2023年7月より始めた鉄道ブログです 主に4種類 撮影記録、まとめ記事、ニュース記事、社説の4種類の記事となります ※2024/06/0917時以前の記事一覧は鉄道コムをご覧ください ※画像が表示されない状態です、現在調査中です
|
https://x.com/nankadaione |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/nankadaid810 |
ー - 本日2025年4月15日これまでにおいてJR東長野工場におきまして廃車解体作業が本年度遂に動き出してい…
ー 本日2025年4月14日これまでにおいて西宮の車両基地に留置が継続されている阪急8000系列の増結用編成に…
本日2025年4月14日東急長津田電車区において東急9000系において異変があったことの目撃情報があがっており…
ー 本日2025年4月15日これまでにおきまして謎の筐体が公道を移動している様子が目撃されています 当該筐体は…
2025年4月15日の緑の南海電車の運用表 南海7100系7169F
ー こんにちはさて2025年4月15日の緑の南海電車の運用表は下記に掲載しております通りとなってますのでよろし…
本日2025年4月14日JR貨物は今月末に開催する高松貨物ターミナル駅で開催するイベントについて情報を新たに公…
ー この度昨年秋より諸般の事情により動けない日々が続いておりますJR西日本大糸線で最後活躍した後、いすみ鉄道で…
貴重な鉄道記録が見れなくなる!?:FC2 WEBがサービス終了へ
ー この度2025年4月14日老舗のホームページ制作サービスFC2WEBがサービス終了となることが公式ホームペ…
ー この度鉄道ファンにも人気なブログサービス大手のgooブログが2025年11月18日に完全にサービス終了の情…
【新車運用入り】お披露目会せずままに、先に名鉄9121Fと9122Fが運用入り ~早速異種併結で運用入りの目撃情報
ー 本日2025年4月14日これまでにおきまして先日日本車両から出場した名鉄 9500系6次車、9121Fと9…
【ホンマに譲渡?】幡生12系屋外に姿見せるがJRロゴ無し ただ所属;宮原表記は継続
ー 本日2025年4月12日JR西日本幡生工場構内においてピカピカに蘇った12系客車が旅立ちの準備を終えて留置…
ー おはようございますさて2025年4月13日の南海電鉄6000系6023F+6909Fの運用表につきましては…
さよなら阪急5300系5317F? 台車が解体された模様、裏正雀に切断された部品が目撃
- 本日2025年4月12日これまでにおいて阪急正雀車庫の裏側裏正雀のエリアにおいて阪急5300系5317Fの…
ー 近日、江ノ電においてワンマン化改造を受けた車輛が多数目撃されております つきましては下記に掲載しております…
【さよなら青函特急】苗穂工場:789系HE301編成解体作業進行中
2025年4月12日苗穂技術館公開日のため苗穂技術館へ見学された方による目撃情報によりますと789系HE301…
最期まで南海6100系だったあの6300系が出場試運転へ 2025年4月1W日の南海千代田工場
こんにちはさて2025年4月1W日の南海千代田工場の様子となります🚆 くわしくは下記に掲載している写真の通りと…
(お銀運用)2025年4月13日の南海6000系6001F+6907Fの運用表
こんばんはさて2025年4月13日の南海電鉄6000系6001F+6907Fの運用表は下記に掲載しております通…
【首都圏最後の1本】南武支線で205系が運用入りか 2025年4月12日
本日2025年4月12日南武支線において205系の第四編成が運用入りしています様子が目撃されております🚆 乗り…
【サザン】緑の南海電車の運用表 南海7100系7169F 2025年4月13日(日曜日)
ー こんにちはさて令和7年4月13日日曜日の緑の南海電車の運用表は下記に掲載しております通りとなってます ー …
本日2025年4月12日これまでにおきまして、先日から赤帯化で話題沸騰中の東急9000系9001Fが赤帯に張り…
【夕方お銀】2025年4月12日夕方の南海6000系6001F+6907Fの運用表
こんにちはさて本日2025年4月12日の夕方の南海6000系6001F+6907Fの運用表は下記に掲載しており…
209系1000番台、各種ドア、多数の電装品撤去→廃車解体濃厚か
ー 本日2025/04/12これまでにおきましてJR東日本長野総合車両センターに廃車回送されてT81編成が長野…
崖っぷちの209系1000番台、721系が久々さよならへ 2025年4月11日廃車回送されてしまった、ガクブル車両情報
本日2025/04/11も数多くの鉄道車両が終着駅に向い走り行きました つきましては下記に掲載しております通り…
【ナニコレ】富山地鉄で京阪特急と西武特急の異種併結が目撃される
