メインカテゴリーを選択しなおす
元F1スチュワードのハーバート、フォーミュラEに参戦するローラのグローバルブランドアンバサダーに就任
元F1スチュワードのハーバート、フォーミュラEに参戦するローラのグローバルブランドアンバサダーに就任(autosport web) F1のスチュワードを解任されたジョニー・ハーバートは、FIAの委員会から辞任を余儀なくされてから数日後にローラ・カーズのグローバルブランドアンバサダーに就任しました。 ローラは他のカテゴリーへの参加を拡大する計画を立てている一方で、F1を通じてモータースポーツの最前線に復帰しようとしており...
ブリヂストン、オリンピック・パラリンピックのパートナー契約を今年限りで終了「サステナブルなグローバルモータースポーツ活動に注力」
ブリヂストン、五輪ワールドワイドパートナー契約を継続せず。グローバルモータースポーツ活動に注力(autosport web)ブリヂストン、オリンピック・パラリンピックのパートナー契約を今年限りで終了「サステナブルなグローバルモータースポーツ活動に注力」(motorsport.com) ブリヂストンは10月1日、オリンピック・パラリンピックのワールドワイドパートナー契約を2024年12月末の契約満了をもって継続しない方針を決定したと発...
JAF、2025年FIA国際スポーツカレンダー登録申請一覧を発表。世界選手権等の日程が明らかに
JAF、2025年FIA国際スポーツカレンダー登録申請一覧を発表。世界選手権等の日程が明らかに(autosport web) 8月1日、JAF日本自動車連盟は2025年のFIA国際スポーツカレンダー登録申請をJAFホームページ(https://motorsports.jaf.or.jp)に掲載しました。このカレンダーはJAFからFIA国際自動車連盟に申請した日程の一覧で例年8月に発表されており、2025年のF1やWRC世界ラリー選手権、WEC世界耐久選手権など日本で開催される世界選...
東京E-Prixは5月開催、2レース制に。2025年フォーミュラEのスケジュールが発表
東京E-Prixは5月開催、2レース制に。2025年フォーミュラEのスケジュールが発表(autosport web) 6月11日、ABB FIAフォーミュラE世界選手権は2024/2025年“シーズン11”の暫定年間スケジュールを発表しました。 東京大会(東京E-Prix)は、2025年は週末に2レースを行うダブルヘッダーで開催されることが決まりました(5月17・18日)。...
インディ500とフォーミュラEに共通する特異な勝ち方(PARCFERME(パルクフェルメ)) そもそも、F1とインディカーとフォーミュラEは全く別のものです。 マシンが違えば、戦略も異なります。...
ホンダがフォーミュラEに参戦する可能性はあるのか? HRC渡辺社長「今は2026年からのF1再参戦が最優先……しかしGEN4は魅力的」
ホンダがフォーミュラEに参戦する可能性はあるのか? HRC渡辺社長「今は2026年からのF1再参戦が最優先……しかしGEN4は魅力的」(motorsport.com) ホンダ・レーシング(HRC)の渡辺康治社長がフォーミュラE東京EPrixを現地で観戦していました。 しかし、フォーミュラEにはすぐには参戦しないようです。...
山本左近議員、フォーミュラE東京大会実現は「日本のモータースポーツにとって大きな意味のあること」
山本左近議員、フォーミュラE東京大会実現は「日本のモータースポーツにとって大きな意味のあること」(autosport web) 自らもフォーミュラEに参戦したことがある山本左近議員。 「感慨深い」「日本のモータースポーツの歴史にとって大きな意味のある一日になった」・・・山本議員は意義深さを感じているようです。...
ニッポンのモータースポーツ界の革命。初代日本人フォーミュラEドライバーの佐藤琢磨に尋ねる東京E-Prixの意義「ファンとレースの距離が縮まった瞬間だった」
ニッポンのモータースポーツ界の革命。初代日本人フォーミュラEドライバーの佐藤琢磨に尋ねる東京E-Prixの意義「ファンとレースの距離が縮まった瞬間だった」(motorsport.com) フォーミュラEに日本人ドライバーとして初めて参戦した佐藤琢磨。 あれから10年。 「ファンとモータースポーツの距離が縮まった瞬間……そういうところが良かったと思います」・・・琢磨は、フォーミュラEの意義を認めています。...
