メインカテゴリーを選択しなおす
#二次創作
INポイントが発生します。あなたのブログに「#二次創作」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
DQX・4コマ漫画【宝箱と小さなメダル】
ドラクエ10では戦闘後にランダムで宝箱が現れて中身がレアな場合宝箱自体が金ピカで開ける前にテンションが上がります。2種類入ってる事もあるので、レア装備と薬草なんてこともあるんですが、うしのふんと一緒に入ってると実際は中身どえらいことになってるんだろうなぁと。
2022/07/29 12:58
二次創作
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
DQX・4コマ漫画メタルスライム
ドラクエのほぼ全ての作品に登場しているメタルスライム。体が固く物理攻撃はほぼ1ダメージしか与えられず、魔法攻撃は効果なし。逃げ足が早いがHPも一桁程度なので、素早く何度も攻撃できれば多くの経験値を得られるというレアなモンスターで出てくるとプレイヤーのテンシ
2022/07/28 13:05
DQX(ドラクエ10)・プレイ落書き
DQXをやり始めた頃はキャラのデザインというか3Dモデルに慣れずに居たのですが、動かしているうちにどんどん愛着が出てきて楽しくなりましたね。プログラマーをやっていた同僚は影が丸いのが気になってしょうがないとか文句言ってたりしましたが、自分的にはそういうのは気に
2022/07/27 14:05
DQX・マイキャラ紹介
旧FF14があまりに糞of糞でちょっとやそっとのヴァージョンアップではどうにもならないということを運営側も理解して、一から作り直して提供するという知らせを受け、じゃあそれまで休止しようか、と言うことでDQXをやることにしました。ドラクエ初のオンラインゲームという事
2022/07/26 13:07
FF14・グランドカンパニー所属の決め方
どこの国からスタートはキャラ作成時に選択しますが、それとは別にどこの国の軍に所属するかはイベント等が進むと自分で選択できるようになります。特に差は無いのでどこに入っても自由なのですが、チーム的に同じ所入った方がいいよね、とみんなで決めました。当時の分布表
2022/07/25 13:38
FF14・ミコッテのメイドコス
ミコッテのメイド服。ヤ・シュトラの初期のキャラデザインの髪型ですが、特にヤ・シュトラをモデルにしたわけではありません。ヤシュトラもミンフィリアも初期というか旧時代は普通のPCで使えるデザイン、装備の組み合わせてめっちゃモブみたいでした。特にミンフィリアは地
2022/07/24 12:02
FF14・スートブラックサブリガ
FF14の装備はいろいろ凝っていて自分のはステータス重視で、気に入った装備は好みでミラプリしていましたが、逆に絶対着たくない装備ってのもありました。自分の場合はサブリガ系装備ですね。男性だとちょっとなぁ…って思った人は多かった気がします。好きな人も居たでしょ
2022/07/24 12:01
FF14・旧時代のアーマリーシステム
アーマリーシステムとは武器(道具)を持ち替える事でジョブチェンジが出来るという物でした。新生になってからは自分の部屋(拠点)に戻らないと変更出来ないようになりましたが、旧時代はどこに居ても武器さえ持っていれば変更可能でした。戦闘職でないクラフターやギャザ
2022/07/22 13:20
FF14・装備の耐久値を下げたく無いので裸で突っ込む人々
FF14では死亡した時にデスペナとして一時的にHP等が下がるなどの衰弱状態になることと、装備品の耐久値が下がることがあります。連続して戦闘出来ないようにする為等の事ですが、FF11のときのように経験値が下がるのに比べたらずっと楽です。とはいえ、旧時代の装備の劣化は
2022/07/21 14:33
【夢絵】誕生日に、花束を。
自分の誕生日用に描きましたw 誕生日デート前に、鼻歌うたってウキウキして待ってたら、 かわいいだろうなあ…
2022/07/21 00:29
FF14・旧FF14の糞仕様の思い出
旧FF14は2010年に開始され2年後くらいに新生へと生まれ変わりました。サービス開始から、糞仕様にみんな不満を募らせていました。糞仕様というか、発売日に間に合わせる為にまだ出来上がって無いゲームを取り繕って完成した風に見せかけたという感じ。コンテンツはスカスカだ
2022/07/20 16:13
FF14・戦闘中の小ネタ「馬鹿の放った一言」
大抵の戦闘は自分と自分嫁、同僚と同僚彼女で出掛けます。丁度 盾白DPS2人と構成もちょうどよいし、同じ時間帯にログインする事が多いからです。自分と同僚はリアルでもよく言い合いしてる事もあり、ゲーム中もこんな感じ。大体盾がタゲを取る行動を起こしてある程度ヘイト
2022/07/19 13:02
FF14・PTでの戦い方とか
