台風が通り過ぎて 晴れるのかと思ったら もうしばらく 大雨への警戒が必要そうだ...
絶対に見に行きたい3つの写真展のうちの1つ 「中平卓馬 火―氾濫」1日で3つ全て周っちゃおうかとも思ったけど 吸収できそうもないから 残り2つはまた今度に...
車寅次郎 ロバート・オッペンハイマー 麻生太郎 こういう帽子をかぶることができる容姿と個性が ちょっと羨ましい...
大谷は安打を放ち ジャイアンツも勝って 桜もついに開花 願わくば 来週からしばらくは 晴れが続いてほしい...
今年は 強さあり 若さありで なんだかいけそうな気がする~!
ドライアイ用の目薬を買って 少し使っては使わなくなりを繰り返し 最後まで使い切ったことがないのだけれど 今度こそはとパソコンの前に置いて 決意して使い始...
日本気象協会が見落としているだけで 実はもう咲いているんじゃないかと思ったけど まったく咲いてなかった...
昨年の今頃はもう桜も満開だったのいうのに 今年はまだ開花すらしていないなんて いったい いつになったら咲くんだよ ばかやろう
角田裕毅も 尊富士も よく頑張った 感動した!ジョギングをサボって観て良かった 明日は倍走ろう...
予選8位の角田は入賞してポイントを獲得できるか 救急搬送の尊富士は土俵に上がって優勝できるか 明日はハラハラ ドキドキな日曜日となりそうだ...
この週末は 桜を撮る予行演習に出かけようかと思っていたのに 天気が悪いらしい 今年こそは 思い通りの桜写真が撮れると良いのだけれど...
日頃から 気になった言葉をメモして集めていて 今日メモした言葉は ” ギャンブルは 絶対使っちゃいけない金に手を付けてからが 本当の勝負だ (菊池寛) ”...
晴れのち 曇り やがて雨 ときどき雷 次第に強風 春の天気は変わりやすい
普通預金の金利が0.001%から20倍の0.02%になるだなんて 何のインパクトもない...
今年一番の強い強風にも 揺ら揺らしたりしないスカイツリーのような 強い体幹が私も欲しい...
暖かな彼岸の入りで 春だなぁと感じたのに 明日からは 強烈な寒が戻ってくるらしい...
不安を煽り 安心安全を謳うようなものは 疑うようにしているのだけれど ホームドアは やっぱりもう必要不可欠だと思う...
再来年の大河ドラマが ”豊臣兄弟!” に決定歴史勉強中の身としては 三英傑周りの人物や時代はもうだいぶ学べたから 北条早雲とか 楠木正成とかが見たかったか...
大谷のオープン戦ホームラン第2号に喜び カイロスの打ち上げ直後の爆発に悲しんだ 週の真ん中水曜日 (エキサイトブログのログイン外れは いつ改善されるのだ...
冷たい雨の一日も この週末は暖かくなるという希望があるから 乗り越えられる
フォーミュラEにはあまり興味がないのだけれど 30日の東京大会は どのぐらい盛り上がるのか すごく興味がある
暖かな日差しに 冷たい風と空気 ソメイヨシノの開花を前に 早咲きのオカメザクラで試し撮り
スタバやタリーズとかと違って 一人では入りにくい古民家カフェ いつも写真だけ撮って通り過ぎる...
三寒四温だとすると そろそろ”温”が来ないと計算が合わないのだけれど 明日は雪が降るだなんて...
そもそも 理屈じゃないって どういう意味なんだろうかと調べたら ”道理や物事の是非ではなく 感情や信念でものを考えるということ” らしいのだけれど だとす...
今日もジョギングするつもりだったのに その気持ちを失わせる冷たい雨 そんな日は無理せずに また明日から 続けていくことにする
昨日の東京マラソンでもらった感動と元気が消えないうちにと まずはゆっくり5kmほどのジョギング 身体は重たく 脚も動かなくなっているけれど 来年の参戦を目...
懸命に走るランナーの姿に 沿道で応援する人の姿に すごい感動と元気をもらった 東京マラソン2024
おっと思うような建築物と巡り合うのも 撮り歩きの楽しさだと思ったりする
苦手な2月が終わり 3月になって気分も明るくなり 4月にむけて何かをはじめたくなってくる
「ブログリーダー」を活用して、mototaurusさんをフォローしませんか?
台風が通り過ぎて 晴れるのかと思ったら もうしばらく 大雨への警戒が必要そうだ...
このところ たまたま新宿に行くことが多いのだけれど その度に 副都心は新宿なのに なぜ新都心は東京になく さいたまと幕張なんだろうと 考えると 夜も眠れな...