レーススチュワードとして関わった鈴木亜久里氏。公道でのフォーミュラE東京大会の意義と今後の可能性
レーススチュワードとして関わった鈴木亜久里氏。公道でのフォーミュラE東京大会の意義と今後の可能性(autosport web) F1ドライバーとしては日本人初の表彰台、F1・インディカー・フォーミュラEではチーム代表を務めた鈴木亜久里氏はフォーミュラE東京大会のレース運営に携わっていました。 チーム代表を退いてからも活躍する亜久里氏は、フォーミュラEを重要視しています。...
佐藤琢磨がフォーミュラE東京大会を現地で見守る「日本のモータースポーツに大きな未来をもたらす」
Takuma Sato: 'Formula E in Tokyo huge for Japanese motorsport'(Formula E公式)佐藤琢磨がフォーミュラE東京大会を現地で見守る「日本のモータースポーツに大きな未来をもたらす」(autosport web) 3月29〜30日に東京都江東区有明の東京ビッグサイト周辺で開催されたABB FIAフォーミュラE世界選手権2023/2024年シーズン10第5戦『東京E-Prix』を見守った佐藤琢磨は、同レースが「日本のモータースポーツにとって大きな意味...
ABB FIA Formula E World Championship2024 Tokyo E-Prix決勝結果はこちら...
ABB FIA Formula E World Championship2024 Tokyo E-Prix予選結果はこちらレポートはこちらレポートはこちら...
2024年フォーミュラE第5戦東京E-Prixフリー走行2回目結果
ABB FIA Formula E World Championship2024 Tokyo E-Prixフリー走行2結果はこちら結果はこちら...
2024年フォーミュラE第5戦東京E-Prixフリー走行1回目結果
ABB FIA Formula E World Championship2024 Tokyo E-Prixフリー走行1結果はこちら結果はこちらレポートはこちらレポートはこちら...
FIA ガールズ・オン・トラックがシティサーキット東京ベイで開催。サプライズゲスト角田裕毅が少女たちに金言「言い訳を習慣にしないこと」
FIA ガールズ・オン・トラックがシティサーキット東京ベイで開催。サプライズゲスト角田裕毅が少女たちに金言「言い訳を習慣にしないこと」(motorsport.com) 3月29日、東京都江東区にあるシティサーキット東京ベイで、女性がモータースポーツに関する学びを深めるワークショッププログラム『FIA ガールズ・オン・トラック』が実施されました。 サプライズ登場した角田裕毅の「言い訳を習慣にしないこと」は女性たちに響いたで...
Formula E 第5戦 東京E-Prixが開幕! バッテリーとモーターだけで動くフォーミュラカー(大雑把に言えば屋根が無くてタイヤが剥き出しの1人乗りレーシングカー)による世界最高峰のレースで、 日本では初開催 にな …
ヤマハがフォーミュラEへの参入を発表。ローラとの提携でパワートレイン・マニュファクチャラーとしての活動を開始
【速報】ヤマハ、フォーミュラE規格のパワートレインを開発・供給へ。ローラと技術提携(motorsport.com)ヤマハがフォーミュラEへの参入を発表。ローラとの提携でパワートレイン・マニュファクチャラーとしての活動を開始(autosport web)ローラ、ヤマハと組み2024-2025シーズンからフォーミュラE参戦! パワートレインを共同開発へ「この技術はさまざまな形態で応用が可能」……チームは近々発表か(motorsport.com) 3月28日...
ウィル・スミスの息子ジェイデン、フォーミュラEのマシンカラーリングをデザイン
ウィル・スミスの息子ジェイデン、フォーミュラEのマシンカラーリングをデザイン(autosport web) アメリカの俳優ウィル・スミスの長男であるジェイデン・スミスがマシンカラーリングをデザインしたフォーミュラEマシンが披露されました。 ジェイデン・スミスは、ラッパー、俳優、歌手、ファッションデザイナーとしても活動しているそうです。...
