chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
和合指圧ブログ https://wagoshiatsu.blog.fc2.com/

からだのこと こころのこと ちょっとクスっと笑って貰えるような? 雑談です

大田区蒲田の指圧治療室 和合指圧ブログへようこそ!

和合指圧
フォロー
住所
大田区
出身
未設定
ブログ村参加

2024/09/15

arrow_drop_down
  • サトちゃんとサトコちゃん

    仲良く浴衣を着て並んでいました!オバタ薬局前(蒲田)https://www.obata-ph.jp/page1ゾウの浴衣姿も悪くないなかなか可愛いじゃないですか!ゾウって呼んではダメなのか?サトちゃんとサトコちゃんという名前だそうです。そういえば子どもの頃にサトちゃんの乗り物に乗った記憶がある。懐かしい。。。こういうのは店側が購入してたのかな?名称はサトちゃんムーバー普通の動かないサトちゃんやサトコちゃんはメーカーから薬局に...

  • 蓋つきカップの飲み口

    ファストフード店などで飲み物を頼むと蓋つきのものが出てくることが多い。以前は、蓋を外して飲んでいました。でも数か月前に何気に蓋を眺めてみたところ「飲み口がついてるやんけ!」気づくの遅すぎ!!蓋に飲み口があるってことは、お店側が勧める飲み方は蓋の飲み口から熱さに負けずそろりそろり飲んでチョーよということじゃない!?そのような意図に気づいたんです😤それから物わかりのいいワタシは蓋を外さず自慢げに!?蓋...

  • 三日連続の侵入者

    毎朝、治療室の空気の入れ替えを行っております。入り口を開けたままにして換気扇と扇風機、サーキュレーターを全開にして30分ほど待ちます。このあいだパソコンでちょっとした作業。あっ!侵入者だ!入口に人感センサーが付いているんですけど 上手にすり抜けて チャイムを鳴らさず入り込んできます。「おい!なに入ってきてるんだ!!」ワタシは一喝しました。驚いて、ちょっと毛色が違う奴が動き回ります!「入ってきてもい...

  • 政見放送が面白い

    参院選2025年政見放送比例代表だけでも凄く面白い!YouTubeで見れるものもあります。まだ全部出揃ってないか…比例だけではなく選挙区もあるしなぁみたいものがたくさんあります。各党代表の方々は、個性的で凄く面白い。下手なバラエティーよりも楽しめるでしょう?選挙期間中は四六時中テレビで政見放送流してくれたらいいのに。実は私は、比例代表の政見放送全部はみてはいません。(みたいんだけど)選挙区でも見たいものがたく...

  • 植物が枯れる

    連日の猛暑によるものなのでしょうか?ときより植物の枯れたものを目にします。水が足りないのか?はたまた暑すぎなのか?哀れにも枯葉ててしまっています。チーンご愁傷様植物は、乾いても水を求めて移動できない。ずっとずっとじ~っとしているんです。耐え忍んでいる?よくよく考えてみたら可哀想で不憫です。あらゆる植物が水や日光を求めて動き出したらそれはそれで地獄絵図じゃないの?でも草木に心があったら家主は恨まれま...

  • 武蔵小山商店街パルムにもオクトパス

    どうしてこの時期各地にオクトパスが現れるのか?武蔵小山商店街パルムにてタコを発見上からいっぱいぶら下がっているでしょ!!足の長いタコたちが🐙 ↓↓一昨日には京急蒲田商店街でもタコが…これは何かの前兆か?https://wagoshiatsu.blog.fc2.com/blog-entry-352.htmlそれはタコと違う何かの前兆って…あんたが狂う前兆じゃろ😩今日は何の日かこの前も教えたじゃないか!7月7日は織姫 と 彦星の 七夕です!!そうなの?...

    地域タグ:品川区

  • 体重計はシンプルがいい

    「体重計いらない?」友人から連絡が。倉庫を整理をしたいたら古い体重計が出てきたとのこと。見た目はちょっと古くさいけど。普通に使えます。もちろん電池なんて必要ありません。ん〜〜!考えてみたら体重計は、体重だけ測れればいいんじゃない?こういう以前からある単純なタイプで。私たちってメーカーに騙されているんじゃないでしょうか。付加価値をつけて値段を高くされたものを買っています。内臓脂肪レベル、骨格筋率、体...

  • 京急蒲田商店街にオクトパス

    京急蒲田商店街を通ったらタコ のようなものがぶら下がっていました!なんだろう???七夕だろ!!もう七月なんだよおりひめ& ひこにゃん の?ひこにゃんちゃうわ!しかもゲームバージョン織姫と彦星だよあ~その七夕だったのか。よく見てみたらポスターもあった。なになに 7月5日(土)今日じゃないですか!イベントはところでアンタはイベントに行くのか?ワタシは…所用で行けませんお菓子と普通の飲み物...

    地域タグ:大田区

  • 学歴詐称問題

    いま話題の伊東市長学歴詐称バレないとおもった?普通の感覚から言えば、学歴のウソなんてつけなくない!?どうしちゃったんだろ。普通の感覚じゃないから政治家 になれるんだ!学級委員 自分から手を挙げてなろうとする奴どんな人だった?そう言われれば、変な奴が多かった…ワタシの周りはですよ世間的にはどうかは知りません。そういうことにしておきますそういえば過去に学歴詐称が問題になった政治家はたくさんいる...

  • あ~ダメだ

    どうしてこんなに自分はダメなんだ?大丈夫!劣等感とは、「これが自分の劣る部分だ」と自分で決める、主観による思い込みです。 HPSと発達障害 高田明和 より抜粋そう!あなたの主観による思い込みですから劣等感なんて捨てちゃってください。どこに?ドブにでも都会にはふたが空いたドブなんてないけど…そして東京には空がないという空は全然関係ない!!高村光太郎も関係ない!余...

  • 夢に向かって…追い風ヨーソロ!

    7月1日(火)水野晴郎映画塾、”残党”による先行映画公開イベント『追い風ヨーソロ!』行ってきました。ぼんさん(西田和昭さん)と数年ぶりに再会。ぼんさんの笑いと熱いトークは健在です。「連絡しなくてゴメンね!どう!元気なの?」「俺のおごりで、先生の支払いで飲もう飲もう」と恐れ多きお言葉をいただきました。イベント終了後も打ち上げは深夜まで続きます…イベントには出演者の方々や映画関係者が多数来場されていました...

  • 希少なものに価値をおく習性

    私たちが価値を置くものは本当に価値があるものなのでしょうか?例えば、高価なダイヤモンド金の延べ棒あげると言われたらワタシは無条件に貰います。アナタも貰うでしょう?貰えるなら。どうして、なせ欲しいの?「素晴らしいもの!」「値段が高い!」「綺麗、ゴージャス」だからですかね。だけどもこれらに本当に価値があるの!?人間は、希少であるものに価値をおく習性があります。貴金属のゴールドもそこらへんに転がっていた...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、和合指圧さんをフォローしませんか?

ハンドル名
和合指圧さん
ブログタイトル
和合指圧ブログ
フォロー
和合指圧ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用