メインカテゴリーを選択しなおす
【MLB移籍情報】夏のトレード期限前、各球団の注目選手は?第4弾
2021年夏のトレードデッドライン前の動きを球団別に予想しているが、今回は、その第4弾をお届けしたい。 6月も最終週に入った。そろそろ各球団とも自軍の位置(順位)を見ながらポストシーズンに向けての足りない戦力を補強するのか、それとも今季は諦めて主力を放出して有力な若手を獲得していくのか、ゼネラルマネージャー(GM)以上の球団幹部が忙しくなってくる時期だ。 トレード期限前の移籍情報 やや時期尚早かもしれな...
【MLB移籍情報】夏のトレード期限前、各球団の注目選手は?第5弾
2021年夏のトレード・デッドライン前の動きをディビジョン別球団別に予想しているが、今回は、その第5弾をお届けしたい。 6月も最終週に入った。そろそろ各球団とも自軍の位置(順位)を見ながらポストシーズンに向けての足りない戦力を補強するのか、それとも今季は諦めて主力を放出して有力な若手を獲得していくのか、ゼネラルマネージャー(GM)以上の球団幹部が忙しくなってくる時期だ。 トレード期限前の移籍情報...
【MLB移籍情報】夏のトレード期限前、各球団の注目選手は?第6弾
2021年夏のトレード・デッドライン前の動きをディビジョン別球団別に予想しているが、今回は、その第5弾をお届けしたい。 6月も最終週に入った。7月末に設定されているトレード・デッドラインまで残り約1ヵ月、そろそろ各球団とも自軍の位置(順位)を見ながらポストシーズンに向けての足りない戦力を補強するのか、それとも今季は諦めて主力を放出して有力な若手を獲得していくのか、ゼネラルマネージャー(GM)以上の球団幹部...
残念ながらレイズ所属の筒香嘉智がメジャー40人枠から登録を外された。昨年の成績や今季のそれからしても残された時間は少ない気がしたが、筒香には厳しい現実が待っていた。2年目もチャンスはあったが...今季はここまで26試合に出場して打率.167、0本塁打、5打点、OPS.462と大不振。数字がものを言うプロスポーツの世界だから当たり前といえば当たり前だが、本来のパフォーマンスが発揮できなかっただけにファンとしても残念だ。...
MLBで30勝一番乗りの好調タンパベイ・レイズが実績あるベテラン救援左腕ジェイク・ディークマンを獲得した。MLB移籍情報ディークマンはホワイトソックスを今月6日(日本時間7日)にリリースされていた。ホワイトソックスはここまで13勝26敗地区4位と低迷しており、今季13試合に登板して防御率7.94と調子の上がらないディークマンをDFAした。これを受けてレイズが獲得したもので、ディークマンの年俸350万ドルはレイズが負担する必...
【MLB契約情報】ブレーブスがシェーン・グリーンと再契約 ブルペンのテコ入れ
ブレーブスが実績ある救援右腕と再契約してブルペンのテコ入れに乗り出した。実績ある右腕を呼び戻した背景は?ブレーブスが9日(日本時間10日)、過去2シーズン在籍した救援右腕シェーン・グリーンと1年150万ドルの契約に署名した。ブレーブスの番記者マーク・ボウマンがMLB公式サイトで伝えている。Braves notebook: Greene returns on a one-year deal; Snitker appreciated Tomlin being ready to run last night; Adrianza's ...
【MLB移籍情報】ゲーリー・サンチェス捕手がメッツとマイナー契約
メッツがジャイアンツからフリーエージェント(FA)となったまま所属先が決まっていなかったゲーリー・サンチェス捕手とマイナー契約を結ぶことで合意に至ったようだ。MLB移籍情報サンチェスに関してはエンゼルスも興味を示していると、ニューヨーク・ポストのジョン・ヘイマン記者が3日(日本時間4日)、ツイートしていた。Angels are among teams with interest in Gary Sanchez. Their promising catcher Logan O’Hoppe, off to...
