今日も今日とて、夫とイオンへ行ってき ました。 オーナーズカードを持っているので、ラ ウンジが無料で利用できます。 今日は、こちらのジュースを頂きまし た。 全ての店舗にラウンジがあるわけではな いのですが、 よく利用するイオンにラウンジが併設さ れている場合は、 イオンの株主になって、株主優待を楽し むのもアリです。
無印良品週間ということで、特に買う物 もなかったのですが、寄り道をして帰り ました。 お茶だけ購入。 大型店舗ということもあり、買い物客が たくさん。 レジが長蛇の列。 やはり、10%OFFというのは大きいので すね。
10月中旬なのに暑い! 今日は、箱根駅伝の予選会が行われまし た。 毎年、この時期に行われますが、今年は 気温が高かったので過酷な環境でのレー スとなりました。 私が住む地域でも、日中の気温が30℃ になりました。 いつまで暑いんだか。。 暑いので網戸で過ごしていると、外から キンモクセイの良い香りが~ 私、キンモクセイの匂い大好きなんで す。 今年は遅め? 良い匂いがプンプンしてきます♪
NHK BS にっぽん縦断こころ旅 秋の旅 が始まりました。 火野正平さんの代役、 第1週目のピンチランナーは、榎本明さ ん。 現在、息子さんが大河ドラマで活躍して いますね。 第2週は、田中要次さん。 秋の旅は、さまざまなピンチランナーが 登場するようです。楽しみです。 ファミマで買ったスイーツパン ティラミスメロンパン 美味しかった♪
さむっ! 昨夜は、涼しいを通り越して寒くて、 まだ早いかな?と思いましたが、毛布を かけて寝ました。 前日は、蒸し暑くて冷房をかけて寝てい たというのに・・ 寒暖差が激しい。 今日は、昨日に続いて朝から雨です。気 温は18℃までしか上がらない模様。 長袖の出番が来たので、ようやく衣替え に着手します。
10月ですね! 昨日、ウォーキングをしていたら、どん ぐりが沢山落ちていました。 最近まで、夏!という暑さだったので、 もう、どんぐり!?と不思議な感じがし ました。季節は進んでいるのですね。 さて、私の職場では、今日から新時給に なります。 時給が上がり、モチベーションアップで す⤴️ しっかり働いてきます。
「ブログリーダー」を活用して、もぐたんさんをフォローしませんか?
今日も今日とて、夫とイオンへ行ってき ました。 オーナーズカードを持っているので、ラ ウンジが無料で利用できます。 今日は、こちらのジュースを頂きまし た。 全ての店舗にラウンジがあるわけではな いのですが、 よく利用するイオンにラウンジが併設さ れている場合は、 イオンの株主になって、株主優待を楽し むのもアリです。
今月に入り、 まず、固定資産税が来て、 そのあと自動車税の納付書が届きまし た。 息子も成人し、3人で遠出することもな くなったので、数年前に軽自動車に買い 替えています。 年齢的に軽にするには早い気がしました が、税金も安くなるし、小回りが利くの で早めにコンパクトカーにしておいて良 かったと思います。
GWが終わって、 次の祝日はいつかな? とカレンダーを確認すると、 あちゃー、, 2か月も先じゃん( ̄∀ ̄) 有給使って休みを取ろう。
私はお料理だけでなく、 たまにお菓子も作ります。 先日買った12本のさつまいも🍠 残り5本。 どうしようかな~と思い、 先日のスイートポテトに続き、 スイーツを作ることにしました。 ケーキにしよう💡 さつまいもケーキでいきます! 焼き上がり。 カットします。 さつまいも、残り4本。 ・・・もう、飽きてきた💦
昨日は半年に1度の歯の定期検診でし た。 以前は3か月毎だったのに、途中から半 年毎になってしまい(理由は不明) 虫歯ができやすい私としては、不服なの ですが、先生に言えません。。 前回の検診では、怪しい歯があり、様子 見だったのですが、今回診ていただいて やはり、初期の虫歯だろうということで 治療することになりました。1回の治療 で終わるそうで、治療の予約を取って帰 りました。 最近の人は、歯に対して意識が高く、定 期検診も当たり前に行ってる人が多いで すね。 息子と暮らしている時には、息子にも行 かせていたのですが、ひとり暮らしにな った今は、言う人もいないので行ってい るかどうか? 行っ…
おやつタイムを欠かさない私。 毎日のことだから、少しでもカラダに良 さそうなものを、、とは思っています。 ナッツ類は健康にも美容にも良いんです よね。コーヒーとの相性も良いので、大 袋を買って少しずつ食べています。しょ っぱいお菓子も食べたいのでナッツは無 塩タイプの物を選んでいます。
連休明けの出勤。 職場仲間からお土産をもらいました。 うひょー、 わたし、ういろう大好き! 箱を開けてみます。 かわいい。 センスがいい!
