メインカテゴリーを選択しなおす
#漫画日記
INポイントが発生します。あなたのブログに「#漫画日記」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
155作目『フジ夫最強完成形説』
前回からの続きです前回の投稿はこちら→『人生で初めて息子が頼もしく思えた日』以前からお隣さんになぜかカニ関連のおすそ分けをしてもらう息子のジェイタラバガニの身の大きさと迫力に見ているだけで胸がいっぱいになったとかなんとか・・・・相変わらずの食べるの面倒&
2024/09/26 13:39
漫画日記
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
154作目『人生で初めて息子が頼もしく思えた日』
こんなにひどい火傷は人生で初めてでした。基本健康体なので寝込んだりすることもなく人のお世話になることも全然ない私なのですが、今回は息子のジェイが思わぬ動きを見せてくれていつも心配ばかりしている息子ですが、はじめて頼もしく思えました(笑)火傷をしたら冷やす
2024/09/20 23:52
151作目『夏の高原に行きたい!』
なんか秋の準備のため?臨時休園だったとか・・・当然ちゃんと調べてると思ったけど・・・甘かった・・・続きはこちら!→『人っ子一人いない山は怖すぎるのだ!』よかったらこちらからも見てね! ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2024/09/17 22:41
153作目『何も怖がらず何でも楽しめる夫』でもいずれ痛い目に遭うはず・・・
突然ぱぁっと晴れ間が現れて明るくなり雷に打たれて知らない間に召されたのかと思いました(笑)高原での雷って怖いですよね?(どうなん?)全然怖がらない夫を説得して急いで降りましたがなんでそんなに何にも怖がらないねん・・・しかも急な坂道めっちゃ楽しんで転げ降り
2024/09/17 22:35
152作目『人っ子一人いない山は怖すぎるのだ!』
一応前回からの続きなのでよかったら前回の投稿を読んでね!前回→「夏の高原に行きたい」いや、ほんとにビビりましたほんとは山に一歩でも入りたくなかったけどフジ夫があんまり言うから少しだけと思い登りはじめましたが・・・鹿は少し小さかったので子どもかな?バンビ
2024/09/12 22:28
150作目『夫の謎の行動はワーキングメモリーの弱さと過集中と衝動性でほぼ説明できた』
最近色々と夫のことでわかってきたことがあったので漫画にまとめてみました。よかったらこちらからも見てね! ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2024/09/05 00:06
149作目『バスタオルで床を拭く夫』
タオルが薄汚れるの早いなと思っていたのですが、夫が床を拭いていたから????嫌だ・・・・嫌すぎる・・・そんなにしょっちゅう夫が床を拭いているとは考えにくいのですが、・・・いずれにしても最近漫画ばっかり描いて掃除を怠っていたので少しはまめに床拭きすることに
2024/08/31 21:42
148作目『巨大地震は来ないと思いたい夫』
昔から自分だけは大丈夫って思っているふしがある夫まぁ来ないって信じたいだけだとは思いますが・・・結局私はすごい怖がりなのでそこそこ備えはしています。いっつも小ばかにされるので、「ほら、用意しておいてよかったでしょ!」って言わせたいけどこればかりは言う日が
2024/08/27 22:05
147作目『米津玄師さんのライブに行くためにCDを購入しただけの話』
CD買うのっていったい何年ぶりだろう・・・・20年くらい買ったことなかったかも・・・一次抽選で外れても二次抽選にも応募できます。人気あるからどうなんだろう・・・あ、結局フジ夫も行きたい!とか言うて二枚申し込みしました。ほんまに行きたいんかいな・・・・一人の
2024/08/23 18:03
146作目『もしかして「わかった」ふりしてるだけ?ADHDとわかったから離婚せずに済んだのだけど・・』
