毎日 毎日 目が痛いんだよ~~~。 痛いというか・・・しょぼしょぼして 目が開いているのが辛い状態です。 もちろん何ともなく過ごせる時間もありますが 起きて目を開いた時間がとても辛いです。 検索してみたら いろいろ書かれていましたが 目をホットタオルなどで暖めると良い それ...
え~~~これじゃ虫が入るの当然じゃないの? 休日に部屋の中をあれこれ見ていて 先日出た小さな虫も含めて 異常がないか 見ていたんですよ。 昼間は気づかなかったけど 寝る前に あ!! と思い サッシのレールの穴を14か所 テープでふさぎました。 これは窓の右側です。 左側は ...
部屋に小さな虫がいっぱい出たり 仕事で失敗したり 一人で黙って過ごして 気持がかなり落ち込んでいました。 しかし 生きていくためには 仕事にも行かねばならないし ただ淡々と生きていくしかないんだよね~。 即納 セットアップ レディース 秋冬 春 セットアップ ニット ニット...
職場での仲良しパートさんですが 頑張っているけど え? と思う事が多い 発達障害のあるパートさん。 もちろん本人はその自覚がない様子。 周りが理解し フォローして 日常が保たれている。 頑張っているのはみんな承知しているから 温かい職場なんだよね。 さて・・・ おかしいと言...
昨日は大失態が発覚し かなりへこんだ1日でした。 職場で共有している鍵を ズボンに入れたまま クリーニングに出してしまい 連絡が来ました・・・。 その前に鍵が又 紛失したという事が 連絡ボードに書かれていたわ・・・。 犯人は私だった~~~。 《クーポンで40%OFF→3,8...
先ほど娘からLineが来て確認するようにと。 LINEとヤフーが10月1日付で統合して LINEヤフーが発足したのに伴い プライバシーポリシーへの同意が 改めて必要となっているからのようです。 ここから確認できます ↓ ↓ ↓ そういえば・・・ 何かに同意した記憶があるな。...
数日前に目にとまった知らない方の記事。 公園での出来事を書いたものでした。 他人の記事を読んで 非難する・・・ そういうつもりはないけど 独り言だと思って読んでいただければ 嬉しいです。 ブランコに順番で乗っているのに それを我慢できないお子さんが 前の子の服を引っ張って ...
今更ですが 帰宅する頃には もう外は暗くて その中で洗濯物が 出ているというのは いかにも留守ですと 言っているようなものですね~。 去年は 気になりながらも 外に出していましたが どうしたものでしょう。 2Fだったら迷わず出しておきますが 我が家の場合 窓を開けると すぐ...
このところ休日に録画したものを観ながら 編み物や刺し子をしているのは良いけど 何だか それで1日が終わってしまうのは つまらないと思ってしまいます。 もちろんスーパーに買い物には行きますが 会話がないんですよ。 【1点1,780円 2点購入&クーポンで】大判ストール クリー...
21日土曜日に寝室の壁に小さな虫が たくさんついているのを発見してから もう5日目です。 寝室の壁には もうあれから 虫は付きません。 昼間見たら サッシのレールに あ・・・居ますね~って感じ。 そこは気にならないけど キッチンは やめて欲しいです。 食器を洗って伏せておく...
朝から気持良い程に晴れているので いつも行かない方へ 30分ほど 散歩してきました。 歩き始めは ひんやりして 長袖1枚では寒いかなと思いましたが 歩いていると汗ばむほどで 気持良かったです。 行って良かった~。 ホビーラホビーレの刺し子 「寄せ模様・四角合わせ」です。 簡...
3作目のブランケット完成です。 2週間ほどで編めるんだ・・・。 ほ~~~。 また24枚をつなげました。 今までの2枚より少し小さめです。 いつもは使わないグリーン系を使用しました。 ちょっと くどいかな・・・。 でも 明るくて 良いと思う。 メルカリに出しました。 3枚とも...
窓側の壁に小さな虫が付いているので 取ってもキリがないから 壁際へ ベッドを移動しました。 和室側に寄せて・・・。 行き来がしにくくなったけど 虫が近くにいるよりはましです。 小さな虫の事で 頭が痛くなります。 和室の棚とテレビも 少し移動させました。 気分が落ち込んでいた...