FF14の様々なコンテンツはソロで進められるものもありますが、小さなクエストなら4人PT、大掛かりなミッションは8人編成のPT、さらに大きなものになると8人PT×3という大勢で戦う事になります。自分の居たチームはリアル繋がりで構成されたものだったので8人ギリギリで、ログ
2022/07/18 20:10
FF14・死体が死体として人の形をしている驚愕
FF14は新生になってからダークファンタジ-のような匂いを醸し出してきました。いろいろあるんですけど、殺された話が生々しい他、男に乱暴された女性の話とかあんまり子供に聞かれて説明しにくいなと思うイベントが多かったです。中でも吃驚したのは死体が人の形をしていた
2022/07/18 11:57
今週のイラスト進捗状況 & 先月の人気記事について
龍水の描き起こしはやっと線画が終わりましたー〓️ 今日から色塗っていきます〓️ 私的には一番つらい作業を越えたので、 あとは楽しく色塗り♪ あと3日で終わりたい〓️です〓 先月の記事ランキング、 皆さん、いつも見ていただきありがとうございます〓
2022/07/18 06:15
FF14・ハウジングのパッチ後の話
弱小FCでもみんなコツコツと貯金を貯めて、ハウジングのパッチ後に価格も下がり追加の土地が売り出される予定となったので、次こそ家を手に入れるぞ!とチームみんなでワクワク、場所はどこにするかとあちこち見て回りました。当日はメンテナンス中いろんな情報、憶測、デマ
2022/07/16 13:35
【頂き物】【夢絵】船長と夕涼み
SNSで仲良くしてくださってるお友達から、 誕生日に素晴らしい〓絵をいただきました〓️ ↑この絵はトリミン…
2022/07/15 22:25
FF14・ハウジングが実装されたときの事
FF14でハウジングというシステムが最初に実装されたのは2013~2014年あたり。チーム(フリーカンパニー略称FC)で家を持つ事ができ、家具などをレイアウトしてチームの憩いの場にするといったものです。最初の実装では畑で栽培などあったかは記憶にありません。CT(カンパニ
2022/07/15 14:04
モノクローム・サンセット(法正×徐庶)三國無双
現パロ楽しい。 三國無双のキャラクター、いっぱいいるし、どこをとってもおいしいんですが(BLもNLも好き)書きやすい人ばかりついつい手を出してしまいますね。 めちゃくちゃ好きなキャラっていうのは、なかなか書けないものなのだ(ちなみに夏侯惇と周泰。賈詡さんも好き) パン屋の香りっていうのは、ストレス値を下げる効果がありそうな気がする。 コーヒーとともに焼き立てのパンを頬張ったら、幸せ物質がぶわわっと出...
2022/07/15 00:06
【製作】七海龍水のプリントケーキ
自分の誕生日に、 推しのプリントケーキを注文しました! 元の模写です。 注文したケーキ。
2022/07/14 22:36
FF14・小ネタ漫画
FF14やっていた時代に描いた落書きをUPしています。いろいろツッコミどころがあるのはどんなゲームでもそうですけど。当時あったイベントのひとつ。このカラクールという羊っぽいモンスターがとても可愛いのですが、落とすアイテムが非常に人気で狩りに行くと常に取り合いで
2022/07/14 13:13
FF14・水着の露出が高すぎてドン引き
オンラインゲームでは季節のイベントが定期的に実装されます。それに伴いアイテムや装備などが実装され、それらを手にいれるクエストをやるのも楽しみでした。FF14の最初の水着はとんでもない露出の高いものでした。これは当時SS(スクリーンショット)で撮ったものをトレー
2022/07/13 13:12
FF14・ミラプリに興味無い嫁の話
さてミラプリに興味無い人はほぼこのシステムに手をつけません。見た目は関係無い。性能重視勢です。嫁がそうでした。グレイシャルコートが実装されたとき、とても可愛くて自分のリテイナー用に一着、嫁ちゃんに一着作っていい感じの色に染めてプレゼントしました。※リテイ
2022/07/12 12:40
FF14・ミラプリイラスト
ミラプリとはミラージュプリズムの略で、武具を投影する仕組みです。他のゲームでもよくあるシステムだと思います。ドラクエXだとドレア(ドレスアップ)ですね。性能はいいんだけど見た目が好みじゃない、もっとオシャレにしたい。そんなときに使われるもので、よく街を歩い
2022/07/12 12:39
【イラスト】【模写】七海龍水(Dr.STONE)
以前アップした模写(10巻)の ピアスありバージョンです。 幻のピアスとして、七海龍水ファンの間では有…
2022/07/11 22:59
FF14・白魔道士への道
FF14でメイン戦士をやっていましたが、FF14はそれぞれの取得したスキル(技)などをパレットに割り振る事で戦士でも回復魔法が使えたりします。もちろんステータスに依存するのでMND(マインド)の低い攻撃職では回復量はだいぶ低くなります。メイン職の為に他のジョブのスキ
