今日、夕方、ちょっと時間ができたんで磯ノ浦に行ってきた。波は予想通りぐちゃぐちゃ。しかも右手が使えんからどうも行かんわ。でも、海につかれただけでも幸せな気分。…
1件〜100件
今日、夕方、ちょっと時間ができたんで磯ノ浦に行ってきた。波は予想通りぐちゃぐちゃ。しかも右手が使えんからどうも行かんわ。でも、海につかれただけでも幸せな気分。…
たまには皆様のお役に立てるようなことを書いてみます。俺が最近行った美味しいお店を紹介します。 泉佐野 酒房たかだ本店 ここは近所の泉佐野漁港から直送された新鮮…
男女平等。聞こえはいい。女性に男性と同じ機会を与えるというのもいいと思う。 でもまぁ、俺からしたら「与える」っていう言葉がまず間違ってるけどな。誰から目線やね…
本日、住吉スポーツセンターで開催されました。久しぶりの大会。俺も知ってる先生方に会えて話せて嬉しかった。ウチの道場からは8名がエントリーそのうち6人は初めての…
世間では俺がこの前書いた女性天皇と女系天皇の違いも判らず女性天皇がOKなら女系天皇もありなんかじゃないか?と誤解している人がいます。また、そう思い込まされて…
2年ぶりかな?やったの毎年この時期やってた道場の行事やってんけど、コロナのせいでやめてた。久しぶりの川遊び楽しかった~参加してくれたお父さんお母さんも童心に…
みんなどれくらいこの2つの違いを理解してるんやろか?俺の数少ない読者の人にだけでも理解してもらいたいので書いてみます。読まれた方は是非、周りの人に教えてあげ…
今日、羚央(れおん)くんのお母さんから嬉しい話しを聞いた。学校の先生から羚央が大きな声できちんと挨拶も返事もできるとお褒めのメッセージをもらったといって見せ…
といっても今は猟期ではありません。有害鳥獣駆除と言って依頼を受けて業務として行う狩猟の見学に行ってきました。なかなかこの時期に鉄砲持って犬連れて 山に入るこ…
タイトルの様なことないですか?最近、初めて会う人はみんなマスクをしてる。マスクの下の顔を2年くらい知らん人もおる。昔から知ってる人であればマスクの下の顔が分…
昨日の夜は、娘が旅行から帰ってくるというので、急遽、会社の帰りに畑に寄り収獲してきて炭火焼をしました。 ピーマン、ししとう、なすびオクラ、ミニトマト前の日に…
友達が今シーズンから狩猟免許を取り本格参戦するので、練習がてら岸和田の山を歩いてきました。7月半ばなのに、雨後という事もあり、暑くもなく、なかなか快適な山歩…
今まで構想はありながら実現させてなかったんやけどもこのたび競技空手においての強化選手クラスを作ることにした。俺は空手道というのは生涯かけてやる稽古で最終的に…
この前の日曜日、岸和田城の心技館で実施しました。大きな大会がないので前回の審査からは、丸2か月基本ばっかりし、徹底的に修正して、合格ラインを決めてクリアした…
暑くなってきたらうなぎでしょ。というわけで天満のうな次郎に行ってきました。うなぎはやっぱりココのがいいね。人気店だけあって、帰るときは平日にもかかわらず行列…
土曜日、 出稽古に行って来ました。 俺は空手を通じて強い人間になってもらいたいと思ってるのと同時に競技空手において大会などでいい成績を残して自信をつけて欲…
ここに謹んで哀悼の意を申し上げます。安倍さんを失ったことは非常に残念。俺は、安倍さんの首相就任当初、最大限の期待を込めて見守ってた。途中から大きな渦に飲み込…
海老と大葉のパスタ & ジャガイモとエンドウのジェノベーゼソースパスタ & ポトフ
今晩の晩餐は、ウチの畑で採れたものを主体に洋風なものになりました。まずは、前回記事にした ジェノベーゼソースを使ったパスタ。具材はジャガイモとエンドウ。ジ…
うちの畑で採れたスイートバジルとニンニクでジェノベーゼソースを作ってみました。フードプロセッサーはアマゾンで5,000円ほど。 頼んだらすぐ来るし、便利やね…
