ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【2023秋まき野菜&ハーブ】満月の種おろし引き続き。夏は芽が出るのも速い!
こんにちは。ともぴぃです。 待望の雨ーーーーーー!!!!!! もっと降ってほしいところですが、多
2023/08/31 23:50
着色不良のトマトは採り時が難しい。猛暑の弊害、高温障害について考える
こんにちは。ともぴぃです。 毎日毎日本当に暑い。 そして雨がなかなか降ってくれない
2023/08/30 22:35
後回しになってるハーブを少しずつ収穫。コーディアル、チンキ、ハーブソルト作り
こんにちは。ともぴぃです。 暑いけど… ようやく重い腰を上げて頑張ってますよー!!
2023/08/29 23:50
【2023秋まき野菜】8月の種おろしはブロッコリー、カリフラワー、ロマネスコから
こんにちは。ともぴぃです。 朝晩の気温は少し下がってきましたが それでも日中は暑い
2023/08/28 23:09
暑すぎるのか栄養が足らないのか収穫が少ないズッキーニ。これから盛り返せるか。
こんにちは。ともぴぃです。 突然ですが、これなーんだ?
2023/08/27 23:42
パワフルな助っ人 レトロなミニ耕運機がやってきた!これからの開拓が楽しみ!
こんにちは。ともぴぃです。 暑すぎて…なかなか畝立てが進んでません(言い訳w)。
2023/08/26 23:09
予備のミニキュウリ、花が小さく雌花がいない状態に。重い腰を上げてツル整理。
こんにちは。ともぴぃです。 雨がなかなか降りませんねー。 でも35度越えないだけで
2023/08/25 23:51
追熟したバターナッツの交雑種で初めてのカボチャジュースチャレンジ
こんにちは。ともぴぃです。 雨…降ると思ったんですが今日は降らずでした。明日は一日
2023/08/24 23:51
久々の雨で潤う畑と秋冬準備。ジェノベーゼパスタは幅広パスタがオススメ!
こんにちは。ともぴぃです。 キーーーーターーーー!!! 雨、来ましたヽ(´▽`)/
2023/08/23 22:55
底力がすごい。力の続く限り自分の在りたい姿に向かって成長する野菜に感動。
こんにちは。ともぴぃです。 朗報です!!ヽ(´▽`)/ 先日こちらで新たに花をつけ
2023/08/22 23:59
サルサが激辛に!トウガラシが辛くなるためには甘やかさずにストレスが必要
こんにちは。ともぴぃです。 あつーーーーー。のびるー。 こういうときこそ辛いものを
2023/08/21 23:05
エゴマの葉で韓国料理のジョンを作って大満足。そして奇妙なズッキーニは…
こんにちは。ともぴぃです。 あつーーーーーーいですねーー! 今年本格的に畑をやりだ
2023/08/20 23:50
いよいよ秋冬野菜の準備スタート。ジャガイモの芽だしを今年はポットで。
こんにちは。ともぴぃです。 今日も日中暑かったですね〜。 明日の方がさらに気温あが
2023/08/19 23:13
収穫後再びツルや花が復活しはじめたスイカ。株の負担と収量を考える。
こんにちは。ともぴぃです。 今日はバラエティに富んだ収穫が出来ました! ひゃっほい
2023/08/18 23:54
追熟バターナッツで濃厚絶品スープ!塩だけで十分甘みが引き立ちおいしい
こんにちは。ともぴぃです。 今日は降る予報のはずだったけど、青空…( ̄▽ ̄) このあたりまとまった雨がなかなか
2023/08/17 22:36
新月のタイミングでキュウリを再び定植。今度こそ安定して育ってほしい。
今日も遊びに来て下さってありがとうございます! 31℃でもぶっ倒れそうになってたともぴぃです。
2023/08/16 23:20
苦いナス続編:あく抜きしっかりしたら苦みは抑えられるのかを検証してみた
こんにちは。ともぴぃです。 我が家の畑にはたくさんのカエル(ケロ)たちが暮らしてま
2023/08/15 22:17
猛暑でストレス?苦すぎるナスにびっくり。切り戻しで秋ナスに期待したい
こんにちは。ともぴぃです。 今日はどんよりなお天気。こんな日でも歩いているだけでい
2023/08/14 23:50
酷暑に参っているシカクマメ。繁らず葉が黄色に。この雨が転機となるか。
こんにちは。夕方からの雨に小躍りしてるともぴぃです。 いやー!!!!!!久々にまと
2023/08/13 22:14
【ピーマン系近況】株の負担を考えて摘果中。尻腐れ病が出始めたので対策も!
こんにちは。ともぴぃです。 今日も暑すぎ…。 台風の後ちょっと涼しくなってたので余
2023/08/12 23:50
雨なし猛暑にへこたれないイチオシのコンパニオンプランツ、マリーゴールド
こんにちは。水やりで筋トレしてるともぴぃです。 我が家の畑にはカエルさんがたくさん
2023/08/11 23:43
スイカの収穫は早すぎず遅すぎず。みんながおいしく食べられるカットの仕方は?
こんにちは。ともぴぃです。 結局今回の台風、広島への影響はほぼありませんでした。被
2023/08/10 23:59
恵みに感謝!台風に備えて早めの大収穫&トマト近況:サビダニ株の末路は…
こんにちは。過去最高の収穫に喜ぶともぴぃです。 まるでお野菜セットみたいに見える…うれしい〜(*´ω`*)。
2023/08/09 23:35
キュウリは第一弾終了し世代交代へ。食糧自給率のカギ、自家採種について考える。
こんにちは。ともぴぃです。 再び暑さ復活!の一日でした。一日涼しい日があると一層堪
2023/08/08 23:43
オーブン&天日で失敗知らず!手作りドライトマトで甘みとうま味を堪能しよう!
こんにちは。雨が降って嬉しいともぴぃです。 まさに恵の雨!そこまで多くはなかったで
2023/08/07 23:51
里芋の葉焼けが止まらない!土寄せと水やりでいい流れになってほしい
こんにちは。ともぴぃです。 ここまで梅雨明けしてから雨が降らないとは当初思ってもい
2023/08/06 23:55
夏野菜の収穫は実ものが多くて毎日が楽しい!驚きのキュウリに笑う朝
こんにちは。ともぴぃです。 来週中頃に久々に雨が降りそうですが… この台風なんちゅ
2023/08/05 23:50
夏をお酢で軽やかに乗り切ろう!旬のピクルスは彩りも綺麗で便利!
こんにちは。ともぴぃです。 もう「暑い」が枕詞みたいになってきましたね…( ̄▽ ̄)
2023/08/04 23:50
畑のカボチャの実が熱すぎ!毎日カボチャに触って温度を確認してみることに。
こんにちは。ともぴぃです。 秋冬野菜の種を選んでいたらいつの間にかすごい時間が経っ
2023/08/03 23:32
満月の種おろしはひとつだけ。作物のペースに合わせて秋冬野菜の計画開始
こんにちは。ともぴぃです。 今日はなんか気持ちの悪い暑さでした。 毎日暑いのは暑い
2023/08/02 23:50
紫ナスLong Blackいよいよ収穫も水が足らずにボケナスに!必要な水の量は…
こんにちは。ともぴぃです。 水くれ〜〜!!!!といってるのはどうやらトマトだけじゃ
2023/08/01 23:50
2023年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ともぴぃさんをフォローしませんか?