイソーで買った『めろんみるく』がとっても美味しくて、即買いに行ったんですが・・・売り切れ それ以来、サクマのみるくシリーズにハマってます 最近買ったのは、ゆずみるく れもんこり

  • 自称オシャレ着(笑)&バリッチェ

    我が家の洗濯事情 2年前に洗濯機を買ってからは、旦那が洗濯をするようになりました 私がやっても、自分が帰宅すると、また、やるから、水道代が勿体無いから、私はやらなくなった ※共働きの我が家は、帰

  • 『成瀬は天下を取りに行く』を読みました(#^.^#)

    ブロ友さんの紹介が上手で、コチラも買っちゃいました 2冊 2100円 買ったのは、2月末ですが・・・ いろいろ忙しくて、読む暇なくて、ずっと気になってて・・・ 連続休暇に入ってから、3/8~3/9で

  • アップルバナナ&流行りもの食べ物?

    中日ビルの沖縄物産展で購入したアップルバナナ アップルバナナ 3/2 3/8 一気にヤバそうな雰囲気 写真撮るのも忘れて剥いてみたら、黒い所が、プチ傷んでる 食べ見たら、美味しく食

  • 日頃の行い(笑)ですね。

    月曜日の朝、まだ、オカメザクラは咲いました お昼休み、綺麗に咲いているオオカンザクラを撮りに行きました めっちゃ満開で綺麗 夕方頃、一気に天気は下り坂となり、豪雨予報が 17時半に外出た

  • 買い物

    金曜日に見たお花がどうしても欲しくて 土曜日、親と行ってきました 私が欲しいのは、1鉢398円のお花 3鉢千円 オキナ草 このお花がどうしても欲しくて買いに行きました あと2鉢、悩みます

  • 名古屋栄の桜も見納め

    近頃の毎日楽しみは、大津通から三蔵通に曲がった瞬間に見えるオカメザクラ🌸 そして、帰りは、夕日に照らされたオカメザクラを見る事です 3/17の朝 夕方 3/18 朝 3/19 朝 3/20

  • ホワイトデーのお返し

    少し前の話ですが・・・(多分聞かれたのは3/3) イベント大好きな旦那が、ホワイトデー、欲しいモノがないなら、勝手に選んでくるねって・・・ 旦那の選ぶものって、お菓子ばかり 一度に沢山のお菓子貰って

  • 入学説明会へ

    今日は、次なる入学準備の為に学校に行ってました 当初、学校まで母に送ってもらう予定だったのが・・・ 急に、業者が来る事になり、母が対応するため、自宅待機 学校まで、息子君と歩いて行った来ました

  • 黒出目金

    我が家の黒出目金 めっちゃ大きいです 2019年4月の岡崎城の桜まつりの金魚すくいで貰った子です(詳細はコチラ​出目金​) 約6年の月日は、というか数年前からこの大きさになってました 水槽の

  • ムシトリスミレ

    私、元々食虫植物が好きです。 2.3年前から、ちょっとずつ集め始めて、昨年は、枯れずに越冬して、しかも増えた でも、今年は、ウツボカズラの越冬に失敗して、どうやらダメになったっぽい それでも、春

  • 葉挿し

    多肉植物、葉挿しで増える子もいます 安価で大量に出品されていると欲しくなっちゃう 買っちゃいました こんな感じで到着 めっちゃご丁寧な方全部、名前入りです 20枚 333円 聞いた事がない

  • 挑戦中

    タンカンをヤフーフリマで購入しました。 ご丁寧にお手紙入り、タンカンは、皮をお風呂に入れたり出来るとのこと。 入れてみましたが・・・効能はよくわからず そして、気になるのは、種 ネットで『タン

  • 三蔵通のオカメザクラ

    金曜日、一週間の休み明け 大津通から見た三蔵通 伏見のヒルトンホテルが見えますね。 朝からテンション上がって写真撮ってました 三蔵通には、オカメザクラが植えてあります。 でも、き

  • 入学準備

    今時の高校入試 自分の時は、受かったと同時に今後の予定についての書類を貰った記憶あり。 web受験の場合、いろいろ個人情報を入力して、マイページを作成し、そこから、受験申込。 合否結果をクリックす

  • 3ヶ月に1度の耳鼻科&ランチ&・・・

    私は、22歳の1月に耳の手術をしてます。 約2ヶ月の入院生活を終えてから、3ヶ月に1度の通院 主治医が転院(転勤)する度に一緒に転院 長い付き合いです。 少し前に話した魚の骨 段々よくわからん