赤い靴を履いていたきみちゃんだって きっとブルーインパルスを観たいと 思っているんじゃないかと...
今日の涼しさが 八月の終わりだと 寂しくなるけれど 今日はまだ七月中旬 楽しい暑い夏は これから これから
もう一生分の功徳は授かっているはずだけど 念には念を入れて 今年も四万六千日分の功徳を加えておく
ものすごく暑かったからか 休肝日明けだったからか 今日のビールは 3割増しの美味しさで 3割増しの速さで空になる...
5年前に初めて観た歌舞伎の理解度は半分ぐらいだったけれど 映画 ”国宝” を観て もう一度 トライしてみようかと思い始めている...
七並びの縁起の良い日とかで 入籍ラッシュだったらしいけど その先は...
出掛けたいイベントをすべて断念して のんびり過ごした日曜日 ジャイアンツが勝っていたら もっと気分の良い休みになったのに...
すごい混雑だったけれど おじさんには 買いたいと思うものも 入りたいと思うお店も 何も無かった...
暑い時に 冷たいものばかり食べていると 良くないと言うけれど この暑い時にもんじゃは...
まだ暗くなる前の 夕方早い時間帯の ゆるやかで これから感のある 飲み屋街が好き
以前でも迷宮だった新宿駅は 再開発の進行によって ダンジョン感が漂っていた...
山開きに 海開き 私の運はいつ開く...
感覚の2倍ぐらいのスピードで 今年の折り返し... 何はともあれ 残り半年も無病息災で 過ごせますように
いっぱい歩いて いっぱい陽にあたり いっぱい汗をかいて 疲労いっぱいで 眠りにつく日曜日
チョイト一杯のつもりが もう一杯 もう一杯と飲み続けて 座りたくなったら帰り時
本当は 関東地方も 梅雨明けしているんじゃないかと 思うのだけれど...
大のF1好きとしては ブラピの映画は 観たいような 観たくないような 迷うところ...
大雨も心配だけれど 各地で頻発する地震も心配 雨降って地固まってくれると良いけれど...
子供の頃にディズニーランドで 切り絵にしてもらった横顔は けっこう鼻筋が通っていたような...
まだ梅雨明けしていなかったのを 思い出させるかのような一日中の雨 来週にはスッキリと明けてくれると良いのだけれど...
行列に遭遇して 何のお店だろうと興味は持つけれど その列に並んで 食べたことは 今までないかも...
暑いし ビール一杯だけ飲んで すぐに帰ろうと思ったのに 暑さ忘れて 二杯 三杯と...
朝顔市が終わると すぐにほおずき市 もう少し間を置いてくれたらとも思うけど 今年も無事に 四万六千日分の功徳の上積み完了
最終日の午後に行ってまったく朝顔が無かった昨年の反省から 今年は初日に行ってみたけれど お昼を過ぎて 咲いていた朝顔は もうシワシワに萎んでた...
”おこづかいが 5億円になにますように” その願いを 横取りできますように...
遠くの方で雷の音が聞こえるけど まだ明るいから大丈夫かなと思ったら ものすごい雨と雷に遭遇 天気急変の危険サインは本当なんだと びしょ濡れになって学ん...
この週末に 初のソロ登山に行こうかと思ったものの 身の危険を感じる猛暑で断念する...
熱帯夜からの猛暑日 あまりの暑さで 文字の氷ですら解けだしているようで...
今夜は熱帯夜になるらしく エアコンのお休みタイマーは 少し長めの2時間にして寝てみる...
まもなく登場の渋沢栄一さん 前任となる福沢諭吉さんよりも もっといっぱいご縁がありますように
今日までの半年も早かったけれど これからの半年の方が早く過ぎるはず...
いっぱい歩いて いっぱい汗かいて 濡れたシャツ脱ごうとして 背中つる...
どっちに立つのかとか 歩かずに立ち止まるとか ルールもバラバラだし かなり速いのがあったり かなり遅いのがあったりして けっこう複雑な乗り物だと思う.....
千駄ヶ谷駅が最寄りなのが東京体育館で 原宿駅が最寄りなのが代々木第一体育館 たまに どっちがどっちだか わからなくなる...
人口はどんどん減っていくのに ビルはどんどん高くなっていくのは どういうことなのだろう...
始まって2か月になるけれど 終わるまでまだ2か月あるし ギリギリにならずに 空いてそうなタイミングを もう少し待つことにする...
こんなに暑い日に 休肝日だなんて... 夏の休肝日に ビールの代わりになる 気分爽快な飲み物を考えなくては