本日2025年7月13日予定されていたSLばんえつ物語号ですがこの度急遽SLの不具合によりDE10が代走を務め…
2023年7月より始めた鉄道ブログです 主に4種類 撮影記録、まとめ記事、ニュース記事、社説の4種類の記事となります ※2024/06/0917時以前の記事一覧は鉄道コムをご覧ください ※画像が表示されない状態です、現在調査中です
|
https://x.com/nankadaione |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/nankadaid810 |
【上越・日本海ラストラン】カシオペア紀行、いざ最後の秋田へ旅客営業
本日2025年5月31日、只今の時間上野駅にカシオペア紀行が入線しておりますことが目撃されました これは最後の…
【サザン休日代走最終日】2025年6月1日の南海本線自由席特急の運用情報
こんにちはさて2025年6月1日の南海本線の自由席特急の代走運用に利用される車両に関しての情報および運転時刻等…
ー 本日2025年4月20日これまでにおいて京成電鉄の3788号車についてですが車体の帯がはがされて留置されて…
【陸送】もう一つの”小倉工場”へのブルーシート陸送が目撃される~近鉄16000系Y08+Y51編成
本日2025年5月31日これまでにおきまして深夜の時間帯に近鉄高安工場から小倉工場への陸送がありました。 なお…
2025年6月1日の南海電鉄6000系6001F+6907Fの運用表
ー こんにちはさて令和7年6月1日の南海電鉄6000系6001Fの運用につきましては下記に掲載しております通り…
【夕方23F】令和7年5月31日の夕方の南海6000系6023Fの運用表
ー こんにちはさて本日2025年5月31日の夕方の南海電鉄6000系6023Fの運用表につきましては下記に掲載…
【夕方23F】令和7年5月31日の夕方の南海6000系6023Fの運用表
ー こんにちはさて本日2025年5月31日の夕方の南海電鉄6000系6023Fの運用表につきましては下記に掲載…
営業運用入り後しばらくまでは緑のサザン2015の写真で当方は行きます - 本日2025年5月31日南海電鉄千…
りんかい線70-000形のブルーシートが外され、建屋へ搬入中
本日2025年5月31日早朝におきましてブルーシート梱包状態で搬入されたりんかい線のの70-000形車両につい…
こんにちはさて今回は日本全国で活躍する二階建ての電車、ダブルデッカーのお話をしたいと思います 今日本全国で活躍…
ー 本日これまでにおきまして阪急電鉄正雀車庫においていままで更新工事のため留置されておりました阪急9000系9…
【KK入場】りんかい線70-000形z8編成がJR九州小倉工場へ
本日2025/05/31これまでにおきましてJR九州小倉工場におきましてはりんかい線のz8編成の先頭車が着荷し…
ー 本日2025年5月30日これまでにおきまして阪急電鉄正雀工場の構内におきましては阪急5300系5322Fが…
【阪急2304Fまもなく】阪急2300系は2305Fが既に笠戸で目撃情報、別の東京メトロ甲種も
本日2025年5月29日これまでにおきまして日立笠戸工場においては阪急電車の動向を中心に新しい情報が多数ありま…
【サザン代走】2025年5月31日の自由席特急の運用情報【南海本線】
こんにちはさて2025年5月31日のサザン代走の南海本線自由席特急に運用予定の車両情報につきましては下記に掲…
ー 本日2025年5月30日これまでにおいて尾久車両センター構内とみられる場所におきましてマヤ50がGV-E1…
こんにちはさて2025/05/31の南海6000系6001fの運用表下記に掲載しておりますサムネに埋め込んだリ…
【209系1000番台】ここにきてE217系の廃車解体作業が一旦ストップか?