連休最終日は、1日中、本降りの雨でし た。 おまけに3月並みの気温で、こたつを片 付けないで良かったです。5月になって 使うとは。 今日はコンビニへ。ファミマのアプリに 無料クーポンが出ていたので引き換えに 行きました。 260円の品でした。無料だなんて、ファ ミマさん、太っ腹。 同じアプリを入れていても、届くクーポ ンは違うようです。私はなぜか、アルコ ール飲料ばかり届きます。
5月5日。こどもの日。 端午の節句で柏餅を食べたいところです が、 箱買いしたサツマイモがまだ残っていま すので、 スイートポテトを作りました。 スイーツが完成しましたので、柏餅は断 念。 私はあんこも大好きなんですけどね。
昨日のパート帰り。 電車に座っていたら、向かいの座席に小 学校低学年くらいの男の子が座っていま した。制服を着ていて、私立の小学校か らの帰りのようです。 その男の子がしきりに自分の歯を触って は、なんとも言えない表情をしていまし た。めちゃくちゃ歯を気にしているので 歯が痛いのかなと思いました。虫歯か な。 そのあと私は降車駅まで何駅かあるので 目を瞑り、別のことを考えていました。 そして、次に目を開けた瞬間、 口にティッシュを咥えた男の子の姿が飛 び込んできました。 あれ?血でも出たの?と思って状況を確 認してみると、 ははーん、そういうことだったのか、 指先に何かをつまんで持っている。 …
スーパーで見切り品コーナーを必ずチェ ックするのですが、 イモ好き主婦、いい物を見つけました。 1箱390円!! なんと、12本入り!! それほど傷んでない。 すごく良い買い物をしました~。 早速、蒸す。 うふふ♥
GW、11連休の方もいるのですね。 テレビでやっていましたが、最大4連休 の人が1番多いとのこと。 つまり、カレンダー通りということです ね。 私も、明日の祝日が休みで、あとは後半 の4連休です。 この4連休を楽しみに頑張ります💪
昨日はパート給料日でした。 3月に働いた分です。繁忙期で残業を頑 張ったので、10万超えでした。 10万を超えると ヨッシャァ!!ってなります。 早速、ATMで下ろしてきました。 GWに使いたいところですが、どこも混 雑するので、どこにも行きません。
昨日は、雨の中ウォーキング。 1日1万歩のウォーキングをしています。 普段、雨の日は行かないのですが 昨日は気が向いたのと、小雨だったため 決行しました。 雨に濡れたツツジがきれいだったので 足を止めてパシャリ📷✩*° 今のうちから、足腰を鍛えて老後に備え ます。 家の中では、毎日スクワットもやってい ます。
義実家は長いこと新聞をとっています。 朝刊と夕刊の両方を。 しかし、今回、夫が帰省した時にわかり ましたが、新聞をやめたみたいです。 半年前に帰省した時にはあったそうで す。 住んでいるのは義母のみで、しかも認知 症。たぶん、新聞は読んでいません。な ので義兄が解約したのだと思います。 新聞は読んでないとは思っていましたが 今日が何月何日だかわからない義母にと っては(カレンダー見てもわからないた め) 日付け確認のために良いと思っていたの ですが。。
大阪・関西万博の公式キャラクター、 ミャクミャク。 初めてお披露目された時には、世間から もかなり不評だったけれど、 万博が開催されて見慣れてきたのか? すっかり馴染んできたし、 なんなら、かわいく思えてきました😉 ミャクミャクドーナツ。関西に帰省した 夫が買ってきてくれました。
赤沢大臣、お疲れ様でした。 日米関税交渉、 予定になかったトランプ大統領の登場に 赤沢大臣も驚いたことでしょう。 会談後の赤沢大臣の会見を見ましたが、 自分のことを格下、格下って言わなくて いいと思うんですよ。日本を代表して行 っているわけだし、トランプ大統領にも 思惑があって出てきているのだから。 日本人のこういう所が世界から舐められ てしまうんですよね。
1人暮らしの義兄。 自炊は一切しません。 もっぱらコンビニ食です。 その食生活で大丈夫か?と気になります が、 一応、健康を考えているようで、必ずカ ットキャベツも購入し、1袋まるまる食 べています。マヨネーズとお醤油をかけ て。 千切りキャベツにマヨ醤油というのが美 味しそうだったので、私も自宅でマネし てみたところ、ウマウマでした。 やっと、キャベツの値段が下がりました が、高騰していた時期は、私もカットキ ャベツのお世話になりました。あれ、便 利ですね!
