chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アラカンタロウの老後への道 https://www.arakan-taro.com/

田舎の中小企業に勤めながら、50歳を過ぎて妻に捨てられ気づけばアラカン貯蓄無し。趣味といえばアルコールを飲むことだけで、彼女も無く、孤独死まっしぐら。これから定年までにどうやって、この悲惨な境遇から脱することができるのか?

アラカンタロウ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/11/07

arrow_drop_down
  • 新NISA何に投資するか?悩みます・・・

    こんにちは!アラカンタロウです。 いよいよ新NISAスタートまで一カ月余りになりました。 ちなみに新NISA口座ですが、楽天や野村證券、その他の証券会社からSBI証券に流れ込んでいて、このままいくとSBI証券の一人勝ちになりそうですね。 ちなみに皆さんは何に投資するか?決めましたか? 私は積立投資枠は決定したのですが、成長投資枠で悩んでいます。 積立投資枠はeMaxis Slimオールカントリーをクレカ積立で5万円(既に設定済み)とeMaxis Slim S&P500に現金積立で5万円の10万円/月は決定済みです。 成長投資枠はTLT(iシェアーズ米国債20年超ETF)3.6%配当とVYM(…

  • 円安と物価高 生鮮食品と宿泊代の高騰

    こんにちは!アラカンタロウです。 物価が高騰してますが、私達 中小企業の労働者の給料は上がりません。 ユニクロはここ10年で年収が200万円あがり、平均900万円の年収(海外の従業員の給料が高いのか?)だそうです。その他も大企業の給料は上がっているようです。 中小企業の割合は、企業数で99.7%・従業員数で68.8%を占めるそうです。全体の7割の労働者の給料が上がらないのに、税金・社会保険料はうなぎのぼりです。 1970年の収入から引かれる比率24.3%に比べ、今年は収入の50%を税金や社会保険料で取られて行っています(会社負担分を含む、また昔はボーナスから社会保険料は引かれなかった)。 更に…

  • 腕トレの強化と怪我とテストステロン

    こんにちは!アラカンタロウです。 先週の土曜日の筋トレに引き続き、日曜日も体育館に筋トレに行きました。 安い遊びですね。体育館が110円~150円(私の住んでる市と隣の市では利用料金が違う)、給水のポカリスエット170円、終わってから行くサウナ700円、サウナで飲むお茶150円。1,000円~1,200円あればほぼ一日遊べます。体育館でシャワー浴びて帰るのなら、300円もあれば半日遊べて、お財布にも健康にも良くて一石二鳥です。 先週は木曜の勤労感謝の日と土曜日に全身の筋トレをしていたので、筋肉痛が取れておらず、日曜日は腕の筋トレをメインにしました。 首を傷める2,3年前までは、二頭筋のアームカ…

  • 今年の冬の気候とタイヤ交換

    こんにちは!アラカンタロウです。 まあ冬なのか?夏なのか?分からない気候ですね。つい先日も日中は21度かと思えば、急に12度になり、服装に困ります。 それと同時にそろそろ年末になってきて、車のタイヤについても冬用タイヤへの交換時期をいつにするか?決めかねています。 そもそも私どもが住んでいるエリアは、雪が年に1回又は2回程しか積もらないエリアなので、冬もほぼほぼの車がノーマルタイヤです。 私は広島によく遊びに行くので、高速道路や山間部は冬用タイヤを履いてないと通行できないので、タイヤ交換しています。 今年の3カ月予想は ことしは全国的に暑さが続き今月上旬は季節外れの暖かさとなりましたが、気象庁…

  • 筋トレと鰻のひつまぶし

    こんにちは!アラカンタロウです。 昨日も朝一の9時から隣の市の市民体育館に筋トレに行きました。驚いたことに朝一なのに結構筋トレに来ている人がいました。 年寄ならばわかるのですが、結構若い人もいました。一昨日に上半身中心の筋トレをしたので、脚のみしようと思っていきましたが、ついつい燃えて全身の筋トレをしてしまいました。 スクワットとベンチプレスは、自分で挙げれる限界までやってみましたが、なかなか伸びないですね。インターバルを少なくして筋トレを1時間ほど行いました。 家に帰ると母親が何か食べに行きたいと言ったので、最近に近県内にできた鰻のチェーン店に行くことにしました。電話で席の確保の予約をしよう…