ようやく長い長いお盆休みが終わりました。昨日の夜から漫画を描き始めたので、投稿は早くて明日以降なるな~と思っていたのですが、色を塗らなければ今日投稿できるかな?と思い久しぶりにほぼモノクロにしました。そうすると早い!昼すぎには完成しました!以前生き辛さを
2024/08/20 21:32
残暑お見舞いイラスト~ベルばらごっこしてみました~
まだまだ秋は程遠い感じですね・・・今回のお盆は酷暑の中地震の不安もあったりでなにかと落ち着かないお休みです。が、この酷暑をものともせず色々お出かけしたいうちの夫地震のことも全然気にならない様子・・・ということで漫画が描けないのでせめてものご挨拶をと思いベ
2024/08/16 10:39
145作目『イカしたTシャツと育毛剤でカッコよくなるのだ!』
オーラリングの投稿はこちらからどうぞ!ストレンジャーシングスはネットフリックスで配信されている大人気ドラマです。出演者の子ども達のキャラにはまって成長していく様が楽しかったらしいです(私はまた途中ですが)その子達が着ていたTシャツを3枚購入して先日買った
2024/08/13 23:33
144作目『フジコは悲しみのオーラに包まれている?』
1個400円ほどだったかと思いますが4個も買ってどうするん💦オーラを信じてるわけではないと思いますが面白いので誰かにあげるつもりで買ったのでしょう当然温度などの変化で色が変わるんだと思います。帰りの車の中で「すきま風」流されて悲しくなったので指輪を見たら「黒」
2024/08/07 22:35
143作目『新型コロナに感染した夫(3回目)』
新型コロナが流行り出した頃から何度も夫から聞いた言葉「たぶんすでに軽くかかったわ・・・」そう信じたいのは分かるけど今回は、コロナ感染してしまった両親の世話に行くわけだからかかるの覚悟で行くのかと思ったら・・・絶対かからないと思って行ったようでしたいつも来
2024/08/04 22:13
142作目『息子たちの個性が愛しくて切ない』
インスタのフォローしているりゑのすけさんという方の投稿を見て、なぜだかどうしても何か書いてみたくなったので描いてみたのですが、結局たいしたことを描けませんでした。でもせっかく描いたので投稿しちゃいましたって感じです曖昧なことしか書いてないし、文章力がない
2024/08/01 22:24
オトナンサー様&マグミクス様に掲載して頂きました!
少し前に投稿した息子の初登場の漫画をオトナンサー様とマグミクス様に掲載頂きました。今の息子とは随分描き方が違ってますが・・・(現在イケメン化進行中w)基本、自分の息子をイケメンに描くの抵抗があったんですが、人間に近い形(息子)を描いていくうちにイケメンを
2024/07/30 18:15
141作目『疲労気味の夫に栄養のある朝食をと思ったのに』
ラーメン食べるつもりだったのなら初めから言っとけよーっ!!て思いましたが・・・きっと「そんなん食べるよりちゃんとしたご飯食べた方がいいよ!」って言われるのがわかってたから面倒だったのかな?はっきり言ってくれてたら寝れてたのに!!😠義父母ともコロナに罹患し
2024/07/30 13:29
140作目『夫の夏の帽子選びと、こだわりのかぶり方』
昔書いた麦わら帽子のエピソードはこちらです→「人の目なんか気にしない」よかったら見てね!夫は頭をぎゅっと圧迫されるのが嫌いでゆるっと浅くかぶりたいらしい。やっと気に入った帽子を見つけてびしゃびしゃに濡らしたタオルを帽子の下に。かぶり方もちょんって乗せてい
2024/07/26 21:48
139作目『心配したのに!』
更新が滞っておりました。両方の両親が高齢でちょいと色々あり、関西に戻っておりました。パソコンがないと絵が描けないのは痛いですねぇ・・・iPadほしいなぁ・・・これから実家に行くことが多くなったら買おうかなぁ~なんて思ったりしています。(でも今、高くなってます
2024/07/23 22:20
今日はイラスト~富士田家正装シリーズ~
少し前から1枚物のイラストを描いてみたいと思っていました。3連休で漫画を描く暇もあまりなかったのでイラストを描くことに!少し前の投稿でフジコとフジ夫とジェイの正装姿をご披露したのですが、投稿はこちら→『僕をかっこよく描いてよ!』描いててすごく楽しかったので
