台風が通り過ぎて 晴れるのかと思ったら もうしばらく 大雨への警戒が必要そうだ...
3年ぶりに 西新井大師でお護摩祈願 商売繁盛 家内安全 身体堅固 身上安全 心願成就 いろいろ願いはあるけれど まずは開運で!
日の入りが17時過ぎになって だいぶ日没が遅くなってきたけれど 18時過ぎになるのは2か月後...
日本新記録の前田穂南の度胸と 復活優勝の照ノ富士の力強さに 胸熱な睦月最後の日曜日
お昼はラーメンが食べたいと 目当てのお店に行ったら 外国からの観光客で行列になっていて 昼抜きに...
今日が花金で プレミアムフライデーだなんて 思い出されもしない 寒いだけの金曜日...
昨日 今日の風は 冷たくて 鋭くて より冬を嫌いにさせる風だった...
”みょうだい”でも ”めいだい”でもなく ”なだい”と読むとは 知らなかった...
ここに猫が現れてくれたらと カメラ構えてしばし待つも...
DIYとか リノベーションとかの インスタのリールを見て高まってしまった気持ちを ゆっくり深呼吸して静めている...
あるランキングによると 好きなご飯のお供 1位は明太子・たらこ 2位が納豆 3位が焼き海苔・味付け海苔らしい個人的には 佃煮 塩辛 明太子が 盤石のベスト...
大寒らしい寒い雨の土曜日 でも 本当に寒いのはこれからか...
サッカーアジアカップ 森安ジャパンはイラク相手に1-2で敗戦 世界の壁だけでなく アジアの壁も高いな...
寒さだけでも出かけたくなくなるのに 雪が降る中を出かける気力があるだろうか...
かなものやのお店にならんだ しなものみてごらん よく見てごらん 考えてごらん ♪
国会議員の裏金問題 検察がダメなら 雲霧にお願いするしか...
陽のあたたかさ ありがたみを感じる 冬のビル
バッテリーもフル充電して 写真を撮りに出かけるぞと思っていたのに 寒さに勝てず 自宅で初場所初日のテレビ観戦...
そろそろスマホの機種変更をしないとならず どうしようかと思案に暮れた初雪の日
渋谷駅や 横浜駅ほどではないけれど 新宿駅も結構な迷宮だった...
ウェザーニューズが 今日発表した第一回桜開花予想によると 東京の開花は3/17 あと2か月以上も先か...
ガード下が好きすぎて 普通に歩いたら1分掛からずに通過できるのに カメラを持ってると10分は掛かる...
効果は無いとテレビで言ってたけれど 今年も月曜 火曜の休肝日は続けることにする
このTシャツは 18歳未満でも買えるのだろうかと 成人の日に考える...
藤原だらけで 鎌倉殿よりも 登場人物の難易度高そうだ...
年末の慌ただしい時間から 新年の緩やかな時間への ペースの切り替えは けっこう好きだったりする
辰年に 地平を舞う獅子を見て 幸先良い年始め
「ブログリーダー」を活用して、mototaurusさんをフォローしませんか?
台風が通り過ぎて 晴れるのかと思ったら もうしばらく 大雨への警戒が必要そうだ...
このところ たまたま新宿に行くことが多いのだけれど その度に 副都心は新宿なのに なぜ新都心は東京になく さいたまと幕張なんだろうと 考えると 夜も眠れな...
赤い靴を履いていたきみちゃんだって きっとブルーインパルスを観たいと 思っているんじゃないかと...
今日の涼しさが 八月の終わりだと 寂しくなるけれど 今日はまだ七月中旬 楽しい暑い夏は これから これから
もう一生分の功徳は授かっているはずだけど 念には念を入れて 今年も四万六千日分の功徳を加えておく
ものすごく暑かったからか 休肝日明けだったからか 今日のビールは 3割増しの美味しさで 3割増しの速さで空になる...
5年前に初めて観た歌舞伎の理解度は半分ぐらいだったけれど 映画 ”国宝” を観て もう一度 トライしてみようかと思い始めている...
