先々週の話になりますが・・・ 旦那、東京出張がありました。 最初聞いた時の話です。 夫ː来週、東京出張があるから。 私ːえっそうなんだ~😒 夫ːライブじゃないよ。仕事だからね。 私ːそれは疑っ
プチ反抗期に突入中の息子君との日々を綴ってます(本人曰く反抗期にはまだ早いらしい)
結婚して、9年目でやっと子宝に恵まれました^^ ギリギリまで、仕事していたのに、なぜか?まさかの4キロ。しかも、ママが149センチとチビの為、難産の末、緊急帝王切開で出産しました。今は、産休・育休を取得後、職場復帰してフルタイムで働く前進あるのみ毎日です。
苔テラリウムが我が家に来て、約2年経過しました 少しずつ変化します 苔テラリウムの動画を観ては、新しい苔や植物が欲しくなっちゃう私 そんな時、フィットニアという植物を使ったテラリウムを見たら、欲
ブロ友さんが紹介してると、ついつい食べたくなっちゃう私 1月の話なんだけど、お買い物マラソンの時に、買っちゃいました 食いしん坊の旦那に見つかると、食べられちゃうかもと、親に受け取ってもらって、そ
我が家というか、旦那がヘアのドアを閉めない 元々、犬と猫を飼っていたので、自由に出入りさせて居たこともあり・・・ 結婚当初は、あまり気にしてなかった でも、居なくなって、約14年 いまだに、エ
21日 お昼休みにタンカンを買いに行き、プチ自己満足 夕方には、コノハけいぶに会えて、嬉しくなり・・・寄り道予定じゃなかったのに、三越に行っちゃいました イチゴ大福が食べたくなり、探していたんで
昨年の4月に新しくオープンした中日ビル 旧中日ビルは、私が勤め出した平成の初め頃、最上階の回転レストランに連れて行ってもらった記憶あり 高い所が苦手な私、床が少しずつ揺れるのがちょっと怖くて~ドキ
16日 少し前にセリアで、買ったプランターを使いたくて悩む 種から育てているビオラが全然大きくならず、勿論、花も咲かない ビオラを植え替えるつもりだったけど、母が「花の色にもよるけど、プランターの色
昨日の帰り、名古屋栄のクリスタル広場に人混みが~ 名古屋人、人が並んでいると、気になって並んじゃいます&見に行っちゃいます 何やら、放送がかかってて、18時からイベントがあるらしいとのこと。 正面
2023年 ブロ友さんが紹介されたタチアオイに惹かれて、種探す この頃は、まだ、メルカリをやっておらず、ヤフオクにて100円で落札しました+送料ヤフオク いろいろな種 7種類入って、送料込みで173円
子供の頃から、好きだった「サギソウ」 岐阜の伯母さんがいつも上手に咲かせてて、わがまま言っては貰ってきても枯らしちゃう 名古屋の気候に合わないって、諦めて数年・・・ 2021年の初夏 お花屋さんで
うちの旦那、結婚する前は、凄く痩せてる分類だったと思う(168cm、50キロ) 1年で10キロ太り・・・ 昨年には、75キロまで太った 永遠の食べ盛りの旦那、めっちゃ食べます なので、我が家の外食は、大
少し前、母と息子君の話から、母が『吾亦紅が欲しい』と言ってると聞き 毎日のようにメルカリをチェックしてます 私は、ちょっと変わった形のものに惹かれます 先日、ちょっと気になった多肉植物 母に可
世界でいちばん透きとおった物語が気になり、フリマで探す中、2冊セットで出品されているのを発見して、ちょっと気になり購入しました 『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』 京都の美大に通うぼくが一
先日紹介した『世界でいちばん透きとおった物語』の続編が出ていると何気なく書いて コメントを見てると、続き買っちゃう気持ちなり、楽天ブックスで見てみたら 売り切れで、メーカー取り寄せ そうな
メルカリをたまにチェックすると、その時のおススメが表示されます それに、惹かれる事が多々あり メルカリ運営の思うつぼにはまっている私 聞いた事も、見た事もないお花ですが・・・ 紫が好きな母に見
