chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アリスの雑記帳 https://kimagure-alice.hatenablog.com/

日々の暮らしの中で、気づいたこと、趣味のこと、家族の思いで話、旅の思い出、お菓子作りなどなど思いつくままに、気ままに綴っています。 日々是好日

ありす
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/04/25

arrow_drop_down
  • トンボ完成までの長い道のり💦

    ようやく竹細工のトンボが完成した❣️ 思ったよりも格好良くできたので満足している。 いやそれよりも、明日からの展示会に何とか間に合ってホッとしている。 毎週日曜日に竹細工教室に通っているけれど、用事が入ると出られない。 当初の予定では、6月11日、18日の2回で完成するはずだった(と思う)。 6月11日 竹(一節分)を半分に割って、内側にボンドを水で薄めた溶液を塗る。 天日で乾かす。塗る→乾かす→塗る→乾かす。(3回繰り返す) これを剥がすとなんと翅の材料になるらしい。 翅は来週ということで、胴体を作る。 全長11cmの細長い竹に、小刀で細工を施しながらトンボの形に近づける。 頭には複眼と呼ば…

  • 夏の庭

    毎朝、蝉のジリジリジリというシャワーのように降ってくる鳴き声で目を覚ます。 今一瞬を生きてるんだという気合いが入った鳴き声だ。 庭に出てみると、相変わらず地面には抜け穴だらけ。 kimagure-alice.hatenablog.com おまけに、金柑の花びらが地面を真っ白に埋めている。 落ちた金柑を拾うだけでなく、花びらも掃かなくては・・・ 朝の日課が増えてしまった😅 そこで浮かんだ名案❗️ 穴に金柑の花びらを入れて埋めれば、ゴミも出ないし、穴も埋まるし一石二鳥だ。 せっせと花びらを集めては穴に入れる作業を繰り返し、この通り! 庭の草花は、水やりをしても日差しと高温でぐったり。 バジルの葉は…

  • ショートブレッドって❓

    お菓子のレシピ本でよく「ショートブレッド」に出会います。 写真を見るとクッキーみたいだけど、どこが違うんだろう。 「短いパン」のはずないしね。 (あたりまえでしょ!) 好奇心がむくむくと湧き、調べてみました。 「ショートブレッド」はスコットランド発祥のお菓子。 「short」は「さくさく、ほろほろとした」という形容詞。 「bread」には「焼き菓子」という意味もある。 基本材料は小麦粉・バター・砂糖で、強いバターの風味が特徴。 今回は、バターや小麦粉を使わないレシピに挑戦❗️ ショートブレッド 《材料》 米粉60g アーモンドプードル30g てんさい糖20g ベーキングパウダー小さじ1/2 塩…

  • ぱくぱく夏野菜😋

    毎日高温注意情報が出されるこの頃。 夕食の献立に悩みがちです。 きゅうり🥒茄子🍆やピーマン🫑はよくお友だちからいただきます。 家庭菜園したいんだけど、場所がないので皆さんの善意に甘えっぱなしです。 茄子とピーマンで副菜を2品作りました。 〔茄子と厚揚げのオイスター炒め〕 1 茄子と厚揚げは一口大に切る 2 鍋にごま油を熱し、1を入れて炒める 3 しんなりしたら調味料を入れる ⭐️材料 茄子 2本、厚揚げ 1パック ⭐️調味料 酒大さじ2 、みりん大さじ1 オイスターソース大さじ1 おろし生姜小さじ1、鶏がらスープ小さじ1 〔パプリカとピーマンの三色炒め〕 1 パプリカ、ピーマンは食べやすい大き…

  • ひんやり和菓子わらびもち❣️

    先日のお菓子教室では、わらびもちも作りました。 夏になるとスーパーの和菓子コーナーでよく見かけますよね。 こんなに簡単に作れるなんて、びっくり❗️ わらびもち 《材料》(4人分) ・わらび粉50g ・砂糖60g ・水300ml ・きな粉適宜 ・黒砂糖50g ・水50ml 《作り方》 1 鍋にわらび粉と砂糖を入れ、水を注いでゴムべらで混ぜて溶かす。 2 中火にかけ、とろみが出るまで大きく混ぜ続ける。 3 もったりしたとろみが出てきたら弱火にし、鍋底からすくって練るように混ぜる。 (半透明から透明になり、ぷるぷるした粘り強い生地になれば🆗) 4 生地が熱いうちにきな粉を敷いたバットに流し込み、ゴム…

