行き当たりばったりでもなんとかなることを証明したい崖っぷち女のブログです。旅行ログをメインに執筆中。一度きりの人生、後悔なく生きたい!
現実逃避ブログを運営中。 海外旅行/ワーホリ(カナダ)/転職活動/オタ活?!まで色々書いているchaoticなブログです。文字数だけは多いので、暇つぶしにどうぞ。
転職サイト・エージェントの感想書いてく【2025年版・後編】
前編に引き続き、感想を書いていきます! この記事でわかること 各転職サイト/エージェントの個人的な感想 追加で登録した JAC Recruitment/LinPass/パソナ について あまみやの活動実績 転職活動の結果 おすすめエージェ
転職サイト・エージェントの感想書いてく【2025年版・前編】
前回に引き続き、うかれぽんちなアイキャッチで失礼します。センスがない?それは元々だよ。 無事に転職活動が終了しましたので、今回利用したサービスについて感想を書いていきます。いつも通り、忖度なしです! んでもって書いてたら毎度のごとくスクロー
ひゃっほ〜〜〜〜〜〜〜〜〜! はい。 タイトルの通りです。 この記事は内定が出たことにはしゃいでいるだけなので、中身はありません。 「そういえばあまみやって…最近音沙汰ないけど仕事決まったんかな…????」って心配してくださっている方がいら
A級ヒットパレード~紅蓮の春に堕ちて候@豊洲PIT 参加レポ
やっほ〜〜〜!!!! 絶賛就職活動中ですが…この度、アリプロのライブ「A級ヒットパレード」2025年春に参加してきたので、その様子を残しておきたいと思います! 相変わらず長いので、気になるところから読んでください! この記事でわかること グ
地域タグ:東京都
ある日ふらっとみつけたnoteを読んでいたら、記事の最後に「チップで応援する」というボタンがあり、こんな機能あるんだ!と驚きました。(いままでも見たことあった気がするけど、目に留まることがなかったように思います)いわゆる「投げ銭」「スパチャ
dodaに限らず、転職エージェントのサービスを受ける第一歩は「エージェントとの面談」です。 今回、ようやく!その面談(キャリアカウンセリング)を受け、それを踏まえて応募を開始したので覚書として残しておきたいと思います。 ベリークルシミマス
転職サイトに登録して早1ヶ月… 特になにもしていませんでした\(^o^)/ おい し、職務経歴書は完成したよ! そろそろ動かないと…ということで、dodaの「診断ツール」を各種試してみることにしました。 テスト期間中に突然部屋の片付けを始め
当初は前編・後編で完結する予定だったのですが、いつものクセで文字数が多くなってしまったため、全体的な感想のみこちらにまとめることにしました。 前後編はこちら 今回はほぼ文字のみです! 個人的に頑張ったと思うこと 修了証書 出席率が80%以
地域タグ:マルタ
前回に引き続き、ECに通った感想を書いていきます! いつものことですが、写真があるようでないです! 使えね〜〜〜〜〜 この記事でわかること EC Maltaの学校設備 アクティビティ 注意点 お詫び 「全体的な感想」まで入れると記事がま
地域タグ:マルタ
2024年9月〜11月まで、EC Malta 30+に2ヶ月間通いました。その感想を忖度なしに書いています! 思ったより長くなったので、前後編に分けることにしました 語学学校決定までの経緯は↓にまとめてありますので、よかったら読んでみてくだ
地域タグ:マルタ
大いなる第一歩 2025年1月2日、あまみやはついに!!転職サイトに!!登録を!!しました!!(歓声のSE) 登録しただけでまだ全然活動には至っていませんが、登録しないことには何も始まらないので、一歩前進したといえるでしょう!(誇大広告)
さて!晴れて2025年を迎えましたので、去年立てた目標について簡単に振り返っていきたいと思います。達成度合いは5点満点で評価しました。 そのときの記事はこちら おさらい 質素倹約 普段の生活では基本的に無駄遣いはしていませんでした。が、2
【karrimor】カリマー トリビュート40 バックパック レビュー
アイキャッチ右下の画像は、ぱっと見わけわからん物体ですがこの記事を読んでいくとその正体がわかります マルタ語学留学を機に、海外用バックパックとしてイギリスのブランドkarrimor(カリマー)の「トリビュート40」を購入しました。本記事では
2025年、明けました!!!!!!!!!!! もう1月5日ですけど…? 最後に記事を投稿したのが、2024年10月22日でした。2カ月近くのブランク… その間なにをしていたかというと、マルタの語学学校を卒業し、ヨーロッパを旅行し、日本に帰国
時間が経つのは早いもので…… マルタに来てからあっという間に4週間経過してしまいました。 つまりマルタ滞在の半分が終わってしまったということです!! クラスメイトとかと話すときに、ことあるごとにTime flies...(時間が経つのは早い
地域タグ:マルタ
みなさんこんにちは!あまみやです! 何そのあいさつ ブログ書くの久しぶりすぎて色々忘れてるんだよぉぉぉ お気づきの方が多いと思いますが…すでにマルタへ渡航し、語学留学を開始しています! そしてなんと!!あっという間に1ヶ月経ってしまいました
地域タグ:マルタ
持っていくものを100%網羅しているわけではありませんが、今回のために買ったアイテムとかもあるのでご紹介します。 スーツケース、バッグ スーツケース レジェンドウォーカーのスーツケースを利用しています。カナダワーホリの時に買ったやつ。軽いけ
地域タグ:マルタ
いきなりですが、先日ヘアドネーションを行いました! 毎回話題が唐突すぎる 今回はその体験談と、超絶ズボラなヘアケア方法をご紹介します。 ヘアドネーションとは 「病気や事故などによって頭髪を失った子供たちに、市民から寄付された髪の毛を使ってウ
「こんなん使ってます〜」という紹介です。肝心なところでスクショを撮ってなかったりするのであんまり役に立たないかもしれない。笑 この記事で分かること 海外旅行保険t@bihoについて Sony Bank WALLETについて・外貨預金口座開設
Revolutでデビットカードを作ろうと思ったのですが、認証用のSMSが何をやっても届かず諦めることになりました。 同じ現象になっている方、解決した方がいたらぜひ情報提供をお願いします…!! Revolut Revolut公式サイトへ 主な
皆さんはアクキーって知っていますか? 唐突だな 「推し」がいる人には結構身近な存在だと思います アクキーとは「アクリルキーホルダー」の略で、アクリル板にキャラクターや人物などが印刷されているものにボールチェーンなどの金具をつけて、バッグなど
気がつけば渡航まで1ヶ月を切りました。 やっべ!!!!準備全然進んでなくってよ!!! 今回は航空券購入について書いていきます! ちなみに、ほぼ1ヶ月前に買ったから高かった。アホだろ。 ほんとにアホ 間違いない 利用する航空会社:エミレーツ
地域タグ:マルタ
さて、マルタに行く(語学留学する)ことを決定したあまみや。 渡航を実現するためにやるべきことを挙げ、それに沿って進めていくことにしました。 語学学校を決める 渡航時期を決める ヨーロッパ旅行を計画する とりあえず3つかな…? 今回は主に、語
地域タグ:マルタ
会社を辞める前から、あまみやには常々考えていることがありました。 英語力をもっと上げたい…! 英語環境に身を置いて勉強したい…! そして思ったのです。 そうだ、マルタ行こう!!!!! つ〜わけでマルタに語学留学してきます。 ま〜〜た語学留学
地域タグ:マルタ
カナダワーホリ:一年をこうやって過ごしました【いまさら備忘録】
今更シリーズ。 初代ブログの頃に、書こうと思って結局書かなかった記事です。(理由:写真の選別がめんどくさかったから) 怠惰!! 2017年9月〜2018年10月にワーホリビザ(ラスト一ヶ月は観光ビザ)でカナダに滞在しました。 めっちゃ昔の話
地域タグ:カナダ
ALI PROJECTアルバム「若輩者」リリース記念イベント@大阪 参加レポ
謎すぎるアイキャッチになってしまった…。センスねえな〜〜〜〜(通常運転) アリプロづくしの大阪旅行、2日目はリリイベです!1日目の夜はライブの余韻で興奮しすぎて3時くらいまで眠れませんでした。 今回も旅行レポを兼ねていますので、リリイベにつ
地域タグ:大阪府
ALI PROJECT TOUR 2024〜お見かけ通りの若輩者です。@なんばHatch 参戦レポ
前回の導入で準備運動は万全ですね!(?) ALI PROJECTのライブに十数年ぶりに行ってきたよ、という話をします!ソロ参戦です。 アリプロのライブに参戦するのは2回目(高校生ぶり)、なんなら一人でライブに行くのは初めてです。 初心者目線
地域タグ:大阪府
旅行のこと書いたり仕事のこと書いたり、はたまたphotoshop買った(^^)vみたいな記事を書いたりするChaoticな我がブログ。 とっ散らかってるわねあなたの部屋と一緒で 何も言えねえ…… 今回も皆様を振り回していく所存です。(話題的
日本でもディズニークルーズが体験できちゃう! https://twitter.com/OLCGROUP/status/1810592615877976291 https://twitter.com/TDR_PR/status/1810597
前回から引き続きまとめていきます! サイト型トップページのカスタマイズに使えそうなブロックの見出しには"★"印が付いています。 メディア 画像 デフォルト 角丸 枠あり 影あり フォトフレーム ブラウザ風 デスクトップ風 その他の設定 ギャ
なぜわざわざブロック一覧の記事を書くか。 それは… 自分がSWELLのブロック機能を全部把握していないからです!! なんでもノートに書いて覚える派なんです… 記事執筆中に「こういう装飾使いたい。あったっけ?」って一覧から探し出すのが面倒なの
Wordpressの有料テーマ、SWELL。 初代ブログから移管するタイミングで、当ブログも利用を開始しました。 有料テーマを購入するのは初めてだったのでドキドキしましたが、初心者でもカスタマイズしやすいので大変気に入っています。 今回、サ
チョーク風の加工をしたかったけどあんまり上手くできなかった…要練習!(アイキャッチの話) はじめに 突然ですが。 実はあまみや、毎年、誕生日の頃になると一年の目標をなんとな〜〜〜く決めておりまして。 なんとな〜〜〜〜くそれに沿うように頑張ろ
個人的にオススメなサイトをカテゴリごとにまとめました。(順不同) スクショは2024年7月上旬のものです。キャンペーン内容などは変更がある可能性があるので、各自ご確認をお願いします。 レンタルサーバー ConoHa WING \ WINGパ
【30日間無料】Adobe Stock使ってみた【ビギナー向け】
前回、長年の片思いを実らせついにPhotoshopを購入したあまみや。その際に、Adobe Stockの30日間無料お試しを追加していました。 ということで、今回はAdobe Stockを使ってこの記事のアイキャッチを作成してみました! わ
小学生〜高校生くらいまではけっこう本を読んでいたのですが 大学生以降は本を読むことがめっきりなくなりました。 そんな中でも、比較的最近読んだ数少ない本(挫折も含む)&気になる本をあげています。 順不同です。ネタバレもあるのでご注意を! 読ん
「ブログリーダー」を活用して、あまみやさんをフォローしませんか?