メインカテゴリーを選択しなおす
保育園にわざと落ちて育休延長は可能?手続きの注意点と最新制度解説【2025年度版】
育休を延長したいと思っているんだけど、職場とかママ友とかからよく思われていない気がするんだ・・ 「育児休業給付金延長の審査が厳格化された」のに伴って、育休延長に対して厳しい意見を言う人も増えているよね 「育休を“わざと延長”するなんてズルく
【転園問題】年少での転園を申請していましたが、保留通知が届きました。「現在通ってる保育所は継続できる?」気になる点をまとめました。
保育所の転園についての記事を10月に書いてから4ヶ月が経ち、市役所から結果が届きました。 転園申請について書いた記事はこちら 結果:保育所等入所保留 結果は保留。つまり転園できませんでした。 待機児童がある地域ではあるので覚悟はしていたもの
こんにちわタイトルの保育園ですが落ちました。はい。もう少し娘と一緒にいられるのも、スイミングを継続出来るのも嬉しいけどその反面この時期、年齢でしかも両親ともフ…
育休中ぽて子です。2歳の男の子もち丸、0歳の女の子りんの子育て中家計管理や投資の話しが好き家計簿や投資状況を公開してモチベーションを上げてますゆるく…
11月保育園入所の申し込みをしていたところ見事落ちました!11月に入所できるとは思っていませんでしたが、入所できない残念な気持ちよりももっと娘を自分の手で育てられると嬉しい気持ちが勝っていました。長男は2歳くらいで保育園に入所させていたので
そろそろ働きます。その時、麻煩夫は?〜保育園落ちた、仕事服がない、仕事始めるのに壁が〜
ニュージーランドの首相「もう余力がない」と辞任表明。私は育休が終わり働きます。保育園選考に落ちたり、仕事服を大規模処分せざるを得なかったり、壁が立ちはだかります。そしてその時、麻煩夫は何してくれてんの?今回はそんなバタバタをお伝えします。
【保育園に落ちた】2次応募の方も必見!「兄弟2人で8園全滅」の理由を考察してみた。
まさかの兄弟二人とも保育園全敗! 絶望中の私かっかですが、今回のブログでは冷静にその理由を考察してみました。 \前回までの記事はこちらです/ 保育園落ちてしまった方はぜひチェックしてください! こ