ブロ友のまめ子さんが、ご紹介されていた小説 感想を言うとネタバレになるから、言えない めっちゃ気になる~ 近くに図書館もなく、即フリマアプリで、探す🔍 沢山、出品されてます 一番安い300
我が家の多肉ちゃん、寒くなりましたが、外で2回目3回目の冬越しです 名古屋は、そこまで寒くならず、雪も滅多に降りません。 降っても積もる事もなく、積もっても、1、2cmです。 ヘラクレスとプルエ
前回は、ミニタンカンを購入し、美味しかったので、今回は、屋久島産のタンカンをヤフーフリマで購入しました 2/3の夜遅くに購入 2/4フェリーの運航スケジュールに合わせて発送しますと、連絡あり 2/6郵
ブロ友さんが懐かしがっていた「おこし餅」 愛知県で桃の節句に供えられる和菓子の一種です。 おしもん、おこしもんとも言います。 子供の頃、近所のおばさんが作って持ってきてくれたました なので、そ
19日、日曜日 お昼過ぎ 各々好きな事をしていた時 びっくりするような音がした 一瞬、何の音⁉️どこから⁉️ 部屋から出ると、階段下で、母が座ってる😲 母が階段から、落ちた 2.3段らしいがお尻を打
ブロ友のテツままさんが、オススメのタンカン 昨年の台風により、大打撃 今年は、品薄で、高いらしい 先日の旅行日記で、タンカンが、かなり法外な値段と知り…一段とたべたくなる 即メルカリで、検索し
昨日は、お祝いコメントありがとうございました。 では、こちらは、少し前の話です。 前々から気になっていたこちらの自販機 生のオレンジが、ゴロゴロ入ってます でも、道端で一人待つ&飲むのは…
わが部署にいる方が自分の都合が悪い時に使う「見解の相違」 我が家でも、見解の相違が多々あります。 旦那の推し活 新年からは止めるからと言い年末通い続けた だが、新年早々、旦那は、週4から、週2
息子君、中学3年生です。 今の入試方法って、Webです。 まずは、三者懇談で、受験校を確定させたら、その場で、受験校、学科を記入して提出親も署名させられます。 後日、入力項目を紙に書いて提出 返
スシローのイベント案内がラインに来て ふと食べたくなった私(25日) でも、土曜日の夜は、激混みだから、親が待つの嫌いだから、お持ち帰りにしようとスマホで注文 初めてやるから、悪戦苦闘 やっと、注
「ブログリーダー」を活用して、ひろみさんをフォローしませんか?
先々週の話になりますが・・・ 旦那、東京出張がありました。 最初聞いた時の話です。 夫ː来週、東京出張があるから。 私ːえっそうなんだ~😒 夫ːライブじゃないよ。仕事だからね。 私ːそれは疑っ
ブロ友のテツままさんがご紹介されていたホーリーバジル なんだか、いいものらしい ついつい調べて、メルカリで購入したものの。 出品者の都合により、届いたのは、10日後ぐらいでした 届いた時の写真
普段は、自分で作ったお弁当を食堂で食べるのですが・・・ 年一回、株主総会の時は、食堂が閉鎖されます 食堂と、株主総会の会場が同じフロアの為、行員は、そのフロア自体が立ち入り禁止となります⛔ なの
6/27 中日ビル3階にある天ぷら屋さんでご飯を食べました 時間が早かった事もあり、少しブラブラして2階のSAKAeL MARCHEさんに惹かれる夫婦 たまたま、石川県の物産が売っていたんですよね。(翌日、石川ラ
昨日、ネットフレンドのマルリッキーさんが七夕なので、願い事メーカー2025で、願い事を確認したと紹介されていたので、私も試してみました あまりにも、今の私にピッタリすぎて笑ってしまいました 因みに、フ
朝から、エビとメダカのチェック 次は、みるくと朝の挨拶 フクロモモンガのみるくは、夜行性ですが・・・私が起きてくる6時半頃まで待っていてくれます オヤツをあげると、巣箱に入っていきます そし