本日2025年5月27日これまでにおきましてJR東日本のE217系ですがJR東日本長野工場での基本編成解体工事…
本日2025/05/30これまでにおきまして名鉄6000系6015Fが既に舞木から某所に廃車回送済みで本日20…
【夕方お銀】2025年5月30日の南海電鉄6000系6001f+6907Fの運用表
こんばんはさて本日2025/05/30の夜の南海電鉄6000系6001F+6907Fの運用表につきましては下記…
本日2025/05/30南海本線の沿線におきましては南海10000系10004Fが復刻塗装となり出場試運転で南…
ドクターイエロー陸送関係のものなのか?浜松工場の踏切に張り紙掲出
ー 本日2025年5月29日これまでにおきましてJR東海浜松工場の踏切になにやら怪しい掲示物が掲出されているこ…
ー 本日これまでにおいて南海電鉄の10000系復刻塗装ですが出場線において待機しております様子が確認されている…
【さよなら原型】西武譲渡説ある東急9005F、ビニールシートの中へ
本日2025/05/30これまでにおきまして長津田工場において留置されております東急9000系の9005Fです…
【九州上陸】りんかい線70-000型z8らしき物体が北九州で目撃
ー 本日2025/05/30これまでにおきまして北九州フェリーターミナルにおいて先日有明埠頭で目撃された青い謎…
わかる人限定?;阪急2300系2303Fが興味深い場所に留置 2025年5月29日
本日令和7年5月29日阪急正雀車庫のいわゆる工場線40番線におきまして2303Fが本日留置されております様子が…
【来る出場ラッシュ】 227系、東メトロ、東急が出場体制へ:日本全国鉄道車両生産工場最新情報 2025/05/29
ー こんにちはさて撮り鉄ドットコムの日本全国鉄道車両生産工場の記事となります。近日2025/05/29周辺の日…
【緑の南海のキオク】南海2000系2001Fが屋外に 2025年5月2X日
ー 2025年5月2X日これまでにおいて南海電鉄の2000系2001F(天空後継予定車両)が屋外に留置されてお…
【サザン代走】2025/05/30の南海本線自由席特急車両運用情報
ー こんにちはさて2025/05/30の南海本線のサザン代走自由席特急の使用車両情報につきましては下記に掲載し…
2025/05/30 の南海電鉄6000系6023Fの運用表
ー こんにちはさて2025/05/30の南海電鉄6000系6023Fの運用表につきましては下記に掲載しておりま…
【2連単独】HB-E220系:HB-E221形+222形のみで本線試運転 2025年5月29日
本日2025年5月29日これまでに東北本線におきましてHB-E220系のうちHB-E221形+222形の2両固…
2025年5月29日夕方の南海電鉄6000系6023F-6909Fの運用表
ー こんにちはさて本日2025年5月29日の夕方の南海6000系6001F+6907Fの運用表につきましては下…
2025年5月30日の南海6000系6023F+6909Fの運用表
こんにちはさて2025/05/30の南海電鉄6000系6023F+6909Fの運用表につきましては下記に掲載し…
ー 本日2025年5月29日昨日出場試運転を行った阪急8000系8030Fと8034Fですが本日ブツヨン編成…
2025年5月30日の南海6000系6001F+6907Fの運用表
ー こんにちはさて2025/05/30の南海6000系6001F+6907Fの運用表に付きましては下記に掲載し…
EF64-1053のヘッドライトとテールランプ、区名札が撤去済み
ー 本日令和7年5月27日これまでにおきましてJR東日本長野工場の方へに先日廃車回送したEF64のラストナンハ…
185系B6編成廃車回送の裏で別の廃車回送が..DE10-1680が秋田へ
ー 2025年5月28日鉄道ファンの間においては185系の廃車回送にはたくさんの方々からの注目を浴びました そ…
【緑のサザン動向】試運転はまた出場後?:出場迫る復刻塗装:緑のサザン最近動向
こんにちはさて今週末撮影会を迎える予定となっております10004Fの最近の車両動向についてお伝えさせていただき…