  • 昨日は、合格発表日

    1月 公立高校の手続きの項目を書いて提出 学校より、web申込プリントを貰ってきたのに、即親に渡さず 翌日に渡されて、今週にやらないかんのだって~ 木曜日に貰ってきて、私が貰ったのが金曜日の夜

  • 昨日の話、落とし物が見つかる&栄の桜

    マッサージに向かう地下鉄の中で、スマホに着信あり📱 地下鉄の中だったので、スルーして、その後、番号検索すると・・・2年ぐらい前に通っていた病院の薬局から 折り返すも、話し中だったので、マッサージへ

  • 月曜日の予定は・・・

    連休中、いろいろやる事あり。 昨日は、確定申告を無事終わらせました 1年ぶりだと、ついつい忘れちゃうし、少しずつやり方変わってるような気がする😒 まあ、なんとか終わったのでヨシとします。 本日

  • 連続休暇

    私の勤めている会社では、半年に一度、強制的に取得しないといけない休暇があります。 息子君の卒業式もあるので、今年度は、3/7~3/13に取得する事にしました ただいま、のんびり休暇中のはずが・・・ 旦

  • 卒業式

    7日は、息子君の中学校の卒業式でした 事前に、卒業式に参加する人の名前・続柄などをネットで入力して、席は、抽選で決まります。 私達は、左端から、5番目、前から5番目と真ん中より左寄り。 息子君の

  • 我が家のパキラ

    私は、小さいパキラが欲しくて、ダイソーで購入するものの、水のやりすぎで、枯らしちゃます なので、諦めたんですが・・・ 季節ごとに催事場にくるお花屋さんを楽しみにしている我が家 花以外のモノも、売

  • キラキラ多肉に魅せられて✨

    多肉植物、奥深くて・・・ ここのところ、数増えちゃってます でも、小さいので、大して場所も取らず、思いのほか、母が気に入ってお世話してる 先日見かけたキラキラした多肉植物ドロサンテマム 気にな

  • グリーノビア

    魚の骨の心配ありがとうございました❤ 引っ掛かることもなく違和感のみ、しばらく様子みたいと思います。 メルカリのオススメで見かけた多肉植物のグリーノビア あまりの可愛さに、またも欲しくなっち

  • 魚の骨が・・・

    三連休、旦那が推し活で居なかったので・・・ そんな時は、勿論、夕食は、母が作ったものを食べる この日は、焼魚<゜)))彡 骨が多いな~と思いつつも、気を付けて食べたつもり ですが・・・ 喉に

  • 梅の花&お雛様

    少し前から、梅の花が見たくて・・・ メルカリでチェックしたら、梅の切り花も出品してる という事で、買っちゃいました~ 24日に届き、花が咲き始めました~バックが青空じゃないけど、プチ満足

  • ダイソーの植物(#^.^#)

    苔テラリウムが我が家に来て、約2年経過しました 少しずつ変化します 苔テラリウムの動画を観ては、新しい苔や植物が欲しくなっちゃう私 そんな時、フィットニアという植物を使ったテラリウムを見たら、欲

  • お取り寄せグルメ

    ブロ友さんが紹介してると、ついつい食べたくなっちゃう私 1月の話なんだけど、お買い物マラソンの時に、買っちゃいました 食いしん坊の旦那に見つかると、食べられちゃうかもと、親に受け取ってもらって、そ

  • 開けっぱ(-_-メ)

    我が家というか、旦那がヘアのドアを閉めない 元々、犬と猫を飼っていたので、自由に出入りさせて居たこともあり・・・ 結婚当初は、あまり気にしてなかった でも、居なくなって、約14年 いまだに、エ

  • 運命の出会い(笑)

    21日 お昼休みに​タンカン​を買いに行き、プチ自己満足 夕方には、コノハけいぶ​​に会えて、嬉しくなり・・・寄り道予定じゃなかったのに、三越に行っちゃいました イチゴ大福が食べたくなり、探していたんで

  • 初中日ビルへ

    昨年の4月に新しくオープンした中日ビル 旧中日ビルは、私が勤め出した平成の初め頃、最上階の回転レストランに連れて行ってもらった記憶あり 高い所が苦手な私、床が少しずつ揺れるのがちょっと怖くて~ドキ

  • 多肉植物寄せ植え

    16日 少し前にセリアで、買ったプランターを使いたくて悩む 種から育てているビオラが全然大きくならず、勿論、花も咲かない ビオラを植え替えるつもりだったけど、母が「花の色にもよるけど、プランターの色

  • 今知った事実😲 ※追記しました

    昨日の帰り、名古屋栄のクリスタル広場に人混みが~ 名古屋人、人が並んでいると、気になって並んじゃいます&見に行っちゃいます 何やら、放送がかかってて、18時からイベントがあるらしいとのこと。 正面