レッズの秋山翔吾が持ち味を出し始めている。攻守に活躍している。チームのピンチを救った背面キャッチ守備では定評のある秋山だが15日(日本時間16日)の敵地・ロッキーズ戦では、8回の守備から途中出場。9回の守備ではサヨナラ負けのピンチを救う好守備を見せた。センター秋山は左後方へ飛ぶ大飛球に最後は中堅フェンスにぶつかりながらもキャッチ。抜けていればサヨナラ負けになる大飛球だった。Shogo says no go. I'm Ri...
レジェンドが新天地でタイムリーエンゼルスからFAで移籍したドジャーズのアルバート・プホルス内野手が、ダイヤモンドバックス戦で「4番・ファースト」で新天地デビューした。現地時間5月17日(日本時間18日)、エンゼルスとの10年契約の満了を前にDFAで退団していたプホルスがドジャースとメジャー契約で正式に契約。3回の打席では相手のエース左腕マディソン・バムガーナーからセンター前ヒットを放ち、新天地での初打点(通算21...
【なおエ】今年も「大谷の試合」はつまらない?記録に残る開幕戦だったが…早くも興味は移籍先候補予想か?
球春到来!いよいよこの季節が来ましたね(笑)私としてもWBCの余韻冷めやらぬ…といった感じで楽しく観戦しようと思ってますが…大谷さん!あなたの活躍が結果へと結びつかないのを日本国民が悔しがってますよ〜。
こんにちはAmebaのメンテナンスで記事書けませんでしたが小休憩にさらっと書きますメジャーリーグからベイスターズに大物が加入しましたねトレバー・バウアー投手横…
スプリングトレーニングのオープン戦が始まったメジャーリーグ。ここにきて負傷者が出てくる時期でもあり、負傷により抜けた戦力(ポジション)を埋めていく補強が始まった。 MLB契約情報この時期になればメジャー契約でもある40人枠は、ほぼ固まったチームがほとんどなので、この場合はマイナー契約になることが多い。 パドレスがオリオールズからフリーエージェント(FA)となって所属先が決まっていなかったルーグネッド・オド...
【MLB契約情報】Wソックスがアンドルスと1年300万ドルで再契約
ホワイトソックスが、昨季途中に加入しシーズン終了後にFAとなったエルビス・アンドルス内野手と1年契約で合意した。現地19日、ESPNなど複数のメディアが伝えている。MLB契約情報遊撃のスペシャリストだったアンドルスは、15年目の大ベテランだが、これまで遊撃(1914試合)と指名打者(25試合)での出場のみ。 昨季は故障した正遊撃手ティム・アンダーソンの代役としてシーズン途中にアスレチックスから移籍して遊撃を守ったが、...
カブスのロースター予想 激戦が予想される地区、ナ・リーグ中部地区のカブスを紹介している第2弾。先発ローテーションとブルペンに続いて今回は野手陣を紹介する。なお、スプリングトレーニングも中盤で今後、故障などがあって変更があることを了承していただきたい。二塁手が誰になるか注目ダルビッシュ有、ジョン・レスター、ホゼ・キンターナが抜けた先発ローテーションに比べると野手陣の移動は静かだった。ノンテンダーFAとし...
【MLB契約情報】クオリファイング・オファーは14名中1名が受託
MLB2021-22 クオリファイング・オファー(QO)選手の動向 今オフのクオリファイング・オファー(QO)は14人の選手に提示されたが回答期限が過ぎて14人の動向が明らかになった。 ベルト(ジャイアンツ)だけが受託 昨年の6名提示に比べ大幅に増えた今季のQOだが、QOを提示された選手のうちで、ブランドン・ベルトだけが受諾してジャイアンツに残留することを選択した。 残りの13人は拒否してフリーエージェント(FA...
