メインカテゴリーを選択しなおす
#猫がいる暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#猫がいる暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
失敗せずにミコと向き合う日々 #ダイエット
私もミコと一緒にダイエットしなくちゃ!
2024/10/29 12:47
猫がいる暮らし
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
おでかけ前の尻箱ふたたび(と)2007年のくつした
# 3096 おしりから 箱に入ったくーちゃん。 はい、 おでかけ前です。 おでかけの気配を 察知したのです。 このあいだ編み出した ナゾの籠城ワザ 行きたくないのの箱すわり (2024年9月
2024/10/28 19:27
部屋干しハンガーの棚に乗る(と)732日目の2歳くーちゃん(と)2007年のくつした
# 3095 洗濯用のハンガーの 置いてある ワゴン棚の上に 乗ってみたくーちゃん。 久しぶりに乗った。 たまーーに乗る。 無理やりハンガー分け入り (2022年5月) ここで洗濯物を 干し
2024/10/27 20:21
おかえりなでなで時なめなめ(動画つき)(と)2010年のDIYくつした
# 3094 まるが帰ってきたら 「やってー」 と催促する ワシワシなでなで。 おかえり後のわしわし わっしわしきもちにょす 顔のまわりから 首や肩あたりを ゴシゴシする勢いで な
2024/10/26 21:56
せまイスかぶさり(と)730日目の2歳くーちゃん(と)2010年のくつした
# 3093 たまに乗りたくなる スツール。 いつもは座るだけ だけど 今日はくつろぎたい。 そういう気分。 でも乗り切らない。 おしりを乗せると 頭の方がはみ出る。
2024/10/25 21:18
ニューバッグざぶとん(と)729日目の2歳くーちゃん(と)2004年のちっちゃくつした
# 3092 近ごろは しょっちゅう ひとりで北の部屋へ 行かせてもらっている くーちゃん。 静かだなーと 見に行くと、 箱の上に乗って 落ち着いていた。 お米と紫もち麦の大袋、
2024/10/24 19:09
朝は床、昼は棚(と)2008年のくつした
# 3091 朝9時前、 部屋の角の 床に寝転がる くーちゃん。 すごい顔をしている。 とても気持ちよく 熟睡している様子。 いろいろ開きすぎ。 近くで見ようと そばへ
2024/10/23 21:13
落ちそうな(と)727日目の2歳くーちゃん(と)2005年のくつした
# 3090 棚で寝ている くーちゃん。 スペースいっぱい。 はみ出している。 落ちないか ちょっと心配。 大部分は乗ってるから 大丈夫かな。 でも足は おっぴ
2024/10/22 17:29
寝る前おなじみの(と)2009年の晩飯くつした
# 3089 チューハイトンネルを のぞくくーちゃん。 相変わらず 寝る前、遊びモード。 よいしょと どっしり腰を据えて トンネルの前に 構えるくーちゃん。 今日は 狩りごっこで
2024/10/21 18:28
ミコにイエローカードが出た!
ミコと一緒にわたしもダイエットしよ~
2024/10/21 08:17
仰向け、カスつきで。(と)725日目の2歳くーちゃん(と)2006年のくつした
# 3088 おっぴろがって 寝ているくーちゃん。 昼前の ごろごろタイム。 ほぼ180度の 見事な開脚。 真ん中に白い点。 これはあれだな、 おしょんべ砂。 おしっ
2024/10/20 18:31
階段棚で寝ている(と)724日目の2歳くーちゃん(と)2010年のくつした
# 3087 棚の広いところで 足ぷら〜んとさせて 寝ているくーちゃん。 広いスペースのはず なんだけど、 なんだかもう 少し狭いような。 すーやすや。 足は乗り切らずに はみ出た
2024/10/19 20:20
透ける足の裏(と)723日目の2歳くーちゃん(と)2008年のくつした
# 3086 棚に置かれた 大きめソフトケース。 姿が見えないとき、 だいたい この中で 寝ている。 ほんのり透けるピンク色。 これは 足ですかね。 うーっすら 肉球とまわ
2024/10/18 21:28
スリングなハンモックバッグ(と)722日目の2歳くーちゃん(と)2009年の晩飯くつした
# 3085 アミの中から 手を出すくーちゃん。 まるの手を つかまえようと している。 もがもが。 まるの手 どこいった。 あ。 カメラのレンズと 目が合うくーち
2024/10/17 18:59
夜明けのトリちゃん観察(動画つき)(と)721日目の2歳くーちゃん(と)2010年のくつした
# 3084 夜明けの空。 目覚ましが 鳴ったか鳴らないか うつらうつらと 目を開けると 窓の外が ほんのりと明るい。 くーちゃんは もう起きていた。 もっちりした おケツ。
2024/10/16 19:07
「 猫 懐かない 」で調べてみたら…
構ってほしいのは、わたしなのかな…?