減ってる?減ってるかぁ~? 私には、わからんのでわかりやすく 旦那がライブに行った日に、マーカー引いてみました ご本人曰く、5月は、GWがあったから、回数がちょっと多かったと言い訳 5月 12
約2年前から、うちの子になった桔梗 こちらも、ネットフレンドのマルリッキーさんから、頂いた種からの子達です。 そして、昨年は、何者かに喰われて咲いているのが確認できなかったピンクの桔
5月の朔日餅は、柏餅です。 急に欲しくなりましたが、すでに、予約完売 三越の赤福で聞いてみたら、当日販売の分は、当日しかわからず しかも、15時からだという。 諦めました 6月の朔日餅は、麦
少し前の日記で、タンカンの発芽について書きました アゲハ蝶の幼虫は、全部引っ越し食べられたいなくなりました。 ダメ元で、保護して、サンルームに入れました 6/21 葉っぱが出てきてくれましたよ
少し前に身重のエビの話をしました 6/17 小さいエビが泳いでました~ めっちゃ感動して かなりアップにしているので、苔も大きくなっちゃってますが・・・見えますか そして、またも、身重のエビ
我が夫婦、誕生日が1週間しか違わないです。 旦那が先なので、いつも、旦那の好きなように誘導されて、悔しい思いをしてます 昨年、旦那の誕生日、家族でお祝い2024年の旦那の誕生日 夏用のズボン・ワイシ
誕生日を忘れられ、推しを優先した旦那 詫びとして、後日、ちゃんとしたご飯を奢ってくれると約束したので、昨日、行ってきました お店を決める時の旦那の言葉 ・天ぷらの美味しいお店を見つけたから、一
6/14(土)に機種変して、データ移行を土日で終わらせました 旦那は、1週間前にショップに行き、自分の中で決めていたようで、先にケース等々購入してました そして、余ったからと、保護フイルムくれました。(余
メルカリで購入した、多肉ちゃんの挿し木 発根したものの、新芽が出てこず・・・ 今もゆっくりと成長中の為、観察してましたが、家の中の真ん中で観察していたので、徒長気味 植替えて、外に出す事にしまし
少し前の話です。 2月に寄せ植えした多肉植物のプランターが春になり、めっちゃいい感じになってきました 5/16 セダムがめっちゃ成長して綺麗 6/4 2/22 寄せ植えしたばかりの頃
誕生日クーポンが来ていたので、串家物語に行ってきました 土日は、旦那が居ないので、平日行く事に 平日 大人ディナー 2700円 これが、バースデークーポンだと1042円です めっちゃ安いです~ こ
前にお話ししたオジサンの小さい攻撃はまだ、続いていて... 週一ぐらいのペースで、電話あり。 様子伺い?私の体調を探り入れてる? 飲み会のお誘いは、ことごとく御断り 私の誕生日 電話あり。事
いきなりの衝撃告白より、信用していない私。 6/14.6/15にもライブあり。 6/14(土)は、午後一で、機種変に行きました。 私は、15時から、美容院に行き、やっと白髪染めが出来ました ずっと、咳が止まら
いきなりの衝撃告白より、信用していない私。 6/14.6/15にもライブあり。 6/14(土)は、午後一で、機種変に行きました。 私は、15時から、美容院に行き、やっと白髪染めが出来ました ずっと、咳が止まら
我が家では、今、バラが咲き始めてます 母がお世話してくれてるのか 昨年よりも、沢山咲いてます 同じ木から、変化してます ちょっと不思議ですね。こちらは、値下がってて、50円で買
今週は、息子君の学校は、個人懇談でした。 我が家は、火曜日でした 午後休暇を取得していたので、半日仕事をして、午後から学校へ 暑くて、歩くのがしんどい時期です。 父が学校まで、送ってくれました
大きなスイカ🍉をもらったので、みるくにも、あげました めっちゃ嬉しそうに食べてます ポーチから、顔だして食べてます。 この少し前にポーズ ポーチの中が暑いのか?足だけ出してます
