メインカテゴリーを選択しなおす
昭和天皇のお誕生日が「天皇誕生日」から「みどりの日」となり、そして「昭和の日」となりました。明治天皇の誕生日をご崩御後は「明治節」として祝いましたので「昭和の日」には昭和天皇を称える意味も含まれていると解釈しています。大正天皇のご崩御後には大正節は定められず、平成の天皇以降は崩御後に誕生日を祝日にしない旨が定まっていますので、ご崩御も誕生日を祝日とするのは明治天皇、昭和天皇の御二人だけ。明治という時代がどういう時代であったか、昭和という時代がどういう時代であったかを考えると、実に感慨深いです。今年は昭和百年、といっても「昭和の日」に因んだ格別のイベントも無く、TVでも、その意味と意義に触れらることが無いのは、他の祝日も同じなので、まあ、仕方ないのでしょう。昭和天皇には御幼少時代から87歳で崩御されるまで、...29日昭和の日の上皇上皇后
#4463 戦なき世を歩みきて思ひ出づかの難き日を生きし人々
令和6年12月23日(月) 【旧 一一月二三日 先負】 冬至・「乃東生(なつかれくさしょうず)」戦なき世を歩みきて思ひ出づかの難き日を生きし人々 ~上皇明仁(平成の天皇陛下)Photo:政府広報オンライン(令和6年10月20日)より 第125代天皇であり、現在の上皇陛下でいら
23日上皇お誕生日上皇お誕生日に際しての御近影(宮内庁提供)上皇の誕生日を伝える午前のテレ朝ニュース、御二人そろって喪服のような装いにも驚きましたが、、、午前のニュースが伝える上皇のお言葉中に悠仁殿下の筑波大学進学を喜ぶ言葉はあっても、愛子さまへの言及は無く、番組は続けて悠仁殿下の映像と共に悠仁殿下の入学を歓迎するコメントを述べる筑波大学学生の姿を伝えていた。上皇の誕生日を祝う映像と共に、「秋篠宮家の長男」を強調して悠仁殿下の筑波大学進学を祝う映像を流し、「天皇家の長女」愛子さまには、一切言及無し。それだけでも、何かあったのか?と思わせるのに充分ですが、この後昼のニュースが天皇ご一家が予定されていた上皇上皇后への挨拶を取りやめた秋篠宮ご一家は予定通り上皇上皇后に挨拶に仙洞御所へ行かれる。と報じた。仙洞御所...【注目!!】ついに何かが動いた・・上皇お誕生日
シカゴから帰ってきて気がついたパリンとバードバスにしている皿が割れていたのである😱えっ!車に続きイタズラか?と疑ったが これはナチュラルに...
御所で転倒して骨折された美智子さまですが、その後順調に回復され20日卒寿のお誕生日を無事にお迎えになられました。宮内庁発表の御近影動画:BGMが加えられているだけで宮内庁発表のビデオ映像にもっとも近い産経ニュースの動画【皇室】上皇后さま、90歳の卒寿お迎えに20日の行事日程19日から福井県を訪問されている秋篠宮ご夫妻ですが、20日は「第47回全国育樹祭」式典出席を終えられてから帰京、仙洞御所へ向かわれています。表にある仙洞御所・日月の間とはどこでしょうか。旧赤坂御所「内部映像」完全版ご夫妻新婚時の思い出東宮御所が仙洞御所に【皇室ちょっといい話】(63)(2022年4月30日)(この動画も今は【皇室ちょっといい話】(63)では見られなくなっています。)ロビーから『鶴溜り』『日月の間』『檜の間』『黒柿の間』『...20日報道社、上皇后誕生日にも愛子さまをアピール
上皇后美智子様が転倒され、手術も無事終了というニュース。昨年春、京都旅行されたとき、美智子様がバランスを崩され、よろけてしまったのを上皇様がささえられて、転倒を免れました。今回は転倒されてしまい手術、入院となりました。シニアににとっては人事でありません。よろける、躓く、は、加齢とともに増えていきます。よろけても転倒さえしなければ、骨折は避けられるかもしれません。ですが、加齢とともに骨も弱くなってく...