今月のはじめラヴが生まれ育った地に一部を散骨してあげようと、ラヴをお世話いただいた どらごんワンコの会に連絡をしたら、ラヴにそっくりな子をちょうど保護犬と…
前回の話 日本人として 其ノ肆 日本人とは②に書いた通り北イスラエル王国と南ユダ王国が滅ぼされた事が日本の歴史に大きく関係してくると書きました。そこで絶対…
俺らが子供の頃はテレビの前にみんな集まって、よく、格闘技観戦した。プロレスとか、ボクシングとか。格闘技だけやなく、団らんの中には必ずテレビがあった。それが令…
今回紹介する彼女はカロリーナ・プロツェンコ ストリートミュージシャン。ウクライナ、キーウ生まれの14歳。 今はアメリカに移住してサンタモニカで活動して…
この前の日曜日はラヴの納骨に行ってきた。みんなのところに送ってやれてよかった。時の経過が少しづつこのおっさんの心を癒してくれる。ワンコ達のお墓に行ったらいつ…
紀元前720年ごろ日本列島というか日本に住んでいた人間に大きな変化をもたらしたのは日本よりはるか遠くで起こった出来事でした。その出来事を説明するには世界史を…
プロローグで戦後の間違った歴史教育によって誤った歴史認識を植え付けられ今の日本人が自信を無くしている。 だから、今こそそれを取り戻そうと書きました。自信を取…
びっくりドンキー ~ 龍神 和わく ~ 箕島漁協 浜のうたせ
日曜日朝からびっくりドンキーにモーニングを食べにいったら俺の友達がおった。友達の美人な奥さんも見れたので朝からラッキー。そのあと、龍神へ。実は5月1日にラヴが…
半世紀以上生きて来て全然知らんかったタイトルのお菓子の存在。聞いたことも見たことも無かった俺は何でも人よりいろんなこと知ってるつもりでいてたから得意気に裕美先…
3日目早めにチェックアウトして裕美先生の大好きなとこで 朝食。 A&Wここのを食うたらマクドには行かれへんなぁ。特にポテトは最高やね!岸和田のカンカンにでき…
2日目は朝早くから 3女AIRIと3女の幼馴染RISAが裕美先生にバースディプレゼントしてくれた 海亀シュノーケリングツアーにいった。まず、朝一で宮古神社を…
去年は、最悪の裕美先生の誕生日を迎えたので、今年は去年の分もひっくるめて裕美先生の大好きな宮古島で誕生日をすることにしました。3女と3女の幼馴染も来てくれま…
6月のライブに向けてシャッフルダンスの練習をしてるんやけどもなかなかチャールストンが難しい。おっさんやから仕方ないにしても何とかできるようになりたい。いろい…
3女が将来サロンをするということでロミロミの勉強に行ってやる。俺はその実験台。実験台は言い方悪いか・・・。モニター?いや、なんかそれやったら俺が応募して当選し…
前、友達にシャッフルダンスええであんなん踊れたらカッコええで!って話をしたらやろやろ!ってことになりその友達が6月にライブやるんでその時にやろうや!ってことに…
今日は神戸市北区の大沢のびのび貸し農園で凄腕の猟師たちが一堂に会し、今シーズンに獲った冷凍庫に保存している猪肉と鹿肉の大蔵ざらえで全部ミンチ肉にしてハンバーグ…
休みの日に裕美先生とお出かけしました。泉大津の26号線沿いのデイリーカナート。裕美先生が小中学生の頃よく遊びに来てたとこやって。建て替える前は汚ったないイズ…
北方領土についてみんながちゃんと理解してるかおさらいしてみましょう。俺も含め学校できちんと教えてもらってませんから。俺は恥ずかしながら大人になってからきちん…
だらだらと死者ばっかり増えるね。俺が素朴に思うんは、ウクライナも悲劇のヒロインを演じてたくさんの国民を犠牲にするぐらいやったら、ロシアの国土にミサイルの一発で…
