メインカテゴリーを選択しなおす
#育児漫画
INポイントが発生します。あなたのブログに「#育児漫画」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
①3歳息子が、幼稚園に通い出した
いよいよどうも!3歳の息子、1歳の娘、7歳のトイプードルと暮らす専業主夫ぼんパパですついにアルくんの幼稚園生活がはじまりました!アルくんにとって、初めて…
2024/10/27 07:42
育児漫画
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
エプロンって使う派?使わない派?ボクはー
エプロンの必要性どうも!3歳の息子、1歳の娘、7歳のトイプードルと暮らす専業主夫ぼんパパです突然ですが、皆さん、エプロンって使いますか?ちなみにボクは小…
2024/10/26 20:19
片づけがイヤな3歳児に、片づけ習慣をつけさせるためにやっていること
腰痛に注意どうも!3歳の息子、1歳の娘、7歳のトイプードルと暮らす専業主夫ぼんパパです突然ですが、皆さん、子供のお片付けって、どうやって促してますか?我…
2024/10/25 19:46
ワンオペでの風邪対応が、至難の業なんだが、
これの最適解って?これ、どう対応すべき!?どうも!3歳の息子、1歳の娘、7歳のトイプードルと暮らす専業主夫ぼんパパです先日、アルくんが39.5度の熱を出…
2024/10/24 20:00
②ぼんパパのブログ執筆の裏話
どうも!3歳の息子、1歳の娘、7歳のトイプードルと暮らす専業主夫ぼんパパです今日は、日頃掲載している漫画ブログをどう描いているかを書こうと思います! ※…昨…
2024/10/23 20:52
①ぼんパパのブログ執筆の裏話
どうも!3歳の息子、1歳の娘、7歳のトイプードルと暮らす専業主夫ぼんパパです今日は、日頃掲載している漫画ブログをどのような環境で、どう書いているかを書こうと…
2024/10/22 20:48
【育児4コマ_135】仙人の修行
スプーンですくえないお話です。(1歳6ヶ月頃)
2024/10/22 17:58
ブログ村ランキング、ベスト3にランクイン!
どうも!3歳の息子、1歳の娘、7歳のトイプードルと暮らす専業主夫ぼんパパですやりました!!外部ブログランキングサイトのブログ村 育児絵日記ランキングで、3位に…
2024/10/21 22:12
子育て便利グッズ!片手で完結できる財布
どうも!3歳の息子、1歳の娘、7歳のトイプードルと暮らす専業主夫ぼんパパです突然ですが、皆さん。最近、現金使ってますか?ちなみにボクは、ほとんど使わない派です…
2024/10/21 13:33
新色登場!20kg以下なら使える、バッグ型ヒップシート
育児に役立つカバンどうも!最近、お外に出るのが楽しみな3歳の息子、1歳の娘、7歳のトイプードルと暮らす専業主夫ぼんパパですなぜならば!新しいカバンPOM…
2024/10/19 20:15
専業主夫が、最短で風邪を治すためにやること
ナオスンジャーどうも!3歳の息子、1歳の娘、7歳のトイプードルと暮らしている専業主夫ぼんパパですまた子供から風邪をもらってしまいましたぁ〜なんか喉が痛い…
2024/10/18 20:13
子どもに歯磨きをして欲しいとき、おすすめの絵本
どうも!3歳の息子、1歳の娘、7歳のトイプードルと暮らしている専業主夫ぼんパパです本日は、我が家のイチオシ絵本をご紹介!ジャジャン!!詳細はこちらこすってあ…
2024/10/17 20:50
大人は博識だけど、気づいたら失っているもの
キミが見てる世界 (上)ぼんパパ目線 どうも!3歳の息子、1歳の娘、7歳のトイプードルと暮らしている専業主夫ぼんパパです これは先日、アルく…
2024/10/17 20:49
また変なアドレナリン出ているところです