2024/07/16 21:36
138作目『アラカン夫婦老化が本格化してきた?』
ここ最近五十肩に続き、坐骨神経痛、そして膝カックンになりがちなフジ夫膝カックンは半月板損傷の疑いがあるとか?(ネット調べ)まだ病院には行っていませんが、階段などでカクンとなると転げ落ちる可能性もあるのでちょっと心配です。あちこち痛くて最近ショックを受けて
2024/07/15 21:27
137作目『フジコのつまずき転倒防止対策』
話はそれぞれで完結していますが、一応1日の出来事を3つの漫画に分けています。今回が最終話3話です。よかったら1話からどうぞ!1話「フジ夫謎のダイブ」2話「食に興味の無い息子が唯一自ら食べる物」最初はアップテンポでやっていましたがジェイの言ったとおりゆっく
2024/07/11 23:05
136作目『食に興味がない息子が唯一自ら食べる物』
一応前回からの続きです→前回のお話豆乳を見つけたジェイが湯葉を作りました。子どものころから唯一大好きなものなんです。昔は湯葉を買っていたのですが、無調整豆乳(濃度の高いもの)なら簡単に家で湯葉が作れると知りそれ以来家で作るようになりました。とにかく人が食
2024/07/08 23:07
135作目『フジ夫、謎のダイブ』
確かに汚い服で寝られたのは嫌だったけど、疲れてたみたいだし、ま、いいかっと思った矢先!なにしとんねん!!(*_*;思わぬ行動に普段は大人しいジェイもフジ夫を羽交い絞めにしようとしましたが・・・(笑)これ描いてて私は何を描くつもりだったんだろう?っって・・・本当
2024/07/05 21:56
134作目『ひとりの時間が好きなフジコと一人行動が嫌いなフジ夫』
最近漫画を読むようになって時間が全く足りない!※フォロワーの皆さんに聞いた漫画を片っ端から読む予定今は「スラムダンク」23巻まで読みました。漫画も読みたいしアニメも映画もドラマも観たいのが盛沢山!他の時間は漫画を描いているので、1日があっという間です。もう
2024/07/02 21:42
【絵日記】フランスで荷物が届かない話 最終話
なんとか荷物届きました!最後に反省点を書き残しておきます。しかし国際郵便はできる限り送らないのが無難ですね。パリに移って1か月、日本から荷物を送った実体験を綴っています。
2024/06/30 20:23
133作目『僕をかっこよく描いてよ!』
このフジ夫は全く似ていません(笑)描いてるとどんどんデフォルメされてしまいます(;^_^A最初に描いたフジ夫はこんな顔 笑笑笑(約8か月前かな?) ↓ ↓ ↓この絵に比べたら今の方が若干似てるかな(笑)基本夫は私の漫画を見ていないし、あんまり興味無さそうなんです
2024/06/29 18:00
132作目『転倒時のけが防止に受け身が役立つのだ』
確かに柔道やってたかもしれないけど黒帯ってピンからキリまであって、おそらくフジ夫はキリの方のようだ。まぁそんなことはどうでもよくて腰打ってるやないかい!っていうこと!頭打たなかったのは本当みたいだけど・・・気を付けないといけませんねぇ・・・柔道の受け身は
2024/06/27 14:56
131作目『不調のせいなのか?色々きっつい夫』
実はフジ夫は50肩だけでなく腰痛にも悩まされている。以前からストレスが溜まっても変な言動をする夫。体調不良とストレスも重なってなのか色々変な夫でした(笑)なんか悪口ばっかりになったので没にしようか悩みましたが、アップしてしまいました(;・∀・)前回の投稿から読
2024/06/24 21:56
instagram で「あなたのアカウントで自動化された操作の疑いがあります」と警告がでるぅ~
昨日から連続でインスタグラムを開いたら「あなたのアカウントで自動化された操作の疑いがあります」と警告がでました。調べたら、いいねやフォローを自動でできるツールをあなた使ってるんじゃないですか?それは違反ですよってことらしいのですが、そんなん
2024/06/21 22:00
130作目『かっこよくキメてアジサイをLookだ!』