  • 更年期障害と筋トレ

    こんにちは!アラカンタロウです。 昨日は身体が燃えて寝れませんでした。寝れないというより、寝ているのか?起きているのか?分からない状態で時間だけ過ぎて行った感じです。 昨日は朝から筋トレに行きましたが、既にパワーラックは若者3人組に占有されていました。若者の中の一人が筋トレ経験者で後二人は未経験のようでしたが、スクワットを3人で回しながら行っていました。 まあ筋トレ未経験者に補助しながら20kg~30Kgほどのバーベルを抱えらせて10レップス×7~8セットはやらせていました。 多分、1週間は筋肉痛で歩くことも大変になるでしょう。いつもやらない運動は、初めはスロースタートしないと筋肉痛が酷くてで…

  • 今更知った、私の彼女は魚が好きではない・・・食に興味がない???

    こんにちは!アラカンタロウです。 私と彼女はもうMore Than Half Decadeの付き合いになってますが、今更知ってしまった事があります。 前回の小豆島旅行で彼女の体調不良があり、よくよく話してみると、彼女は和食の魚料理はあまり好きではなかったみたいです。 www.arakan-taro.com その上、旅行から帰ってきてもウンチが緑だったらしいので、細菌性かウイルス性の腸炎だったようです。従ってトラウマに・・・ 彼女は元々、食にはあまり興味がなくて、何でもちょこっとツマめればいいのだそうです。ショック!!!今まで旅行やデートには必ずちょっと高級な感じの旅館や小料理屋を選んでましたが…

  • 訳の分からないインドネシアからのコメント

    こんにちは!アラカンタロウです。 朝方にブログにコメントがありましたと携帯に表示があったので確認すると、訳の分からない"PRO PERIZINAN INDONESIA"からHTMLの様な感じでコメントが書かれていました。 私のブログではコメントは承認しないと表示されないようにしていますので、コメントには出てきません。 PERIZINANとはインドネシア語で許認可と言う意味なので、何かインドネシアの認可されている何かだとは思いますが、気持ちが悪いので開いていません。 その上、3つも同じようなコメントが入って来ています。何なのでしょうか? 一部抜粋すると Kami properizinan-ind…

  • 名古屋駅地下街の味噌カツとSBI証券 新NISA積み立て枠設定を見直しました。

    こんにちは!アラカンタロウです。 早朝から一宮で現場視察が終わり、愛西の営業所に営業車を返して、名古屋駅に到着が昼前でした。 味噌カツ定食を食べる事にしました。昼前と言うのに、すでに列が出来てました。20分ほど待ち、中に案内されました。 ジャンボ味噌カツを頼みました。大失敗!大き過ぎです。食べかねました。1,800円でした。1,460円の普通で良かったと後悔先に立たず。 しかし、たまには味噌カツも良いですね。名古屋は全部味が濃い。血圧上がりそう。 ところで昨日、SBI証券の携帯アプリを開いたら自動的に新NISAの積み立て設定がされていました。現行の積立NISAは旧NISAで表示されていますが、…

  • 名古屋のカレーうどんと味噌おでん

    こんにちは!アラカンタロウです。 愛知出張です。ちょうど昼頃に名古屋駅に到着しました。 エスカ地下街の食事処巡りもほぼほぼ攻略しました。今回はカレーうどんのお店「若鯱屋」に来ました。本当は矢場とんで味噌カツをと思いましたが、めちゃくちゃ長蛇の列が・・・。 カレーは外で食べるのには要注意です!私の場合は香辛料に反応して汗が止まらなくなるのです。 カレーセットAを注文しました。名古屋で初めてのカレーうどんなので、どんなうどんなのか?なんと啜れないほどの極太うどん。そういえば味噌煮込みうどんも極太でほうとうの様でしたが、カレーうどんも然り極太! その上、見た目は辛そうに見えませんが食べるとメチャ辛い…

  • 久しぶりの筋トレ、頑張りました!