  • タチアオイの話

    2023年 ブロ友さんが紹介されたタチアオイに惹かれて、種探す この頃は、まだ、メルカリをやっておらず、ヤフオクにて100円で落札しました+送料​ヤフオク​ いろいろな種 7種類入って、送料込みで173円

  • 我が家のサギソウ・・・

    子供の頃から、好きだった「サギソウ」 岐阜の伯母さんがいつも上手に咲かせてて、わがまま言っては貰ってきても枯らしちゃう 名古屋の気候に合わないって、諦めて数年・・・ 2021年の初夏 お花屋さんで

  • ダイエット成功?

    うちの旦那、結婚する前は、凄く痩せてる分類だったと思う(168cm、50キロ) 1年で10キロ太り・・・ 昨年には、75キロまで太った 永遠の食べ盛りの旦那、めっちゃ食べます なので、我が家の外食は、大

  • 変なモノに興味がある私 ※追記しました

    少し前、母と息子君の話から、母が『吾亦紅が欲しい』と言ってると聞き 毎日のようにメルカリをチェックしてます 私は、ちょっと変わった形のものに惹かれます 先日、ちょっと気になった多肉植物 母に可

  • 『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』

    世界でいちばん透きとおった物語が気になり、フリマで探す中、2冊セットで出品されているのを発見して、ちょっと気になり購入しました 『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』 京都の美大に通うぼくが一

  • 『世界でいちばん透きとおった物語2』

    先日紹介した『​世界でいちばん透きとおった物語​』の続編が出ていると何気なく書いて コメントを見てると、続き買っちゃう気持ちなり、楽天ブックスで見てみたら 売り切れで、メーカー取り寄せ そうな

  • アネモネ&イキシシリオン&カマシア

    メルカリをたまにチェックすると、その時のおススメが表示されます それに、惹かれる事が多々あり メルカリ運営の思うつぼにはまっている私 聞いた事も、見た事もないお花ですが・・・ 紫が好きな母に見

  • 『世界でいちばん透きとおった物語』

    ブロ友の​まめ子さん​が、ご紹介されていた小説 感想を言うとネタバレになるから、言えない めっちゃ気になる~ 近くに図書館もなく、即フリマアプリで、探す🔍 沢山、出品されてます 一番安い300

  • 多肉植物

    我が家の多肉ちゃん、寒くなりましたが、外で2回目3回目の冬越しです 名古屋は、そこまで寒くならず、雪も滅多に降りません。 降っても積もる事もなく、積もっても、1、2cmです。 ヘラクレスとプルエ

  • タンカンが届きました

    前回は、ミニタンカンを購入し、美味しかったので、今回は、屋久島産のタンカンをヤフーフリマで購入しました 2/3の夜遅くに購入 2/4フェリーの運航スケジュールに合わせて発送しますと、連絡あり 2/6郵

  • おこし餅

    ブロ友さんが懐かしがっていた「おこし餅」 愛知県で桃の節句に供えられる和菓子の一種です。 おしもん、おこしもんとも言います。 子供の頃、近所のおばさんが作って持ってきてくれたました なので、そ

  • 物凄い音

    19日、日曜日 お昼過ぎ 各々好きな事をしていた時 びっくりするような音がした 一瞬、何の音⁉️どこから⁉️ 部屋から出ると、階段下で、母が座ってる😲 母が階段から、落ちた 2.3段らしいがお尻を打

  • ミニタンカンを購入しました(#^.^#)

    ブロ友のテツままさんが、オススメのタンカン 昨年の台風により、大打撃 今年は、品薄で、高いらしい 先日の旅行日記で、タンカンが、かなり法外な値段と知り…一段とたべたくなる 即メルカリで、検索し

  • オレンジジュース🍹

    昨日は、お祝いコメントありがとうございました。 では、こちらは、少し前の話です。 前々から気になっていたこちらの自販機 生のオレンジが、ゴロゴロ入ってます でも、道端で一人待つ&飲むのは…

  • 見解の相違&マーラータン&太巻き

    わが部署にいる方が自分の都合が悪い時に使う「見解の相違」 我が家でも、見解の相違が多々あります。 旦那の推し活 新年からは止めるからと言い年末通い続けた だが、新年早々、旦那は、週4から、週2

  • web出願

    息子君、中学3年生です。 今の入試方法って、Webです。 まずは、三者懇談で、受験校を確定させたら、その場で、受験校、学科を記入して提出親も署名させられます。 後日、入力項目を紙に書いて提出 返

