メインカテゴリーを選択しなおす
第214回 シリーズ行き止まりの風景 その3 「横川駅の車止め」
「シリーズ行き止まりの風景」3回目は信越本線横川駅の車止めを取り上げてみます。かつての信越本線では横川駅〜軽井沢駅間にある碓氷峠を越えるため、最大66.7パーミル(1km進むと標高が66.7m変化する)という急勾配を走行する際、この区間専用の補助電気機関車「EF63」を連結していたことをご存知の方も多いでしょう。明治時代に開通した信越本線は、1931年に上越線が開通するまで磐越西線と共に新潟方面への主要ルートであった...
電車を降りて0分の絶景 日本一海に近い駅「青海川」穴場カフェ「エボリエ」
こんにんちは。40代独女のMOMOです。(プロフィールはこちら)* * * * *5月の連休を利用して新潟県柏崎市の青海川駅へ電車で行ってきました。電車を降りて0分で絶景がひろがる無人駅の青海川。駅のホームのすぐ向こうは、初夏の穏やかな日本
新潟貨物ターミナル駅、久しぶりに”鉄”らしい、”鉄”に浸った。鉄気のない人でもディーゼル貨物列車が移動すると「来た来た。」と追った。新旧なのかディーゼル貨物車、左は古く、右は新しい、ひょっとしたらディーゼル貨物車でもハイブリッド車なのかもと思って見ていると気分はもう「鉄ちゃん」になっている。そうそうこのブレが欲しかった。シャッタースピードの速めな昼までは難しいので、曇りの午後を狙った。ピカピカのディー...
新潟市東区JR信越本線「越後石山駅」西口前。自分の知っている越後石山駅西口は自転車置き場のような路地のような駅前で、その前には植物センターがあった。なので「タクシーのりば」の看板を見ると”変わったなあ。”と思うである。駅舎自体は昔からだけど駅前の広場というか路地感に、駅舎まで隠れ家のような目立たないような周囲にとけこんでいたようなだった。越後石山駅西口の自動改札機と正面東口改札口。それゆえに、この西口...
上信電鉄南蛇井駅を訪ねた後は、妙義山を望む農道的な裏道を走り横川に向かいました。クルマの少ない旧中仙道を選んで走りますが、そこでは踏切の排水溝に昔の碓氷峠越えに使われていたアプト式レールが再利用されていました。ギヤが噛み合う部分の減り方が自転車のチェーン