令和7年4月10日富山地方鉄道の車両基地において西武鉄道10000系ニューレッドアローと京阪3000系ダブルデ…
【大船駅当該】JR東:E231系S14編成が久しぶりに構内移動 2025/04/11
※この記事のトップ画像は第三者のフリー素材を掲載 本日2025/04/11これまでにおきまして大船駅の某案件に…
南海6000系6001F+6907Fの運用表 2025年4月12日
ー こんばんはさて2025年4月12日の南海電鉄6000系6001F+6907Fの運用表は下記に掲載しておりま…
115系D-19編成 末期色 大阪にいらっしゃい 2025年4月11日
ー - 本日2025年4月12日土曜日に開催する団体臨時列車に使用する115系D編成が昼下がりの時間帯に大阪に…
【あああ】209系1000番台2編成ライト撤去か、ライト部分にブルーシート
本日2025年4月11日JR東日本長野工場において209系1000番台2編成に対しブルーシートがかけられている…
201系の森ノ宮疎開編成:ND607編成が奈良電車区へ回送 2025年4月11日
ー 本日2025年4月11日、日の出前後の朝一番の時間帯におきましてJR西日本森ノ宮電車区からND607編成が…
トップ写真:2023年秋の撮り鉄ドットコムの記事より 本日2025年4月11日川崎重工から西武鉄道の新型車両4…
227系八連が近畿車輛から出場 日本全国鉄道車両生産工場最新情報 2025/04/10
こんにちはさて本日2025年4月11日の日本全国鉄道車両生産工場最新情報につきましては下記に掲載しております通…
ー 2025年4月11日これまでにおいて阪急3300系3331Fの中間車両の内2両が構内入れ替えを行っている様…
2025年4月12日の南海6000系6023F+6909Fの運用表
ー こんにちはさて2025年4月12日土曜日の南海6000系6023Fの運用表は下記に掲載しております通りとな…
2度と動かぬ三岐鉄道211系、ついに疎開201系終点へ、吹田入場始まる、今日2025年4月10日廃車回送された鉄道車両情報
201系ND604編成 くわしくはこちらの記事で ー キハ32 昨日廃車回送分も含めあっという間に11両が旅立…
このたびJR貨物のEF65型が台検出場したとのことです このご時世にもう少し走ってくれるのはうれしいことですが…
2000系は1編成居ません、抵抗制御の弟車 大集合 2025年4月1V日の千代田工場
ー こんにちはさて2025年4月1V日の南海電鉄千代田工場の様子です 今回都合でXWZより巡回頻度が増える可能…
ー 本日2025年4月11日これまでにおいて三岐鉄道に譲渡されて留置されております211系電車ですが、ついに部…
【登山系?0.5M?】JRと私鉄で謎の大量のモハ発注確認~鉄道車両等生産動態統計調査2025年2月
こんにちはさて鉄道車両等生産動態統計調査2025年2月分の情報が出ました 発注情報 JR 在来線のモハなどが3…
長津田工場留置中の9005Fの号車番号と車番が消えた!?東急9000系9105F近状 2025年4月10日
本日令和7年4月10日の長津田工場の東急9000系9105Fの目撃情報につきましては下記に掲載しております通り…
本日2025年4月10日これまでにおいて東大宮操車場におきましてJR東日本の185系C1編成なのですがこの度方…
ー 本日2025年4月10日阪急電鉄6000系6005Fが阪急正雀工場での検査を経て阪急京都線から所属先の神宝…
【サザン】緑の南海電車の運用表 2025年4月11日 南海7100系7169F
ー おはようございますさて2025年4月11日の緑の南海電車の運用表は下記に掲載しておりますサムネに埋め込んだ…
2025年4月11日の南海電鉄6000系6023F+6909Fの運用表
ー おはようございますさて2025年4月11日の南海電鉄6000系6023F+6909Fの運用表は下記に掲載し…
40000系まもなく一旦生産終了かへ、西武鉄道:今後の車両情勢についていろいろ情報公開
ー 本日2025年4月10日これまでにおいて西武鉄道は各メディアに元小田急8000系8261Fを譲り受けてサス…
本日2025年4月10日JR東日本の新潟総合車両センターにおいて先日から陸送搬出について話題であったE2系J6…
【君も もしかして…】森ノ宮の201系ND607編成が回送準備へ
ー 本日2025年4月10日これまでにおいて森ノ宮電車区に疎開回送されておりますND607編成ですがこの度通電…
ー 本日2025年4月10日JR西日本 新大阪駅隣接の車両基地から201系が廃車回送されていきました http…
こんばんはさて本日2025/04/10の6023Fの運用票は下記に掲載しているサムネに埋め込んだリンク先の通り…