2025年5月27日の昼間から話題となった白いE3系、昨日試運転をした後、仙台車両センターへ格納されておりまし…
ー 本日2025年5月28日これまでにおきまして東急電鉄長津田検車区に留置されております東急電鉄の東急9000…
【大鐵旧客動向】大代側線:オハ35-22 また動きが、車内に工作用具積載
近日2025年5月27日これまでにおきまして大井川鉄道の大代側線において先日からボックスシートの撤去の話などが…
本日2025年5月28日これまでにおきまして予告されていた時間の通り 185系B6編成はEF64-1032の牽…
ー こんにちはさて2025年5月29日の南海電鉄の特急サザンの代走を務める予定の2025年5月29日の車輛につ…
ー こんにちはさて2025/05/29の南海電鉄6000系6023Fの運用情報につきましては下記の形式しており…
【ダブル実施】阪急8000系8030F+8034F、阪急9300系9300F 阪急正雀工場出場試運転
本日2025年5月28日 阪急電鉄正雀工場でメンテナンスを受けていた阪急8000系8030Fと8034Fのメン…
ー こんにちはさて明日の南海電鉄6000系6001F+6907Fの運用表につきましては下記に掲載しておりますサ…
伯備線の食パン電車が通常行わない連結と倉敷以西の山陽本線へ入線
本日2025年5月27日これまでにおきまして、多客につき積み残しが山陽本線区間でたはつしておりました 阪神ファ…
【船旅へ】りんかい線のz8編成の先頭車が陸送搬出【なおブルシ巻き】
本日2025年5月28日、朝早く、日が昇る前の時間におきまして、りんかい線で活躍してきた70-000型z8編成…
座席撤去、運命迫る:大井川鉄道のオハ35-22など最新情報~2025年5月下旬日
ー 本日2025年5月22日これまでに前回1両のオハ35のお話をしましたがそれから進展があり1両の別の黄色い旧…
本日2025年5月27日これまでにおきましてJR東日本郡山工場の公道脇の某所において仙石線でラッピングトレイン…
本日2025年5月11日これまでにおいてJR北海道苗穂の車両基地構内におきましてはJR北海道の721系電車が廃…
【廃回不回避】185系B6編成赤色反射板取付、前面方向幕撤去ずみ
本日2025年5月27日これまでにおきまして 東大宮操車場の建屋内におきまして先日から不穏な動きを繰り返し見せ…
【サザン代走】2025年5月28日の南海本線自由席特急車両について
ー こんにちはさて令和7年5月28日のサザン代走の南海本線自由席特急の車両につきましては下記に掲載しております…
こんにちはさて本日2025年5月28日の南海電鉄6000系6023Fの運用表につきましては下記に掲載しておりま…
ー 本日2025/05/27、仙台総合車両センターから謎の白1色を纏ったJR東日本のE3系電車が出場しました …
【さよなら先頭車】りんかい線70-000形Z8編成先頭車がブルーシート巻きに
ー 本日2025年5月27日これまでにおいて東臨70-000形Z8編成ですが関西ではおなじみのブルーシート梱包…
【お銀運用】2025年5月28日南海電鉄6000系6001Fの運用表
ー こんにちはさて2025年5月28日の南海電鉄6000系6001F+6907Fの運用表につきましては下記に掲…
EF64-1053のヘッドライトとテールランプ、区名札が撤去済み
ー 本日令和7年5月27日これまでにおきましてJR東日本長野工場の方へに先日廃車回送したEF64のラストナンハ…
緑の南海電車の運用表、令和7年5月28日南海7100系7169F
ー こんにちはさて本日の緑の南海電車の概況ですがパンタグラフを下ろして住之江に留置されていたとのことです 今後…
【夕方】令和7年5月27日の南海電鉄6000系6023F+6909Fの運用表
ー こんにちはさて令和7年5月28日の南海電鉄6000系6001F+6907Fの運用表につきましては下記に掲載…
ー 本日2025/05/26これまでにおきまして阪急電鉄の子会社に当たる能勢電鉄の沿線:のせでん滝山〜鶯の森の…
ー 2025/05/26これまでにおきまして東京都交通局の地下鉄用車両ですがまた道路付近まで機関車牽引によりそ…
