ひとり家で過ごす時間が大好きなOL。節約のために続けるお弁当と家計簿公開と。
ひとり暮らしは楽しいこともあるんだけど、 お料理して、おいしいごはんができても、 毎日毎日、お弁当をつくり続けても、 お掃除がうまくいって、部屋がぴかぴかになっても、 こんな節約方法があった!と発見しても。 なーんでも、ひとりで満足するだけ。。。 ぜーんぶをひとりで受け止めるだけなのが物足りない毎日で、 日々のことを記録するブログを始めることにしました。 よろしくお願いします☆
|
https://twitter.com/tomolife_bento |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/tomolife_bento |
この前の週末も、ブログ更新できませんでした〜。 けどね、更新できない間も、お弁当だけは続いてたんです。 えらいよ自分! お弁当はあるけど、撮影はできてないっていう日はアリなんですが、 きのうは撮影できてました。 これが昨日の弁当。 ・ゆで玉
もうマジっすかーということが起きました。 ドミトリー生活を始めてから、電車通勤しています。 わたしね、ドミトリー生活するまで、人生で最高通勤時間って車20分だったんです。 距離にしたら5キロくらいで、けど渋滞や信号で、朝の時間帯と20分かか
お弁当ルーチン、おかずを夜に仕込んでおいて、朝は詰めるだけにして、撮影も朝するっていうやり方してました。 ドミトリーお引っ越し前は、朝7時すぎくらいからお弁当詰め、7時半頃までに撮影、みたいなスケジュールで。 けど、ドミトリー生活中は、朝7
ドミトリー暮らし、2人で一つのお部屋をシェアして生活してます。 引っ越してきてから6日目くらいにチェックインされたのは、なんと、気学の先生。 ▷ 幸せを呼ぶ姓名と九星気学 ↑↑↑ 福永先生のブログ♪ 早速、最近立ち上げた会社の
好成績!支出13万円だった2023年1月 40代ひとり暮らし独身女性の家計簿公開
ここ半年くらいはこんな感じで、家計簿を〆た翌月にすぐにブログで公開できなくてモヤモヤしてます。 やりたいことだらけなんです(^◇^;) もう4月ですけど、今から遡ること3ヶ月前の、2023年新年1月の家計簿を公開しますね〜。 目次 1 20
きのうもお弁当つくったけど、忙しくてブログの更新はなりませんでした。ざんねんー 書きたいこといっぱいあるんですよ!なんせ新生活ですからね! 早くこっちに私の「気」が移って、こっちに気が根付くといいなあ。 そしたら今みたいに、「更新したいのに
引っ越し前の平常時だったら、「○○の素」系のミックス調味料はコスパが悪いから使いたくないと思うところだけど。 今回は、もやしだけ炒めれば、あとはこのレトルト調味料を入れたら完成という「四川風炒めの素」をチョイス。 ローソンに行ったら、30%
おとといひっさしぶりに、1記事ほど更新しまして。 今日のお弁当日記で、ドミトリーへの引っ越し後2記事目の更新。 お弁当撮影は、今朝が引っ越し後初です^^ ・鮭とキャベツとえのきと菜花のルクエ蒸し ・目玉焼き ・オートミール米化 ・パックのま
お久しぶりです〜。 全然ブログを更新できずに、気がつけば1ヶ月近くになるところでした(^_^;) ドミトリー暮らし、どうかと言うと。 ものすごーく楽しい!!! こんなに楽しくなるなんて思ってなかったなー。 引っ越してすぐくらいに観た夜桜と、
「ブログリーダー」を活用して、**トモ**さんをフォローしませんか?