chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
The journey beyond logic ~ MBA旅ブロガーの1分間で読める旅話 https://rayworld.hatenadiary.com/

MBA旅ブロガーRayによる1分間で読める旅話。旅の一枚の写真とそれにまつわるエピソード。沢木耕太郎の「旅の窓」のようなブログを目指しています。毎週更新。

■自己紹介 世界30カ国、110都市以上を訪問。北は北極圏から南はアフリカ大陸まで。学生時代のバックパッカースタイルや多国籍でのアドベンチャーツアー、ビジネス出張まで、様々なスタイルで旅をした。一番好きなのはMBA留学先でもあるイギリス。

Ray
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/07/01

arrow_drop_down
  • AI翻訳の時代に語学の勉強は必要なのか?~MBA旅ブロガーの見た世界

    *AI翻訳の時代に語学の勉強は必要なのか?ドラえもんで「翻訳コンニャク」というひみつ道具がある。子供の頃、あったら良いなと思っていたが、今ではAIを活用した翻訳などがスマホで簡単に使用できて、それに近い所まで近づいてきている。私もインドネシア出張中にコロナで入院した時は看護師とスマホのアプリで会話をして非常に助かった。AIを使えば文書などは10秒程で様々な言語に翻訳が可能で仕事でも重宝している。凄い時代になったものである。コンピュータを使えば翻訳や会話などが可能な時代に語学を学ぶ価値とは何だろうか?私は他の言語を学ぶことの真の価値は多様性を学べることだと思う。言語とはそれを使用する人々の歴史で…

  • ウェールズ旅行記:天空の城ラピュタでシータが空から降りてきた場所を訪れた話

    September 2002, Big Pit National Coal Museum, UK *天空の城ラピュタでシータが空から降りてきた場所を訪れた話私は世代的に宮崎駿のアニメが大好きである。特に風の谷のナウシカや天空の城ラピュタは子供の時に金曜ロードショーで上映していたので、ビデオ録画をして何度も何度も見た記憶がある。さて、その天空の城ラピュタの舞台はイギリスのウェールズ地方と言われている。ウェールズは歴史的に炭鉱業が盛んな地域であり、昔の炭鉱が今は博物館として保存をされている。私はイギリス大学院留学中にその一つであるカーディフ近郊のビッグピット国立石炭博物館を訪れた。天空の城ラピュタ…

  • イギリス旅行記:草原にポツンと建つ謎の古代文明を訪れた話

    November 2002, Stonehenge, UK *草原にポツンと建つ謎の古代文明を訪れた話私が留学した大学院にはGraduate centreという組織・施設があった。院生専用のラウンジがあり、そこでは有料だか軽食やビールも飲めて、ゆったりとくつろいだりディスカッションをしたりする場所だった。また、MBAには66カ国から学生が集まっていたので、定期的にエクスカーション(野外調査旅行)も実施をしていて近隣の街へも観光に行くことが出来た。そのワンデートリップで前から行きたいと思っていたストーンヘンジのツアーがあった。ストーンヘンジは紀元前2500年頃に建てられた謎の巨石建造物である。古…

  • イタリア旅行記 : ピサの斜塔を眺めながらゆったりと過ごした贅沢な時間

    January 1997, Pisa, Italy *ピサの斜塔を眺めながらゆったりと過ごした贅沢な時間イギリス学部留学の春休み、イタリアを巡る旅をした。どの街に行くかを計画する時、ピサの斜塔は絶対に見たかったのでピサにも立ち寄ることにした。ピサはフィレンツェから車で1時間程の位置にあるので、フィレンツェから日帰りで行く人も多いが、せっかくなので私はピサで一泊することにした。ピサはフィレンツェと比べると小さな街で見所も多くはないので、観光のメインは斜塔があるピサ大聖堂が中心だった。ピサの斜塔では皆お決まりの斜塔を支えるポーズで写真を撮っていた。私も撮ってもらったが、当時はフィルムカメラで現像し…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Rayさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Rayさん
ブログタイトル
The journey beyond logic ~ MBA旅ブロガーの1分間で読める旅話
フォロー
The journey beyond logic ~ MBA旅ブロガーの1分間で読める旅話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用