    こんにちは!アラカンタロウです。 今日から愛知出張です。朝から喉が痛い。 先週末の土曜日は筋トレに行きました。私の住んでる市の体育館が、中学駅伝の為に使用不可。代わりに隣の市の体育館に行って来ました。 隣の市民、ありがとう。隣の市の体育館は設備が整っていて、スミスマシンまであります。ただサンドバッグが無いのが残念です。 二週間ぶりですが、先々週末土曜日に小豆島の猿山に登ったので筋肉痛は起こらないだろうと思って、スクワットを100kgで10レップス、90kgで10レップス、80kgで10レップス。 ベンチプレスも80kgで3セットした後、更にベンチの角度を変えて3セット、肩も3セット、背中に二頭…

  • アパシーシンドロームとは・・・???

    こんにちは!アラカンタロウです。 今月の初めから休んでいる作業員が、私の部署に一人います。本人から連絡があり、診断書が出てきました。 「アパシー症候群」と診断書には書いてあり、一カ月の休養、加療を要するとありました。その本人は若くて24歳の男性です。中途入社で試用期間を過ぎて、今月から社員になったばかり。 「え~・・・社員になったら急に一カ月休み?」、「これって計画的なもの?」。そりゃあ誰でも疑いますよね。 そもそも「アパシー症候群とは?」ネットより 無気力症候群とは?無気力症候群は、別名アパシーシンドロームとも言われ、その人の本業に対してだけ無気力を感じる状態を指します。仕事をしている社会人…

  • 2023年ボージョレ・ヌーヴォー

    こんにちは!アラカンタロウです。 今年も11月の第三週目がボージョレ・ヌーヴォーの新酒販売開始となりました。 ボージョレ・ヌーヴォーとは ネットより ・ボジョレー(Beaujolais):フランスのブルゴーニュ地方南部に位置するボジョレー地区・ヌーヴォー(Nouveau):フランス語で「新しい」という意味 その名の通り、ボジョレー地区でその年に収穫された葡萄を使ったフレッシュな新酒ワインという意味です。ボジョレーと名乗ることができるワインは、赤であればガメイ種という品種の葡萄、白ならばシャルドネ種に法律で限定されており、白は全体の1%程度の生産量しかないため大変希少です。 さらに、ボジョレー・…

  • 山あり谷あり、アメリカさん次第の私のお財布事情

    こんにちは!アラカンタロウです。 米国のCPIが発表されました。 11月14日(火)、10月分の米CPI(消費者物価指数)が発表されました。アメリカのインフレは全般的に緩和してきていることが示されました。 前年比3.2%上昇にとどまりました。9月は前月比0.4%上昇、前年比3.7%上昇でしたので、アメリカのインフレは緩和してきていることがわかります。このようにインフレ緩和を示す数値が発表されたことを受け、FRB(米連邦準備制度理事会)はさらなる利上げを行わないと思います。このペースで行くと、来年の前半ぐらいにはFRBがターゲットとする2%までインフレ率は低下していくと考えられます。米CPI発表…

  • 眼の上下瞼の腫れと眼科受診

    こんにちは!アラカンタロウです。 今朝は更に瞼が腫れて、重くて痒くて、まるでミニラの様な目になっています。 ミニラとはゴジラの子どもです。 ちなみにミニラもゴジラの様に放射能を吐くことができます。但し、ゴジラの様に強力ではなく、輪っかの様な放射能をポヨ~ンと出します。 www.youtube.com 朝一は眠いのもあって、中々目を開けれません。下瞼も頬の上部まで腫れていますし、赤くなっています。 何かあると困るので、眼科受診をすることにしました。 眼科なんて何十年ぶりの受診なのか・・・流行っている眼科で予約でいっぱいです。小一時間の内に10人以上の受診患者が来ました。 診察室に入ると、初老の眼…

  • 顔面の腫れ・・・何じゃこりゃ?