昔、ユニコーンの楽曲であったよな。その歌詞の内容とは異なるけど、街中で目に付くこれ。なんやろな。芸術やとかカッコええとか思てんのやろか?書かれた人は全く迷惑…
俺は日本という国が好き、日本人も好き。日本という国に誇りを持ってるし、日本人としての誇りもある。だから、歴史にすごく興味があっていろいろ大人になってからも…
4月10日(日)昇級審査を実施しました。今回は昇段審査はなしです。1級が何人もいてるのに受審しないというのは寂しい限りです。もっと、今までしてきた練習に自…
今日は朝から畑。 前から元肥やらを入れて 土づくりをしていた場所に 畝を立てて、とうもろこしのクリスピーホワイトの播種をしてきた。 大きくなってくれよ…
俺は何でもほぼ衝動買い。 後悔することはないね。で、買ったら大事にする。何年も使う。当たり前か。 今回はスニーカーを買った。 一目惚れ。 人生初アディ…
朝起きてウッドデッキに出たら源平枝垂れ桃が咲き出してた。春や。朝飯食ってすぐに畑へ。 畑の桜も咲いてる。 なんかワクワクするわ。 午前中は草引きやら中耕や…
今年の1月から時間を何とか作って沖縄剛柔流の道場に通ってる。 沖縄剛柔流の道場に入門したそこで感じたことを今後書いていこうと思う。俺がまず何よりも驚くん…
何年か前に娘の影響でドローンを買った。DJI社のやつで超小型。超小型とはいえ高性能。めっちゃ賢い。バッテリーが無くなりそうになったら勝手に帰ってくるし、電…
今朝は早起きしてほうれん草の収穫に行った。もう何回も収獲してるけど、まだ全体の半分ぐらいしか収穫してへん。すごい量のほうれん草を植えてしまったわ。そのあと…
5・6年前に書いたんですけど、 シャッフル・ダンスずっとシャッフルダンスをやりたいと思ってくすぶってました。この前、友達にシャッフルダンスはいいよ!こんな…
今シーズン、ラストの猟は兵庫県でやりました。師匠の友達らとの共猟です。前回の鹿山と違って、猪山をやりました。メンバーは師匠、Piさん、俺、西村さん、師匠の友…
畑に行くと春めいてくるのがよくわかる。今日も顕著な兆しが・・・ずっと前に植えていたチューリップの球根が元気よく顔を出してくれてます。ほうれん草が終盤。まだま…
令和4年3月6日(日)出猟しました。今回は師匠の猟友たちとの共猟です。いわゆる巻き狩りです。メンバーは師匠、Piさん、ブロ友の孤独猟師さん、兵庫県のメンバー…
猟期も残すところ少しで今年2回目の出猟!今回は俺の友達2人が見学者として参加させてもらった。出猟メンバーは師匠、Piさん、西村さん、入江さんと俺。 ワンコ…
ロシアとウクライナが戦争を始めましたね。どんな理由があるにせよ、他国に侵入し、他国の人間を殺すということを始めたプーチンは人間として愚かやと思います。この…
23日(祝日)の晩ごはんは21日に娘が串本で釣ってきたブリでにぎり寿司をしました。ちょうどその日は猪肉をスライスし、ミンサーでミンチも作りました。 猪肉料…
23日天皇誕生日の日は裕美先生のリクエストで和歌山の神社に行って来ました。なんでも、退社する人がいてるのでお別れの時に健康を願うお守りを渡したいということ…
2022年になってなかなか初猟に行けませんでしたが、ようやく今日行って来ました。メンバーは師匠、Piさん、3女、狩りガールaワンコは師匠とこのトラキチたぬ…
前回書いた続きですけど、これから起こりうることは3パターン①全面的にロシア軍が 軍事侵攻し、首都キエフを 抑えウクライナを完全に 属国にしてしまう。②ドネツク…
日本から遠いところで起こってる事象やから日本人はあんまり関心がない。その割には報道が危機感を煽ってる。これから起こりうることは3パターン①全面的にロシア軍が …
自分で車検を受けたことってあります?俺は時間があったら自分でやります。今回はN-BOXの車検に行って来ました。健人君の卒業に合わせて買ったんやけど、もう3年に…
