小手指原古戦場碑(埼玉県所沢市)を訪問しました
小手指原古戦場碑(こてさしがはらこせんじょうひ→埼玉県所沢市北野2丁目)は、鎌倉時代末期の1333(元弘3)年5月11日に新田義貞(にったよしさだ)率いる討幕軍と、桜田貞国(→得宗北条高時の叔父)率いる幕府軍との間で行われた小手指原合戦の古戦場跡です。5月8日に生品神社(→群馬県太田市新田市野井町)で挙兵した新田義貞に対し、鎌倉幕府は北条一門の桜田貞国を大将、上野守護代長崎孫四郎左衛門尉(ながさきまごしろうざえもんのじょ...
2024/08/31 05:30