【MLB移籍情報】カープ鈴木誠也のポスティング契約交渉がスタート
MLB公式サイトが、ポスティング制度を利用してメジャー移籍を目指す鈴木誠也外野手を紹介している。前田健太に続いてメジャー移籍が実現するのか、個人的にはもっとも注目している選手だ。MLB移籍情報 鈴木誠也のポスティングMLB.comのトーマス・ハリガンの記事によるとブレーブスのスーパースター、ロナルド・アクーニャJr.と比較。鈴木の2021年の本塁打38本と131試合でキャリアハイのOPS1.079 やNPBの9シーズンでの出塁率...
【MLB契約情報】エンゼルスとノア・シンダーガードが正式契約
メッツからフリーエージェント(FA)になった先発右腕ノア・シンダーガードがエンゼルスとの正式に契約した。現地時間11月16日、球団から正式発表があった。 MLB移籍/契約情報 契約内容は、1年2100万ドル。シンダーガードにはメッツが1年1840万ドルのクオリファイング・オファー(QO)を提示していたが、シンダーガードはこのQOを拒否。エンゼルスと正式契約に至ったようだ。The Angels have agreed to terms on a one-year deal...
【MLB移籍情報】エンゼルスがシンダーガードと1年2100万ドルで合意!大丈夫か??
メッツからフリーエージェント(FA)になった先発右腕ノア・シンダーガードがエンゼルスとの契約に大筋で合意した。現地時間11月16日、複数の米メディアが報道した。 MLB移籍情報 移籍専門サイト「トレード・ルマーズ」によると身体検査を経て正式合意となる見込みで、年俸は1年2100万ドル(約24億1000万円)。 #Angels make their first splash of the offseason;https://t.co/0O5D9wpMUz pic.twitter.com/FyN7v1M421 — MLB T...
【MLB契約情報】筒香嘉智とパイレーツが再契約、1年400万ドル
毎日、メジャーの移籍情報に注目しているが、朗報が入ってきた。筒香嘉智のパイレーツ残留が正式に合意したようだ。 MLB移籍・契約契約情報 パイレーツからFAとなっていた筒香嘉智外野手が、単年400万ドル(約4億6000万円)で残留に合意した。 地元メディア「ポストガジェット・スポーツ」のジェイソン・マッケイ記者がこの朗報を伝え、日本でもスポーツメディアを中心に報道されている。 It's the move yinz wan...
まだまだ、正月気分だが、MLBの「Happy New Year」ツイートをまとめてみた。日本とは時差の関係で一日遅れになるが、何となくこれを眺めているのが好きなので、紹介したい。 Happy New Year! 2⃣0⃣2⃣2⃣ pic.twitter.com/JmP5hHfpBg — New York Mets (@Mets) January 1, 2022 メッツは球団創設60周年。 #NewProfilePic pic.twitter.com/8Q40XXRSSI — New York Mets (@Mets) January 1, 2022 Happy New Year, Angels fans!...
フィリーズとタイガース間で現地7日、複数の選手が動くトレードが成立した。MLBトレード情報今回のトレードで移籍するのは、タイガースからグレゴリー・ソト投手と剛腕ロジャー・クレメンスの四男コディ・クレメンス内野手の2選手。これに対してフィリーズはマット・ビアーリング外野手、ニック・メイトン、ドニー・サンズ捕手の3選手。フィリーズへ移籍するソトは、27歳の救援左腕で、昨季は64試合に登板して60回1/3を投げ、2勝11...
【MLB移籍情報】2023-24年オフの早すぎるFAランキング
スプリングトレーニングの開始まで50日を切っているメジャーリーグだが、早くも次の2023年オフのフリーエージェント(FA)注目ランキングを米CBSスポーツが掲載している。MLB移籍情報CBAスポーツの記事では、時期尚早としながらも大谷翔平を1位に選出。前例のない投打の二刀流で活躍する大谷が前代未聞の大型契約を手にする可能性に言及している。これは当然でしょう。ジャーナリストでなくてもわかる。ただし、エンゼルスの成績次...
