メインカテゴリーを選択しなおす
夜更かしのメリットとデメリットは以下のようになります: **メリット:** 1. **創造性や集中力の向上**: 夜更かしをすることで、静かな時間や孤独な時間を過ごすことができ、創造性や集中力が高まる場合があります。特に夜型の人にとっては、夜が最も創造的な時間帯である場合があります。 2. **自由な時間の確保**: 夜更かしをすることで、昼間の忙しい時間から解放され、自由な時間を確保することができます。この時…
今年の春ぐらいからだったかなぁ・・・? AM3時~3時半に寝て AM10時半頃、最悪11時過ぎに起きるのが 当たり前になっちゃって 睡眠不足ではないけど さすがにそんな生活を続けてたらヤバい!と思って 今月に入ってから、寝る時間の調整を始めた。 サラリーマン時代みたいに、遅くてもAM1時頃に寝る。 いきなりその生活に戻すってのも難しいから 30分ずつ時間を調整していって、今は2時に布団に入…
夜の静寂の中で考えること いつからだろう、夜の寝つきが悪くなったのは。深夜の静寂は、本来ならば人を眠りへと誘うべきものだ。しかし、私にとってその静寂は眠りの兆しではなく、思考の奔流が目覚める合図となってしまった。 平均的な人々が眠りにつくと
腎臓ピ~ンチ!夜更かし辞めたい!(本当は大好きだけど、夜更かしが…)
ようこそ「笑える“愛おし”動物バック」を制作ashの日記へ。今までの作品の画像はash.no.moriのインスタ⇒☆コチラ☆「私、ash(あっしゅ)と申します」森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)↑こんなような…巾着ってかわいいですよねぇ名前もかわいくないですか?“きんちゃく”って。こちらは過去作品ですが、ashには今もたくさんの巾着ポーチやバッグがcreema、onlineshopにて販売中~!************************************さて、今日もせっせとパッチワーク中。だいぶかかりそうで、ブログがネタなし…************************************そうそう、先日行った健康診断の結果が返ってきた~!初めて腎機能がC判定…糖...腎臓ピ~ンチ!夜更かし辞めたい!(本当は大好きだけど、夜更かしが…)
おはようございます、迷走主婦です😃 ↑↑↑おはようございますって言う時間じゃないけど💦 なんだか眠れなくなって、半月が経過してしまいました。当然朝は起きられません。 昼前が朝食って感じです。 夫はとうに出勤していないので、自分で朝食を作ってます(だるい) 最近のお気に入りはサバ缶(水煮)で作ったふりかけ!みたいなヤツ。。。体に良いのだろうと思って、しょうが🫚と炒りごまをドバドバ入れてます。小鍋で水気を飛ばすのが、時間かかってしんどいけど、出来上がりはいい香りがして美味しいです😋 おかゆ おかゆに、もりもりかけて食べます(おかずは無し😭) 普段、おかゆ嫌いの夫も、これなら食べてくれます♪♪♪ 魚…