  • クリームチーズシフォン❣️

    今日のお菓子教室のメインはシフォンケーキ。 絹織物(シフォン)のようにふんわり柔らかいスポンジケーキ。 紅茶やチョコレートなどいろんな味で作られていますが、今回はクリームチーズを入れて作るレシピです。 クリームチーズシフォンケーキ 《材料》(17㎝シフォン型) ・卵4個 ・砂糖65g ・薄力粉80g ・クリームチーズ100g ・牛乳100ml ・サラダ油30ml 《下準備》 ・薄力粉をふるっておく。 ・オーブンは180°Cに予熱する。 《作り方》 1 卵を卵黄と卵白に分ける。 2 卵黄のボウルに砂糖の1/2を加え、泡立て器でよく混ぜる。 3 サラダ油を加えよくすり混ぜる。 4 牛乳でゆるめたク…

  • 通知表紛失❓

    久々に家族の思い出話です。 2004年1月の思い出 その1 1月7日、冬休みも今日で終わり、明日は3学期の始業式なので次男(小6)の準備をしていた。 すると、いくら探しても通知表が見つからない。 茶封筒に入っていたのを、テレビ横の棚の上に置いたはず。 風に吹かれて飛んでいくわけじゃなし、誰かが動かしたに違いない! 家族みんなに聞いてみると、夫がどうも怪しい。 年末に大掃除をした時、テレビの付近を片付けていた。 どさくさに紛れてなくしてしまったらしい? いや、捨ててしまったとしか考えられない。 確かに無地の封筒に入っていたから目立たない。 他のDMと一緒にゴミ箱行きだったのかな。 ゴミも収集され…

  • 休憩中💤

    最近、気温の高い日が多くちょっとバテ気味かも。 今年になって習い事が増えたので、少し整理しようと思った。 「〇〇に興味ない?」「〇曜日空いてる?」 仕事を辞めてフリーなアリスに、みなさん色々と声がけしてくださる。 とてもありがたいこと❣️ けれど、体は一つ。 年齢とともに体力には自信がなくなりつつある。 好奇心が強い方なので、一応何事もやってみる。 体験して継続するかどうか決めても大丈夫。 初めての習い事ばかりなので、ますます関心が深まるものもあれば、これは向いてないなと自信を失うものもある。 やりたいことと、できることは必ずしも一致しない。 時間は限られているし、ゆっくり休養できる曜日も必要…

  • 大人の自由研究:アリとセミ

    金柑の葉にたくさんセミの抜け殻が見られる季節。 金柑は冬に黄金色の可愛い果実を実らせる庭木で、結実期は11月から5月。 花期は7月から9月。 たくさん実をつけたけれど、手の届かないところにあるので放っておいた。 すると、毎日40から60個くらいぼとぼとと落ちてくる。 (多い時は100個くらい) それを拾って庭を綺麗にするのが夫の日課だ。 先日しゃがみ込んで何やら作業中。 どうやらアリの巣の近くに金柑を埋め込んでいる様子。 アリが餌を取り込んでいくのを観察したいらしい。 大人の自由研究ってやつだね。 仕方がないから私が記録する。 1日目朝、金柑を6個並べて埋める。 夕方には砂がかかって少しずつ隠…

  • 3時のおやつは❓

    ⭐️豆乳とココアのパウンドケーキ⭐️ 最近豆乳系のスイーツに凝っている。 今日もせっせと作ってみたのはいいけれど、見た目がいまいち😅 パウンド型をトントンして生地を平らにならすのが不十分だったのかも。 でも味は⭕️だからOK❗️ 市販の焼き菓子は美味しいけどちょっと甘すぎると感じるこの頃。 料理も比較的薄味なので、スイーツもあっさりしたのが好き。 豆乳ヨーグルトが残っていたのでレシピをチェックすると、ホットケーキミックスを使ったものが見つかった。 混ぜて型に入れて焼くだけ・・・超簡単😄 レシピをアリス風にアレンジして作ってみた。 (ミルクココアをココアパウダー➕ラカントで、少量にするなど) 《…

  • ボトル型のベビーパウダー

    汗ばむ季節になりました。 部屋の中でもエアコンを省エネモードで使ってると、汗がでます。 どこに出るか? 首筋が汗ばむのです。 ちょうど喉の辺りがむずむずしてきて、これはやばいぞ、あせもかも? 気になって触るとざらざらになるので、我慢我慢😅 ドラッグストアに行ったものの、どこを探せばいいのかわかりません。 薬剤師さんに「ベビーパウダーは?」と尋ねると、4列ぐらい離れた棚へ案内されました。 ベビー用品コーナーでした。 当然ですよね、ベビーパウダーなんだから。 「ベビーパウダー」と口に出しながら気づかない自分にあきれました。 (このコーナーには随分ご無沙汰ですから) そこで見つけたのがボトル型のパウ…

