chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
波動フィットネス【マスター武田明人】 http://turbo77.blog66.fc2.com/

運動で幸せをご提供するパーソナルトレーナーのブログ。

YouTube動画公開中。https://www.youtube.com/channel/UC1LE-9AnJAIk-RlWLQb0a6Q

LEGEND
フォロー
住所
堺区
出身
橋本市
ブログ村参加

2009/12/21

arrow_drop_down
  • マスターの改良・1★ベントオーバーローイング

    体の使い方を指導するパーソナルトレーナーです。その体の使い方を進化させたことを25日の記事で紹介しました。予定では8月から公開、でしたが、手ごたえがいいので、今日から少しづつ公開します。初回はベントオーバーローイング。世間一般のベントオーバーローイングとは一線を画す動き。より一層バーベルと体がなじんでる感じ。そして以前とどこが進化したのかも動画で語っています。動画でも語っていますが、、、「足かせが...

  • グダグダのプロフィール1

    素顔を表現したいと思い、YouTubeに投稿した。細かく区切って第1弾を撮影した。小6から高3までの俺。しかし、初々しい夢との出会いがそこにはあった。やっぱり俺は純粋でいたい。まっすぐでいたい。きれいな年表式のキャリアだけのプロフィールは不要です。ぐだぐだでどろどろ。ボロが出まくった人間模様を表現したいのです。ひとまず高3まで。俺の「運動への世界観」が変わった話をしました。そして聞けばわかるだろう。「俺...

  • キラークエスチョン

    それは「突然」私に降り注いできました。もっと集客したい。もっと自分を高めたい。もっと活躍したい。など、経営者なら誰しもそう思うし、前向きに思考し行動するだろう。しかし、、、ふと肩の力を抜いてカフェでくつろいでいたとき、、、もう一人の自分だろうか???まるで親が子供に話しかけるように、愛情を注ぐように、その言葉が舞い降りてきました。その言葉を紹介します。愛情たっぷりの親がささやいてくれるような無償の...

  • 私の流儀・仕事の流儀

    うちは破格の実用性を求めており、そのために重要なのが「心の健康」と「自然体」だと説いています。異次元の実用性とは???ずば抜けた身体操作ずば抜けた身体意識といった「課題の克服」を意味するのではありせん。つまりずば抜けたコントロールずば抜けた努力を意味するのではありません。努力を手放したところ。知識を手放したところ。建前を手放したところ。そこに真実がある。そこに本質がある。だからいうのです。こころの...

  • 拡大成長と予告

    もうちょっとれんしゅうさせてくれいってなことで、先週ぐらいから試している新しい体の使い方。とはいえ、、、向かう方向性は全く同じ。ただ、、、さらに、、、(余計なものを)手放したつまり、、、コントロールがまた、減った。。。伴走はもう、、、しなくていい。勝手にそうなるから。。。練習のさなか、、、良い手ごたえはつかんでいます。あとは、、、ボキャブラリーの問題そして、、、本人の習得度と。失敗も含め、経験しな...

  • フィットネス★やる気が一気に高まる話

    トレーニングには継続が不可欠。たしかに1回のワークアウトで体が変わるわけではありません。ペーストし続ける必要がある。必要がある。。。ほら今、どんな気分になったかなここでいいたいのは、、、継続は大事には大事だけど、もっと大事なことがあるよっていう話。やる気が一気に高まる動画をどうぞ。...

  • 健康の秘訣2022・7

    健康の秘訣。それは、、、闘わないこと言い換えれば、品ぞろえの良いビュッフェを想像しましょう。そのなかから「好きなものだけ」選べばいいわけで、品ぞろえが豊富に(例:情報過多になる)なったとしても、選べばいいわけで。何も「不快なものをチョイスしておきながら、それを跳ねのけようとかしなくていいわけで。その不快なものを「徹底的に分析」したり「検証」したりして跳ね除けるんじゃなく、欲しいものを、、、選びまし...

  • 力むか力まないか、の目安について

    うちは「力まないウエイトトレーニング」を指導しています。同時に「実用性が高まるウエイトトレーニング」を指導しています。力むか力まないか。その目安は、、、「え!そんなんでいいの??」と思うような小さなポイントですが、大きな重要な射抜くポイントでもあります。力入れるか抜くか、という話でもありません。かといってややこしい身体意識・身体操作じゃありません。そこじゃないんです。足し算じゃないんです。流れに乗...

  • フォームの習得法

    「使う筋肉を意識して」「動作を意識して」へまっさか四角い頭を丸くすることが大事じゃないのでしょうかそれを得たければ、それを得た気分にならなきゃそれが得られてないことを味わい、分析し、はねのけようっしてちゃね。。。わかるかな。。。心当たり、ありませんか???そこが、うちが「ほかとは違う」決定的な話だよさ、、、動画を見れば、、、心スッキリさ自由ってほんと、、、すっごいエナジーだよ義務からの解放力からの...