本日2025年4月10日函館運転所においてキハ40が構内入れ替えしている様子が目撃されております 今後の動きに…
どこもここも出場に向けて忙しそう、日本全国鉄道車両生産工場最新情報 2025年4月9日
こんにちはさて本日2025/04/10の日本全国の鉄道車両生産工場の最新の動きは下記に掲載しております情報の通…
本日2025年4月10日南海高野線で南海電鉄の天空が南海難波駅に乗り入れていることが確認できています🚆 ー
本日2025年4月9日JR西日本新大阪駅隣接の宮原操車場に疎開しておりました奈良電車区の201系がDE10にけ…
【廃回ラッシュ】キハ32が遂に廃車回送、789系が解体線へ ロクヨン仙一、DE10連れて長野へ…2025年4月8日〜9日廃車回送された車両
こんにちはさて本日2025年4月9日これまでに廃車回送されてしまったりなによりヤバイ状態である鉄道車両につき…
2025年4月10日の南海6000系6001F+6907Fの運用表
こんにちはさて2025年4月10日の南海電鉄6000系6001F+6907Fの運用表は下記に掲載しております通…
【時刻情報つき】115系がこの週末関西へ~大阪駅乗り入れ 2025年4月12日
ー いよいよこの週末岡山から黄色い115系が大阪駅に向かってやって来る模様です ブルーインパルスが大阪で飛ぶこ…
ー 本日2025年4月9日サロンカーなにわで行く九州の旅についての情報がtabiwaトラベルのサイトにおいて情…
2025年4月10日の南海電鉄6000系6023F+6909Fの運用表
こんにちはさて令和7年4月10日の南海電鉄6000系6023Fの運用表は下記に掲載しております サムネに埋め込…
ー ー 本日令和7年4月9日これまでにおきましてJR北海道の車両基地において廃車解体作業が始まっております様子…
2025年、4月10日の南海7100系7169Fの運用表~緑の南海電車の運用表
夕方 ー こんにちはさて2025年4月10日の緑の南海電車の運用表は下記に掲載しております通りとなりますのでよ…
近日南海電鉄千代田工場の裏のごみ置き場において謎のごみが大量に廃棄されており今後の動向について注意すべき状況と…
ー こんばんはさて本日2025年4月9日の南海電鉄6000系6023F+6909Fの運用表は下記に掲載している…
ー 近日、あの発表がありE217系Y101編成には注目が集まっております さて近日大船電車区におきまして当該の…
ー 本日2025年4月9日東急9000系電車の第一編成、9001Fが赤帯復刻することが正式にプレス発表されまし…
復刻塗装登場フラグ?東急9000系についてのアンケートが実施されている?
ー 本日2025/04/09これまでにおいて、某所で東急9000系の復刻塗装【赤帯】に関してのアンケートが実施…
この度清瀬駅開業100周年記念トレインの方ですが この度ラッピング期間が終了し元の黄色い西武鉄道2000系の姿…
【異変、幕ないぞ…】裏正雀へ阪急5300系が入場〜某編成の様子が一日で解体まっしぐら疑惑、おかしい
本日2025年4月8日阪急正雀車庫の様子は下記に掲載している通りとなりますのでよろしくお願いします ー htt…
EF210-372がほぼ外観から完成か、日本全国鉄道車両生産工場 2025年4月8日
こんにちはさて本日2025年4月8日の日本全国鉄道車両生産工場最新情報は下記に掲載している通りの情報となります…
2025年4月9日の南海電鉄6000系6001F+6907Fの運用表
ー こんにちはさて2025年4月9日の南海電鉄6000系6001F+6907Fの運用表は下記に掲載している通り…
京阪 2208Fが廃車へ、大阪メトロ:トアル車を解体搬出 2025年4月7日廃車回送トカされてしまった鉄道車両リスト
本日2025年4月7日も廃車回送されてしまった鉄道車両は日本中ちょろちょろとどうやらいたようでして、紹介させて…
209系1000番台最新情報:JR東長野工場の動きが謎すぎる 2025年4月8日
本日2025年4月8日これまでにおいてJR東日本長野工場の動向について、不審点が多い状態であるとの情報報告があ…
南海千代田工場で2000系が内装撤去→南海2000系2001Fが魔改造の餌食になった可能性浮上
本日2025年4月8日南海電鉄千代田工場におきまして南海電鉄2000系2001Fについてですが大きな動きがあり…
ー 本日令和7年4月8日これまでにおきまして三岐鉄道は211系こと5000系の試乗会/撮影会について開催するこ…
2025年4月9日の緑の南海電車の運用表 南海7100系7169F
ー こんにちはさて本日2025年4月8日の夕方の南海電鉄7100系7169Fの運用表は下記に掲載している通りと…
ー 本日2025年4月8日JR西日本は吹田工場公開ツアーにおいての情報を公開しました ー 開催日 2025年5…
【8連化】南海6000系6023Fの運用表 2025年4月8日夕方