岸和田にある美味しいタルト屋さんを紹介しましょう。 タルトルタタイトルの通り上から読んでも下から読んでもおんなじです。タルトは心斎橋のココリコと決めてたんです…
俺様カレーが食いたくなってきました。家族のニーズも上がってきました。そんなころを見計らって俺様カレーを作ります。週末、作りました。美味しいカレーを求めていろい…
調べてみたら岸和田市内にあった。ひげなんていらんから何とかしたいとずっと思ってた。全体的に体毛は少ないほうやけど、脛とか腕とかはほとんど毛が無いただ、男なので…
そのうち、狩猟関係のYouTubeチャンネルを立ち上げようと思ってて練習してます。この前、奄美大島に行った時の映像でYouTuber風に作ってみた。 本格的…
前編からの続きです。2日目元々は黒糖焼酎の工場や黒糖の工場見学をしたり、手広ビーチで波乗りしたり、大島紬の見学に行く予定でした。しかし、コロナのせいで工場見学…
1月28日~30日奄美大島まで旅に出ました。そもそも行く予定など全くなかったんですが、3女が友達と奄美大島に行って来やって波が最高!って言うてたのを聞いた後…
古事記を読んだ方ならわかると思いますが、スサノオはとんでもないおっさんとして描かれてます。まあ、アマテラスに追放されてからはヤマタノオロチを退治してちょっ…
オミクロン株の増加率を 試算してみると俺の計算では2月18日ごろがピークで1日の新規感染者が32,000人になると出た。そうならんといて欲しい。周りでどん…
年末買ったジャイロキャノピーちょっとづつカスタムして紹介するつもりやったけど一気にやってしもた。性格的にちょっとづつするっていうのができん。バッテリーを新…
1月30日(日)にあります。 っていうか、あるんやって! 知らんかったわ。 しかも、数日前、投票所入場整理券が 郵送されてきて初めて知った。 どう…
俺の冬の必需品。 ニベアをたっぷり塗って かかとちゃんを履いて 寝ます。 ふくらはぎとかにもたっぷり ニベアを塗って保湿します。 理由は 別に誰に見…
新型コロナもどんどん変異してきて最初のはもう新型やないね。オミクロン株が新型やから。オミクロン株前までのコロナはほんま強烈やったけど、何世紀か前に発生した…
年末、ヤフオクで ジャイロキャノピーのボロの中古を 買うた。 いろいろいじってやろうと思ってる。 ミニカー登録にしたから ノーヘルで走れる。 原付…
土曜日は朝から畑行って、ブロッコリーを収穫しました。最近は収穫するばっかりでちょっと退屈。ま、そう言いながら雑草抜きはなんぼでもしなあかんねんけどね。そのあ…
コロナのおかげで北京に住んでる3女もまだ日本に留まっており賑やかなお正月になりました。お墓参り行ったり、初詣行ったり、書初めしたりなんやかんやとゆっくりし…
前回の狩猟の時にGoProで撮影しました。やっと編集が終わりました。 臨場感を味わっていただけたらと思います。YouTuber風に編集してみましたので…
新年あけましておめでとうございます。元日はゆっくり?しております。と言いながら畑行って大根ひっこ抜いてきたり、有機肥料を作るのに大きな穴掘ってブロッコリー…
令和3年の終わりです。今年は悪い年やった。ほんまに悪い年やった。あかんときは旅行に行って運気を変えることが大事やと思う。年頭から豪のことがあったり、コロナ…
今年最後のイノシシ狩り。いつもの山へ。跡見した山は大きい奴の生もあったもののちっこいのがうようよしてる感じで、前みたいに噛んで終了!みたいになるんも嫌やな…
この前、うちの農園で採れた茎ブロッコリーとベビーキャットなどでチーズフォンデュをしました。今まで家でいろんな事をしてきましたが、チーズフォンデュは初めて。…
12月22日がウチの道場の稽古おさめでした。 前半は先週から全員に教え始めているセーパイの解説をして後半は形試合をしました。 ルールは1回戦は全空連の平安…
