chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
モチ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/03/30

arrow_drop_down
  • 5月下旬の庭

    PW ゲラニウム:ブルームミーさすがPW品種、花数が多く花期が長いです。もうひとつのゲラニウム ジョンソンズブルーは花終わってます。 PW スーパートレニア カタリーナ ブルーリバー次々に咲いています。 センリョウ:ダークショコラ花?蕾?が出ていました。秋には実が見られるでしょうか。 斑入りホスタ品種わかりません。花茎が長いですね。 ヒューケラ左:ブラックフォレストケーキ 右:ベリースムージー花茎の長さがこんなに違う。 赤と黒の並びが美しくて好き💕 コンパクトにまとまるブラックフォレストケーキ花芽も多くて、おしべも可愛い😊 2年目のPWラグランジア シャンデリーニ 蕾がひとつも見当たりません😔…

  • アジサイ 安行四季咲き

    アジサイ 安行四季咲き 咲き始めました。 淡いブルーとピンクが可愛いらしい。 去年は夏にハダニの被害にあったので、気を付けておかないと。

  • 庭レポ(5.11)ダイアンサスが満開

    PW ダイアンサス:フルーリアムール モーブシフォン秋まで咲き続けるのかな? アジサイ 安行四季咲き蕾が大きくなってきました。 昨日、雨が降ると思って水やりしなかったからか、ちょっと萎れてました。 花色のコントロールは去年色々やって成果がなかったのでやめました。自然に任せます。 去年は1回しか咲いてないので、年に2回咲くのを見てみたい。 斑入り白花シラン 全部向こう向きに咲いているので、写真が撮りづらい💦ユキノシタ去年は咲かなかったので、2年振りの花。 1月もまだ咲いていたユーパトリウム チョコレート 春に新芽が出ないので枯れたのかと思って調べたら、5~6月に出てくるらしいということで、5月に…

  • ブルーシラン、ヒューケラ

    ブルーシランが咲きました。 ヒューケラベリースムージー キレイな葉色、ビジュアルがカッコイイ✨今期イチオシです👍地植えから鉢植えにしてすくすく育ってます。花芽は少ないタイプなのか、去年も1本しか出なかった。 スゥイートプリンセス去年地植えで日陰過ぎたのか、花芽が出なかったので初めて見る花です。 ブラックフォレストケーキ黒葉に赤花、コンパクトで可愛いです💕 エレクトライエローの葉に白い花が可愛い💛 ノーザンエクスポージャー アンバー去年開花を見てないので、是非咲いてほしい。 シルバーガムドロップピンクの花がカワイイ😊 シルバーデューク丈夫で、日陰でも花芽がしっかり出る一番の優等生👏 去年の様子⬇…

  • ゲラニウム2種類

    ゲラニウムが咲き始めました。 2年目のジョンソンズブルー 立性なので、地植えでも大丈夫なタイプです。 秋に植えたPW ブルームミー 這性タイプなので鉢植えにしています。 去年這性のアズールラッシュを地植えしてたら枯らしてしまいました😔 mossfern.hatenablog.com

  • オダマキ ノラバロー満開でしたが、、、

    西洋オダマキ ノラバロー 2株が満開でしたが、昨日の雨で、、、 1株ほぼ全部の花茎が折れてしまいました😨💦支柱をしてなかった私が悪いです😔 去年は、丈がもう少し低くて花数がさほど多くなかったせいか、雨でも大丈夫でした⬇️ mossfern.hatenablog.com 大株になってきたので、減らすか移植か、、、考えなければ😔

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、モチさんをフォローしませんか?

ハンドル名
モチさん
ブログタイトル
小庭とアートのある暮らし
フォロー
小庭とアートのある暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用