  • 問題解決について2022・7

    解決策を探そう探そうとするとき、そのときの感情に気づくこと。つまり、、、解決すればいい気分になる、のではなく、先に良い気分になること。良い気分になるようにもっていくこと。誘導すること。すると、、、解決策が流れ出すんじゃないかな、と。100kgボトムスクワットをやりました。バーベルの真下に、自分があるのです。それが自然で、それだけで、いいのです。...

  • 自然体の技術論

    スクワットのポイントを説明しました。マクロかつシンプルにいえば、、、ポイントはたったふたつ。字幕で説明しています。デッドリフトのワンポイントアドバイス。今回はスタートポジションについて。シンプルかつスッキリする見解を述べています。いかにして、、、自然体。。。うまくいく、ことへの抵抗を取り除くこと。うまくいく、ことを受け容れること。...

  • 中心側から連動させる動きのコツについて

    それは、、、ウエイトトレーニングによって、引き出されます。そして、自然であれば、ウエイトトレーニングの動きは、そうなるものなのです。だから私は言うのです。「ウエイトトレーニングは、万能スポーツ」(筋トレではなく、ウエイトだ、と)紹介動画を載せておきます。動きをぜひご覧ください。・重りは、、、下がるもの。・高い部分の真下に、低い部分が来ること。それさえ受け容れれば、、、勝手にそうなる(うまくいく)も...

  • 実用性とあるがまま

    ベンチプレスをやりました。私がやれば、、、こういう動きになります。力んで、歯向かって、打ち勝って、克服して、、、いえいえ、、、ありのまま、もう、備わっている。整っている。うまくいっている。。。強化とは、、、うまくいってない、と抵抗することじゃなく、、、うまくいっている、と認めること。あるがままに。。。...

  • 結局のところ、、、単純だった♪

    武田さんのスクワットが1分45秒付近から始まります。あとは8分20秒、そしてジャスト16分ぐらいにもスクワットをやっています。説明を聞きたい方は最初からフルでお聴きください。そうなりたい、のなら、そうなった自分を感じること。そうではない自分を感じ取るのではなく。。。そうではない理由をあげつらうのではなく。。。そうなった自分ならどんな自分だろう。。。つまり、、、気分のいい自分であること。自身がスクワ...

  • 足音は、、、鳴らさないこと!!

    これは以前から変わらない考え方です。猫は足音立てて走るでしょうか???ま、猫と人では違うでしょうが、、、ただ、、、以前から思ってきたことを裏付けることが分かった。人は常に変化するだから、あえて疑ってみて、、、じゃあ足音を重視してみよう、みたいな。。。ようは、、、それだけあえて向き合ってみた先入観じゃなく、、、深く潜り込んでみたすると、、、やはり過去の自分のフィーリングが間違いじゃないことが、わかっ...

  • シンプルに(デッドリフト)

    心身を、軽やかに。3分半でまとめたデッドリフト講座です。頑張らない生き方を。...

  • 主観と客観のズレを修正する方法

    自分の動作を客観視(動画など)したときに生じた「理想のイメージとのズレ」このとき、どういう気持ちになりますかここで大事なポイントを押さえたいと思います。動画では「3つの本質」をご紹介します。①思考は現実化する②思考には勢いがもたらされる③勢いのついた思考のほうが現実化されやすいさて、、、そういう場面に遭遇したら、、、あなたはどのような思考が走りますかというより「どのような感情」が迸りますか感情という...

  • ジャンプとフォワードランジ

    これを武田マスターがやれば、こうなります。これを武田マスターが解説すれば、そうなります。不足や欠乏欠落という立ち位置にいて、行動でその欠落を補うことは、不可能です。先に、、、充足の立ち位置へ。今日は七夕さん欠落という立ち位置じゃなく、充足という立ち位置。喜びの立ち位置で。。。そのうえでの、、、「もっともっと」さ...

  • 健康の秘訣

    それは、、、健康にならねば、、、としないこと。思わないこと。なぜならば、、、健康なのが、、、当たり前、、、だから。。。そういった「生命の流れ」(万事良好)が自分へ注がれてるから。。。ならねば、、、せねば、、、必要がある、、、さてそのように思考したとき、、、感情(指標・バロメーター)はどこを向くでしょうか???これが「流れに逆らって上流へ向かう」ということ。でも同時に「万事良好な内なる自分」はこうさ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、LEGENDさんをフォローしませんか?

ハンドル名
LEGENDさん
ブログタイトル
波動フィットネス【マスター武田明人】
フォロー
波動フィットネス【マスター武田明人】

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用