  • Web注文に悪戦苦闘(笑)

    スシローのイベント案内がラインに来て ふと食べたくなった私(25日) でも、土曜日の夜は、激混みだから、親が待つの嫌いだから、お持ち帰りにしようとスマホで注文 初めてやるから、悪戦苦闘 やっと、注

  • ガトーショコラたい焼き

    旦那と買い物に行き、目についた看板米乃家さんです。 食べ物に目ざとい旦那が素早く反応 期間限定の文字に惹かれて、購入決定 ガトーショコラたいやきを2つ注文すると、今から、焼くというので

  • 麩まんじゅう

    和菓子シリーズが続きます 麩まんじゅうが食べたくなって、三越へ ​大口屋さん​の麩まんじゅうです。 餡麩三喜羅(あんぷさんきら) 麩まんじゅうのアップ このお菓子、前の職場の時にお土産

  • わけあり

    暇なとき、ついつい見てしまうメルカリ ちょっと安いと、悩む 先日、訳アリのリトープスを見つけて買っちゃいました 訳ありという事で、大きさマチマチで、つぶれかかってる子もいますが・・・この量で300

  • 発見(*_*)

    毎日の日課、メダカのチェック 近頃、ニョロニョロとは、会っていない 角度を変えて、水槽の中を探しても、いない まあ、生きているのかなと、勝手解釈 ん 目の錯覚 メガネを外して、水槽の中ガン

  • たねや ふくみ天秤

    ブロ友さんの​まめ子さん​がご紹介していた「ふくみ天平」がとっても美味しそうに見えて食べたくなり 名古屋にある「たねや」を店舗検索 以前は、三越にありましたが・・・数年前に撤退しましたが、松坂屋にあ

  • 植木鉢を探して・・・

    先日、牡丹の苗木を買った話の続きです。 我が家には、大きな鉢植えが無くて、金曜日に母はホームセンターへ行って買ってきました ですが、実際に植えようとしたら、小さかった いつまでも、そのままにして

  • 牡丹の苗木

    昨年の4月末に親は我が家に引っ越してきました。 元々の家は、借家で、約40年 この約40年の月日にいろいろな花が増えて~増えて~ しかも、地植えにしていたから、大きくなっちゃって、諦めたお花沢山

  • シュトーレン

    ブロ友の​テツママさん​がクリスマスに食べていたシュトーレンが気になり検索 クリスマス時季の食べ物らしいけど、まだ、売ってました 値段は、ピンキリ 初めてなので、味もわからないので、初級編として、

  • 思い込みが激しく迷子(笑)

    金曜日、会社帰りにマッサージに行きました 場所は、松坂屋なんですが・・・ 思い込みにより、隣のビルのParcoに行き、エレベーターで階に行ってから、お店が無くて・・・松坂屋ではない事に気づいた 急い

  • それはちょっと違うと思う

    年末より、少しだけ…本当に少しだけ反省している旦那 イチイチ聞いてきます いついつライブに行っていい?来て!って、頼まれたから~ そんなんライブの度に言われて、12月は、月の半分以上行ったと思うけど

  • 応援最終日&外来手術&ウルフムーン

    昨日は、応援最終日でした。 朝、出勤すると、支店長が言い訳を言い出した 私、詳しく知らなかったから、ごめんなさいね。今日は、交代するから言ってくださいね。 金曜日、半ば怒って帰ったのがわかった誰

  • 粉瘤の話。体質は遺伝する?

    先日、母が息子君の背中になんか出来てるよ~と教えてくれたので、見てみたら・・・ これは、粉瘤だよ。病院に行った方がいいよ~と、アドバイス 土曜日、息子君一人で病院に行くと・・・ やっぱり、粉瘤と

  • みるくうちの子記念日

    昨日は、フクロモモンガのみるくのうちの子記念日でした もう、4年 あっという間ですね。 あの時は、ホームセンターに行き、見るだけのはずが... 旦那が犬を衝動買いしようとして止めて🙅 小動物な

  • 昨日の出来事・・・天気は旦那の味方?