2022/07/10 13:45
今週のイラスト進捗状況 その2
予定と全然違うことをしてましたw このブログで一番はじめにアップした龍水模写を 2日かけてリメイクしました。 この絵を
2022/07/10 00:24
FF14.召喚士4コマ(2)
昨日の召喚士4コマの続き。もうどんな内容か忘れたけど、多分目的のモンスターをある程度痛めつけてから手なづける。というクエスト的なもの。手なづけた相手の息の根を止めに行くかーくんの動きを制御するのが大変だったので、もうかーくん出さずにクリアしました。ほんっと
2022/07/08 15:52
悲櫻館事件 23
《 23 》「関谷さん。お休みのところすみません」右京を連れて再び三階に上がり、なんどか関谷夫妻の部屋をノックしてみたものの、応答はなかった。「やっぱり、もう眠っちゃったのかな……」困ったように右京を振り返ると、黙って部屋の中の様子を窺っていた右京、ふと何かに気づいたように無言のまま扉に手を伸ばした。「あ、待ってよ……」小次郎、あわてて右京を止めようとしたけれど「!」キイと音をたててあっけなく扉が開き、小...
2022/07/08 00:38
ビーナスライン
* 『休暇中にご苦労だったね、美空君』 「いえ、こちらこそ管理官にはお手数をおかけして申し訳ありません」 『なに、私は大したことはしていないさ。神奈川県警の鼻もあかしてやれたことだしな』小気味よさげに笑った管理官が、ふと声を潜めた。 『ところで、明日の予定は?』 「今夜はこちら泊まりです。明日の朝、神奈川県警が実況検分のためこちらへ到着するそうなので簡単に引継ぎをして、午後には本庁へ戻れるかと思...
2022/07/08 00:36
FF14・4コマ召喚士とカー君
FF14のネタを描いていたのは旧時代の方が多いのでネタが古いです。新時代になってからはログインして遊んでる時間が長かったので…。苦手な召喚士(巴術士)をやった時の思い出です。敵を避けて移動中、敵に見つかっても走って逃げればターゲットを振り切れるところを、敵対
2022/07/07 17:29
今週のイラスト進捗状況
先週夢絵をアップした後、 一枚ラフを仕上げて、線画待ちです。 ラフはお見せできるレベルじゃないので、 …
2022/07/06 22:59
FF14イラスト・紅の詩人(弓使い)
FF14のジョブは大きく分けて3つ。タンク(盾役:防御高めで敵のタゲをとり攻撃を引き受ける)ヒーラー(回復役:HPの回復、状態異常回復、バフデバフ等執り行う)DPS(攻撃役:近接物理と遠隔物理、魔法使いなど攻撃に特化)今は違うかもですが、他ゲームもだいたいこんな感
2022/07/06 13:39
FF14イラスト・戦士AF
FF14の落書き・戦士のAF昔ですね。もしかすると旧時代のFF14かもしれません。この辺のデータは旧PCと共に無くなったのですが、pixivに投稿してあったので残ってました。戦士が好きと言うより斧が好きで選んだジョブですが、装備関連みんな気に入ってます。(FF14は武器でジョ
2022/07/05 13:14
FF7タークス・レノイリ
昔FF7をやったとき主人公側よりも神羅、特にタークスのメンバーが好きだったので、二次創作で作った同人誌もレノイリメインのものでした。HPも作っていてゲームやアニメの絵や小説を書いていたので、レノイリのCGすごい量あったんですけど、データほぼどっかいっちゃいました
2022/07/04 13:58
FF14イラスト・エレヴァーン♂戦士
これも昔のイラスト。FF14の自キャラ戦士のAF装備。ホルムギャングのイメージ画。「対象を引き寄せ、自身と対象の移動を封じる技。 6秒間HPが1より減ることは無くなる。」ヒラさんに死んだと思われて放置される事がよくある。初期は鎖のエフェクトも出なかったので気づかれ
2022/07/01 13:40
【夢絵】船上での誕生日
※オリジナル絵をトリミングしてあります。 ※夕焼けフィルターもはずしています。 この絵は【夢主あり(顔…
2022/07/01 07:50
可愛いメイドさん
だいぶ昔のイラスト。ブラウザゲームで遊んでいたブティック経営みたいなやつで、お客さんの望むコーデをしてあげるという感じ。無料で遊べるゲームで単純なシステムながら楽しめる作りだったし、服がとても可愛くていろいろ参考にさせてもらった。もともとはSDキャラだった
2022/06/30 13:39
指輪(今泉×御堂筋)弱ペダ
今泉×御堂筋 今泉クンの誕生日に、Twitterで何かSSを上げたいなーと考えていたのですが、SSのストックがこれしかなくてどうしようかな、と。 小説としてはかなり短めですが、TwitterのSSは、できるだけ1ツイート、画像4枚までに収めたい派なので、名刺SSにしても新書SSにしても、4枚以上になる場合はTwitterSSとしてあげないことにしています。 プロのロードレーサーになって、海外で暮らしている二人のお話。 今泉クン、決...