MLB2022オフ《移籍が決まった捕手たち②》バーンハートがカブスと契約合意
このブログでも毎年、守備の要である捕手たちの動向に注目して追いかけてきたが、今オフもフリーエージェント(FA)やトレードで動きがあったようなので整理してみた。MLB移籍情報バーンハートがカブスと契約タイガースをFAになっていたタッカー・バーンハートとカブスが2年契約総額650万ドル、出来高などを含めると最大950万ドルになる契約で合意した。この契約は。2023年終了後にオプトアウトできる項目が盛り込まれ、2023年は32...
【MLB契約情報】マーリンズがセグーラと合意 Dバックスもロンゴリアを獲得
新年、明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。 MLB移籍情報 セグーラがマーリンズと2年総額1700万ドル メジャーリーグは、ロックアウトが長引いた2021年オフに比べ2022年オフは大型契約が次々と決まっていった。これから紹介するベテラン内野手の二人も年が変わる前に移籍先が決まったようだ。 現地時間12月28日、俊足巧打のジーン・セグーラ内野手の契約も決まった。マーリンズと2年総額1700万ドル...
【MLB契約情報】レッドソックスがクルーバーを獲得、ようやく先発陣を補強
FA市場に残っていた実績ある右腕コーリー・クルーバーがレッドソックスとの契約に合意した。MLB移籍情報クルーバーとレッドソックスの契約は1年1000万ドルに2年目が球団オプション(1100万ドル)になっている。A two-time Cy Young is on the move!Corey Kluber, Red Sox reportedly agree to a deal, per MLB Network insider @JonHeyman. pic.twitter.com/ABOVpdAvI1— MLB (@MLB) December 28, 202236歳のクルーバーは2013~18年...
このブログでも毎年、捕手たちの動向に注目して追いかけてきたが、今オフもフリーエージェント(FA)やトレードで動きがあったようなので整理してみた。MLB移籍情報MLB2022年オフに移籍先が決まった捕手たち▼ウィルソン・コントレラス ⇒カージナルス捕手の移籍市場で一番の注目は、カブスからのクオリファイング・オファーを拒否してFAになっていたコントレラス兄弟の兄、ウィルソン・コントレラスの動向だったが、モリーナの引退...
【MLB移籍情報】レンジャーズがイオバルディ獲得!先発ローテのテコ入れに成功か?
レンジャーズがFA市場に残っていた注目の先発右腕ネイサン・イオバルディと2年3400万ドルの契約で合意した。レンジャーズがSNSで公式に発表している。MLB移籍情報この契約は、3年目の2025年が成績に応じたベスティング・オプション(条件を満たせばオプションが保証される)となっているほか、出来高も盛り込まれている。OFFICIAL: We've signed RHP Nathan Eovaldi to a two-year contract with a vesting player option. pic.twi...
このオフは、ジェイコブ・デグロムの5年総額1億8500万ドルからライアン・ヤーブローの1年300万ドルまで24~25人の先発投手たちの移籍先が決まった。ここではFA市場に残っている投手を紹介したい。MLB移籍情報日本時間12月26日の時点で来季の移籍先が決まっていない個人的に注目の先発投手たちは下記の5人。FA市場に残っている先発投手たちネイサン・イオバルディザック・グリンキーマイケル・ワカコーリー・クルーバージョニー・ク...
【MLB契約情報】キンブレルとフィリーズが1年1000万ドルで合意
メッツの大補強をライバルたちも黙っては見ていない。ドジャースからフリーエージェント(FA)となっていたかつてのセーブ王クレイグ・キンブレルとフィリーズは1年1000万ドルの契約で合意した。MLB移籍情報ドジャースやシカゴの2球団では年平均1600万ドルだったが、今回の契約は約40%ダウンになった。現役最多の通算394セーブを記録しているキンブレルは、400セーブ到達まで目前に迫っているが、この契約で、そのマイルストーン...