秋って風邪ひきますよね~😨 私もこの週末ちょっと微妙だったのですが、まあ大したことにはならず。息子はいつものパターンです。 月頭に寝込んだ時は続いたので溶連菌疑ったのですが結局いつもの咽頭炎。 今回も39もあったわりにコロナでもインフルエンザでもなかったのですよ?感染症じゃないと対処はだいぶ楽なのでほっとしたのですが、咽喉炎まで熱こんなに上がるんですか…?と脱力感は否めません。 午前39だったのが病院の後ぐっすり寝たら38度まで下がりました。もうパン食べたいって言い出した🤭わかりやすい。 きっと夜にはまた上がるんでしょうけどね。 喉が痛い時は速やかに加湿したいのですが、汚部屋だととりあえず最低…
2024/10/15 21:05
空振りだった準備
旅行の前、バタバタ見栄っ張りな準備したんですが これですね erieringi.hatenablog.com まあほぼほぼ意味がなかったようで脱力しました…。特にスリッパ。一応前のも洗っておいたのに全部シューズインの棚に私がギュっと詰め込んだままでした。 このまま何年もこうなんだろうな。勿体ないから私使おうかしら。週替わりとかで。 洗顔用に買ってきたタオル(せこくハンディタイプ)も、ハンディタイプを買ってしまった為に一体いつ使うのだ…と。フェイスタオルにしておけば日常的に使えたのに……。 シーツはまあいいんですよ。ヘタレていたものと差し替えますからね。 でもシーツ無しにこれで寝てくれと掛け布団…
浮き足だった私達
上高地旅行に行っていた留守中の息子の家宴会の話です🤭 男の子ばっかりかと思ったら、女の子もけっこういたということで、ちょっとウキウキした私達だったのですが、そういう感じではなくただのいい仲間って感じらしいです。 ちぇ〜😗😗😗 友達にいつまでも彼女できないってぼやいたらサークル入っているんだったらそのうちできるよ〜、と慰めてもらえたんですけど、もう何もないまま4年……(´ཀ`) 研究室に通い始めたので男オンリー生活ですよ。 サークルももう行かなくなるでしょうしね〜。 日頃期待しないよう、考えないようとしているのですが、さすがに一瞬おお? って気にしてしまった😅仕方がないですよね。 ポチッとすると…
主夫になって太ってきたので、〇〇を始めた
主夫の悩みどうも!3歳の息子、1歳の娘、7歳のトイプードルと暮らしている専業主夫ぼんパパですこれってボクだけでしょうか?専業主夫になってから、とっても太…
2024/10/15 14:39
⑧3歳息子と、幼稚園入園試験を受けてきた
試験の結果 前回のお話 『⑦3歳息子と、幼稚園入園試験を受けてきた』 クライマックス 前回までのお話 『⑥3歳息子と、幼稚園入園試験を受けてきた…
2024/10/14 21:34
⑦3歳息子と、幼稚園入園試験を受けてきた
クライマックス 前回までのお話 『⑥3歳息子と、幼稚園入園試験を受けてきた』 第二関門 前回までのお話 『3歳息子と、幼稚園入園試験を受けてきた…
2024/10/13 21:58
⑥3歳息子と、幼稚園入園試験を受けてきた
第二関門 前回までのお話 『3歳息子と、幼稚園入園試験を受けてきた①』 入園試験どうも!3歳息子、1歳娘、7歳トイプードルと暮らしている専業主夫ぼ…
2024/10/12 22:58
⑤3歳息子と、幼稚園入園試験を受けてきた
絶体絶命の危機? 前回までのお話 『3歳息子と、幼稚園入園試験を受けてきた①』 入園試験どうも!3歳息子、1歳娘、7歳トイプードルと暮らしている専…
2024/10/11 21:55
④3歳息子と、幼稚園入園試験を受けてきた
油断ならぬ 前回までのお話 『3歳息子と、幼稚園入園試験を受けてきた①』 入園試験どうも!3歳息子、1歳娘、7歳トイプードルと暮らしている専業主夫…
2024/10/10 20:15
【育児4コマ_131】片付けループ
一緒にお片付けをするお話です。(1歳5ヶ月頃)
2024/10/10 16:26
不在時のあれこれ
何回か留守中のことを。 帰った時はちょうど息子はバイトのオンライン家庭教師中で、彼が直前に作ったハンバーグ?の夕飯の洗い物がシンクに山積みでしたが、案外部屋は片付いていました。 きっとお友達も片付けを手伝ってくれたんでしょうね🍀 言い訳がましいのですが、息子のような特性持ちに普通の家事を仕込むのって 本当に根気と忍耐が必要なんですよ(´ཀ`) 絶対言っても忘れるし、いくつか言っても最後に言ったことしか覚えていないので。 頭とっても良いはずなんですけどね。 家の様子みてるとアホなの❓と思う言動だらけです。 ちょうど教え込まないといけなかったであろう中学高校時代、彼もとっても忙しかったし反抗期も重…