  • 米粉のカップケーキ🧁

    「卵を使わなくてもふんわり。焼きたてを食べたいおうちおやつ」というレシピ本の言葉につられてカップケーキにトライ❗️ ↓ ↓ ↓ へたおやつ 小麦粉を使わない 白崎茶会のはじめてレシピ 作者:白崎裕子 マガジンハウス Amazon 小麦粉の代わりに米粉を使うので、泡立て器で混ぜすぎても心配ありません(ふるう必もなし)。なぜなら米粉は、小麦粉と違って生地にグルテン(粘りのある成分)がないので、失敗することがないのです。 この本は5年程前に買って、いろいろ作って楽しんだものです。 最近、低糖質のお菓子を作るようになってちょっと引っ張り出してみました。 ふわふわカップケーキ 《材料》 ・米粉 100g…

  • 夏野菜の人気者❣️オクラ

    オクラといえば、夏です。 ようやくスーパーでたくさん出回る季節になりました。 あのネバネバと歯ごたえがクセになりますよね。 オクラに含まれるビタミンB1やビタミンCには、夏バテの疲労回復や免疫力アップの効果が期待できます。カリウム、カルシウム、マグネシウムといったミネラル類も多く含んでいます。また、糖質もカロリーも低いのでダイエットにも効果があります。 要するに、栄養があって体にいい緑黄色野菜なのです。 原産地はアフリカで、日本には明治時代に入ってきた野菜です。 「オクラ」とカタカナで表記するのは、なんと英語名だからだそうです。 (へぇー、知りませんでした。) レシピを検索すると、スープ、サラ…

  • アイドルはスターに❗️

    BSで5月に放映された郷ひろみのライブの録画をようやく視聴しました。 ワンマンライブでほぼ歌いっぱなし。 郷ひろみの「五つの顔」をテーマに、歌い踊り語り、熱いパフォーマンスを披露してくれました。 デビューから50周年を迎え、ますます進化しています。 中学生の頃、毎日友達と盛り上がっていたのを思い出しました。 昭和のアイドル時代の曲もそれなりにアレンジすると全く色褪せず、素敵な雰囲気に変わっています。 高校に入学する直前に、友達7,8人と高松までコンサートに行ったなあ。 当時は西城秀樹、野口五郎とともに新御三家として大人気を博していました。 中学の時は「ヒデキ派」「ゴロー派」「ヒロミ派」とはっき…

  • 高齢者の運転は

    私が暮らしている街は、高齢化率がなんと4割以上あります。 だから高齢者マーク(四つ葉マーク)を貼った車はそこら中を走っています。 前後を挟まれた時など「ちゃんと止まってよ、方向指示器出してよ」と祈りながら運転することが多いです。 こちらが不安になる運転の方が一定数いるのですよ。 そもそも運転する時に車に高齢者マークを貼るのは「努力義務」で、2002年から70歳以上のドライバーが対象となったようです。 75歳以上は義務化したかったらしいけれど、現実はまだそうなっていません。 たとえば片側2車線の場合、追い越し車線をゆっくり走るおばちゃんがいます。 彼女はマイペースで走って右折レーンに入ります。 …

  • きゅうりを消費するには?

    夏になると、いろんな人からきゅうりをいただきます。 家庭菜園や畑で毎日たくさん収穫できるので、食べきれないそうです。 「漬物以外でどうやって食べようかな」 「できすぎて困るな」 などと話題に上ります。 きゅうりは味にくせがないので、和え物や漬物、炒め物と何にでも使えます。 今日は、簡単にできる副菜を紹介しようと思います。 ⭐️ちくわときゅうりのごま酢和え(写真) 《材料》 ・きゅうり 2本 ・ちくわ 2、3本 *調味料 ・砂糖 小さじ2 ・酢 大さじ2 ・しょうゆ 大さじ2 ・白すりごま 大さじ2 《作り方》 1 ちくわは縦半分に切り、薄切り。きゅうりは輪切り。 2 *の調味料を混ぜて和えるだ…