先日 エアコン内から小さな虫が 沢山出て来て 困った記事を書きました。 昨夜 何気なく冷蔵庫を見ると あの小さな虫が 数匹動いていました。 え~~~~!!! よくよく見ると 冷蔵庫の上に置いてある お砂糖の容器にも虫が付いていて まさか中に・・・・ 入っていました・・・ガッ...
窓を開けて 布団など干して 気持良く過ごしていた時のことです。 レースのカーテンに細かいものが いっぱい付いていて・・・ よく見ると 小さな虫でした。 駐車場の草取りをしたから 外にいっぱいいて 窓を開けた時に 入ったのかと思っていました。 窓横の白い壁を見たら 黑い虫が上...
今年は猛暑で柿が甘くないと お隣の おばちゃんが言っていました。 いくつかいただきましたが 渋かったよ~。 そうか・・・実家の柿も ダメなのか? なんて思っていたら 妹経由して 娘が実家の柿を もらって来てくれました。 干し芋は妹から。 これに娘がヨーグルトも入れてくれた。...
18(水)に原宿のオリンピア眼科へ 行って来ました。 検査類は早々に呼ばれますが 診察を受けるまでが長いです。 2時間ほど待って やっと呼ばれ 先生のお話。 白内障が進行している事と 左目が寝ている間に開いてしまうので 傷になっているとか。 何度も何度も手術して 引きつれて...
今日は朝からとても良い天気で 気持も明るく過ごせました。 いつもこんな状態なら良いな~。 昨日 原宿まで行った疲れはあるけど 晴れているから カーテンを洗って 干しました。 このアパートは南向きで 前がとても広く空いているので 日当たり抜群です。 これから冬に向かって 暖...
お化けが出そうなほど2m以上に 伸び放題だった隣地の雑草。 4日(水)に市役所へ相談に行き 5日(木)に市役所の人が見に来てくれました。 2mを超えていた雑草が・・・ 17日(火)仕事から帰ったら 綺麗に刈られていました。 アパート近くの草は かなり離れた方へ 集められてい...
1年ぶりにやって来ました原宿にある オリンピア眼科。 バセドウ病を患い15年経過してからの バセドウ病眼症発症で それから13年半経過しています。 これは前回写したもの ここで7回入院し それと同じくらい 手術もしています。 東京都内ではありますが 自宅からは かなり時間が...
中腰の作業が多いためか とても腰が痛い。 ひねったわけでも ぶつけたわけでもない。 病院で出してもらった消炎剤を塗ったけど 数日使ったら 痒みが出てきて 困った感じ・・・。 痒くても何でも 痛いので サロンパスを1枚貼って何とか 作業終了させました。 これ・・匂いが気になり...
ひんやりと感じる日が増えてきました。 朝晩は もうひざ掛けが欲しいと思って お嫁さんから頂いたものを 出しました。 鮮やかで 可愛いし 軽くて使いやすいです。 秋から冬になっていくのは早い。 衣類も手軽に羽織れるものは 陽に当てて すぐ使えるように 準備しておきたいですね。...
楽しみに待っていた ホビーラホビーレの 刺し子『四角合わせ』が届きました。 総柄ではなく 細かく区切られた枠に 違う図案が書かれています。 1色で刺すのも良し。 多色で刺すのも良し。 プレゼント用と自分用に2枚購入しました。 ブランケットも編み始めたばかりなので 同時進行は...
メルカリで見ると ブランケットの閲覧数って けっこう多いです。 作って出品したい人が 見ているのかもしれませんが 多くの人の目に留まるのは確かです。 3枚目のモチーフ編みは こんなです。 実際にはもっと可愛いピンクですが 綺麗に写せません。 右下はまだ途中で グリーンを使...
ブランケットとタペストリーが売れて その収益がポイントで入りましたので メルカリで買い物をしました。 すぐ発送してくれるので 嬉しいです。 買った物・・・ 小林製薬のエクオール 2袋 (約2か月分) 刺子布 ホビーラホビーレの 『四角あわせ』を2枚 ...
職場の他の棟に 同職種のパートさんがいて お昼休みを合わせて 話しています。 昨日は施設でやってくれるインフルエンザの 予防接種を受けるかどうかの話でした。 私は先週 上司から この施設で受けるか かかりつけの病院で受けるか確認され この施設で受けると答えました。 無料だし...