    こんにちは!アラカンタロウです。 朝は本当に冷えだしました。天候が一変して秋から冬の様相になりました。インフルも流行っているので、風邪などをひかないように注意が必要です。 今朝は3時に起床しました。なんか顔がむくんでいるなと思いながらYoutubeを見たり、NHKの国際報道2023を見てました。なんか目が痛いと思いながら・・・・ www.nhk.jp 朝のシャワーをしようと思い、洗面所で顔を見ると・・・まあ大変!目の瞼が赤く倍ぐらいに腫れています。目の下瞼から頬にかけても腫れあがり、目の間の眉間も腫れています。 飲みすぎによるむくれかとも思いましたが、昨日は疲れてたのか?あまり飲まずに寝ました…

  • ハプニングだらけの小豆島ツアー②

    こんにちは!アラカンタロウです。 小豆島ツアー宿泊場所の小豆島国際ホテルに着きました。エンジェルロードが部屋から見える、和室です。たまには和室も良いですね。 ホテルには大浴場と隣接して露天風呂があります。チェックインして先ずはビールで乾杯した後、露天風呂に向かいました。 宿泊客は外国人(アジア系)にシニアの団体、会社の仲間、家族連れが沢山いました。 それから食事です。 散々日本酒を飲んで、美味しい刺身や肉にアワビの地獄焼きを楽しみました・・・が・・・地獄はこれからでした。 私は部屋に帰ってから、当日の疲れもあってか?酔っぱらってすぐに寝てしまいました。 夜中の2時過ぎに目覚めると・・・彼女が「…

  • ハプニングだらけの小豆島ツアー①

    こんにちは!アラカンタロウです。 11月11日と12日で小豆島に遊びに行きました。 今回は小豆島に10:10発 岡山新港~土庄港のフェリーを予約して車で行く事にしました。 彼女は11日の8:54岡山駅着の新幹線で来る予定でしたが、途中の三原で新幹線がトラブルで停車してしまいました。車両には問題がなかったようで15分遅れで岡山駅に到着しました。 岡山駅から岡山新港まで30分かかります。岡山駅の駐車場の混雑を考慮するとギリギリ?間に合わない? 岡山新港には出発の20分前に乗船手続きをしないといけなかったので焦りましたが、フェリー会社に電話すると、「遅れても便を一便ずらせます。また間に合えばそのまま…

  • 小豆島観光ツアー

    こんにちは!アラカンタロウです。 今日は小豆島に向かいます。今回は彼女を9時前に岡山駅へ迎えに行って、そこからフェリーで車ごと岡山新港~土庄港に渡ります。 フェリーは車5m未満と二人乗船で9,400円(片道)です。私の家から岡山駅まで約2時間。岡山駅から岡山新港まで40分。フェリーの乗船手続き開始の30分前にフェリー乗り場に到着しないといけないので、9時前に岡山駅に到着の必要があります。 余裕を見て、6時半に家を出ます。小豆島には12時前に到着予定です。 ホテルは小豆島国際ホテルのエンジェルロードビューの部屋で、プレミアム和会席の料理を予約しています。露天風呂もあり夜と早朝に入りたいですね。 …

  • 禁煙の継続78日経ちました・・・禁煙の効能は?

    こんにちは!アラカンタロウです。 8月23日に禁煙外来で受診して、禁煙し始めてから78日経過しました。完全に身体からニコチンも抜けています。 ニコチン吸収を辞めたからと言って、髪の毛が増えるわけでもなく、血圧が下がるわけでもなく、無呼吸症候群が治ったわけでもありません。 何が変わったかと言うと、人間が卑しくなってきました。と言うのも・・・社用車で移動中、部下が運転するのですが・・・部下がアイコスを吸い始めると・・・何故か?腹が立つ! 自分もアイコスを吸っていたときは何にも感じなかったのですが、何故か腹が立ちます。しかし自分が禁煙したからと言って、今まで平気でOKだったので中々辞めろとは言えない…

  • 障害者老人の免許返納とシニアカーってどうなの?