パドレスからFAになったウィル・マイヤーズ外野手がレッズと1年契約を結んだ。MLB移籍情報ESPNのジェフ・パッサンが関係者から得た情報では、1年750万ドルでインセンティブが付いて最大で950万ドルまで跳ね上がるという。さらに2024年は1200万ドルのミューチュアルオプションでバイアウト150万ドルになっているようだ。Outfielder Wil Myers and the Cincinnati Reds are in agreement on a one-year, $7.5 million contract, a so...
【MLB契約情報】エンゼルスがUT選手のドルーリーを2年1700万ドルで獲得
エンゼルスが20日(日本時間21日)、パドレスからFAとなっていたユーティリティー(UT)選手ブランドン・ドルーリーと2年総額1700万ドルで契約に合意した。MLB契約情報今オフ3人目のポジションプレーヤーとの契約今オフのエンゼルスの補強としては、トレードで獲得したハンター・レンフローとジオ・ウルシェラに次いで3人目のポジションプレーヤーだ。 今季、UT部門でシルバースラッガー賞を受賞したドルーリーをロースターに追加...
【MLB契約情報】メッツが救援右腕アダム・オッタビーノと再契約
現地12月20日(日本時間12月21日)、アダム・オッタビーノ投手がニューヨーク・メッツと再契約した。MLB公式サイトなど複数のメディアが報じている。 MLB契約情報 オッタビーノの契約は、ESPNのジェフ・パッサン記者によると2年1450万ドルで、1年目終了後に契約を破棄できるオプトアウトの権利、各シーズンごとに100万ドルのインセンティブが付くらしい。Alexa, play Alive by Kid Cudi because Adam Ottavino is coming back...
2017年頃の冷え込んだFA市場に比べると今オフは比較的スムーズに大型契約が決まった気がする。 ジャッジがヤンキースと、カーショーがドジャースと再契約し、デグロムはレンジャーズと、コレアはジャイアンツと大型契約を結んだ。MLB移籍情報ここでは、日本時間20日時点でFA市場に残っている個人的に気になる選手をポジション別に見ていきたい。▼先発投手ネイサン・イオバルディマイケル・ワカジョニー・クエト イオバルディはレッ...
ドジャースがレッドソックスからフリーエージェント(FA)となっていたJ.D.マルティネスと1年1000万ドルの契約を結んだ。ほかにもドジャースからFAのジャスティン・ターナーがレッドソックスへ。アストロズは自軍からFAとなっていたマイケル・ブラントリーと再契約している。MLB移籍 / 契約情報38歳のベテラン三塁手、ジャスティン・ターナーとレッドソックスの契約は2年2170万ドルで2023年が1085万ドル、2024年が選手側に選択権...
【MLB契約情報】最後の一人、ダンズビー・スワンソンはカブスと7年契約
残っていたFA遊撃手「BIG4」の一人だったダンズビー・スワンソンがカブスと7年総額1億7700万ドル(AAV2529万ドル)で契約した。MLB契約情報スワンソンの契約で移籍情報専門サイト「MLBトレードルーマーズ」によるFA選手トップ20の全員が契約を決めたことになる。明年2月には29歳になるスワンソン。2015年のドラフト1巡(全体1位)でダイヤモンドバックスから指名されたことを覚えている人も多いのではないだろうか。この年は...
【MLB契約情報】Wソックスがベニンテンディ獲得で外野を補強
アンドリュー・ベニンテンディ外野手がホワイトソックスと5年総額7500万ドルで契約に合意した。年平均(AAV)1500万ドルになる。MLB移籍/契約情報意外だったが、ベニンテンディの総額7500万ドルの契約は、総額ではヤスマニ・グランダル捕手との4年7300万ドルを上回り、ホワイトソックス史上最大のFA契約らしい。今オフのFA外野手の中では総額で3番目、AAVではクオリファイングオファー(1年1965万ドル)を受け入れたジャイアンツの...
