メインカテゴリーを選択しなおす
#子供に学ぶ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#子供に学ぶ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
どっちが親なのかわからない。子ども達に学ぶこと。
昨夜、旦那はいなかったので、某・お寿司チェーン店でデリバリーして、 息子とふたりでTVを見ながら、の〜んびり夕飯を食べていた時のこと。 サンドさんと芦田愛菜ちゃんの番組で、文房具に詳しい男の子が、 東
2024/04/21 18:37
子供に学ぶ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
子育てを振り返ってみる。小学校編②
こんにちは。yusakodaです♪ 前回、ご近所や同級生ママとの「つかず離れず」の関係について書きましたが、 今回は、PTA活動の中で顔見知りになった親御さん達のことや、 学校行事での様子についてなど、つらつらと書いていこうと思います。 PTA活動と親同士の関係性 実は、初っ端1年生からクラスのPTAに選ばれてしまいまして・・・w 不安でいっぱいだったんですが、仕事もしてなかったし、断る理由もなく。 (そもそも、仕事をしてても断れないんですが・・・) でも、1年生の時にやったことで、担任や他の先生方の顔を早くに覚えられたし、 PTAで一緒にならなかったら、話す機会もなかったであろう親御さんもい…
2023/02/14 15:21