2024/10/15 19:25
つぶしおさめ(動画つき)(と)720日目の2歳くーちゃん(と)2006年のくつした
# 3083 ソフトケースの中で … いやいや、 完全に上から 押しつぶして 寝ているくーちゃん。 なめなめしている くーちゃん。 なめなめが終わって 立ち去ったら、 見事にぺったんこ。
2024/10/14 19:29
退屈な日の紫じゃらし(動画つき)(と)2007年の敦賀くつした
# 3082 紫のじゃらしで遊ぶ くーちゃん。 ピョイッと狙って 飛びついたあと、 次がなかなか出てこない。 ダイソーの猫おもちゃ、 相変わらずお気に入りで よく遊ぶ。 ので、ピョンピョン 狙
2024/10/13 22:44
涼しくなったのでイス(と)2008年のくつした
# 3080 夏の間、 このイスには ぜんぜん乗らなかった。 涼しくなったので 乗った。 夏は ここにいると 窓からの熱気が モワ〜ッとして くーちゃんには とても暑い場所だった。
2024/10/12 21:44
掃き出し窓から眺める(と)2008年のくつした
# 3079 窓際に べったり座っている くーちゃん。 たまーに ここから 空を眺める。 ひよこまんじゅう みたいな くーちゃん。 振り向いたら ちゃんと猫でした。
2024/10/11 19:05
あご乗せをまるが撮る。(と)715日目の2歳くーちゃん(と)2010年のくつした
# 3078 休みの日に まるが布団で ゴロゴロしてると くーちゃんも だいたいそばにいる。 暑がりくーちゃんは 床の上。 でも枕は使いたい派。 そしてあご枕。 まるが寝転んでいる
2024/10/10 18:50
就寝前のトンネルわくわく(と)714日目の2歳くーちゃん(と)2010年の玄関くつした
# 3077 夜、寝る前 そろそろ電気を 消そうかな、という時。 ここに ワクワクしている やつがいる。 ほら、ここに。 ちょっと隠れ気味に 身をかがめて ヒゲをピンピンさせて
2024/10/09 18:05
ハマチの昼ごはん(動画つき)(と)2009年の晩飯くつした
# 3076 お昼ごはんを食べる くーちゃん。 お皿の中身は 天然ハマチの刺身。 いつも昼間は ポリポリがメインで 生肉や生魚のごはんは 出てこないんだけど、 これは昨日の 晩ごはん
2024/10/08 20:20
ケツ圧で押すカエル(と)2019年のくつした
# 3075 晩ごはんのあと 狭い棚に乗った くーちゃん。 ここに乗った ということは ごはん、あんまり 満足しなかったのだな。 ごはんおいしかったー 満足したーー とい
2024/10/07 18:31
また朝からソフトケース(動画つき)(と)711日目の2歳くーちゃん(と)2009年の晩飯くつした
# 3074 また朝から ソフトケースに入った くーちゃん。 お気に入り。 はみ出してるのも 「あえて」 という感じなのか、 上手い具合に もたれたり 手を乗せて枕にしたり。
2024/10/06 19:20
ロボくんに戯れるミコをみて思うこと
ミコが幸せであることが、1番大切!