【MLB契約情報】カルロス・ロドンはヤンキース!6年1億6200万ドルの大型契約
ヤンキースが15日(日本時間16日)、ジャイアンツからFAとなっていた先発左腕カルロス・ロドンと6年総額1億6200万ドル(約227億円)で契約合意した。「ニューヨーク・ポスト」のジョン・ヘイマン記者が最初に伝えている。MLB移籍情報FA投手では2番目の大型契約ヤンキースとロドンとの契約には、全球団に対するトレード拒否権が盛り込まれているということだが、今オフのFA先発投手では総額でジェイコブ・デグロムの5年1億8500万ド...
【MLB移籍情報】シンダーガード、ロレンゼン、ストリップリングも決まる
メジャーリーグではハッピーホリデー(クリスマス休暇)を前にニューイヤーを新チームで迎えたい選手たちの契約が続々と決まっている。MLB契約情報元ドジャースのストリップリングがジャイアンツへ12月13日(日本時間14日)、ジャイアンツはブルージェイズからフリーエージェント(FA)となっていた右腕ロス・ストリップリングと2年契約を結んだことを発表。この契約は2年2500万ドルで、内訳は契約ボーナス500万ドル、2023年の年俸...
このブログでも毎年、捕手たちの動向に注目して追いかけてきたが、今オフもフリーエージェント(FA)やトレードで動きがあったようなので整理してみたい。MLB移籍情報▼ウィルソン・コントレラス ⇒カージナルス捕手の移籍市場で一番の注目は、カブスからのクオリファイング・オファーを拒否してFAになっていたコントレラス兄弟の兄、ウィルソン・コントレラスの動向だったが、モリーナの引退で正捕手を探していたカージナルス...
【MLB移籍情報】SFジャイアンツがカルロス・コレアと13年3億5000万ドルで合意
今オフFA遊撃手の「BIG4」の一人だったコレアの移籍先がようやく決まった。ジャイアンツがカルロス・コレア遊撃手と13年総額3億5000万ドルで合意した。複数の米メディアが現地13日、報じている。MLB移籍情報ツインズとの残りの契約をオプトアウトしてFAになっていたカルロス・コレアが本人の思惑通りの長期契約で合意した。MLBネットワークのジョン・ヘイマンによれば、コレアの契約にはオプトアウト権は付いていないが、全球団へ...
【MLB移籍情報】ブルージェイズがバシットと3年6300万ドルで合意
ブルージェイズはメッツからフリーエージェント(FA)となっていた先発右腕クリス・バシットと3年6300万ドルで契約に合意した。MLB移籍情報クリス・バシットは今オフに1年1965万ドルのクオリファイングオファー(QO)を提示された選手の一人。今季は865万ドルだったが、QOを拒否して年平均(AAV)で2100万ドルという大型契約を勝ち取った。現在33歳のバシットは、ホワイトソックスに16巡目(全体501位)で指名された無名選手...
【MLB移籍情報】アスレチックス、ブリュワーズ、ブレーブス間で9人が動く三角トレード
現地12日、3球団で9人の選手が絡む複雑な大型トレードが成立した。MLB移籍情報ESPNのジェフ・パッサン氏ら複数の報告をまとめると3球団というのは、ブレーブス、ブリュワーズ、アスレチックス。移籍する中心選手はショーン・マーフィー捕手やウイリアム・コントレラス捕手らの捕手たちだ。Full trade, per ESPN sources:Atlanta gets: C Sean MurphyOakland gets: LHP Kyle Muller, UT Esteury Ruiz, RHP Freddy Tarnok, RHP Roybe...
メッツが千賀滉大と合意 シャーザー、バーランダーと剛腕トリオが誕生
ジェイコブ・デグロムとの再契約に失敗したものの、ジャスティン・バーランダーやホセ・キンタナを獲得したメッツが日本のエース千賀滉大との契約に合意した。MLB契約情報千賀滉大投手とメッツと5年7500万ドルで合意メディアによると千賀滉大投手とメッツの契約は5年7500万ドル、ノートレード条項、3年後のオプトアウト権付きで合意した。今オフ、メッツはジェイコブ・デグロムだけではなくクリス・バシットやタイファン・ウォーカ...