12月20日(月)の稽古日に道場のクリスマス会をしました。毎年やってるんですが、昨年も今年もコロナの関係でジュースやケーキはなしのちょっと物足りないクリスマ…
今日、守口で昇級審査があったので行ってました。岸和田の子供たちはいませんでしたけどね。その帰り、俺が子供の頃からよく行ってた団子屋に寄りました。なつかしい。…
本日、心技館において昇級審査がありました。段を受けた人はいませんでした。全体的な印象としては1・2年が元気で高学年は全然元気がありませんでした。技術うんぬん…
前回からの続き前回 忠臣蔵の真実 前編赤穂事件と呼ばれる松の間での出来事の経緯は次の通りです。 正月に江戸幕府より天皇家に贈り物をします。それに応える形で…
だいたいこの季節になるとテレビで放映されるのが忠臣蔵。ただ、この最近は不思議なぐらいドラマがなくなりました。何かの圧力がかかってると思うのは俺だけやろう…
日曜日は朝からぱぉくんをサロンに連れて行って、畑に行って、人参を引っこ抜いてきて、美容室にパーマをあてに行って、お昼ご飯を食べてゆっくりしてたら、裕美先生が勤…
今日は朝から畑仕事ほうれん草の間引きがメインでいろんな作物の畝の雑草抜き、中耕、土寄せ、追肥。丁寧に丁寧に。大切に大切に。 茎ブロッコリーの頂花蕾ベビーキャロ…
我が家のぱぉくんは 掃除機に対して厳しいです。 決して我が物顔で のさばらせることはありません。 それが笑えるんよなぁ~
日本昔話の笠地蔵の話を 知ってますか? 実際の笠地蔵は 夜中に来るんですけど、 我が家にはお昼に 来ていただけるようです。 仕事から帰ってくると 玄…
我が家で収穫したブロッコリーをお弁当のおかず用に調理しました。左は卵とブロッコリーのマヨネーズ炒め。右はエリンギとベーコンとブロッコリーのスパイシー炒め。この…
今年、1月、最愛の豪くんを猪猟で死なせてしまいなにもやる気が起こらず、猟もやめようと思ってた。実際、猟から離れようと思って、デッキバンの荷台の犬舎も取っ払い、…
我が家にある美味しいものシリーズ キウィーナ・バナナ 大阪千林のりや 梨 王秋 鶴醬 に続く第5弾。 焼肉ザパンチ 肉にこれをつけて食うんやけ…
我が家にある美味しいものシリーズ キウィーナ・バナナ 大阪千林のりや 梨 王秋 に続く第4弾。 鶴醬 たまり醤油のような濃厚さ。 でも、たまり醤…
我が家にある美味しいものシリーズ キウィーナ・バナナ 大阪千林のりや に続く第3弾 娘が鳥取で買ってきてくれたんやけども、見た目からの予想に反してす…
今日はちょっと用事があって 若狭の美浜まで 行ってきました。 いつも若狭に行くときは 第2京阪~京都縦貫~舞鶴道 を通って行くんですが 今回は湖西道路を…
去年、沖縄まで行き東恩納盛男先生に直接沖縄剛柔流の手ほどきを受け沖縄旅行 1日目 ② 牧志公設市場~国際沖縄剛柔流 東恩納道場~ジャッキーステーキハウスすっ…
俺は子供の頃からワンコと猫ちゃんと育ってきたけどこんなことする子は初めて。 豪もいつもおもちゃを投げてくれって言うてたな。 豪が乗り移ったんかと思う。ほ…
前にスマホが壊れて笑かすような修理されたって書いたんですけども、さすがにあんなスマホ使ってられへんので機種変した。予約受付をしていたGoogleの最新のスマ…
我が家の農園で採れた初めての野菜です。と言っても、間引きしたベビーキャロットなんですけどもね。もったいないので家に持って帰って来て食べることにしました。子供…
りんくうイオンにできたお店で ハワイアンのレストランが あります。 今日、行ってきました。 気軽に味わえるハワイの雰囲気。 泉南とは思えない。 …
「ブログリーダー」を活用して、武勝館さんをフォローしませんか?
