chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
伝統呉式太極拳の修行中 @シンガポール https://ameblo.jp/msato17

はじめまして。50歳を機に人生でもう一つ何かをやり残したいと思い、シンガポールに移住して、太極拳の修行をしています。幸いにも素晴らしい師匠に恵まれ、吴公仪から伝えられた伝統呉式太極拳の手ほどきを受けています。

マーライオンの太極拳
フォロー
住所
シンガポール
出身
東京都
ブログ村参加

2022/03/06

arrow_drop_down
  • 一歩も外に出なかった日の歩数

    今日は、学校に行く必要もなく、家に食べるものも十分にあったので、外に出たのは、生ごみを捨てに行ったぐらい。 家の中では携帯電話を持って歩かないので、外に出ない…

  • 「『密息』で身体が変わる」を読みました

    先日このブログで紹介した本を読み終えました。 「密息」で身体が変わる (新潮選書)Amazon(アマゾン)76〜3,509円 もともとこの本を読むきっかけにな…

  • おやじの一番長い日

    日曜日の新しいスケジュール、結構きつかったです。 日曜日の新しいスケジュール 伝統呉式太極拳の修行中 @シンガポール (ameblo.jp) 0700-0…

  • 日曜日の新しいスケジュール

    シンガポールに帰ってきて初めての日曜日。これからは日曜日が最も忙しい日になりそうです。夜は自宅に戻ってあっという間に寝てしまうと思います。 スケジュールはこん…

  • 何も目指さない太極拳 ー 「禅のすすめ」を読み終えて

    前回読んだ「禅とはなにか」で、太極拳は動禅だという話を読んでから、「禅」とは何を目指しているのかを理解することが、太極拳をやるにあたって何を目指すべきかを探し…

  • シンガポール修行再開

    1か月余りの一時帰国が終わり、シンガポールに戻ってきました。過ごしやすい日本の5月の気候に身体が慣れきってしまったせいか、非常に熱く感じます。汗もたくさん出て…

  • 禅と太極拳

    一時帰国中に本をかなり買いました。自分の太極拳をさらに向上させる目的で、三つの分野の本を集めました。一つ目は、「禅」です。 太極拳は内家拳なので、もっと心をし…

  • 太極拳と呼吸

    昨日書いた通り、今回の一時帰国中に三つの分野の本を買い集めました。 禅と太極拳 伝統呉式太極拳の修行中 @シンガポール (ameblo.jp) 一つ目は、…

  • 太極拳と漢文

    引き続き、一時帰国中に購入した本の分野のお話です。一昨日の「禅」、昨日の「呼吸」に続き、第三のテーマは「漢文」。 太極拳と呼吸 伝統呉式太極拳の修行中 @…

  • 町中華 ー 日本の文化

    昔は日本に帰ってきたときは、蕎麦、ウナギ、寿司などなどもともと日本を代表するようなものを食べていました。寿司以外は今回も食べたのですが、今回帰ってきて行ってい…

  • 復活の兆し ー 朝鍛夕錬

    一時帰国もそろそろ折り返し。2週間がたちました。主だったイベントもほぼ終わりました。 足の疲れもずいぶん取れてきて、そろそろきちんと太極拳の練習をする日常生活…

  • 修行に適した環境

    帰国して早10日。実家の両親を訪ね、結婚した息子の新居に行き、太極拳体験イベントをやって、結婚によって新しくできた先方の家族を自宅に招いて昼食会を行い、コロナ…

  • 呉式太極拳体験イベント

    今回の一時帰国での目的の一つ、呉式太極拳を体験していただくイベントを本日行いました。参加者は6人。皆さん、以前自分が働いていた会社の元同僚です。来年の秋を目処…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マーライオンの太極拳さんをフォローしませんか?

ハンドル名
マーライオンの太極拳さん
ブログタイトル
伝統呉式太極拳の修行中 @シンガポール
フォロー
伝統呉式太極拳の修行中 @シンガポール

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用