明日、悠仁殿下は満18歳を迎えられ、成年になられます。その前夜に由無し事など取り留めも無く…ヌスビトハギ花はそこそこ可憐ですがタネになると厄介です。暑さを言い訳に放って置いたら、ヌスビトハギが蕾を付け始めました。花が咲く前に一気に刈らなくては。※別に何かを比喩しているのではありません、、、あるかな?八幡先生が良いことをおっしゃっている。「愛子天皇」よりずっと現実的…「愛子さまが大活躍される未来」のために国民がすべきこと成年を迎える悠仁さまは「未来の天皇」としてスタート2024年は4月に愛子さまが日本赤十字に就職され、悠仁さまが9月に18歳の成年を迎えられるという、皇室にとって節目の年だ。評論家の八幡和郎さんは「佳子さまを含めた若い世...PRESIDENTOnline(プレジデントオンライン)語弊を恐れず...雑記その前夜の四方山話
今日は三越、明日は帝劇戦前、優雅に遊び暮らすブルジョアの生活に憧れる女性達の心を鷲掴みにした三越デパートのキャッチコピーにならって言えば、今日は天皇明日は上皇、か。21日天皇夫妻が静養のために那須へご出発したのに続いて、22日には上皇夫妻が軽井沢へご出発。二組のご夫妻の皆さま、日頃暇そうなにの加えてご静養へお出かけ。結構なご身分ですね。ネットに上げられている上皇と美智子さまの映像は、”見とうもない”ものばかりで、見るうち心がしんと冷えて行く。あんなに人々を魅了した美貌の美智子さまはどこへ行ってしまわれたのだろう。今の美智子さまには美しさも感動も見出だすことができない。私は、ですが。22日新幹線で午後1時軽井沢入り美智子さまと手をつないで手を振る上皇美智子さまは皇族というより、民間企業の会長夫人のように見え...今日は天皇明日は上皇、、22日上皇上皇后軽井沢へ
嫉妬という名のマスク/The mask of jealousy
YouTubeにてカピ子さんがupされていました↓英語版の後には日本語版もあり〼マルを馬車で行進していく晴れの舞台に皇后様はマスクをしていらっしゃったそれ...
4月8日~14日 天皇家ご動静・愛子さま雅楽鑑賞、オール学習院
◎発表された天皇家の予定天皇、皇后両陛下、愛子さま4月9日(火)天皇陛下明治神宮(昭憲皇太后百十年祭にあたり)4月10日(水)愛子さま明治神宮(昭憲皇太后百十年祭にあたり)◎実際のご活動(9日)【午前】両陛下明治神宮ご参拝《昭憲皇太后百十年祭に当たり》(東京都渋谷区・明治神宮)【午後】陛下ご執務(御所)(10日)【午前】陛下チュニジア、スロバキアの新任駐日大使の信任状捧呈式(宮殿)(11日)【午前】陛下勤労奉仕団ご会釈(皇居・蓮池参集所)(12日)【午前】両陛下東京から飛行機で石川県へご移動【午後】両陛下輪島市の能登空港から穴水町のあすなろ広場《臨時ヘリポート》へ自衛隊ヘリでご移動両陛下穴水町長より被災状況などご聴取(穴水町・町役場)両陛下被災状況ご視察(同町・穴水町商店街)両陛下被災者お見舞い・災害対応...4月8日~14日天皇家ご動静・愛子さま雅楽鑑賞、オール学習院
世の中をまた騒がせております。どんどん出てきますね。↓昭和天皇や今上陛下ご夫妻は献上させるのではなく、“お買い上げ”されるそう。たとえ少額でも国民にとって...
主役は美智子さま「上皇は添え物」上皇ご夫妻の京都・奈良への私的旅行がやっと終わりました。5月14日から18日までの5日間、大名行列のような私的旅行でした。連日、ニュースや情報番組で取り上げられて、「もうお腹いっぱい」と思った人も多いと思いま