  • 週三日のパン屋さん🍞

    お気に入りの「パン・ド・カンパーニュ」です。 家の近くにパン屋さんがなくて、スーパーでは美味しいパンに出会えなくて、モヤモヤしていたある日、お友だちが「鳴門にハード系の美味しいパン屋さんがあるよ」と教えてくれました。 「でも火・金・日しか開いてないよ」と注意が。 いつでも大丈夫。 私は自由人ですから。(アッシーくんは必要ですが) お店の名前は「Boulangerie Mofu (パン屋 モフ)」です。 www.instagram.com 初めて行った時、ハーフサイズのカンパーニュを買いました。 表面はパリッとしていますが、中身は気泡がたっぷり入って柔らかく、それでいてしっかり重量感があり、食べ…

  • バタフライピーのハーブティー🩵

    「バタフライピーって何❓」 初めて聞いた時、バタフライティーかと勘違い。 ハーブティーはインスタ映えする飲み物として注目されています。 バタフライピーは鮮やかな青い花を咲かせるマメ科の植物。 日本名で「チョウマメ(蝶豆)」とも呼ばれる。 アントシアニンが含まれエイジングケア効果が期待できるといわれる。 先日お友だちからドライハーブをいただいたので、庭のハーブと合わせて飲んでみることにしました。 バタフライピーは無味無臭なので、ハーブでアクセントをつけることにします。 レモンバームとアップルミントを摘んで入れます。 熱湯を注ぐと、すぐに青色が滲み出てきました。 少し花の量が多かったのか、濃いブル…

  • 糖質オフのガトーショコラ

    ラカントSを使って糖質オフの焼き菓子に挑戦しました。 ラカントは、ウリ科の植物「羅漢果(らかんか)」の高純度エキスと、トウモロコシ由来のブドウ糖を発酵してつくられる天然甘味成分「エリスリトール」をバランスよく配合したカロリーゼロの自然派甘味料。 甘味は砂糖と同量で置き換えられる。 カロリーを気にせず、簡単に利用できる優れものです😍 ガトーショコラ 《材料》(15㎝丸型1台分) ・明治ミルクチョコレート 72g ・無塩バター 50g ・卵(卵黄と卵白に分ける) 2個 ・きな粉 20g ・ココアパウダー 5g ・ラカントS 20g ・無糖プレーンヨーグルト 15g レシピでは製菓用セミスイートチョ…

  • 「すごいボトル洗い」は凄い ❗️

    キッチンのスポンジが大分くたびれていたので交換しようと思ったら、ストックがありません。 わりとこまめにチェックしているつもりだったのですが、抜けていました。 やっとお買い物に行きました。 ついでにゴム手袋とボトル洗いのスポンジも交換することにします。 右端の取り替え用スポンジに注目👀 スコッチ・ブライトの「すごいボトル洗い」です。 取り付け方法は 1 スポンジを水で濡らします。 2 柄の片側を指で少し開き、スポンジの黄色い部分を柄の二股部分で挟みます。 3 スポンジをゆっくり二股部分の付け根に当たるまで差し込みます。 横から見ると、こんな感じです。 パッケージには「茶渋・コーヒーの着色汚れに」…

  • LINEの有効活用

    昨日は3回目の生け花講座がありました。 花材は ・アガパンサス 和名はムラサキクンシラン。 草丈は、30㎝から1.5m。 ・ヒペリカム 黄色い花が咲いた後、実が赤く色づく。 ・ポンポン菊 洋菊の一種丸く可愛い形の花。 アガパンサスは車で走ってると、道路沿いのお庭でよく咲いていて、茎がスッと伸びて背の高い花だなと思っていたところです。 ヒペリカムも花束などでよく使われています。 名前を知らないだけで身近にある花は多いですね。 まず、アガパンサスを主線に使います。 中央の花の高さは70㎝くらいかな。 「花器が大きいので大丈夫」と言われましたが、半信半疑。 3本を生けました。 先生に傾き加減を直して…

  • 明日は発表会なのに・・・

    明日は年に一度のフラメンコ発表会です。 3つのグループの合同発表会で20曲ほどのプログラムになります。 私たちのグループは、2月の公民館まつりで踊った「カルメンの罠」という曲をプログラムの最初に入れてもらいました。 この曲は毎週練習しているのでバッチリです ❣️ あとは「踊りたい曲に出てね」と言われたので何曲か⭕️をつけて参加申し込みをしたのですが、あやふやな曲があります。 記憶とは曖昧なものですね。 「体が覚えてる」と人には言われますが、そんなのうそです。 よほどしっかり叩き込んでなければ、思い出せません。 何年も前に練習した曲を水曜日に踊ってみました。 誰かと一緒に踊れば何とかなりそうな気…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ありすさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ありすさん
ブログタイトル
アリスの雑記帳
フォロー
アリスの雑記帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用