chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • Surprise Day

    総理の空虚な弁明にも驚いたけれど 大谷の結婚発表にびっくり仰天した 四年に一度のサプライズデー  

  • Road to PARIS

    なでしこジャパンが 北朝鮮に勝って パリオリンピック出場決定!オリンピックの開催地が日本以外だと 素直に楽しめそう...  

  • 減量

    レコーディングダイエットの成果か 腹八分目を心がけているからか 緩やかながらも体重が減少中 でも 目標達成には 夏までにもうひと頑張りが必要か...  

  • Redevelopment

    聞いてはいたけれど 呑んべ横丁は跡形もなくて もうあの景色は撮れないのかと思うと 寂しくて悲しくて...  

  • ぐっすり眠る

    雨だし 寒いし 眠いしで 冬眠状態の日曜日  

  • 全速前進

    ”人間はどうして争うのだろう 広大な海を前にすれば 人は己の小ささを知る 鯨のように泳げば 自由を知る しかし争いは続く”沈黙の艦隊を一気見 シーズン2が...

  • 慣れない金曜日

    金曜日の祝日が少ないからか 今日が土曜日のような気がしたまま金曜日が終わる...  

  • 猫おらず

    今日は猫の日だからと 慌てて猫の写真を探したものの 見つからず もっといろんな写真を撮らなくちゃ...  

  • お店選び

    以前はいろんな地域にある チェーンのお店を選びがちだったけれど 最近はその地域にしかない 個性的なお店に入りたいと思うようになった...  

  • 初夏に 真冬に

    もはや春を飛び越えて初夏に でも 明日からはまた真冬に...  

  • Play games

    眠くなることもなく 時間を忘れて ずっと夢中になっていられた あの集中力と体力はもうない...  

  • 機を失する

    上野から 夕焼けに間に合うようにと歩いたのに 陽が沈む速さに勝てず ベストタイムを逃す...  

  • What's this Mystery?

    団子のような ねぎまのような 玉こんにゃく串のような だるま落としのような... 芸術は難解だ  

  • 桜はまだか

    来月と言わず 今月中にも いやもしかしたら来週にも咲いてしまうんじゃないかと思うほどの暖かさ 早く咲いてくれなくていいから 長く咲いて欲しいのだけれど.....

  • 春一番なのに

    なぜ もっと穏やかで 朗らかな様子を表す言葉としなかったのだろう恐ろしいほどの強い風だったんだけど...  

  • 悲しいバレンタイン

    バレンタインにチョコがない悲しみを ブラタモリのレギュラー放送終了の悲しみが上回る...  

  • GO TOKYO

    外国の方に尋ねられる度に もっと英語ができたならと いつも思うのだけれど...  

  • 寅頼み

    寅さんがうぶ湯をつかった帝釈天で ジャイアンツのアレを願ってみる...  

  • 交通系IC

    モバイルに移行しようと カードを洗い出してみたら PASMOが3枚 Suicaが2枚出てきて どれが使えるの分からなくなり...  

  • 冬か 春か

    ヒートテック重ね着して セーター着て ダウン着て 手袋して出掛けたら汗だくに...  

  • 一足りない

    二八じゃなくて一八 ビートたけしが下積み時代に通ったお店 こんど天ぷらそば食べてみよ  

  • 針供養

    ぷすぷすと針に刺されていて むしろ こんにゃくを供養してあげたい...  

  • 寒さこらえて

    寒がりは 歳を重ねるほど寒さに弱くなるのか それとも 歳を重ねるほど寒さに強くなるのか...  

  • 地下鉄

    都心にまだ地下鉄ができる計画があることにも驚くけど 作れる空間があることにもっと驚く  

  • 雪の夜

    雪に音が吸収されて静かな夜 今日はぐっすり眠れそう 明日の朝は 寝過ごしとスリップに気をつけねば...  

  • 警報級

    以前に雪の日の運転で怖いことがあってから もう雪の日には運転していないけれど 明日 明後日は警報級の大雪の恐れがあるとかで 交通機関への影響が心配...  

  • 食べ過ぎ

    ポリポリと 節分の豆をつまみに晩酌してたら 食べ過ぎておなかの調子が...  

  • Terminator

    古いパソコンのデータ抹消にすごい時間がかかり もう本体ごと破壊してしまいたい...  

  • この先、行き止まり

    一年で最も苦手な二月の始まり 粛々と 淡々と 飄々と やるべきことやって 先行きを開けていこう  

  • 長くもあり 短くもあり

    12月に比べれば すごく長く感じたけれど 今年の最初の1か月が もう終わってしまうのかとも...  

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mototaurusさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mototaurusさん
ブログタイトル
mototaurus photography
フォロー
mototaurus photography

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用