【保存の話へ】京王3000系1枚ドア車が引退、スクラップは一旦抑止へ
ー 先日をもち北陸鉄道の浅野川線で活躍していた元京王3000系電車の初期車1枚ドア車(8801F)が運用離脱し…
【突然;ひっくり返し】JR西サンライズ285系の後継考えていない
ー 本日2025/05/26これまでに山陰地方の記事の情報によりますと今まで複数の場所から出ていた285系の後…
【廃車確定】185系 廃車差し替えクーラー出現@東大宮 2025年5月26日
本日2025年5月26日これまでにおきまして東大宮の車両センターにおいて昨夜より入場していると話題の185系B…
【サザン代走】2025年5月27日の自由席特急の運用車両情報【南海本線】
ー こんにちはさて本日は初めての風の噂敗北劇となってしまいました 実はウワサにしている理由というのも2割程度の…
ステンレスカー錆びない車両としてよき車ですがどうやらJR東日本のE233系湘南色ステンレス製2F建グリーン車に…
【さよなら本線2ドア】千代田に回送された南海2000系2003Fの様子
ー 先日南海2000系2003Fが阪神電鉄の8000系復刻塗装の試運転の最中、どさくさに紛れて南海電鉄千代田方…
【サザン終了】緑の南海電車の運用表 2025年5月27日 南海7100系7169F
こんにちはさて2025年5月27日の緑の南海電車の運用表につきましては下記に掲載しておりますサムネに埋め込んだ…
南海6000系6023F+6909Fの運用表 2025年5月27日
こんにちはさて2025年5月27日の南海6000系6023F+6909Fの運用表につきましては下記に掲載してお…
本日2025年5月11日これまでにおいてJR北海道苗穂の車両基地構内におきましてはJR北海道の721系電車が廃…
色々“動けないこと”で…話題のひたちなかのキハ100に動きが確認
本日2025/05/25これまでにおきまして先日から色々話題で動くことが中々できないJR東日本からひたちなか海…
昨日の夜間に185系B6編成が構内小移動、検車庫へ 2025年5月25日
ー ー 2025年5月25日の終電間際時間帯に185系B6編成がこっそりと構内移動を行っている様子が目撃されて…
ー ー 2025年5月25日の終電間際時間帯に185系B6編成がこっそりと構内移動を行っている様子が目撃されて…
E131有ってE233は無く~千葉駅10番線ホームドア工事で不可解な点が
ー 本日2025年5月25日これまでにおきまして千葉駅のホームドア工事の様子ですがE131系のホームドア位置に…
東急5102Fいよいよ…か?近畿車輛が賑やかです〜日本全国鉄道車両生産工場最新情報 2025年5月下旬日
ー こんにちはさて本日2025年5月下旬日これまでの日本全国の鉄道車両生産工場の最新の車両動向につきましては下…
大井川鐡道:遂に青いELではなく青い某SLで夜行列車運転してしまう
ー こんにちは2025年5月24日の夜から大井川鉄道は夜行列車を恵まれない天気の下ですが運転しました なおその…
こんにちはさて明日2025/05/26の南海電鉄7169Fの運用表につきましては下記に掲載しておりますサムネに…
大井川鐡道:遂に青いELではなく青い某SLで夜行列車運転してしまう
ー こんにちは2025年5月24日の夜から大井川鉄道は夜行列車を恵まれない天気の下ですが運転しました なおその…
南海6000系6023F+6909Fの運用表 2025/05/26
こんにちはさて2025/05/26の南海電鉄6000系6023Fの運用情報につきましては下記に掲載しております…
サロンカーEXPOなにわが運転されました 2025年5月24日ー令和7年5月25日
2025年5月24日の夕方熊本を発車した同編成はサロンカーEXPOなにわとして夜行列車で大阪に向かい走ってい…
2025/05/26の南海電鉄6000系6001F+6907Fの運用表
こんにちはさて2025/05/26明日の南海電鉄6000系6001Fの運用表につきましては下記に掲載しています…
ー 本日開催されました京阪寝屋川の車庫祭りにおきまして黄金の京阪8000系の目撃情報が確認されております つき…