【MLB契約情報】パドレスとボガーツが契約 マチャドとの豪華な三遊間が誕生
レッドソックスからFAとなっていた今オフのスター遊撃手の一人、ザンダー・ボガーツが、パドレスと11年2億8000万ドルの長期契約で合意した。MLB契約情報ボガーツ獲得でロースターに厚みがでたパドレスMLB公式サイトなどによるとこの契約には、全球団に対するトレード拒否権が盛り込まれた一方、オプトアウトの権利は含まれていないという。30歳のボガーツは2013年にレッドソックスでメジャーデビュー。攻守好打の遊撃手として2013...
メッツがブランドン・ニモ外野手との再契約に成功 残るは日本の千賀か?
メッツが今オフも次々とインパクトのある補強を展開している。この記事を書いている間にも次の契約が決まるかもしれないが、今回はメッツにスポットを当てて、その一部を紹介したい。時系列で前後する場合もあるが、そこはご了承いただきたい。MLB移籍情報メッツが現地8日(日本時間9日)、FAとなっていたブランドン・ニモ外野手と8年総額1億6200万ドルで再契約に成功し、主軸外野手の残留が決まった。さらに、フィリーズか...
【MLB契約情報】レッドソックスが通算391セーブのジャンセン獲得
今オフ、クリス・マーティンとジョエリー・ロドリゲスを獲得してブルペンをアップグレードしているレッドソックスがブルペンで残されていたピースをはめ込んだ。MLB契約情報レッドソックスはブレーブスからフリーエージェント(FA)となっていた救援右腕ケンリー・ジャンセンを2年3200万ドルの契約で獲得した。このニュースはESPNのジェフ・パッサンらが伝えている。ジャンセンを追加することで、レッドソックスは2023年にかなり期...
アーロン・ジャッジは9年3億6000万ドルの超大型契約で残留
今季ア・リーグの本塁打と打点の二冠王でリーグMVPのアーロン・ジャッジが来季もピンストライプのユニフォームを着ることになったようだ。 MLB移籍情報 アーロン・ジャッジがついに決まる! ジャッジがヤンキースと合意した契約内容は、9年総額3億6000万ドルの超大型契約。年平均(AAV)で4000万ドル。やっぱり残留かという個人的には予想通りの結果に落ち着いたので安心した。オフに入っても生まれ故郷に近い西海岸の球団との...
こんにちは!埼玉のオリックスファン、たまおりです。ポスティングによるMLB移籍を目指していた吉田正尚選手について速報が入ってきました!!なんと、レッドソックスと5年123億円(9,000万ドル)で契約合意とのこと!!これ鈴木誠也選手(5年8,500万ドル)すら上回ってます
【MLB移籍情報】 ハニガーやベリンジャーも決まる 一気に動き出した移籍市場
MLBは、サンディエゴでウィンターミーティングが始まり移籍市場も一気に動き出してきた。MLB移籍情報オリックスからポスティングシステムでのメジャーリーグ移籍を目指す吉田正尚外野手が契約可能選手として通知された。現地6日にMLB公式サイトが伝えている。MLB各球団と吉田正尚の契約交渉は、米東部時間7日午前8時(日本時間7日午後10時)から米東部時間来年1月20日午後5時(同21日午前7時)までで、全球団が交渉可能になる。外...
【MLB移籍情報】フィリーズがトレイ・ターナーと11年契約総額3億ドルで合意
フィリーズが今オフ注目の遊撃手と11年間の長期契約で合意した。MLB移籍情報フィリーズはドジャースからフリーエージェント(FA)となっていたトレイ・ターナー遊撃手と11年総額3億ドルの大型契約を結ぶことで合意した。11月下旬にMLBネットワークのジョエル・シャーマンが「もし懸けるとしたら、フィリーズがターナーと契約する可能性は高いと思う」と移籍先を予想していたが、その通りになった。メディアの情報をまとめると契約...