chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
山下ウイルスの手抜きブログ https://yamashita-virus369.com/

タイトル通り”手抜き”ブログです ポスト(ツイート)にも近いブログです エッセイ的な内容が多いですが ブログ自体は短い文なので 軽い気持ちで見ていただけたらと思います よろしくお願いいたします

どすこい幕府さんとライブ配信しています! Youtube https://www.youtube.com/@user-fd2eu3rg4k Twitch https://www.twitch.tv/dosukoibakuhu

山下ウイルス
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/09/17

arrow_drop_down
  • やば

    危うく投稿出来ないとこだった 昨日の予告を無視して投稿してます ☻☻☻

  • 寝よ

    どうもこんばんはウイルスです 配信も満足したので寝よ 次回「ブロガー」 ごきげんよう 前回のブログ「集中力」 読書ページ:6ページ 筋トレ:サイドクランチ20回

  • 集中力

    どうもこんばんはウイルスです 自分が思う欠点 「集中力」 何かやるにしても 何をやるにしても「集中力」なさすぎ すぐに別のものに目移りしてしまいます 来年の豊富ですね 改善します 次回「寝よ」 ごきげんよう 前回のブログ「計画通り」 読書ペ

  • 計画通り

    どうもこんばんはウイルスです 2023年も終わりに近づいています 今年の始まりからはスタートが遅かったですが 総合的になかなか計画通りには進んだ年だと言えます ゲーミングPCを買いました オーディオインターフェースも買いました キャプチャー

  • 再挑戦

    どうもこんばんはウイルスです Googleアドセンスに再挑戦します 次回「計画通り」 ごきげんよう 前回のブログ「掃除」 読書ページ:4ページ 筋トレ:プッシュアップ10回×2セット

  • 掃除

    どうもこんばんはウイルスです もう1ヶ月と少しで大晦日になりますね 皆さんは年末の大掃除をやるのでしょうか 人によっては計画的にもうすでに掃除を始めているそうですが 掃除って大変ですよね 毎日細かく出来るのであれば一気にする必要はないかもし

  • 習慣化Ⅲ

    どうもこんばんはウイルスです しつこいようですが とにかく毎日続けることが大切だと言って いくつか毎日続けてきて無理矢理習慣化していますが 今が山です 習慣化どころか 「あ、やらないと」 という心境に陥っています かなりヤバい心境です 個人

  • 調子に乗る

    どうもこんばんはウイルスです 調子良いとは違う「調子に乗る」 誰だって調子に乗ることはあると思います ですが調子に乗っている時はまるで周りを見れておらず 自分自身のこともまるで分かっていない状態で キレている状態とほぼ変わらないので 冷静に

  • 規約違反

    どうもこんばんはウイルスです 僕は特に規約違反はしてないです Googleアドセンスでスパムとして引っかかる理由も分からないですし 動画のURLの貼り付けも引用表記もしていました ただ 有用なブログかと言われればそうでないです 次回「調子に

  • ステンレス耳かきⅡ

    ステンレス耳かきの評判が割と良かったので試してみましたが 個人的にはあまり効果を実感できませんでした まさに※個人によって差があります 次回「規約違反」 ごきげんよう 前回のブログ「モンハン」 読書ページ:4ページ 筋トレ:スクワット20回

  • モンハン

    どうもこんばんはウイルスです モンハンしたいと思うのですが 一時モンハンにハマっていた時はそれこそ何もかもほったらかして夢中になっていたのにも関わらずそれでも全然時間が足りないというとんでもタイムイーターなゲームでした(褒め言葉) なのでた

  • 披露

    どうもこんばんはウイルスです 何かを披露する時に 恥ずかしさを出さないようにするのが一番だと思いました 練習を何回も何時間も積み重ねると 本番では緊張をしても 練習の時より一生懸命・精一杯やるから 恥ずかしさっていうのは吹き飛ぶんですけど

  • 成長

    どうもこんばんはウイルスです 成長......うん、成長ね いいね、成長 うん.........成長 ね 次回「披露」 ごきげんよう 前回のブログ「選択の余地」 読書ページ:4ページ 筋トレ:プッシュアップ10回

  • 選択の余地

    どうもこんばんはウイルスです 選択権を与えられたときに本当に自分が望んでいる選択が出来ているかと考えたら 恐らく半分も満たないだろうと思う どちらでも良いと思う選択はなし どちらでも良いということは自分は特に望んでいるということでもないから

  • 無限時間

    どうもこんばんはウイルスです よく1週間休みほしいとか一ヶ月休みが欲しいと言っていますが その時はそれぐらい休みがあればやりたいこと(配信とか編集とか)が出来るなぁと思って言ってます でも結局そんな時間あったとこでやらない自分が想像出来るの