【サザン代走】明日2025年5月26日の自由席特急車両の運用情報
ー こんにちはさて2025年5月26日の南海本線のサザン車両故障に伴い運転されます代走特急車両の情報につきま…
ー 2025年5月23日これまでの情報によりますと阪神8000系8215Fの尼崎出場の後既にまた別の阪神800…
ー 2025年5月23日これまでの情報によりますと阪神8000系8215Fの尼崎出場の後既にまた別の阪神800…
【大盛況】サンライズ出雲、瀬戸の稼働率驚きの”9割越え”か 2025年4月
先月2025年4月のサンライズ出雲、瀬戸の個人的な情報調査された方の情報によりますと、先月2025年4月のサン…
本日2025年5月24日これまでに先日引退した東武鉄道8000系オムライスカラーの車輛ですが昨日お昼のランチタ…
【異常、まさか…】阪急5300系C#5421のドア撤去、窓全開で荒天の週末、明らか様子が変
近日阪急裏正雀というより留置線において阪急5300系のオリジナル顔をもつ普段中間に埋め込まれている5421号車…
【青い8A系も】227系ついに213系も手を出す?次の出場は?~近畿車両動向 2025年5月下旬最新
こんにちはさて近畿車両の近日の動向につきましては下記に掲載しております通りとなりますのでよろしくお願いいたしま…
緑の南海電車の運用表 2025年5月25日(日曜日) 南海7100系7169F
ー こんにちはさて2025年5月25日の緑の南海電車の運用表につきましては下記に掲載しております通りとなります…
【2025夏臨】スペーシア上野日光号はあの13番線から発車予定
先日発表されました夏の臨時列車情報においてJR東日本上野駅へ東武鉄道の100形スペーシアが乗り入れてくるとのこ…
【次はあるか?】EF65が珍しく特大重量貨物車 “シキ801”を牽引
本日2025年5月24日東海貨物線などにおきましてEF65が特大貨物シキを牽引している姿が見かけられて専門的な…
【代走サザン】南海線自由席特急の充当車輛・時刻情報 2025年5月25日
こんにちはさて令和7年5月25日の 代走サザン自由席特急の利用車輛情報につきましては下記に掲載しております写真…
JR西;381系の先頭車2両が2025年度入り廃車されていないで、在籍してることが判明
ー 先日発売された鉄道雑誌の情報によりますと381系が2025年に入り除籍された車両数が6両であると判明してお…
【どうなる復刻社章】阪急5300系5300F正雀入場済み~窓枠マルーンパンダにご用心
ー 本日2025年5月24日これまでにおきまして阪急電鉄正雀車庫の裏正雀エリアから見える位置において阪急530…
近江鉄道に譲渡された西武2000系のデビュー時期:本年夏と発表
ー 本日令和7年5月24日開催されました,ガチャコンまつり2025 in 東近江市もしくは近江鉄道ミュージアム…
2025年5月25日の南海電鉄6000系6023F+6909Fの運用表
ー こんにちはさて令和7年5月25日の南海電鉄6000系6023Fの運用表につきましては下記に掲載しております…
「ブログリーダー」を活用して、撮り鉄ドットコムさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
本日2025年7月13日予定されていたSLばんえつ物語号ですがこの度急遽SLの不具合によりDE10が代走を務め…
ー こんにちはさて2025年7月14日の南海電鉄6000系6001F+6907Fの運用表につきましては下記に掲…
こんにちはさて前回投稿から時間が空きましたが、2025年7月11日この前の投稿から廃車の運命を巡った鉄道車両た…
ー こんにちはさて2025年7月14日月曜日の南海電鉄6000系6001F+6907Fの運用表は下記に掲載して…
ー こんばんはさて令和7年7月14日の夕方~夜南海電鉄6000系6001F+6907Fの運用表につきましては下…
本日令和7年7月13日これまでにおきまして鶴橋駅に設置されていたホームドアの一部エリア撤去の目撃情報があります…
先日大宮工場に回送された豊田電車区の主201系ですがこれまでにおいて青海公園においては迎え入れる準備がすすんで…