先日 アパート駐車場の雑草が2mを超えて 伸び放題になっている記事を書きました。 近所の人にも言われたので 管理会社へ メールを送りました。 しかし3連休が重なり メールは受け取り完了と表示されたけど 完了メールを送りますので確認してください え??? それ来ませんけど・...
最近 お腹の脂肪や 60代疲労感など 自分の体が気になっています。 体重計で毎日計り・・・記録したり 「お腹の脂肪が気になる方へ」なんて サプリも買っています。 そうそう・・・ 長年飲んでいた「命の母A]も止めて 今は「命の母アクティブ」にしましたが 漢方薬なの??? とて...
モチーフをつなぐブランケットを2枚 メルカリに出品しました。 とても楽しく作る事が出来たので 仕上がりも自分的には良い感じです。 でもこればかりは お好みがあるので 直ぐ売れるとは限りませんね。 こちらは前にも載せたけど カラフルなもの。 メルカリで いいね=3 こちらは縁...
このところアパートの駐車場 雑草の事で 何度も記事にしています。 隣地の空き地の雑草生い茂っている件については 市役所へ行って来たので これはよし。 問題は洗濯物を安心して外に出せない アパートの方だよ。 お隣の戸建てのおばちゃんと立ち話して アパートの持ち主が分かった! ...
先日の記事で今編んでいるブランケットの 最終段階で縁編みをしていると書きました。 一応仕上げたのですが なんとなく・・・ 縁がヒラヒラ~~~っとして 締まりがなくて だらしない感じ。 ≪お買い物マラソン期間P10倍◇10/4 20時~≫ [選べる60玉 アクリル毛糸 福袋]...
昨日休みだったので家に居たら 外で何やら話し声が・・・。 窓を開けてみたら 一昨日 市役所で 話を聞いてくれた職員さんでした。 市役所の人が空き地の雑草現地調査に 来てくれたのです。 2名で来られて 写真を撮っていました。 あ~~これは かなり隣地へ 迷惑になっていますね~...
雨が降る中 昨日 暇人だったので市役所へ 行って来ました。 昨日の記事で アパートの隣の広大な空き地に 雑草が伸び放題になっている事を載せました。 アパート側にかぶさってくるので 何とか連絡をして 早急に対処して欲しい。 生活安全課・・・とかいう部署に お願いして来ました。...
アパート裏の雑草については何度か書きましたが かなり広い敷地に 私の背よりも 高い雑草が生い茂っています。 去年はこんなではありませんでしたが とにかく酷い眺めです。 伸びた雑草がフェンスの間から アパートの方へ来て エアコンの室外機に絡みます。 この夏は何度 それを取った...
命の母アクティブを 昨日から飲み始めました。 1日3回(1回4錠) 昼も飲むとなると 職場にも 持参しなければなりません。 何か入れ物を探さなくては・・・。 あ・・・こちら かなり薬臭いです。 他にも薬を飲むので この臭いで 飲んだなと分かるから まあいいけども・・・。 う...
13.5cm角のモチーフを やっとつなげ 最終段階の縁を編んでいます。 約54cm×81cmほどの大きさ。 縁編み・・・やっとここまで来たか~ そんな感じです。 どうですかね・・・これ。 つまらないですかね・・・。 中細で編んでいるので 柔らかな手触り。 しかし・・・糸が細...
先日あった施設の行事。夕涼み会ね。 本当に楽しくて 良い行事だったな~~。 思い返してみると・・・ いつもと違う事をしなければならない1日で 入所している人の ご家族も来られるから 緊張もあり とにかく夕方までソワソワ。 私も自分の仕事は 通常業務なのですが 何か・・・落ち...
「ブログリーダー」を活用して、monakaさんをフォローしませんか?
毎日 毎日 目が痛いんだよ~~~。 痛いというか・・・しょぼしょぼして 目が開いているのが辛い状態です。 もちろん何ともなく過ごせる時間もありますが 起きて目を開いた時間がとても辛いです。 検索してみたら いろいろ書かれていましたが 目をホットタオルなどで暖めると良い それ...
昨日 法令に基づく電気の点検でした。 その通知の担当者が珍しいお名前だったので どこかでお見かけしたお名前だなと 思っていました。 来てくれたその担当者は女性で あ~~娘と一緒に済んでいた時に 家に来てくれた人だ~と思いました。 4年前のようです。 一通り見ていただいてから...