フォーミュラEの東京大会、開催日程が正式決定……日本での開催はフォーミュラEとしても悲願だった
フォーミュラEの東京大会、開催日程が正式決定……日本での開催はフォーミュラEとしても悲願だった(motorsport.com) こちらの記事では、「正式決定」となっています。 開催自体は正式決定しているようですが、具体的なことが、まだ決まっていないようです。運営団体、コースレイアウトなど・・・。日本初の本格公道レースが3月30日に東京で開催決定。FIAとフォーミュラEが来季暫定カレンダーを発表...
日本初の本格公道レースが3月30日に東京で開催決定。FIAとフォーミュラEが来季暫定カレンダーを発表
日本初の本格公道レースが3月30日に東京で開催決定。FIAとフォーミュラEが来季暫定カレンダーを発表(autosport web) フォーミュラE世界選手権2023/2024年「シーズン10」の3月30日の第7戦として東京で開催されることになったようです。 まだ暫定ですが、ついにフォーミュラE、しかも日本初の本格公道レースが開催されます。...
フォーミュラE 東京開催|日程やコース、チケットは?最高速度や参加チームもご紹介!
フォーミュラEが2024年に東京都で開催されることになりました! モータースポーツファンにはたまらない大イベン
2024年3月、フォーミュラEの東京開催実現なるか? 次の”ターニングポイント”は3月16日実施の国際主催団体理事会に!
2024年3月下旬にフォーミュラEをビッグサイト周辺で開催へ。自民党MS総会でJAF村田部長が言及(autosport web)2024年3月、フォーミュラEの東京開催実現なるか? 次の”ターニングポイント”は3月16日実施の国際主催団体理事会に!(motorsport.com) 2024年3月のフォーミュラE東京大会の開催に向けて大きな動きがあるようです。 日本でなかなか開催されないフォーミュラEですが、3月16日にロンドンで行なわれるFEOの理事会で最終...
元F1ドライバーの山本左近“衆議院議員”がフォーミュラEで激走! モータースポーツジャパン2022が3年ぶりお台場で開催
元F1ドライバーの山本左近“衆議院議員”がフォーミュラEで激走! モータースポーツジャパン2022が3年ぶりお台場で開催(motorsport.com) 東京のお台場でモータースポーツジャパン2022が開催され、衆議院議員の山本左近がフォーミュラEデモランを行いました。 元F1ドライバーで、フォーミュラEに参戦した経験もある山本左近は、Gen2マシンを初めてドライブしました。 左近は、マシンでコースを後にするときにクラッシュ・・・。...
アンドレッティ、約275億円を投じインディアナ州に巨大ファクトリー建設へ。2025年までの稼働目指す
アンドレッティ、約275億円を投じインディアナ州に巨大ファクトリー建設へ。2025年までの稼働目指す(motorsport.com) アンドレッティ・オートスポートの親会社にあたるアンドレッティ・グローバルは、インディアナ州フィッシャーズのニッケルプレート・トレイルやリッチー・ウィズ自然保護区、インディアナポリス・メトロポリタン空港に隣接する約36ヘクタールの敷地に、約5.3ヘクタールの新たなファクトリー「ユニバーサル・モ...
マクラーレン・レーシング、シーズン9からフォーミュラEに参戦。メルセデスEQFEを買収
マクラーレン、フォーミュラEへの参戦を正式発表。メルセデスのFEチームを引き継ぐ(motorsport.com)マクラーレン・レーシング、シーズン9からフォーミュラEに参戦。メルセデスEQFEを買収(autosport web) 5月14日、マクラーレン・レーシングは2022/2023シーズンのABB FIAフォーミュラE世界選手権シーズン9に参戦すると正式に発表しました。これまでフォーミュラEに参戦してきたメルセデスEQフォーミュラEチームを買収するかた...