2024/10/06 15:13
入りに行くパターン(動画つき)(と)2010年のくつした
# 3073 朝から床に ゴローンと寝転んでいる くーちゃん。 部屋の真ん中、 クーラーの風が 一番よく当たるとこ。 床もちめたい 風も涼しい どっちも きもちにょす。
2024/10/05 19:24
猫に触ると毛づくろいするのは何故?3つの驚きの真実とは
当ブログはこんな方におすすめ! 猫が触られるのを嫌がっているのか不安 毛づくろいが過剰ではないかと感じている 猫に触った際の毛づくろいが正常なのか知りたい 猫を撫でると、なぜか突然毛づくろいを始めること、ありませんか? 「猫は触られるとスト
2024/10/04 19:14
朝の部屋の角ころがり(動画つき)(と)2004年の子猫くつした
# 3072 ソフトケースから 部屋の角に 移動したくーちゃん。 とりあえず 何しようかなと 思いつつ、 寝るしかない。 というか、 ソフトケースに 詰まっているのが 暑くな
2024/10/03 16:53
単価据え置きで工程増やされたらたまんないわ&ドラマ「獣になれない私たち」
クライアントから、ひと手間増やすような作り方を要求された。次の動画からそうして欲しい…と。 そんなのやってたら、時間減るやん。 そこにばっか時間かけられないのよ。他にもいろいろやってるし。 単価上げてくれるんなら、別の仕事減らして時間作れるけどね。 そもそも、そのひと手間は編集...
2024/10/03 13:48
朝のソフトケース詰まり(動画つき)(と)707日目の2歳くーちゃん(と)2006年のくつした
# 3071 朝からソフトケースに 詰まっている くーちゃん。 ときどき もぞもぞ動きながら ねむねむ… あくび出ちゃうくーちゃん。 あくびしたら ちょっと目が覚め
2024/10/01 17:20
ケーキをひとくち(動画つき)(と)706日目の2歳くーちゃん(と)2006年の枕くつした
# 3070 * * * おたんじょうび祝い(6) * * * もういっちょバースデパーテー ケーキの時間。 もちろん参加したい くーちゃん。 とりあえず ケーキの箱が気になって のぞいている。
ケーキの時間(と)2019年のくつした
# 3069 * * * おたんじょうび祝い(5) * * * まだ続いているバースデパーテー 今年は シャインマスカットの ケーキ。 まるが朝 これも一緒に 買ってきてくれていた。 中には何
2024/09/30 17:42
朝聴くチルい曲と夢占いの意味
だいたい家事は朝やっつけている。 猫の水替え、餌やり、植木の水やり、洗い物、掃除。だいたい1時間で終わる。 今朝は風呂掃除も追加。 恥ずかしい話、風呂のお湯替えが1ヶ月に1~2回なので、掃除もそのタイミングでやる。 一人だし湯船に入るのは週2回だけなので、合計したら月に8回~9...
2024/09/30 14:01
砂肝食べて寝転んでソファ(と)703日目の2歳くーちゃん(と)2009年の晩飯くつした
# 3068 * * * おたんじょうび祝い(4) * * * まだまだ続くよバースデパーテー 買い物から帰ってきて お昼ごはん。 大人たちは簡単に そうめんと、 買ってきたキンパ (韓国の海苔巻き) の
2024/09/27 18:39
『僕らの食卓』はBL系?&映画『大河への道』
見てたドラマがみんな最終回迎えてしまい、アマプラで「なんかないかなー」とダラダラ探し、結局これといって見たいものが無くてYouTubeで「キリン考察系」見たりしてる毎日です。 キリン考察系は、事件の考察とかしてる動画で、キリンの被り物してる奇妙な人がしゃべってるけど、なかなかの...
2024/09/27 18:23
大きくなったな、アキ 〜6回目の誕生日〜
今回の遅めの夏休みで1つだけ気がかりだったこと。 それはわが家のおてんば娘・アキのことでした。 エサは準備していましたが、長期に家を空けるとどうしても心配。 寂しがっていないかどうか、路頭に迷っていな
2024/09/27 00:22
お祝いの間のドアすき間(と)2008年のくつした
# 3067 * * * おたんじょうび祝い(3) * * * (これも23日の朝) 鼻です。 鼻と口。 くーちゃんの ピンクの鼻です。 ドアと壁のすき間に 入っている くーちゃん。
2024/09/26 16:46
新しい爪とぎソファー(動画つき)(と)701日目の2歳くーちゃん(と)2007年の玄関くつした
# 3066 * * * おたんじょうび祝い(2) * * * (これも23日の朝) おたんじょびプレゼント 新しい爪とぎソファー。 床に置くと すぐに乗って バリバリバリッ と、早速おつめとぎ。 まる
2024/09/25 17:20
ミコ!はじめてのお出掛け
ミコのツンデレが大爆発!