    こんにちは!アラカンタロウです。 私の母親が遂に「免許の返納しようか?」と言ってきました。今まで説得しても、無視されていましたが、どういう風の吹きましか? よくよく聞いていると、周りの知り合いがみんな免許書の更新をしないとのことで、自分も年寄りだと自覚したようです。 ただし、まともに歩けない母親は車が無いと買い物にも行けません。片足が昔から悪く年と共に歩けなくなってきました。身体障害者4級の84歳の老人です。 電動シニアカーを使おうと思いましたが、購入すると40万~50万円かかります。介護の要支援1級以上なら2,500~/月です。シニアカーの値段も高くなりましたね。 母親に母親の知り合いのケア…

  • Save The Children と紛争地域の出来事と南無阿弥陀仏

    こんにちは!アラカンタロウです。 最近イスラエルのガザ地区攻撃が激化してきて、子供が沢山犠牲になっています。 既にイスラム教国家 VS イスラエルに同調する米国と西欧諸国の世界戦争の様相を呈してきていますね。 イスラム教国家は中東諸国にアジアオセアニア(インドネシアやマレーシア)がイスラエルに反発または攻撃をしています。 また多くのユダヤ教を抱える米国にそれを支持する西欧諸国に日本。どうなるのでしょうね??? 私はセーブザチルドレンに毎月一定額の寄付をしていて、日本や世界の恵まれない子供たちに少しでも支援をと思っていますが、紛争で子供がドンドン殺されているのでは、意味がないですね。 それにして…

  • 投資信託の解約と所得税・住民税の還付あり

    こんにちは!アラカンタロウです。 2024年の新NISA前に、成績のあまり芳しくない投資信託を解約しています。 今回はダイワUS-REITを解約しましたが、手続き時には△5,000円程度だったのですが、投資信託の解約日程差で最終は△9,770になってしまいました。 ETFなら市場さえ空いていれば即時売買ですが、仕方ありません。 ただし、前回解約したものでプラスだったものとの年間損益通算で2,000円程の還付となりました。 これもまた解約後に口座に戻るまでに数日かかり、11月6日にSBI銀行のハイブリッド口座に入りました。 ちなみにETFと投資信託の違いは、ETF(Exchange Traded…

  • 3連休の筋トレとダイエット

    こんにちは!アラカンタロウです。 ここ最近は筋トレをサボっていて、尚且つ朝昼と炭水化物ガッツリと夕食に油濃い物を取っていたので、内臓脂肪が付いてきてお腹周りがかなり大きくなってしまってました。 11月3日から11月5日の三連休を利用して、筋トレとダイエットを開始しました。筋トレは11月3日と11月4日に体育館に行って、ガッツリとフルコースで脚・胸・背中・腕・腹筋を鍛えました。 11月4日には筋肉痛でガタガタでしたが、気合を入れて行っていたら、最後の腕の種目で気分が悪くなってしまいました。 それでも二日通してサンドバックを各50発は蹴ろうと思っていたので、どうにか蹴り始めましたが、疲れがピークに…

  • M&Aが流行っているの?

    こんにちは!アラカンタロウです。最近は私の知っている会社が次々にM&Aされています。昨年は私と付き合いのある売上1千億円規模の大きな輸送会社が一部上場企業にM&Aされました。また今年は年初に市内の中堅会社がM&Aされて、つい最近も市内の会社が他県の会社にM&Aされました。M&Aも戦略的に買われると言う方法もありますが(例えば株式交換をして、吸収された方の会社も吸収した会社に口出しできる方法)、買われる方の経営者が会社を売り飛ばす方は、残った社員も大変になります。買った方の会社から社長が降ってきて、徐々にではありますが、今までとは完全に違う経営方針ややり方に変わります。それに伴って、今までいた取…

  • 渋谷ハロウィンって・・・お祭りなの?

    こんにちは!アラカンタロウです。 渋谷の区長さんが「渋谷はハロウィン会場ではありません。来ないでください!」と訴えていますね。 ハロウィンってクリスマスと同じでクリスチャンのお祭りなのでしょうが、クリスマスとは様相が違いますよね。 クリスマスは、日本の七五三と同じで、商売の拡販のために意図的に広げられたものですが、ハロウィンはちょっと違い個人のコスプレと言う表現のためのお祭りの様な物ですね。(個人の感想ですが・・・) 七五三は大正時代にデパートが着物の売上げを伸ばすために、一般庶民の間では馴染みのなかった7歳・5歳・3歳のお祝いを着物を着て盛大に祝うように仕組まれたものだったようです。 クリス…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アラカンタロウさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アラカンタロウさん
ブログタイトル
アラカンタロウの老後への道
フォロー
アラカンタロウの老後への道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用