2023年7月より始めた鉄道ブログです 主に4種類 撮影記録、まとめ記事、ニュース記事、社説の4種類の記事となります ※2024/06/0917時以前の記事一覧は鉄道コムをご覧ください ※画像が表示されない状態です、現在調査中です
|
https://x.com/nankadaione |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/nankadaid810 |
今日 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 05/22 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 129位 | 128位 | 130位 | 134位 | 138位 | 134位 | 131位 | 1,039,887サイト |
PVポイント | 1,340 | 23,460 | 24,840 | 22,910 | 23,780 | 20,430 | 19,980 | 136,740/週 |
旅行ブログ | 55位 | 57位 | 57位 | 58位 | 58位 | 61位 | 61位 | 47,429サイト |
ニュースブログ | 9位 | 9位 | 9位 | 9位 | 8位 | 8位 | 9位 | 10,492サイト |
鉄道ブログ | 4位 | 4位 | 3位 | 3位 | 2位 | 3位 | 3位 | 5,996サイト |
本日2025年5月27日これまでにおきましてJR東日本郡山工場の公道脇の某所において仙石線でラッピングトレイン…
本日2025年5月11日これまでにおいてJR北海道苗穂の車両基地構内におきましてはJR北海道の721系電車が廃…
【廃回不回避】185系B6編成赤色反射板取付、前面方向幕撤去ずみ
本日2025年5月27日これまでにおきまして 東大宮操車場の建屋内におきまして先日から不穏な動きを繰り返し見せ…
【サザン代走】2025年5月28日の南海本線自由席特急車両について
ー こんにちはさて令和7年5月28日のサザン代走の南海本線自由席特急の車両につきましては下記に掲載しております…
こんにちはさて本日2025年5月28日の南海電鉄6000系6023Fの運用表につきましては下記に掲載しておりま…
ー 本日2025/05/27、仙台総合車両センターから謎の白1色を纏ったJR東日本のE3系電車が出場しました …
【さよなら先頭車】りんかい線70-000形Z8編成先頭車がブルーシート巻きに
ー 本日2025年5月27日これまでにおいて東臨70-000形Z8編成ですが関西ではおなじみのブルーシート梱包…
【お銀運用】2025年5月28日南海電鉄6000系6001Fの運用表
ー こんにちはさて2025年5月28日の南海電鉄6000系6001F+6907Fの運用表につきましては下記に掲…
EF64-1053のヘッドライトとテールランプ、区名札が撤去済み
ー 本日令和7年5月27日これまでにおきましてJR東日本長野工場の方へに先日廃車回送したEF64のラストナンハ…
緑の南海電車の運用表、令和7年5月28日南海7100系7169F
ー こんにちはさて本日の緑の南海電車の概況ですがパンタグラフを下ろして住之江に留置されていたとのことです 今後…
【夕方】令和7年5月27日の南海電鉄6000系6023F+6909Fの運用表
ー こんにちはさて令和7年5月28日の南海電鉄6000系6001F+6907Fの運用表につきましては下記に掲載…
ー 本日2025/05/26これまでにおきまして阪急電鉄の子会社に当たる能勢電鉄の沿線:のせでん滝山〜鶯の森の…
ー 2025/05/26これまでにおきまして東京都交通局の地下鉄用車両ですがまた道路付近まで機関車牽引によりそ…
【保存の話へ】京王3000系1枚ドア車が引退、スクラップは一旦抑止へ
ー 先日をもち北陸鉄道の浅野川線で活躍していた元京王3000系電車の初期車1枚ドア車(8801F)が運用離脱し…
【突然;ひっくり返し】JR西サンライズ285系の後継考えていない
ー 本日2025/05/26これまでに山陰地方の記事の情報によりますと今まで複数の場所から出ていた285系の後…
【廃車確定】185系 廃車差し替えクーラー出現@東大宮 2025年5月26日
本日2025年5月26日これまでにおきまして東大宮の車両センターにおいて昨夜より入場していると話題の185系B…
【サザン代走】2025年5月27日の自由席特急の運用車両情報【南海本線】
ー こんにちはさて本日は初めての風の噂敗北劇となってしまいました 実はウワサにしている理由というのも2割程度の…
ステンレスカー錆びない車両としてよき車ですがどうやらJR東日本のE233系湘南色ステンレス製2F建グリーン車に…
【さよなら本線2ドア】千代田に回送された南海2000系2003Fの様子
ー 先日南海2000系2003Fが阪神電鉄の8000系復刻塗装の試運転の最中、どさくさに紛れて南海電鉄千代田方…
【サザン終了】緑の南海電車の運用表 2025年5月27日 南海7100系7169F
こんにちはさて2025年5月27日の緑の南海電車の運用表につきましては下記に掲載しておりますサムネに埋め込んだ…
「ブログリーダー」を活用して、撮り鉄ドットコムさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。