アジサイを見に行く話を描くつもりだったのですがジェイ(息子)の服を着るだけの話になってしまいました(笑)肩が痛い時はTシャツじゃなくて前開きの服が良いですね!よかったらこちらからも見てね! ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2024/06/21 21:59
129作目『50肩はとにかく辛いのだ!』
フジ夫は58歳なので60肩というのかと思ったら60歳でも50肩というらしいです。ちなみに私も50歳くらいの時に50肩になりました。ふいに後ろの物を取ろうとした時や手を高く上げると激痛が走りました。なのでフジ夫の気持ちは分かるのですが、ギャーギャーうるさすぎ!(;'∀')あ
2024/06/18 21:18
128作目『息子Jの恋愛事情が気になるのだ【2】』
前回からの続きです前回はこちら→128作目 息子Jの恋愛事情が気になるのだ【1】期待せずにご覧ください(;・∀・)結局「半導体」の謎には触れることもできませんでした。次話す機会があったら聞いてみたいと思います。なんとなくですが、彼女はいなさそうです・・・インスタ
2024/06/17 09:31
127作目『息子Jの恋愛事情が気になるのだ【1】』
日頃から息子の恋愛事情は気になりますが本人に聞けません!今回女性からの電話ってだけで興味津々の私たちです(;'∀') さて、どんな内容だったのかな?「半導体」って聞こえたのは間違えだったのかな?あまり楽しみにせず続きをお待ちください!よかったらこちらからも見て
2024/06/13 22:05
126作目『スラムダンクを読ませてくれ!』
インスタのフォロワーさんにお勧めの漫画を聞いた集計結果の投稿はこちらです!よかったらご覧ください!今回の漫画でフジ夫が話している「僕だけがいない街」←これ、当時そうとう面白いなと思ったのだけ覚えていて内容はおぼろげです。また読もう・・・「明日、私は誰かの
2024/06/10 23:10
125作目『行列のできるお店はやっぱりおいしい!』
開店15分前から並んだので、開店してから入店するまで20分かかりました。フジ夫はじっとしているのが苦手なのでずーっとウロウロどっか行ってましたが・・・(;'∀')夫が食べたタルトは人生で一番おいしいとか言うてました。私はあっさりレモン風味も物を選んだのですが、それ
2024/06/07 22:51
フォロワー様に聞いたおすすめ漫画集計結果!
インスタのストーリーで気軽におすすめ漫画を聞いたらたくさんの回答を頂きました!J(息子)に「スラムダンク」が1位だったと話したら作者の井上雄彦先生の思い、映画を先生自ら監督した話「リアル」を描いたいきさつ等々お前は作者かよ!ってつっこみたくなるくらい色々熱
2024/06/04 22:37
124作目『息子のJはこんな感じです~食べない、自分のこと話さない、声小さい、忘れ物ひどい~』
息子ジェイを投入してから夫婦二人だけの漫画がつまらなく感じるようになりました。当たり前だけど登場人物が多いほうが内容が膨らみますね・・・前回、前々回の話の続きでスマホを忘れたのを取りに帰って来た息子J なのですがたいして面白いオチもないので描くの迷いました
2024/06/04 08:53
123作目『夫の大切な将棋新聞を掃除に使ってしまった息子のジェイと夫のその後(前回の続き)』
前回の続きになります。前回の投稿はこちらです。夫との二人だけの漫画にちょっと新しい風を入れてみましたがいかがでしたでしょうか?息子のジェイは食に興味がないわけじゃないんですが他にやることが多くて食べてる時間がもったいないと思うようです。しかしもうちょっと
2024/05/31 21:09
122作目『ほこりを舞い上がらせずにベランダ掃除をしてくれた息子(昭和のやりかたやん!)』
息子のことについて詳しくは語れませんがすごく繊細で父親であるフジ夫とは正反対の性格ではありますが忘れ物の達人とうっかり屋さんなのは強烈に受け継いでおります。ギターをいつも担いでおりますが、ミュージシャンではありません(笑)ベランダ掃除に新聞を使うなんてど
2024/05/28 18:04
TRILLマンガ様に私の紹介ページ作って頂きました!