2024/10/10 08:05
3歳息子と、幼稚園入園試験を受けてきた③
幼稚園を選んだ理由 前回までのお話 『3歳息子と、幼稚園入園試験を受けてきた①』 入園試験どうも!3歳息子、1歳娘、7歳トイプードルと暮らしている…
2024/10/09 21:34
アラフォーの心に刺さる!胸キュン漫画7選
アラフォー世代の皆さん、最近心がキュンとする瞬間、少なくなっていませんか? 仕事や家庭に忙しい毎日でも、漫画の世界で一瞬のときめきを取り戻せるかもしれません。 今回は、40代におすすめの胸キュン漫画を8作品ご紹介します。心を温める物語から、
2024/10/09 07:59
3歳息子と、幼稚園入園試験を受けてきた②
思ってたのと違った 前回のお話 『3歳息子の幼稚園 入園試験①』 入園試験どうも!3歳息子、1歳娘、7歳トイプードルと暮らしている専業主夫ぼんパパ…
2024/10/08 22:01
3歳息子の幼稚園 入園試験①
入園試験どうも!3歳息子、1歳娘、7歳トイプードルと暮らしている専業主夫ぼんパパですついに、この時がきました!アルくん、幼稚園入園!!先日のブログに書い…
2024/10/07 14:25
1歳の娘の成長にキュンとした
はなうたビックリ!!え、1歳でもう歌えるの!?どうも!3歳息子、1歳娘、7歳トイプードルと暮らしている専業主夫ぼんパパですあまりのビックリに、ブログを書…
都合の悪い記憶は、、
都合の悪い記憶は…アルくんは、しゃべりだす前の記憶を持っているスーパー坊やなのですアルくんの驚くべき記憶力はこちらのブログにて! 『専業主夫が、子供の記…
これ。子育て経験者は、絶対やってるはず。
育児あるあるこれ、みんなやりません?どうも!3歳息子、1歳娘、7歳トイプードルと暮らしている専業主夫ぼんパパです現在1歳の娘だーちゃんは、まだまだひとり…
2024/10/04 21:37
1歳の娘が兄のいぬ間に、手に入れたもの
兄のいぬ間に… どうも!3歳息子、1歳娘、7歳トイプードルと暮らしている専業主夫ぼんパパです 兄妹って、割とオモチャの取り合いしま…
2024/10/03 20:52
子どもの風邪が、怖すぎる
体調管理どうも!3歳息子、1歳娘、7歳トイプードルと暮らしている専業主夫ぼんパパです皆さん、突然ですが風邪対策ってどうしてますか??というのも、ブログに…
2024/10/02 23:20
ブログ再開!!
どうも!3歳息子、1歳娘、7歳トイプードルと暮らしている専業主夫ぼんパパですえー。まず一言。いやぁ~。約3ヶ月間、ほぼ毎日更新し続けてきたブログですが、体調不…
2024/10/01 23:18
専業主夫。息子の3歳の誕生日を祝う【完結】
どうも!2児(2歳&1歳)とトイプードル(7歳)の子育てをしている専業主夫、ぼんパパです!先日は体調を崩し、更新が滞ってしまいすいませんなんとか動けるほどには…
2024/09/28 21:55
専業主夫。後悔の短歌。
治ったと思った矢先にぶりかえしこどもの熱はなめたらあかん(ぼんパパ)今朝は、みんな熱も下がり症状も良くなったと油断したら、ワタクシの体温が38度まで熱が上が…
2024/09/27 22:08
子供の風邪がうつりました
どうも〜。2児(2歳&1歳)とトイプードル(7歳)の子育てをしている専業主夫、ぼんパパです〜、、やらかしました〜。昨日から、アルくんの体調が悪かったんですが…
専業主夫。息子の3歳の誕生日を祝う③
どうしてこうなった前回までのお話はコチラ 『専業主夫。息子の3歳の誕生日を祝う①』 誕生日 大作戦どうも!2児(2歳&1歳)とトイプードル(7歳)の…
専業主夫。息子の3歳の誕生日を祝う②
プレゼント選び前回の話はコチラ 『専業主夫。息子の3歳の誕生日を祝う①』 誕生日 大作戦どうも!2児(2歳&1歳)とトイプードル(7歳)の子育てをし…
2024/09/24 20:54
専業主夫。息子の3歳の誕生日を祝う①
誕生日 大作戦どうも!2児(2歳&1歳)とトイプードル(7歳)の子育てをしている専業主夫、ぼんパパです!ついに来ました!!アルくん、3歳の誕生日!いや〜…