今までは、父と2人で片付けてましたが・・・ 母が退院したので、3人で、実家に行き、最終片付け😉 今週の水曜日が、不燃ごみの日なので、最終のゴミを持ち帰りました。 あと、母が欲しい花を掘り起こしま
母、初日から、めっちゃ頑張って家事をこなして、疲れてました。 我が家のベランダは、サンルームになってて、この時期の日中は、かなりヤバイです 母が退院した日の名古屋市の最高気温は、35度でした 先
昨日の午後、無事退院しました こちらの病院、駐車場が狭いんです。 父が仕事で、行けないから~と、私に依頼してきたので・・・午後休暇を取得して、行く事になりました。 でも、心配だったんでしょうね。
同居して、約2ヶ月ですが… 母が入院して、直ぐに母のありがたみに気づく。 日中のうちに洗濯や花の世話、小鳥の世話をやっていたのが...全部、私に(-_-;) 小鳥…文鳥、セキセイインコ、オカメインコ、それ
昨年より、キキョウを育て、青、白、ピンクが、揃ってます。 ですが、今年は、青しか咲かず… 他の色は⁉️枯れた⁉️と、日々観察 昨日、ピンクが、咲いてました😲 めっちゃ短いな~と、よくよく見たら…
朝、いつもなら、見ないのに、たまたま見たら・・・ 母のサボテンがちょうど咲いてました 母にラインしました 昨日、2泊3日の修学旅行から、息子君、元気に帰宅しました 父は、前夜から、
息子君、修学旅行に行きました。 今って、前日に荷物検査して、そのまま、現地まで配送なんです😲 初日は、ディズニーシーに行き、アンバサダーホテルに泊まる😲 なんて贅沢なんでしょう。 そして、お土
荷物が多い実家&我が家。 引っ越しの時は、最低限いるモノを特定して、持ってきました。 当日、業者も入って、モノを処分したと聞いていたんですが・・・ 行ってみると、かなり残っていた 親は、暇を見
実家には、沢山のミョウガが生えてました。 でも、我が家には、庭がないので、諦める事にしたんですが・・・ ネットで調べたら、プランターで、ミョウガを栽培できると載ってる しかも、旦那の一言が決め手
母がいない誕生日なので・・・そこまで、盛大にやるつもりはなく それでも、何食べたい?何食べたい?と、うるさい旦那😀 父も食べれそうな焼き鳥にしました。 初めてのお店でしたが、とっても美味
母、腰痛が酷く、調べて貰ったら、股関節の軟骨がすり減っているから、人工関節をいれる手術をする事になりました。 予定どおり、16日午後に入院し、17日の午前中に手術しました。 左股関節に人工関節を入れる
スカイツリー最終回です。 あまり遅くなると、明日は、月曜日なので・・・旦那は休暇を取得していますが・・・私と息子君は、いつもの月曜日です。 でも、夜景は見たい これだけ見れ
我が家のアジサイ 昨年、一目ぼれして買った白いアジサイ ちょっと、水色になっちゃってます。 まあ、これは、これで可愛いのでヨシとします これは、実家から持ってきたアジサイ 実家に
スカイツリーは、前売券でセット券を購入しました 休日 18歳以上 3000円 中学生 2350円 一生に一度なんで、展望デッキ+展望回廊にしました まずは、展望デッキで一通り楽しんだ後、また、展望
昨日は、旦那の誕生日🎂 通称、王様の日です 今年の誕生日プレゼントの要求は、夏の会社用のズボン&ワイシャツ&靴 1週間後の私の誕生日は、どんなもんで返してくれるのかしら プレゼントは、日曜日
昨年、種を植えて、やっと咲いてくれた バーバスカムサザンチャーム 横には、アップルミントと、多肉植物 昨年、50円で購入した白バラ 今年も、いましたバッタ君
スカイツリーに着いたものの、入り口がわからず 右往左往 やっと見つけたのが…階段😓 もう、ふらふらなんですけど~と、4階まで上がりました 下でわかりませんでしたが・・・エレベーターに乗るための