  • ランク

    どうもこんばんはウイルスです また最近エーペックスのランクをやり始めましたが どうやら前シーズンからキル(アシスト)ポイントよりも 生き残りの方がポイントを多くもらえるというシステムに変わり ルーキーでさえマイナススタートであることもあり

  • クソゲーリスト

    少しずつレトロゲームをやっていきますが その中でも自分がクソゲーと感じたもののリストを作ろうかと思いました 次回「ランク] ごきげんよう 前回のブログ「寒くなってきましたね」 読書ページ:4ページ 筋トレ:バックエクステンション20回

  • 寒くなってきましたね

    どうもこんばんはウイルスです 急な大寒波に皆さん困惑していると思います 皆さんは暑いのと寒いのどちらが良いでしょうか 僕はどちらも嫌です 僕は静電気帯電体質なので寒くなると静電気が物凄いので凄く嫌になる季節です 静電気を帯電する人は 水分が

  • 知らないのに

    どうもこんばんはウイルスです 知らないのに批判するのは良くないと思います ※例外もあると思います 次回「寒くなってきましたね」 ごきげんよう 前回のブログ「散髪」 読書ページ:10ページ 筋トレ:スクワット20回

  • 散髪

    どうもこんばんはウイルスです 散髪って個人的には髪を切るだけで特に変えたりすることはないのですが 人によってはコロコロ変える人がいますよね 確かに髪は大体2か3ヶ月ぐらいで伸びるから全然遊べると思います 髪をオシャレで遊ぶということですね

  • 実は真面目な

    どうもこんばんはウイルスです ふざけてるような遊んでるようなやる気がないような感じでも 実は真面目な一面が見える人っていてるんですけどね という話を書こうと思ってましたが 何も思いつかなかったのでここで終わります 次回「散髪」 ごきげんよう

  • どうもこんばんはウイルスです 人生後悔したことNo.1「株式投資をしなかった」 次回「実は真面目な」 ごきげんよう 前回のブログ「電子レンジ」 読書ページ:4ページ 筋トレ:サイドクランチ20回

  • 電子レンジ

    PCやスマホと同じように使いこなしている人めちゃくちゃ少ない説 次回「株」 ごきげんよう 前回のブログ「ステンレス耳かき」 読書ページ:4ページ 筋トレ プッシュアップ20回 スクワット10回

  • ステンレス耳かき

    どうもこんばんはウイルスです ステンレス耳かきの評判が良いみたいなので 早速買ってみて試したのですが 前日に耳かきしたから使用感が分からない 次回「ワクワクドキドキ」 ごきげんよう 前回のブログ「耳クソ」 読書ページ:10ページ 筋トレ:ス

  • 耳クソ

    どうもこんばんは耳クソは乾燥派のウイルスです 耳クソの処理って以外大変です しかも右と左で溜まり方も違う 耳かきは自分でするわけですが全く見えない状態でやるわけで どれだけ溜まっているのかどれだけ取れたかも分からないままやるわけで しかもや

  • ショート動画

    ショート動画って本当に作りやすいですね あくまで作りやすいってだけで上手くまとめれたり面白おかしく作るのは難しい そこで改めて普通の動画をいっぱい作れる人はすごいと思いました 動画も作れるようにライブ配信もいっぱいせんとな 次回「耳クソ」

  • 当たり判定どないなっとんねん

    どうもこんばんはウイルスです しばらくレトロゲームを配信していまして 昔のゲームだから仕方ないというのもありますけど 当たり判定どないなっとんねんって思うことが結構ありますね モンハンのガノトトスも当たり判定どないなっとんねんですけど 今回

  • yばい

    どうもこんばんはウイルスです タイトルが若干ミスっているのはご了承ください 11月からライブ配信または動画投稿を毎日続ける(多分)と言いましたが 気持ち的になかなか難しいものがありますね 動画も大した編集をすることもないしただの切り抜きショ

  • 意欲

    意欲が上がってきましたわ 何がとは言いませんが 次回「yばい」 ごきげんよう 前回のブログ「とうとう11月」 読書ページ:10ページ 筋トレ

  • とうとう11月

    どうもこんばんはウイルスです とうとう11月です 早いもので年明けまで残り2か月となりました 今年どうだったかという感想はさすがに年末にしますが今のところの今年はどうだったでしょうか? 僕自身今年も良い年でした 何かはわからないけど良い年で

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、山下ウイルスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
山下ウイルスさん
ブログタイトル
山下ウイルスの手抜きブログ
フォロー
山下ウイルスの手抜きブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用