息子(2歳)は、何か勘違いしてる
え。それ言う?どうも!2児(2歳&1歳)とトイプードル(7歳)の子育てをしている専業主夫、ぼんパパです!釈然としません君らが残してるから食べてるんやろが…
2024/09/22 10:47
雨の日のお家遊び!ベビーバスジェットコースター」
仮想ジェットコースター おはようございます!2児(2歳&1歳)と1匹(トイプードル)の子育てをしている専業主夫、ぼんパパです 本日は、小さなお子様…
1歳娘が、最近覚えた言葉
次に覚える言葉 どうも!2児(2歳&1歳)とトイプードル(7歳)の子育てをしている専業主夫、ぼんパパです! …アルくん。どんまい!! いや〜。に…
2024/09/21 20:41
迷走した幼稚園選び⑤
できれば前のからお願いします☺️🍀 erieringi.hatenablog.com erieringi.hatenablog.com erieringi.hatenablog.com あれ?誰でも入れるんでしたよね? と最初の先生が引き戸の向こうに消えた時にはやっぱりダメですかぁぁ⁉️ と慌てていたワタクシです。 どうも息子以降の幼稚園の口コミ読むとダメだったという子もいるようだったので、誰でも大丈夫という訳ではなさそうでした。 ていうか息子が大変だったから多動児ちょっと考えようぜ、に変わったとかじゃないよね❓ だったらごめんよ❗️E園受けた多動ズ(´ཀ`) ポチッとすると良いことが❗️(私…
2024/09/21 20:20
2歳息子は、う◯ちを出したい。
アルくんは便秘どうも!2児(2歳&1歳)の子育てをしている専業主夫、ぼんパパです!いや~。他人の不幸は蜜の味と言うけど、アルくん、かわいい、、…ハッ!も…
2024/09/20 21:20
迷走した幼稚園選び④
幼稚園前、赤ちゃん会のお友達親子と遊んでいた時に、息子がこぐま社のパズルやLEGOがものすごく好きなのを見たママが 「こんなん好きだったら小学校受験いけるんちゃう?」 と言い出したのです。 「そうだよ〜。KO目指すのよ‼️」 と一瞬盛り上がったのですが、 「でもKOって一番最初に着ぐるみ着た人が入って来てそこで椅子から立ち上がったらアウトって聞いたよ?」 そこで全員 あぁ〜😨 (それ息子が一番ダメなやつとみな思った) 二度と夢のKO話は出ることはありませんでした。 まあ、まず椅子に座れなかったらお受験どころじゃないでしょう。いくら知育っぽいの強くても。 あ、KO幼稚舎お受験の知識がほぼないママ…
2024/09/19 20:59
専業主夫、やらかした(後編)
やらかした(後編)前編は、こちら! 『専業主夫、やらかした(前編)』 やらかした(前編)どうも!2児(2歳&1歳)の子育てをしている専業主夫、ぼんパ…
2024/09/19 08:59
専業主夫、やらかした(前編)
やらかした(前編)どうも!2児(2歳&1歳)の子育てをしている専業主夫、ぼんパパですいや~。やっちまいました、、なにをやっちまったかというと、、詳細は明…
2024/09/18 21:01
専業主夫が、捨てなくてよかった。と心から思ったモノ
捨てなくてよかったどうも!2児(2歳&1歳)の子育てをしている専業主夫、ぼんパパです子どものおもちゃって、よくなくなりますよね〜(…ウチだけ?)でもそん…
2024/09/17 21:13
迷走した幼稚園探し③
当時は人気があまりなかったE園。 今だとモンテッソーリで少し人気が出ているのかもしれませんね。 昔のままならたとえモンテッソーリでもお母さん達が飛びつくところではないはずですが。 なにしろこの園、保護者の出動がめちゃくちゃ多いんですよ。 行事も多いから子供には良いところなんですけど。 役員になってしまうと毎日のように園に行かないとで、無給職員と呼ばれていたくらいで。 園に行く為に教習所に通い直してる役員さんもいました😨 私も一番楽という噂の係に抽選でなりましたけど、月一回は行ってたんじゃなかったかしら。 運動会前も全員参加でグラウンドの草刈りがあったり。 子供には合っていたのですが怠け者の私に…
2024/09/17 20:19
次のページへ
ブログ村 301件~350件