1年の半分が過ぎて いよいよ7月ですね。 朝からとても暑い。 いつもは休みでも6時前には起きるのですが 暑くて疲れているせいか なんと! 起きたら7時でした。 すでに陽が昇って カンカン暑い。 朝から汗流れました。 さて・・・ たまたま休みで良かったけど 今日は午前中に電気...
先日 日本年金機構から年金の改定通知が 届きました。 私が受け取っているのは 特別支給の老齢年金? 65歳前に一部が支給されています。 6月分から受取額がアップされていました。 年額 7,389円 増えるんだ~。 増えるのは嬉しい・・・。 今は働いているので なるべく年金は...
アパートでは電気は好きな所で契約して良いので 以前からお世話になっている所にしています。 そこからハガキで電気の請求書が来ていましたが それが有料になるので web請求で確認してと 数年前?に連絡が来ました。 紙で見た方が把握しやすいのに 何でもインターネットだよね・・・。...
昨日 娘は行事のある息子(マゴ)を 小1時間かかる駅 集合なので 朝早く送らなければならず・・・ 7時に出発。 障害のある子なので 一人で電車は乗れない。 残された小学生のチビマゴを 送り出すので 私が7時前にヘルプに行った。 前日 原宿の病院へ行ったので疲れるだろうと 有...
毎朝 毎朝 目を開くと痛い。 すぐに目薬をさすけど 痛む・・・。 白内障の手術後に更に酷くなったように 感じます。 昨日 退院後1カ月の診察があって オリンピア眼科を受診して来ました。 白内障に関して 特に問題はないそうで・・・。 退院して1週間後に診察 そこから1か月後に...
先日放送された 竹内涼真さんの 『看守の流儀』を録画して昨夜 観ました。 「刑務所」という閉ざされた世界を舞台に 複雑な事情を抱えた受刑者たちと 彼らの更生に全力を尽くす刑務官たちの お話でした。 受刑者を信じ 生きる希望を与えることこそが 看守の使命という熱き刑務官を竹内...
朝から雨で 少し涼しい。 暑いより 過ごしやすいかな。 暑い日は仕事から戻ると 直ぐにシャワー。 その後は もう・・・ササッと出来るもので 夕飯を済ませてしまいます。 食べるものが偏ってるよ。 手の込んだものを作らなくなり 買って来たものや 冷凍ものチンで 満足する・・・。...
昨日は母の87歳の誕生日でした。 歩くのが困難で いくつかの病院へ 通っています。 娘3人+お嫁さんの4人で それは回っています・・・。 認知症と言われている割には とてもしっかりしていて 多くの種類がある薬も自分で管理。 母は・・・こんな感じ。 1週間に1度のデイサービス...
現在メルカリに出品していた物を 全て非公開にしています。 これは先日の入院のためですが その後・・・公開する気になれません。 私が出品している物は 毛糸の手編み類ばかり。 コットン糸で編めばよいのですが 毛糸の方が編みやすいし 色も豊富なので ついついね・・・。 ハンドメイ...
64歳って 世が世なら縁側でお茶でも飲んで のんびりしてて いいんじゃない? 背中 丸めてさ~~。 フルタイムで あくせく働いて あっちが痛い~こっちが痛い~と 毎日感じてる。 先日の白内障手術の後の目の痛みも 継続してる・・・ 昨日は バス停まで歩いて行ったら 急に右足首...
少々難ありの職場のパートさん。 発達障害有りですが かなり・・・ギリ グレーな感じ。 まともな事は すごくまともですが 簡単な計算が出来なかったり 起こった事を報告できなかったり う~~~ん と思う事もある人です。 職場の皆さんは そんな彼女を理解して 優しく接しています...
そういえば 病院で検査結果を見ていたら 「血糖」という項目が目に入って 糖分は控えた方がいいですか?って聞いてみた。 そうですね~高いから 控えた方がいいですね って・・・ 結果票を見たら・・・数値は 枠内に入ってるじゃないか。 まあ・・・先生は ご親切で言ってくれたので...