七並びの縁起の良い日とかで 入籍ラッシュだったらしいけど その先は...
出掛けたいイベントをすべて断念して のんびり過ごした日曜日 ジャイアンツが勝っていたら もっと気分の良い休みになったのに...
すごい混雑だったけれど おじさんには 買いたいと思うものも 入りたいと思うお店も 何も無かった...
暑い時に 冷たいものばかり食べていると 良くないと言うけれど この暑い時にもんじゃは...
まだ暗くなる前の 夕方早い時間帯の ゆるやかで これから感のある 飲み屋街が好き
以前でも迷宮だった新宿駅は 再開発の進行によって ダンジョン感が漂っていた...
山開きに 海開き 私の運はいつ開く...
感覚の2倍ぐらいのスピードで 今年の折り返し... 何はともあれ 残り半年も無病息災で 過ごせますように
いっぱい歩いて いっぱい陽にあたり いっぱい汗をかいて 疲労いっぱいで 眠りにつく日曜日
チョイト一杯のつもりが もう一杯 もう一杯と飲み続けて 座りたくなったら帰り時
本当は 関東地方も 梅雨明けしているんじゃないかと 思うのだけれど...
大のF1好きとしては ブラピの映画は 観たいような 観たくないような 迷うところ...
大雨も心配だけれど 各地で頻発する地震も心配 雨降って地固まってくれると良いけれど...
前回の歯科検診で 左上奥の歯周ポケットを指摘されて ずっと意識して歯磨きしていたら 今回は右下奥を指摘された なにごとも バランスよくが大切らしい...
トランプが撃たれ 大谷が200号を放ち 照ノ富士が初日を白星で飾った三連休の中日 しとしと降る雨が心地よく ずっと眠れてしまいそう...
子供の頃にディズニーランドで 切り絵にしてもらった横顔は けっこう鼻筋が通っていたような...
まだ梅雨明けしていなかったのを 思い出させるかのような一日中の雨 来週にはスッキリと明けてくれると良いのだけれど...
行列に遭遇して 何のお店だろうと興味は持つけれど その列に並んで 食べたことは 今までないかも...
暑いし ビール一杯だけ飲んで すぐに帰ろうと思ったのに 暑さ忘れて 二杯 三杯と...
朝顔市が終わると すぐにほおずき市 もう少し間を置いてくれたらとも思うけど 今年も無事に 四万六千日分の功徳の上積み完了
最終日の午後に行ってまったく朝顔が無かった昨年の反省から 今年は初日に行ってみたけれど お昼を過ぎて 咲いていた朝顔は もうシワシワに萎んでた...
”おこづかいが 5億円になにますように” その願いを 横取りできますように...
遠くの方で雷の音が聞こえるけど まだ明るいから大丈夫かなと思ったら ものすごい雨と雷に遭遇 天気急変の危険サインは本当なんだと びしょ濡れになって学ん...
この週末に 初のソロ登山に行こうかと思ったものの 身の危険を感じる猛暑で断念する...
熱帯夜からの猛暑日 あまりの暑さで 文字の氷ですら解けだしているようで...
今夜は熱帯夜になるらしく エアコンのお休みタイマーは 少し長めの2時間にして寝てみる...
まもなく登場の渋沢栄一さん 前任となる福沢諭吉さんよりも もっといっぱいご縁がありますように
今日までの半年も早かったけれど これからの半年の方が早く過ぎるはず...
いっぱい歩いて いっぱい汗かいて 濡れたシャツ脱ごうとして 背中つる...
どっちに立つのかとか 歩かずに立ち止まるとか ルールもバラバラだし かなり速いのがあったり かなり遅いのがあったりして けっこう複雑な乗り物だと思う.....
千駄ヶ谷駅が最寄りなのが東京体育館で 原宿駅が最寄りなのが代々木第一体育館 たまに どっちがどっちだか わからなくなる...
人口はどんどん減っていくのに ビルはどんどん高くなっていくのは どういうことなのだろう...