ー こんばんはさて本日2025年4月8日の夕方の南海電鉄6000系6023Fの運用表は下記に掲載している通りと…
西武48154Fがまもなく甲種へか 、J-TREC新津でりんかい線の新車のしっぽ確認情報…日本全国鉄道車両生産工場最新情報 2025年4月7日
こんにちはさて本日2025年4月7日の日本全国鉄道車両生産工場最新情報につきましては下記に掲載しております通り…
近鉄という会社を甘くみてはいけない 近鉄近畿日本鉄道はこのたび奈良線系統で活躍する角屋根車と言われる赤い8Aの…
J-TREC新津において、りんかい線 71形 新たな編成姿現す
本日令和7年4月7日総合車両製作所新津工場において新たな動きがあったとの情報がありました つきましては下記に掲…
2025年4月8日の南海電鉄6000系6001F+6907Fの運用表
- おはようございますさて2025年4月8日の南海電鉄6000系6001F+6907Fの運用表については下記に…
ー 本日2025年4月7日富士急行線において先日JR東日本から長い長い甲種回送を経てやってきた205系ですが、…
緑の南海電車の運用表2025年4月8日~南海7100系7169F
こんにちはさて2025年4月8日の緑の南海電車の運用表は下記に掲載している通りとなりますのでよろしくお願いしま…
本日2025年4月7日釧路から謎に試運転と称した4両編成のキハ143が帯広駅においてDE10-1661([釧]…
JR貨物:また四国高松貨物へEF65 PF機の乗り入れスケジュールについて告知 2025年4月29日
- 本日2025年4月7日JR貨物は今年2025年3月でラストランを終えたJR貨物のEF65についてこの先、高…
本日2025年4月7日も新潟新幹線車両センターにおいてE2系200系色のJ66編成が釣り上げられている様子が目…
E217系Y101編成が復刻塗装団体臨時で運転 ~2025年5月10日
ー - 本日2025年4月7日JR東日本はE217系の復刻塗装編成を利用した団体臨時列車についての運転について…
南海50000系に新しいラッピングが登場、ラッピング作業が目撃される
ー 本日2025年4月7日これまでにおいて南海電鉄の特急ラピート専用車50000系についてですが車体に新しいラ…
【夕方お銀】2025年4月7日夕方の南海6000系6001F+6907Fの運用表
ー こんばんはさて本日 令和7年4月7日の夕方の6001F6907Fの運用表は下記に掲載している通りとなります…
【西武譲渡説】東急9000系9005Fのボックスシートが骨組みだけに
本日2025年4月6日これまでにおきまして長津田工場において東急9000系9005Fのボックスシートですが内装…
733系B-4205編成が爆速組成 、近車でキワモノ珍車出現 日本全国鉄道車両生産工場最新情報 2025年4月4日、5日
ー こんにちはさて本日の日本全国鉄道車両生産工場最新情報は下記に掲載しております通りの情報となりますのでよろし…
門司機関区において春のダイヤ改正を持ち引退したEF81形機関車が大量に寄せ集められている様子が目撃されています…
【君は誰れ?】J-TREC新津において謎の鉄道車両の顔が確認される
近日、本日2025年4月7日これまでにおきまして、JR東日本東北支社は公式インスタグラム上におきまして、仙石線…
本日令和7年4月6日阪急電鉄9000系9010Fなどが沿線イベント開催のため臨時急行でうんてんされました この…
ー こんにちはさて2025年4月7日の南海電鉄6000系6023Fの運用表は下記に掲載している通りとなりますの…
緑の南海電車の運用表 2025年4月7日 南海7100系7169F
ー こんにちはさて2025年4月7日の緑の南海電車の運用表は下記に掲載している通りとなりますのでよろしくお願い…
【西武譲渡説立つ】東急9000系C#9205の台車が床下機器撤去、仮台車に差し替え済み
ー 本日2025年4月6日これまでにおきまして東急電鉄から西武鉄道への譲渡が噂されております東急9000系C#…
【さらに2両】北海道 函館港にE2系中間車が到着 2025年4月6日
ー 本日2025年4月6日昼下がり函館港にE2系J66編成(200系カラー編成)中間車両がこっそり新潟からやっ…
ー こんにちはさて2025年4月7日の南海電鉄6000系6001Fの運用表は下記に掲載している通りとなりますの…
ー こんにちはさて今週南海電鉄千代田工場から出場していきました鉄道車両については下記に掲載しております通りとな…
本日令和7年4月1日近畿日本鉄道の8A系ですが早速ガムテープのお世話になってしまう事態に陥っております 目撃情…
「ブログリーダー」を活用して、撮り鉄ドットコムさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。