2022/06/25 12:29
Perfume(賈庶)三國無双
ある診断メーカーの結果「どちらかが調香師の設定で前世の記憶を持ったふたりが再会する話の賈庶のお話を書く」と出たので、調香師・賈詡に死ぬほど萌えて書いてしまいました。 打算軍師が調香師……? 最高じゃないですか?? 診断メーカー、ありがとう、ありがとう。新たな萌えをありがとう。 そんなわけで、現パロです。 賈庶なのに、徐庶の出番がほとんどなくて、賈詡が一人語ってます。 ちょっと短めです。 賈詡×徐庶...
2022/06/24 13:04
マシュマロコーヒー(加合)
本来なら4月1日の雄一郎さんの誕生日にUPするべきものでしたが、すっかりと誕生日の存在を忘れ、それから割とすぐに書き上げていたのですが、持ち前の面倒くささが勝ち見直し作業を延々引き延ばしていた私。 これは……もう無理だな。 短編小説というには短いような気もするが、TwitterSSという範囲で終わらない。 名刺SSにはできない。新書版でも5枚以上になってしまう……(Twitterの画像は4枚までなので、どんな形であれ、でき...
2022/06/24 12:57
正直に書きますがw今週の進捗いまいちです!(いつものことです) デッサン練習を少々。 色塗りはベース塗り…
2022/06/22 19:22
FF14ファンアート
FF11からFF14に以降したときにPCのスペックをあげるために買い替え。昔描いてた絵がだいぶ無くなりました。FF14ハイランダー一番筋肉質で描くのが大変でした。あんまり筋肉の構造を理解していないことが分かってしまいますね。FF14シェーダーエレゼン族の部族のひとつ。月影
2022/06/22 13:28
ファンアート・ラストブロンクス(黒澤)
ファンアート、ラストブロンクスの黒澤。このゲームは武器を使ったストリートファイトという設定。この黒澤は木刀使い。見た目気に入って使用してみたけど、技を出した後の固まる時間が長く難しいので使うのを諦めたキャラ。これもアナログで描いて取り込み。鉛筆で描いた上
2022/06/21 16:21
ファンアート・ラストブロンクス(YOKO)
これもだいぶ昔のファンアートSEGAの格闘ゲーム LAST BRONX -東京番外地のYOKOセガサターン時代のゲームですね。これもアナログで描いたモノクロ原稿をスキャナで取り込んで色をつけました。VOGUEのモデルさんを模写したんだけど、モデルとはいえそのままだとウエストとかも
2022/06/20 13:44
12巻より模写練習。 「誰にものを言っている?」 上から目線が非常に似合う七海龍水ですが、 彼の本質は、…
2022/06/19 16:20
FF7エアリス『エンジェル』カップル派閥
昔の絵は今見ると見るに耐えない…というものが多いのですが、捨てられない質でつい残しておきます。しかし残そうと思ってもPCが突然お亡くなりになってデータが吹っ飛んでしまうと言う事が何度もあり、お金かけて復活するほどの物でも無いので過去絵は大体その度お別れして
2022/06/19 12:52
新世紀エヴァンゲリオン for Children 第16話 死に至る病との対決、そして幸福を得るための一歩(加筆修正完了しました!)
新世紀エヴァンゲリオン(LAS)ラブラブアスカシンジ、涼宮ハルヒの憂鬱(ハルキョン)、空の軌跡(ヨシュエス)二次小説を書いています。2009年から書き始めました。
2022/06/13 20:05
【イラスト】【模写】谷本夏/ハーミット(史上最強の弟子ケンイチ)
30巻より模写練習。 なんだかんだ言いながら、面倒見のいいなっつんが好きです〓〓
2022/06/12 15:45
18巻より模写練習。 ゼノとのファーストコンタクトで 緊迫するシーンです! (大樹が和ませてくれますが〓…
2022/05/31 07:13
次のページへ
ブログ村 1151件~1200件