万博初日は、あいにくの雨でした。 ブルーインパルスの展示飛行も中止にな ってしまいましたね。 幸先の悪いスタートですが、これから盛 り返してほしいです。 昨日、夫が関西に住む義母と電話で話し ましたが、義母は現在開催中の大阪万博 のことを一切わかっていませんでした。 テレビは観ていないのか?それとも忘れ ちゃうのか? 新聞もとっているのですが。。 義兄が義母が入る施設を探していますが 義兄と夫は不仲で、ほぼ連絡を取らない ため進捗状況がわかりません。
明日開幕の大阪・関西万博。 記念硬貨のミャクミャクの500円玉を手 に入れようと思い、金融機関に行ったの ですが、引き換え初日(4/8日)に売り切れ たとのこと。 銀行や郵便局を3軒回りましたが、どこ も初日で終わったようです。 皆さん、早いのね。
イオンで静岡フェアをやっていて、 黒はんぺんと静岡県産緑茶割りを買って きました。 黒はんぺんは、フライパンで焼いて、緑 茶割りのアテにします。 他にも静岡のご当地の物が色々売ってい たけれど、節約志向なので、 少しだけ楽しむというのがわたし流で す。
休日はショッピングモールへ行くことが 多いです。 夕方に行くと、テナントで入ってる和菓 子屋が30%オフになっているので、それ を狙って、遅い時間に行くこともしばし ばあります。 私は洋菓子より和菓子が好きなんです。 和菓子に目がありません。 今日は、きな粉のおはぎを3割引きで買 ってきました。 パックいっぱいに、きな粉を入れてくれ るんですよ~。 余ったきな粉は、牛乳へ入れたりして、 2度楽しんでいる私です♪
他力本願でゲット! 我が家は、週に1回くらいしかパンを食 べません。 ヤマザキ春のパンまつりに参戦したいけ ど、いくら頑張ったとしても、お皿1枚 分がやっと。けど、夫婦2人暮らしだか ら、2枚は欲しい。 そんな時は、パート仲間に声をかけてお きます。ちょこちょことシールを持って きてくれます。めでたく2枚ゲットでき ました^^ 他力本願。。
今年も応募しました。 市が管理する梅林公園で、6月に梅の収 穫体験ができます。(無料で持ち帰れる) 抽選です。 青梅が欲しい人って、そんなに居ないの ではないか?と思い、 応募すれば参加できるだろうと、ハガキ を送るも、2年連続でハズレています。 我が家は、梅酒を漬けるので、青梅が欲 しいのです。いつもスーパーで買ってい るのでね。 今年こそ、当たりたいな~。
今使っているスマホが4年くらい経つの で、 電池の減りが早いし、反応が遅いし、不 具合が多くて、買い替えたい。 いつもお世話になっているドコモショッ プへ端末を見に行ってきました。 えー、今って、こんなに端末代高いの~ !と驚きました。 壊れてるわけではないので、まだ先にし ようと思いました💦
カルディに行ったら、アイスコーヒーが 提供されていました。ホットより嬉し い。 今日は朝から土砂降りです。1日降るよう です。行きも帰りも濡れちゃうなぁ。 こんなにしっかり降るのは久しぶり。た まには必要ですね。
初夏の陽気で気持ちがいいです。 花もいっぱい咲いているし、 新緑もキレイだし、 年中、5月だといいな! 先日アップしたばかりのミョウガですが ↓ 現在、こんな様子です。↓ これは、期待できる! 豊作の予感⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
某パンメーカーの食パンに、 異物混入のニュース。 小動物が混入とのことでしたが、詳細が 判明すると、 それが、クマネズミだったとのことで、 驚きよりも、うわ〰️気持ち悪い。。 私がこの世で苦手な物のトップ3が、 ネズミ・ゴキブリ・セミなんですね。 だから、もう、鳥肌モノです。
季節が逆戻りしたかのように、肌寒いで す。 群馬や長野では雪が降った地域があるよ うです。5月に!? 今日の出勤は、久しぶりに薄手のアウタ ーが活躍しました。 こんなこともあろうかと、毛布はまだ片 付けていません。 今晩は、使うことになりそうです。 いつも、梅雨時期くらいまで出しておく んですよね。 洗濯して、押し入れに入れた後に、また 引っ張り出してくるのはシャクなので。 もうしばらく居てもらいましょう。
大谷選手が絶好調ですが、 山本由伸投手も活躍されていて、日本人 としては嬉しい限り。 その山本由伸投手なんですが、前から誰 かに似てるな~と思っていたのですが、 狩野英孝さんに似てませんか? これって、私だけ?と思って検索してみ たら、 わー、やっぱり~!!って結果でした。 暇人な私*1 *1:´∀`*