今日、夕方、ちょっと時間ができたんで磯ノ浦に行ってきた。波は予想通りぐちゃぐちゃ。しかも右手が使えんからどうも行かんわ。でも、海につかれただけでも幸せな気分。…
たまには皆様のお役に立てるようなことを書いてみます。俺が最近行った美味しいお店を紹介します。 泉佐野 酒房たかだ本店 ここは近所の泉佐野漁港から直送された新鮮…
男女平等。聞こえはいい。女性に男性と同じ機会を与えるというのもいいと思う。 でもまぁ、俺からしたら「与える」っていう言葉がまず間違ってるけどな。誰から目線やね…
本日、住吉スポーツセンターで開催されました。久しぶりの大会。俺も知ってる先生方に会えて話せて嬉しかった。ウチの道場からは8名がエントリーそのうち6人は初めての…
世間では俺がこの前書いた女性天皇と女系天皇の違いも判らず女性天皇がOKなら女系天皇もありなんかじゃないか?と誤解している人がいます。また、そう思い込まされて…
2年ぶりかな?やったの毎年この時期やってた道場の行事やってんけど、コロナのせいでやめてた。久しぶりの川遊び楽しかった~参加してくれたお父さんお母さんも童心に…
みんなどれくらいこの2つの違いを理解してるんやろか?俺の数少ない読者の人にだけでも理解してもらいたいので書いてみます。読まれた方は是非、周りの人に教えてあげ…
今日、羚央(れおん)くんのお母さんから嬉しい話しを聞いた。学校の先生から羚央が大きな声できちんと挨拶も返事もできるとお褒めのメッセージをもらったといって見せ…
といっても今は猟期ではありません。有害鳥獣駆除と言って依頼を受けて業務として行う狩猟の見学に行ってきました。なかなかこの時期に鉄砲持って犬連れて 山に入るこ…
タイトルの様なことないですか?最近、初めて会う人はみんなマスクをしてる。マスクの下の顔を2年くらい知らん人もおる。昔から知ってる人であればマスクの下の顔が分…
昨日の夜は、娘が旅行から帰ってくるというので、急遽、会社の帰りに畑に寄り収獲してきて炭火焼をしました。 ピーマン、ししとう、なすびオクラ、ミニトマト前の日に…
友達が今シーズンから狩猟免許を取り本格参戦するので、練習がてら岸和田の山を歩いてきました。7月半ばなのに、雨後という事もあり、暑くもなく、なかなか快適な山歩…
今まで構想はありながら実現させてなかったんやけどもこのたび競技空手においての強化選手クラスを作ることにした。俺は空手道というのは生涯かけてやる稽古で最終的に…
この前の日曜日、岸和田城の心技館で実施しました。大きな大会がないので前回の審査からは、丸2か月基本ばっかりし、徹底的に修正して、合格ラインを決めてクリアした…
暑くなってきたらうなぎでしょ。というわけで天満のうな次郎に行ってきました。うなぎはやっぱりココのがいいね。人気店だけあって、帰るときは平日にもかかわらず行列…
土曜日、 出稽古に行って来ました。 俺は空手を通じて強い人間になってもらいたいと思ってるのと同時に競技空手において大会などでいい成績を残して自信をつけて欲…
ここに謹んで哀悼の意を申し上げます。安倍さんを失ったことは非常に残念。俺は、安倍さんの首相就任当初、最大限の期待を込めて見守ってた。途中から大きな渦に飲み込…
今晩の晩餐は、ウチの畑で採れたものを主体に洋風なものになりました。まずは、前回記事にした ジェノベーゼソースを使ったパスタ。具材はジャガイモとエンドウ。ジ…
うちの畑で採れたスイートバジルとニンニクでジェノベーゼソースを作ってみました。フードプロセッサーはアマゾンで5,000円ほど。 頼んだらすぐ来るし、便利やね…
今月のはじめラヴが生まれ育った地に一部を散骨してあげようと、ラヴをお世話いただいた どらごんワンコの会に連絡をしたら、ラヴにそっくりな子をちょうど保護犬と…