    昨日、私が朝起きた時は、雪は降っていませんでした。 朝食中、ご当地番組を観ていたら、めっちゃ雪が降ってる 急いで外に出ると、薄っすら積もり始めてる 我が家、ノーマルタイヤ、派遣先の支店は、坂の上

  • 応援・・・蓋を開けば(-_-;)

    1/9~3日間、応援部署に行く事になってて・・・ まあ、簡単に言うと、私は、元年入行なんですが、ずっと本部行員。 今回の派遣先は、年始は、店頭が混みあうだろうと仮定して、応援する事に・・・ 今まで、

  • 七草粥の話

    昨日は、仕事帰りに美容院へ 年末に行きたかったけど、インフルで行けず 仕事始め前に行きたかったんですが、予約取れず ということで、一番早く取れた昨日行ってきました 7日ということを忘れて、予約

  • 仕事始め

    今年のお正月休みは、長いと思っていましたが・・・あっという間に終わってしまった 今年は、今までと違って、他部署への応援があるせいか ちと、ブルーな仕事始め とりあえず、1/9~3日間なので、先に行

  • あと二日

    気づけば、三が日が終わり・・・土日を過ごせば、仕事始め のんびり過ごしてて、曜日感覚なし 長かったはずの正月休みが終わりを告げようとしてる 因みに、私の休日は、二度寝三度寝を繰り返して、10時近

  • のんびりとしたお正月🎍

    まず、正月早々愚痴もね~と、思いつつも、年越しライブを楽しんだ旦那のご帰宅は・・・ まさかの朝の5時でした 新年早々怒りの始まりで、今年1年大丈夫か心配になっちゃいます そんな感じで、腹立ちつ

  • あけましておめでとうございます!!

    あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いします🎍​ 実家のお節料理 木曽路です 昨日は、私が買い物から帰宅したら・・・少し食べてました でも、どこを食べたのかわからない

  • 母と買い物

    28日 土曜日 ライブから帰ってきた旦那が、月曜日・火曜日車を使いたいという。 とりあえず 29日 日曜日 最後のビニールハウスを作りたくて、材料を買いに行こうとしたら、母も一緒に買い物に行くという。

  • 仕事納め

    私は、今日が仕事納めです。 入行当初は、大みそかまで出勤だったので、まだよくなりましたね ここで、気を付けないといけないので、休日ダイヤ🚇 いつもの時間より、4分早く乗るか4分遅く乗るか 出来

  • 野望

    確か、11月中旬、脳神経外科の受診日 MRIを待つ待合室で、ボーと見ていた(笑)テレビ内容が、季節の植物とコケで、ミニ盆栽を作ってました~ 私、ガン見 コケの種類知りたくて、後日、ネットで調べました

  • 愚痴という名の笑い話

    私が体調不良となってた土曜日 旦那は、ライブに行ってました。 まあ、彼がいたからと、症状が良くなるわけでもないので、チケット買ってあるけど、行かない方がいい と、イチイチ聞いてきましたが、勝手に

  • サラダホウレンソウ

    今日から、仕事復帰します。 ご心配ありがとうございました。 健康的じゃないですが…痩せました✌ すぐ戻ると思いますが😊 無理せず、頑張りたいと思います😉 ずっと気になってはいたものの、放置してあっ

  • クリスマスプレゼント🎄🎁?

    皆さま、ご心配ありがとうございます。 熱は、下がりました。が、次なる症状?吐き気が・・・クリスマスイブ&クリスマスは、梅茶漬けです完治まで、もうしばらくかかりそうですm(__)m ご訪問等気長に待っていただ

  • インフルエンザ ※追記あり

    土曜日の午後から一気に体調不良 日曜日は、起き上がる気力さえなくて寝続けました 38度超えの高熱 月曜日、ふらふらになりながらも、病院へ インフルエンザAでした 3回目のインフルエンザA 前回は

  • 第二回卒業宣言(笑)

    第一回卒業宣言をしたのは・・・確か9月だったと思う 7月より、アイドルのライブに行き始めて、週2~週3回行き続け ある日、今まで見守ってくれてありがとう。やっと、お客さんも増えてきたから、俺が行かな

  • ウサミミちゃんの変化

    昨年、種まきした多肉植物のウサミミちゃん 夏は、休眠期間という事で、お水を一滴もあげずに放置してみました 母は、絶対に枯れとるから、何度も、捨てようと、言い続けましたが拒絶 なんか?伸びきたよ

  • 3か月に一度の通院日

    前回、予約日を1週間勘違いして病院に行っちゃった私 今回は、間違えないように、父の誕生日にしました 予約時間前に行き、聴力検査をして、主治医との診察。 今回は約1時間半で終わりました 次の予約

  • ノリタケの森

    病院の帰り道、ノリタケの森に行って来ました 目についたのは、クリスマスイベント⛄🎄✨ 本来は、紅葉🍁を見たくて行ったんですけどね サンタ🎅の格好をした赤ちゃんが目につきました何かのイベントでも近

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひろみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひろみさん
ブログタイトル
高齢ママの子育て日記
フォロー
高齢ママの子育て日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
高齢ママの子育て日記

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー