ー 本日令和7年7月14日これまでにおいて京阪電鉄2226Fが廃車解体のための整備作業を受けているところが確認…
2023年7月より始めた鉄道ブログです 主に4種類 撮影記録、まとめ記事、ニュース記事、社説の4種類の記事となります ※2024/06/0917時以前の記事一覧は鉄道コムをご覧ください ※画像が表示されない状態です、現在調査中です
|
https://x.com/nankadaione |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/nankadaid810 |
東急長津田工場近況;久しぶりに9005Fの被せ電の8500系が小移動
ー 本日2025年7月5日これまでにおいて長津田工場において何やら怪しい西武譲渡向けの改造を行っている東急90…
某所でブツハチ解除:流鉄譲渡の211系、上京後 2025年7月6日の様子
2025年7月5日甲種回送で半年ぶりに東海道線を上り熱海から大船駅の貨物線分岐区間ぐらいまではすくなくとも10…
ー 本日2025年7月6日これまでにおきまして、半年の間、幡生との行き来のために2連と3連に分割された12系、…
209系1000番台解体中、これは…JR東日本長野車両センターの様子 2025/07/04
ー 本日令和7年7月4日これまでにおきましてJR東日本長野車両センターの様子となりますが下記に掲載しております…
【あちゃ】阪神8000系8215F赤胴車運用離脱、ユニット分割留置
本日令和7年7月5日これまでにおきまして阪神尼崎車庫に置いて阪神8215Fの動きに異常な状態が確認されておりま…
令和7年7月6日の南海電鉄6000系6023F+6909Fの運用表
ー こんにちはさて2025年7月6日の南海電鉄6000系6023F+6909Fの運用表につきましては下記に掲載…
本日2025年7月5日これまでにおきまして埼京線で活躍しておりますE233系ハエ104編成ですが、運転台だけ屋…
ー 本日2025年7月4日早朝までの時間帯におきましてまた豊田電車区の201系の目撃情報が確認されてております…
南海6000系6001F+6907Fの運用表 2025年7月6日
こんにちはさて2025年7月6日の南海電鉄6000系6001F+6907Fの運用表につきましては下記に掲載して…
【甲種準備あの場所へ】西武旧2000系のLED類とか全部撤去される
ー 令和7年7月4日におきましてはギラギラに輝いていた西武旧2000系2417Fと2419F電車の方向幕に…
大井川鐵道2024年度決算、2023年度比;赤字拡大+1億円以上
この度官報において公告された情報によりますと大井川鐡道の昨年度(決算公告(第43期・2025年03月31日末日…
2025年7月5日夕方の南海6000系6023F+6909Fの運用表
ー こんばんはさて本日2025年7月5日の夕方の南海電鉄6000系6023F+6909Fの運用表につきましては…
ー 本日令和7年7月5日噂されていたとおり211系GG編成の甲種輸送が東海道線をEF210の牽引により4か月ほ…
さらば西浜松、千葉へ:211系GGブツハチ編成にEF210-27連結済み
ー本日2025年7月5日これまでにおいて岡山機関区のEF210が西浜松に向かう様子が目撃されておりました 送り…
ー 本日令和7年7月2日これまでのメディアによる取材にりんかい線の担当者が情報を公開しました それによりますと…
ー 本日令和7年7月4日これまでにおきまして東芝府中工場の鉄道線から見えやすい位置に静態保存されておりますEF…
ー いよいよ流山電鉄の方から211系電車がやってくる前の段階、甲種表が西浜松駅構内で当該211系車両群にはりつ…
東芝のEF65-535がピカピカに洗車される日本全国鉄道車両生産工場最新情報 2025年7月3日
ー こんにちはさて本日2025年7月4日付の日本全国鉄道車両生産工場最新情報の記事は下記に掲載しております通り…
大井川鐡道:南海21000系21001Fが定位置から移動済み
ー 本日2025年7月4日これまでにおきまして新金谷駅構内の車両留置位置が変更されております様子が確認されまし…
2025年7月5日の南海電鉄6000系6001F+6907Fの運用表
ー こんにちはさて本日令和7年7月5日の南海電鉄6000系6001F+6907Fの運用表は下記に掲載しておりま…
2025年7月5日の南海電鉄6000系6023F+6909Fの運用表
ー こんんちはさて令和7年7月5日の南海電鉄6000系6001F+6907Fの運用表は下記に掲載しておりますサ…
ー 本日2025年7月4日、西浜松に留置されているJR東海最後の211系と締めくくった4編成8両のブツハチ2…
ー 2025年6月24日東武鉄道【9001】の株主総会(第205期定時株主総会)が開催されました つきましては…
ー 本日2025年7月4日の昼下がり、残りの従来曲が残る駅に作業員さんがやってきたとの目撃情報が確認された後に…
本日2025年7月4日これまでにおきまして、晩年豊田電車区のアイドル的存在であった209系トタT82編成ですが…
ー こんにちは実はですが近畿車輛と川崎重工とJRと接続する線路についてなんですが、実は電化されていないため必ず…
やや動きが静かに→うわぁ…廃車解体の運命を巡った車両たち 2025年7月3日
さて前回の週の初めの投稿からずいぶんこの企画も書かなくていい時間が少しだけ流れたようですが、またもやどうやら週…
本日2025年7月4日これまでにおきまして都営大江戸線の車輛が廃車解体のために解体搬出されております様子が目撃…
2025年7月3日のSNSの情報を幾つか確認しますと近鉄1A系の目撃情報ですが通常より多く確認できております …
日立傘戸で阪急2001F目撃、阪急2305Fの来阪は早ければ7月●日ごろ
本日2025年7月3日これまでにおいて日立傘戸工場の様子を確認された方の情報によりますと下記に掲載しております…
【IKST 未公表曲】JR東日本、発車メロディーに関しての情報を更新
本日2025年7月3日これまでにおいてJR東日本は発車メロディーに関してののQ&Aのページ【No : …
令和7年7月4日の南海電鉄6000系6023F+6909Fの運用表
こんにちはさての南海電鉄6000系6023F+6909Fの運用表につきましては下記に掲載しております通りとなり…
本日2025年6月23日これまでにおきましてえちごトキめき鉄道の413系455系観光急行なのですが、413系側…
2025/07/03これまでにおきまして、なぜか9005Fを覆い被さるようにやってきた東急8500系8506F…
2025年7月3日夕方の南海電鉄6000系6001F+6907Fの運用表
ー こんばんはさて本日令和7年7月3日の夜の南海電鉄6000系6001F+6907Fの運用表は下記に掲載してお…
【異経路 試運転】南海1000系1007Fが南海本線でRN後試運転
ー 本日令和7年7月3日これまでにおきまして南海電鉄1000系1007Fですが南海本線において試運転走行を行っ…
ー 本日2025年6月27日これまでにおきまして富山地方鉄道に譲渡された旧京阪3000系、ダブルデッカーエクス…
ー 本日5月26日(月)これまでにおきまして京成電鉄の3798Fが床下機器更新工事への段取りが行われております…
ただその時が刻々と迫っているのか?日本全国鉄道車両生産工場最新情報 2025年7月2日
こんにちはさて2025年7月の第一回目の日本全国鉄道車両生産工場最新情報の記事の投稿となります つきましては下…
【地味に初めて?】大井川鐡道E31-4が単機で新金谷以北を走行
ー 本日2025年7月1日大井川鐡道本線において国鉄色の西武鉄道E31系機関車E31-4ですがこの度単機で大井…
【あの帯消えず】泉北5000系5507F最新情報 2025年7月2日
こんにちはさて本日2025年7月2日最近話題の南海電鉄カラーの泉北高速鉄道より経営統合により南海電鉄の車輛とな…
JR九州:りんかい線車両の導入は38期 書類記載なし、新小倉工場新設に向けて動き~有価証券報告書 第38期
JR九州の有価証券報告書ですが、本日2025年6月18日これまでにおきまして第38期分についてのあらたな情報が…
ー 本日令和7年7月2日の午前中の時間に南海電鉄11000系110001Fの南海千代田工場への入場を確認しまし…
本日2025年7月2日これまでの共同通信の報道においてJR西日本はサロンカーなにわの引退について先日の晴れの国…
【お銀運用】2025年7月3日の南海電鉄6000系6001F+6907Fの運用表
ー こんにちはさて2025年7月3日の南海電鉄6000系6001F+6907Fの運用表については下記に掲載して…
本日2025年7月2日これまでにおきまして電気機関車の製造を手がける東芝府中工場において北府中駅から見える場所…
令和7年7月3日の南海6000系6023F+6909Fの運用表
こんにちはさて令和7年7月3日の南海電鉄6000系6023F+6909Fの運用については下記に掲載しております…
ー 本日2025年7月2日秩父鉄道の電気機関車にATSシステムなどの事情が背景にあることから東武8000系81…
6月30日発サンライズ出雲285系がDE10牽引で伯備線走行
ー 2025年6月30日始発駅を出たサンライズ号ですがどうやら車両の状態が非常に悪く大変なようです つきまして…
先日6月29日までの期間において高崎の群馬車両センター所属のDE10ですが休車札が撤去されております様子が目撃…
ー 本日2025年7月2日これまでにおいて多数の引退イベントを行った西武旧2000系の2417F+2419F、…
ー 本日2025年6月28日これまでにおいてJR東日本高崎にあるぐんま車両センター所属のDE10ですがこれまで…
【そこ解体線】尾久最後のブルトレ、オシ24-701が建屋内へ
本日2025年7月2日これまでにおきまして尾久車両センターの24系ブルートレインの最後の1両オシ24-701が…
【最後の24系同士】カヤ27-501とオシ24-701が連結
本日2025年6月26日JR線に残る純24系客車2両ですが、なぜか尾久車両センター構内におきまして連結作業をさ…
ー 本日2025年7月1日の夜千代田検車区から南海1000系が高野線第9484レとして運転されて1年ほど過ごし…
令和7年7月2日の南海電鉄6000系6023F+6909Fの運用表
こんにちはさて2025年7月2日の南海電鉄6000系6023Fの運用表は下記に掲載しておりますサムネに埋め込ん…
ー 本日令和7年6月30日311系の定期旅客営業ラストランであったことはちやほや噂されておりますがこの度また3…
本日2025年7月1日の最新の東武鉄道60000系61002Fが改造されております現場の最新情報についての情報…
近日の撮り鉄ドットコムで見られている記事につきましては下記に掲載しております通りとなりますんや 記載内容の外部…
先日ヤフーニュースに公開された西日本新聞記事においてはりんかい線の70形譲渡編成数について2両であることが公開…
【連続入場】E233系0番台がJR東 長野へ入場、今度はT8編成
ー 本日2025年7月1日もまたもやE233系0番台が豊田電車区から長野工場へ1編成入場回送をおこなっている様…
南海電鉄はこの度南海難波駅の1番線についてですが、その反対側にある降車専用エリアを0番線として今後活用していく…
【夕方お銀】2025年7月1日夕方の南海6000系6001F+6907Fの運用表
ー こんにちはさて本日令和7年7月1日の夕方の南海電鉄6000系6001F+6907Fの運用表についてですが、…
ー 本日令和7年7月1日これまでにおきまして阪急電鉄2300系2304Fですが正雀工場から出場して39番線あた…
E233系0番台秋田工場へ~E493系、中央線E233系連れて旅立つ
ー 本日2025年7月1日14時30分ごろ定時で秋田工場へ改造工事のため JR東日本中央線で活躍していたE23…
本日2025年6月30日これまでにおきまして丸ノ内線の02系の運航機材に関しての部品が中野工場の産業廃棄物置き…
【株主総会開催】京成電鉄:新型特急製造に関しての情報を公開~有価証券報告書
本日2025年6月27日京成電鉄【9009】は有価証券報告書についての情報を公開しました、なお同日に株主総会が…
【1私鉄でこの量】試運転 臨時回送 大量運転、南海電車動向 2025年6月30日
こんにちはさて本日2025年6月30日は南海電鉄では不審な鉄道車両の不定期列車が多数運転されております つきま…
2025年7月1日の南海電鉄6000系6023F+6909Fの運用表
ー こんにちはさて2025年7月1日の南海電鉄6000系6023F+6909Fの運用表につきましては下記に掲載…
「ブログリーダー」を活用して、撮り鉄ドットコムさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
ー 本日令和7年7月14日これまでにおいて京阪電鉄2226Fが廃車解体のための整備作業を受けているところが確認…
こんにちはさて2025年7月11日これまでに入っている日本全国鉄道車両生産工場最新情報につきましては下記に掲載…
甲種準備 2025年7月13日川崎貨物ターミナル駅においてまた建屋の中に211系GG編成が1編成姿消し甲種回送…
本日2025年7月14日これまでにおきまして681系しらさぎカラーの増結用681系編成681系v41編成が吹田…
本日2025/07/13これまでにおきまして先日横瀬へ廃車回送されました西武鉄道2000系2051Fの様子につ…
本日令和7年7月13日これまでにおきまして南海電鉄千代田工場においてメンテナンス作業を行っている南海11000…
本日2025年7月11日これまでにおいて譲渡回送を終えました211系GG9編成ですがもう早速流山駅構内において…
本日2025年7月13日予定されていたSLばんえつ物語号ですがこの度急遽SLの不具合によりDE10が代走を務め…
ー こんにちはさて2025年7月14日の南海電鉄6000系6001F+6907Fの運用表につきましては下記に掲…
こんにちはさて前回投稿から時間が空きましたが、2025年7月11日この前の投稿から廃車の運命を巡った鉄道車両た…
ー こんにちはさて2025年7月14日月曜日の南海電鉄6000系6001F+6907Fの運用表は下記に掲載して…
ー こんばんはさて令和7年7月14日の夕方~夜南海電鉄6000系6001F+6907Fの運用表につきましては下…
本日令和7年7月13日これまでにおきまして鶴橋駅に設置されていたホームドアの一部エリア撤去の目撃情報があります…
先日大宮工場に回送された豊田電車区の主201系ですがこれまでにおいて青海公園においては迎え入れる準備がすすんで…
- 本日2025年7月12日昼下がりまでの時間帯におきましてサロンカーなにわの14系客車が宮原構内を移動しサロ…
ー 本日令和7年7月12日これまでにおきまして東急電鉄の9000系電車9020系9023Fですがドアステッカー…
ー 2025年7月12日通常は入れ替え用機関車として細々と活躍している三岐鉄道の南海電車 南海電車といえども今…
本日2025年7月12日の流山電鉄の流山駅の車両基地においての様子です 以前まで運転台同士を向けれられておりま…
本日2025年7月12日これまでにおいて近鉄8A系の増備の猛威に見舞われる中数を大幅に減らした近鉄奈良線系統の…
昨年秋ごろから宮原DD51の動きが静けさ伴いながらやや不思議な様子が確認されとる それは昨年後半の季節に後藤工…
この度JR九州の鹿児島本線と九州新幹線の新八代駅付近にあるフリーゲージトレインの線路幅を変換する設備が撤去され…
2024年7月8日南海電鉄8000系 8005Fが千代田工場で全般検査を受け出場し試運転で南海高野線の千代田か…
この週末の大阪府河内長野市に位置する南海電鉄の全般検査などを手掛けてる車両基地、南海千代田工場は珍しいことが多…
北海道全体からいよいよキハ40が完全に引退するのでしょうか... いよいよキハ40の置き換え計画の話がどうやら…
本日2024年7月14日10時30分ごろついにその時はきたようです 京成電鉄の新型車両3200形電車がついに日…
ー こんにちはさて本日2024年7月14日の南海6000系6001Fの運用表は下記に掲載しておりますサムネに埋…
2024年7月13日、以前から撮り鉄ドットコムで紹介しておりました185系とサフィール踊り子E261系を2編成…
現在北海道新幹線の整備で函館本線の 長万部ー小樽間が廃線の危機を迎えておりますが、ここに来て急激に廃線よりやっ…
先日お伝えした仙石線の205系と鶴見線の205系の異種併結編成がついに廃車解体のためその変な連結のまま解体線へ…
この一週間の間で鶴見線の205系T19編成が廃車解体されてしまい鉄屑となりました https://twitte…
ー 先日南海電鉄千代田工場を新重要部検査を出場した南海8000系8013Fが住之江電車区方面から2024年7月…
本日南海電鉄8000系 8005Fが千代田工場で全般検査を受け出場し試運転で南海高野線の千代田から堺東まで1往…
ー 本日阪急電鉄8000系8003Fが正雀工場を出場し試運転で本線上を走行しました 当編成は12系客車が京都鉄…
こんにちはさて2024/07/13の夕方の6001-6907の運用表はかきにけいさいしておるサムネに埋め込んだ…
ー -【重機接近】小田急2200形 2212F廃車解体のピンチ、最後の希望を賭けて…-の続報となります さてこ…
2024/07/13南海電鉄では新しいめでたい電車の発表がありました ー ー
本日2024年7月13日日付が変わった朝早くの時間帯に滋賀県の東海道本線膳所~石山駅間の踏切においてEF65が…
この度新京成N800系がいよいよ建屋の外にでてきているな~ https://twitter.com/keiho…
ー こんにちは、さて今回無事に2024年8月にカシオペア紀行の運転計画が発表されましたので記事にさせていただこ…