- 本日2025年7月12日昼下がりまでの時間帯におきましてサロンカーなにわの14系客車が宮原構内を移動しサロ…
ー 本日令和7年7月12日これまでにおきまして東急電鉄の9000系電車9020系9023Fですがドアステッカー…
ー 2025年7月12日通常は入れ替え用機関車として細々と活躍している三岐鉄道の南海電車 南海電車といえども今…
本日2025年7月12日の流山電鉄の流山駅の車両基地においての様子です 以前まで運転台同士を向けれられておりま…
本日2025年7月12日これまでにおいて近鉄8A系の増備の猛威に見舞われる中数を大幅に減らした近鉄奈良線系統の…
昨年秋ごろから宮原DD51の動きが静けさ伴いながらやや不思議な様子が確認されとる それは昨年後半の季節に後藤工…
ー こんにちはさて2025年7月13日の南海電鉄6000系6023F+6909Fの運用表につきましては下記に掲…
ー こんにちはさて令和7年7月13日の南海電鉄6000系6001F+6907Fの運用表につきましては下記に掲載…
こんにちはさて近日南海電鉄千代田工場の奥外に泉北5000系こと南海5000系5507Fの中間車ユニットが屋外に…
こんにちはさて2025/07/11疎開先から勝田電車区に帰ってきた近々いろいろな噂がされているE501系の同車…
ー 本日2025年7月11日これまでにおきまして疎開留置されていたE501系 K752編成(付属編成)ですがこ…
こんにちはさて先日、武蔵丘を出場し小手指へ山を下ってきた同編成ですが降りた後の動きがどうみてもおかしく行先表示…
本日令和7年7月11日これまでにおきまして京阪2600系2631Fが休車の札を掲出している様子が目撃されました…
現在北海道新幹線の整備で函館本線の 長万部ー小樽間が廃線の危機を迎えておりますが、ここに来て急激に廃線よりやっ…
先日お伝えした仙石線の205系と鶴見線の205系の異種併結編成がついに廃車解体のためその変な連結のまま解体線へ…
この一週間の間で鶴見線の205系T19編成が廃車解体されてしまい鉄屑となりました https://twitte…
ー 先日南海電鉄千代田工場を新重要部検査を出場した南海8000系8013Fが住之江電車区方面から2024年7月…
本日南海電鉄8000系 8005Fが千代田工場で全般検査を受け出場し試運転で南海高野線の千代田から堺東まで1往…
ー 本日阪急電鉄8000系8003Fが正雀工場を出場し試運転で本線上を走行しました 当編成は12系客車が京都鉄…
こんにちはさて2024/07/13の夕方の6001-6907の運用表はかきにけいさいしておるサムネに埋め込んだ…
ー -【重機接近】小田急2200形 2212F廃車解体のピンチ、最後の希望を賭けて…-の続報となります さてこ…
2024/07/13南海電鉄では新しいめでたい電車の発表がありました ー ー
本日2024年7月13日日付が変わった朝早くの時間帯に滋賀県の東海道本線膳所~石山駅間の踏切においてEF65が…
この度新京成N800系がいよいよ建屋の外にでてきているな~ https://twitter.com/keiho…
ー こんにちは、さて今回無事に2024年8月にカシオペア紀行の運転計画が発表されましたので記事にさせていただこ…
ー 2024年7月12日先日試運転を行ったとお伝えしました阪急電鉄7000系の7300Fが遂に営業運転に従事し…
こんばんはさて2024年7月13日土曜日の南海電鉄6000系6001Fの運用表は下記に掲載しているサムネに埋め…
実は今週阪急電車自体がプライベース運行寸前なこともあるのかはわかりませんが、ネタが南の南海と北の阪急で大阪界隈…
- 2024/07/08後藤駅構内において381系国鉄色やくもの4料が屋外に留置されている様子が目撃されており…
ー 本日2024年7月12日南海電鉄2000系2042Fが住之江電車区から南海電気鉄道千代田工場方面へ回送され…
ー 2024/07/11南海電鉄高野線では南海2200系天空が15周年ヘッドマークを掲出し南海電鉄難波駅へ入線…
本日2024年7月12日朝ラッシュの時間に南海電鉄3000系3515Fと3517Fが昨日の事案の影響により急遽…