わざと、日当たりの悪い場所に植えてい るミョウガですが、 春になり、ぞくぞくと顔を出してきまし た。 収穫は、7月頃です。 私は、ミョウガや、生姜・大葉・ネギな ど、 薬味系が大・大・大好きな、大人舌の持 ち主です。笑 大葉の苗も植え付けましたよ。 収穫が楽しみです。
どこで拝見したか忘れてしまいましたが これは、簡単で美味しそうだ!と確信し た私は、マネして作ってみました。 切り干し大根を乾燥したままの状態で麺 つゆに漬けるだけです。鷹の爪を入れる と更に良いです。 切り干し大根のハリハリ漬けは、レシピ サイトでも見かけますが、水で戻さなく て良いという作り方は、目から鱗です。 簡単すぎるや~ん! 麺つゆだけで十分美味しい! 我が家の常備菜の仲間入りです(( *ˊᗜˋ* )
午前中に健康診断を終えて、只今、イオ ンラウンジです。WiFiが繋がるので、コ ーヒーを飲みながらのブログ更新です。 私:ホットコーヒー夫:アイスコーヒー 健康診断は無事に終わり、バリウム検査 を受けたので、下剤も飲んだ後なのです が、 どういうわけか、私、いつも下剤が効か ないんです。 夜にやっと・・って感じです。。 GW後半の初日はこんな感じで過ごして おります。 道路が混んでいました~。
昔は、NHKをほとんど観ていなかった私 ですが、 朝ドラや大河ドラマなど、観るようにな り、NHKやNHK BSを付けることが増え た結果、 他にも、自分の知らなかった面白い番組 を発見。 最近ファンになったのが、 『街角ピアノ』 『日本縦断こころ旅』 きっと、番組の歴史は長い?のでしょう が、最近知りました。そして好きになり ました。 こころ旅は火野正平さんが魅力ですね。 歳を重ねてもカッコいいんですよ。 その『こころ旅』なんですが、待ちに待 った2024春の放送が始まったばかりだ ったのですが、 1週目が放送されて以降、 番組の内容を変更してお送りしますとい うテロップが出て、過去の放送が…
明日からゴールデンウィークですね! 私はカレンダー通りの出勤なので、連休 が2回に分かれますが、 明日から3連休、3日空けて4連休。 10連休あっても、暇を持て余しそうな ので、お楽しみが2回ある方が良いか な。 GWはどこも混むので、きっと家に居る と思いますが、気が変わることもあるの で、昨日のパート給料日は、たんまり下 ろしてきました💸準備は万端です。 連休前の出勤は足取りも軽いです。
昨日は、仕事終わりにおやつを購入しま した。 量り売りのミニクロワッサンです。 100g 180円。 100gだと、4~5個です。 手軽で美味しいので、また買おうと思い ます。 パート帰りは、ついつい寄り道をしてし まいます。
今週、会社でもらったお菓子たち。 お菓子の配りっこで、色々なお菓子が食 べられます♪ 25日がパートの給料日。今月貰うお給料 は、3月の繁忙期に働いた分です。 残業や休日出勤をしていたので、通常よ りかなり多めということで、来週が楽し みです。
朝ドラ観てます。 男装のよねさん役の女優さん、 1番最初に観た時から、森三中の大島さ んに似てるな~と思っていました。 気になって、ネットで調べてみたら、 あった、あった。 やっぱり、私と同じに感じてた人がいた んだ~と。 今回の朝ドラ、いいですね!
今日は26℃まで上がりました。 ぽかぽか陽気の中、お出かけ、、ではな く、 お昼寝をして過ごしました。 ホルモンバランスの影響で不調だったの で、 週明けの勤務に備えて英気を養いまし た。 日曜日の楽しみは、大河ドラマなのです が、 私は20時の放送まで待てず、BSで18時 からフライングして観ています^^ これを見終わると、ああ、日曜日も終わ りだな~という感覚になります。 サザエさん症候群みたいな。。 おやつのきな粉餅です。
今朝、ニュースを見ていたら、 水原一平氏が、水原容疑者という呼び方 に変わっていました。 なんだか、とても悲しい。 大谷選手から24億円も盗んでいたとい うことにも驚きました。 私は、水原さんが1番最初に発言してい た〈大谷選手が借金を肩代わりしてくれ た〉というのが、真実なんじゃないかと 思っていたんですよ。 どうしても、水原さんが、そんなに悪い 人に思えなかった。勝手に盗むなんて… だから、真相がわかってきて、人は見た 目じゃわからないものだなぁと。 焼きそばをつけ麺にして食べました。