梅雨とは思えぬ30℃越えの中(バスで) 総合病院へ行って来ました。 市内なので 原宿の伊藤病院へ行くよりは はるかに気楽です。 内科は いつ行っても混んでいるのに 昨日は何故か・・・4,5人待ち。 55分待って 診察時間は10分弱。 薬(メルカゾール)を 5ミリから2.5ミ...
今日も暑くなる予報なので 早々に日よけを取り付けました。 1枚を横に停めただけですが これがあると 窓を開けていても 部屋の中が丸見えにならないので 助かります。 このところ目が不調で気持ちがふさぎます。 昨日は朝から居たくて 両眼とも真っ赤。 目薬をさしても 痛い・・・...
梅雨なので 蒸し暑いのは仕方がない。 でも・・・暑くて だるくて たまらんです。 暑さにはとても弱くて 動きたくありません。 あまり暑いと 頭が痛くなります。 職場の施設では 各部屋を見て回り 寝ている人が居る部屋のエアコンを 点ける・・という事をする職員が少ないです。 こ...
私は髪を染めなければ ほぼ白髪。 カラートリートメントや カラーコンディショナーで色付けしています。 う~~~ん 綺麗にダークブラウンにならず。 茶髪の状態。 64歳 茶髪はいけません・・・ おかしいですが色が入らないんです。 今はシエロのカラートリートメントを 使用して...
昨日は娘が ひ孫ちゃんを預かるというので 娘宅へ行って来ました。 マゴを抱いている娘は 自分の子といっても おかしくないほど・・・違和感なし。 まだ41歳だしね。 娘の子(小学生)も 赤ちゃんの事を 妹のように思ってる。 赤ちゃんが ぐずりだして しばらく私が抱いていまし...
目が痛いです。左だけ傷ついていたのが ようやく治ってきてホッとしましたが ドライアイの痛みは あるんですよ。 なるべく瞬きを多めにして 目薬も多めにさす・・・これでいいか。 病院から出された目薬が足りなさそうなので 後でドラッグストアに行かなくちゃ。 そうそう・・・ 右目が...
先週 総合病院でバセドウ病の定期検査を受け 珍しく数値が崩れ?? メルカゾールを1錠 減らすことになりました。 メルカゾールを減らしたという事は 体の働きが活発過ぎてしまう私の体に対して それを抑えていたのに 薬が効きすぎて 働きを抑えすぎてる状態という事です。 ホルモン...
職場の施設で毎年 七夕飾りをしますが 必ず何かしら不愉快な思いをしてしまいます。 職員のみんなは そういった事は全て (展示関係) 私がやるものだと思っているのか 我関せず~~。 1カ月も前から 仕事を早めに切り上げて 準備していました。 今年は珍しく 職員が入所者さんと一...
7月になりましたね・・・早いわ~。 湿度が高くて 気持も冴えません。 エアコンをうまく利用して 少しでも快適に過ごしたいです。 さて・・・ 4月中旬~5月中旬の電気代請求書が来ました。 使用 47kwh 2,198円 政府の支援で164円 値引きされていますね。 もう政...
職場の他の部に居る 来月79歳になる おばあさんパート。 ここにも登場している元気いっぱいの おばあさんです。 時間があったら 2つの記事をお読みください。 今日は定額減税について おばあさんとの会話を載せてみます。 おばあさんパートが 私に話しかけます。 「ほら・・・あ...
気持ちが不安定というのは 度々来るものなので 流せばいいのでしょうか? 原因が分かっている場合は それを解決するなり 時間の経過で 解決するのですが・・・。 これと言って原因がない場合は もう・・・漠然と不安なだけで 何とも気持ちがアップしないのです。 いつも笑顔いっぱいの...
マゴ1号の結婚式が8月にあります。 娘&マゴと服を見に行きましたが フォーマルドレスなるものは どれも高価。 4万円もするけど・・・気に入らない。 なんとかバッグとイヤリングは買いましたが この日は チビマゴの服も探したので クタクタに疲れてしまいました。 パーティーバッグ...
30代初めから発症したバセドウ病。 もう人生の半分を このバセドウ病と共に 生きています。 何がいけなかったのか・・・ 30代初めは かなりストレスを抱えていましたので 自分で自分を追い詰めてしまった結果だと 思います。 もっと大らかに生きていたら・・・ そう思います。 ...