俺の持論を・・・ まず、健常者と障がい者をなんで分けるんやろう?と思う。開会式も一緒にすれば いいやろし、閉会式も一緒にしたら ええんとちゃうのん?競技種…
今日は仕事が休みやったんで 朝、日の出ともに起きて 娘と畑でひと汗かいてきた。 ええ汗や~ 帰ってきてシャワーを 浴びたら裕美先生が パンを焼いてく…
コロナの激増とか関係なしに 強引に進行されてきた オリンピックやけども それはそれとして やっぱりスポーツっていうのは 真剣勝負してるから 感動する。 …
耕運機を入れて だいぶ畑らしくなってきました。 ジャガイモは 男爵・こがね丸・キタアカリ あたりを ブロッコリーは ドシコ・アレッタを 大根は 耐病総太…
この前の日曜日、 海水浴と花火に行くということで 道場のみんなを誘いました。 俺は遊ぶので、 子供たちは面倒は見れないけど、 良ければどうぞ。 一緒に花…
はじめるというのは 正しくないかな。 また、やり始める といったほうが正しいね。 基本、食べ物は何でも自分で獲るか作りたいんで農作業も大好きです。昔も農…
3日目は宿で朝食。 バイキングもええもんやなぁ。1番最初に向かったのは 天岩戸神社 先に東本宮を参拝。 入り口に立ってるアメノウズメのモニュメント…
2日目は早起きして、 鹿児島市内の魚市場にある 食堂に行き朝食。 市場食堂 城南店首折れサバ刺し定食を堪能。食べログサバ刺しは最高やった。 そのあと天…
連休は、所用があって 南九州に行ってました。 伊丹空港から鹿児島空港へ。 最近関空ばっかりやったんで 久々の伊丹。 保安検査所抜けたとこの フー…
さて、先週に引き続いて 今日も道場内の形試合を しました。 使用できる形は 平安5段のみ 試合をしてみると、 個人個人の課題が はっきり分かって 俺…
水曜日、約束通り 学校管理課鈴木さんから 電話をいただきました。 建設部と見に行った結果、 耐久年数的には 問題ないとの結論。 ただ、錆々で触ると …
東京五輪、 俺はすべきじゃない と強く思うけど、 なんかこのままダラダラと 突入するような感じ。 天皇陛下のお言葉を無視して。 それが1番納得いかん…
コロナコロナで練習もできない、 試合もない、審査もない。 子供たちのモチベーションを 上げるため、今日、形試合を した。 競技種目は平安2段のみ …
あんまりブログで後ろ向きなことは書きたくなかったんやけど、このブログは俺にとっては日記的な意味もあるので一つの心の区切りとして書いておこうと思う。俺は子供の…
今日、前から気になることがあって体育館をお借りしている小学校の教頭先生に電話をした。内容は、階段の照明の電球が切れていて真っ暗の中、階段を下りないといけないの…
家の近所に浜工業公園 というのがあるんやけども 日の出とともに娘が YOGAマット持って 朝日を浴びながら 汗を流してると、 爺さんが来て あんた、ここ…
北京に住んでた3女が コロナ禍で日本に帰って来て もうすぐ2年。 親としては日本で暮らしてもらいたいとこやけど、それは親のわがまま 娘の自由にしたらえ…
まさに日本はそうなってます。 新型コロナのワクチンの ことにしてもそう。 岸和田市でも7月2日から 突如65歳以上しか 打てないようになりました。…
緊急事態宣言から 小学校の体育館や 公民館の体育館が使えず 稽古はお休みしていました。 が、ようやく本日より 稽古を再開しました。子供たちとの稽古が…
土用の丑を待たずして 少し鰻不足に陥り チャージしてきました。 うな次郎 前日に予約の電話を入れたら テーブル席は全部 埋まってるとのこと。 仕…