2024/09/25 12:45
おたんじょうびのプレゼントポリポリ(と)700日目の2歳くーちゃん(と)2008年の窓際くつした
# 3065 のっしのっし歩いてくる くーちゃん。 部屋に何か 変わったことがあると すかさず確認しに来る。 はにゃ、 何だっけ。これ。 はい、今年も 送ってきてくれた く
2024/09/24 17:47
猫が抱っこを嫌がる理由5つ!愛猫が抱っこしてもらいたくなるコツも解説
当記事はこんな方におすすめ! 愛猫が抱っこを嫌がる理由を知りたい 抱っこを嫌がる猫の適切な対処方法は? 猫が抱っこ嫌いを克服するにはどうしたらいい? 猫を抱っこしようとすると嫌がって逃げられてしまう…。 猫好きな方なら、そんな経験は少なから
2024/09/24 10:28
見下ろすシンクロ昼寝(と)2008年の昼食くつした
# 3064 くーちゃんは 高テーブルで 横になっている。 まるは布団で 横になっている。 それぞれの場所で お昼寝タイム。 くーちゃんは 眠くないので 目を開けている。 ゴロンとし
2024/09/23 19:23
後ろ手の午後(と)2010年のくつした
# 3063 久しぶりに 見たかもしれん、 後ろ手のくーちゃん。 毛に埋もれてチョロ手。 暑いと、だら〜っと のびて寝てるから 後ろ手はあんまり やってなかったのかも。
2024/09/22 21:03
夜のアイスとかぎかっこ(と)2011年の夜くつした
# 3062 週末の夜ふかし。 調子に乗って コンビニのアイス。 くーちゃん 「何それー?」と かぎかっこ。 大きくなったので テーブルの端に置いても 顔が届く。 ↓ かぎかっこの変遷
2024/09/21 23:24
アゲハの幼虫を見守っている&今日見る映画
先日、ニャンコが網戸の前で興奮してるなーと思ったら、アゲハ蝶が卵を産み付けにやってきてた。 夏ミカンだかレモンだかの木に。 何年も前に私がタネ蒔いたやつです。すっかりアゲハ蝶の物になっています。 6月の産卵時は、記録を残そうと思って写真を撮ってたんです。 これ、蛹になろうとしてる...
2024/09/21 20:27
就寝前のトンネルかぶり(と)695日目の1歳くーちゃん
# 3061 夜、寝る前。 あちこち電気を 消していって 部屋がだんだん暗くなると、 ワクワクして チューハイ6缶パックの トンネルおもちゃに 頭を突っ込んで エモノ狙う気満々の くーちゃん。
2024/09/20 19:23
またここで仲良しそうじき(と)2006年の海くつした
# 3060 またここです。 掃除機の横。 毎日ここにしか いないのではないか と思われそうなぐらい ここにいる写真ばかり ではあるけれど、 お気に入りの ソフトケースで寝る ↓ 暑く
2024/09/19 17:10
ビールとマックとミコ
期間限定の「きなこもちとあんこの月見パイ」気になる~
2024/09/18 21:21
【猫がおもちゃで遊ばない原因5選】解決法や人気のおもちゃを紹介!
当記事はこんな方におすすめ! 猫がどのおもちゃにも反応しない 猫が遊ばないことで運動不足が心配 おもちゃに対してすぐに飽きてしまう 突然お気に入りのおもちゃで遊ばなくなった 猫がおもちゃで遊ばないと悩む飼い主さんは多いですが、まずはその原因
2024/09/18 09:01
次のページへ
ブログ村 301件~350件