病院へ行く前に家事を済ませようと 今日やる日ではないトイレ掃除なんかしちゃって お風呂も洗って・・・ 7時前だというのに お隣のおばちゃんが インゲンを持って来てくれた。 ありがたく頂きました。 本当は何ももらいたくないの。 お返しが面倒だから。 でも おばちゃんは そんな...
5月初めころから 飛蚊症で邪魔なものが 目に映る毎日。 6月初めに 何時も行っている原宿の オリンピア眼科に行って来ました。 緊急性のものではなく 年齢によるものなので 様子を見ましょうと言われました。 その後の見え方としては・・・ 急に糸をクルクル2,3回 輪にしたような...
すご~~~く機嫌が悪いです。 今日はメルカリ出買った物が届く予定でした。 外に宅配ボックスを設置して 夕方 帰宅したら サッサと開封し お礼を書いて 取引終了したかったんです。 それは何故かと言うと・・・ 購入させていただきますとメッセージを送って 購入しても 有難うも行っ...
日曜日って 一番苦手な曜日です。 土曜日休みでも 皆が休んでいる日曜日に 仕事に行くのが辛いからです。 街が寝ている・・・朝7時過ぎに出勤。 職場に行っても 仲良しパートさんは 休みの事が多くてね。 シフトなので仕方ないけど・・・。 反対に好きな曜日は 木曜日です。 水曜日...
自己嫌悪再び・・・我ながら呆れる。 何で落ち込んでいるかと言うと 職場の行事についてです。 私はただのパートで 職員ではありません。 職員さん達が忙しすぎて手が回らないので 時間をみて 壁面飾りや 入所者さん達と 折り紙作品をやっています。 毎年 七夕前になると 飾りつけの...
6月も20日を過ぎてしまいましたが やっと『アジサイ』が完成しました。 これを仕上げる前に 入所者さん数名の お部屋に飾るものをやっていたので 遅くなってしまいました。 七夕飾りもやってたし 大忙しです。 季節はドンドン過ぎて行ってしまいます。 なかなか壁面飾りも追いつくの...
3年も4年も大変だったコロナ感染症・・・。 5類になってから緊張感も無くなり 死を意識した当初の騒動を思うと もう・・・そんなこと自体 忘れているかのようです。 職場でも手指消毒の徹底・マスク着用は 継続していますが PCR検査もやらなくなりましたし 時折コロナにかかった...
そうめんを食べたいと思って 買ったけど 暑くて頭痛がする日は 麺つゆを作るのが 億劫になります。 麺つゆは買う物ではなく 作る方が美味しい。 そう思って数十年そうしてきましたが 昨日は・・・買って来ました。 1:1で薄めるようです・・・なるほど。 大きなボトルもあったけど ...
度々ここに登場する発達障害有りのパートさん。 彼女も私も 言いたい事は言うし 時には励まし合うので 良い関係とは 思っていますが 昨日は少し悲しかった。 先日 職場で飲み会がありました。 数か月前にあった時は私も行きましたが その時は 彼女は行けなかった。 翌日が休みという...
8月にマゴ1号の結婚式があります。 去年籍は入っていますが 費用を貯めて 自分たちで決めてきました。 さて・・・数年前に一度着た パンツスーツ的なものを出してみたら ズボンがきつくて はけるけど 何も食べられない感じ・・・。 これは後2か月で 3キロくらい痩せるか 新しいも...
働くって 決まった時間に決まった場所へ行って やるべき事だけやっていればいいのではなく それをするにあたって 付属するものが たくさん付いてくるよね。 施設で働いていると たとえ無資格の清掃系パートだとしても 介護系の研修は定期的に受けなくてはなりません。 その内容は人権...
昨日の記事の発達障害有りのパートさん。 ボーナス前の この時期は 色々な面で評価されるらしく 上司から自分が評価されない事が 気になって仕方ない様です。 だから あれこれ やらなくていいような事を 時間前に来てやってるの? そんな余計な事よりも 与えられた自分の仕事をしっか...
仲良くしているパートさんではありますが う~~~~ん なんとも おかしいかなと 思ってしまうのよね。 職場の施設には 多くの資格を持った 職員が働いています。 私は清掃系なので ただのパート。 発達障害のパートさんは 介護系のパート。 彼女は資格を持った介護職員と 同じ時間...