少し前ですが、TRILLマンガさんに私の紹介ページ作って頂きました!ここに書こう書こうと思いつつすっかり忘れていた(;^_^A最近ほんとにうっかりすること、物忘れがひどい・・・更年期が終わったら、高血圧もうっかり物忘れも治るのかしら?TRILLまんがの私のぺージはこちら
2024/05/27 22:33
121作目『夫の言動はいろいろ切ない』
なんだかな~・・・って感じ(笑)『思いのままに言動する夫は得をしている』はこちら『謎のポーチに謎の修理』はこちらよかったらこちらからも見てね! ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2024/05/26 18:02
120作目『妻は病気にならないと思いたい夫』
いやほんとに、倒れてたらたぶん私は助からないでしょうね(笑)もうあきらめてますよかったらこちらからも見てね! ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2024/05/23 22:51
119作目『思いのままに言動する夫は得してる?』
人に頼むのが平気な夫。スイカ冷やしといて~とかいやいやそんな無理言うたらあかん・・・って思ったけどあっさり「はいはいわかりました」と店員さん。そんな大きいのどこに冷やしておけるん!?と驚きました!夫は変なとこついてる・・・・(笑)私はこんなこと言ったら迷
2024/05/20 21:24
インスタの投稿枚数について(今日は漫画なし)
少し前にインスタでフォローしている方が投稿が20枚までできるようになってる!と教えてくれました。が、その時は私は10枚しかできなかったんです。でも数日前、いつもはパソコンから投稿していたんですがその日たまたまスマホから投稿しようとしたら!15枚まで投稿で
2024/05/19 22:57
118作目『不本意ながら夫にキュンさせるフジコの母性本能』
本当に不本意なんです!よかったらこちらからも見てね! ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2024/05/17 09:09
117作目『両親のために歩かない観光スケジュールを考えるのは大変なのだ【2】』
更新遅れました~最近寒暖差が酷いですよね~こういう時は決まってめまいが・・・もちろん薬飲むんですが、漫画を描きだすと肩に力が入って気分が悪くなってくるんですよねぇ・・少しずつ少しずつ描いたので時間がかかってしまいました。しかも、大して面白くないので余計に
2024/05/14 13:38
116作目『両親のために歩かない観光スケジュールを考えるのは大変なのだ【1】』
高齢だものね、仕方ないですが・・・続きはこちら!よかったらこちらからも見てね! ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2024/05/10 09:33
115作目『夫流、人の喜ばせ方【2】』
前回からの続きです。前回はこちら夫流、人の喜ばせ方【1】忘れ物は仕方ないけど・・・青山さんが怪我でもしたらどうするつもりなんだ~!ほんとにケガがなくてよかった・・・一応この後反省していました。頼むでしかし・・・よかったらこちらからも見てね! ↓ ↓ ↓
2024/05/08 12:46
114作目『夫流、人の楽しませ方【1】』
GWも終盤ですね。皆様どんなGWを過ごされたでしょうか?うちは色々あってバタバタのGWでした。おかげでなかなか漫画が描けませんでした~今日は2話完結です!続きます!よかったらこちらからも見てね! ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2024/05/05 22:41
次のページへ
ブログ村 101件~150件