ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
バーチャル学校vol1 08
作 林柚希「ただいまー!」今日は、元気に家に帰ってこれた。バタン。靴を脱ぐと、もう、窮屈な服を脱いで、部屋着に着替えたくなる。「母さん?」ベランダに顔を出してみる。「ああ、帰ったのね。」母さんは気づい
2024/05/31 03:18
今日のひとこと:2024-05-30 -世界禁煙デー-
今日は、世界禁煙デーです。世界保健機関(World Health Organization:WHO)が1989年(平成元年)に制定されました。国際デーの一つです。英語表記は「World No Toba
2024/05/31 03:13
バーチャル学校vol1 07
作 林柚希キーンコーンカーンコーン。やべ、また始業ベルが…。トゥルーは、慌てて学校に来ると、途中で「おは…、さっき言ったね。」と苦笑いするケーに出会った。一緒にダッシュして、校門をくぐり、ワンダリング
2024/05/30 00:31
今日のひとこと:2024-05-30 -オーガナイズの日-
今日は、オーガナイズの日です。大阪府大阪市中央区に事務教を置く一般社団法人・日本ライフオーガナイザー協会(Japan Association of Life Organizers:JALO)が制定しま
2024/05/30 00:28
バーチャル学校vol1 06
作 林柚希「トゥルー、トゥルー。起きなさい。」呼び声に目が覚めた。朝だろうか。「お、母さん?」薄く目を覚ます僕。トゥルーは、お母さんが起こしていることに気が付き、「もう朝?」と大あくびした。「朝にはま
2024/05/29 00:16
今日のひとこと:2024-05-29 -幸福の日-
今日は、幸福の日です。東京都中央区銀座に本社を置き、インターネットなどでグリーティングカード、慶弔関連ギフトなどを販売する株式会社ヒューモニー(現:佐川ヒューモニー株式会社)が制定しました。日付は「こ
2024/05/29 00:13
バーチャル学校vol1 05
作 林柚希お昼休み後の授業は、僕もケーも爆睡していて、何度も怒られた。だから授業内容は覚えていない。キーンコーンカーンコーンと終わりの鐘が鳴った時はうれしかったな。ぼんやりして帰ってきて、着替えもせず
2024/05/28 00:06
今日のひとこと:2024-05-28 -素麺について-
今日は、素麺について紹介します。素麺の保存は、何年までされていますか?素麺は、二年目は、古物(ひねもの)三年目は大古物(おおひねもの)と言い、よりコシが強くなって美味しいそうです。酵素が働いてそうめん
2024/05/28 00:04
バーチャル学校vol1 04
作 林柚希次の日。「おはよー」ケーだ。「お、おう。」僕は、頭が働かずボーっとしている。トゥルーは、結局、朝方までかかってしまい、完徹してしまった。太陽光がやたらと眩しくて、頭がずぅうんと重い。「私、家
2024/05/27 08:22
今日のひとこと:2024-05-27 -2024 春7 春の植物 5月-
家族から花が届きました。ピンク色の花が、マドンナリリーです。白色の花はアジサイです。マドンナリリーの花言葉は、「永遠の愛」「汚れのない心」「純粋」「気品」です。白いアジサイの花言葉は、「寛容」です。も
2024/05/27 08:18
バーチャル学校vol1 03
作 林柚希ガチャ。「母さん、ただいま。」バタン。学校から戻ると、すぐにルームウェアに着替えて、ドサっとソファに座った。「お帰り、トゥルー。」ベランダから戻ってきた母さんは、2、3植物の葉を持っている。
2024/05/26 05:36
今日のひとこと:2024-05-26 -梅雨について2024-
今日は、梅雨について2024をお送りします。梅雨と言うと、今年の梅雨に入る予想は、沖縄地方を抜いて6月中旬頃と例年より遅めなんだそうです。とはいえ、ジメジメ、シトシトは誰でも嫌なもの。そこで、アゲアゲ
2024/05/26 05:29
バーチャル学校vol1 02
作 林柚希図書室はあまり来ないので、勝手がよくわからない。ケーは、慣れた様子で、図書カードをヒラヒラさせながら、近づいてきた。「来れないと、ダメだよん。」もう、いちいちカチンと来るなあ。「ケーが持って
2024/05/25 00:06
今日のひとこと:2024-05-25 -葛飾応為について-
今日は、葛飾応為(かつしかおうい)さんについて紹介します。葛飾応為(1800?-1857?)は、葛飾北斎の娘として生まれました。あの、葛飾北斎の家族やまして娘さんがいたとは、と驚いた方もいるかもしれま
2024/05/25 00:01
今日のひとこと:2024-05-24 -けやきビールフェスティバル-
今日は、けやきビールフェスティバルスティバルを紹介したいと思います。さいたま新都心 けやきひろば(屋外)が会場で、入場無料です。驚くのが、300種類以上のビールが、あなたを待っているそうです。埼玉県ま
2024/05/24 00:31
バーチャル学校vol1 01
作 林柚希キーンコーンカーンコーン。「やべ、始業の時間だ。」僕は、ゴーグルをつけてもらうと、一目散に準備をして学校を目指した。「おっはよ。」尻尾がゴーグルに巻き付いて、何も見えない。「ケーだな。やめろ
2024/05/24 00:02
今日のひとこと:2024-05-23 -ラブレターの日-
今日は、ラブレターの日です。松竹株式会社が映画『ラブ・レター』のPRのために制定されました。日付は「こ(5)いぶ(2)み(3)」(恋文)と読む語呂合わせと、浅田次郎の短編小説が原作の映画『ラブ・レター
2024/05/23 11:05
こんな時僕は
作 林柚希お兄さんなんか大嫌いだ!僕は音楽プレーヤーお兄さんも同じだけれどもお兄さんはたくさんの音楽を覚えている他にも色々なことをすることができるでも、僕はひとまわりり小さくて音楽も少ししか覚えていら
2024/05/22 14:14
磁気テープについて
近年、ビッグデータの台頭からデジタルデータの重要性が高まりつつあります。同時に不正アクセスや自然災害などからデータを守るデータセキュリティも企業にとって重要な課題でしょう。でも、磁気テープがなぜ注目さ
2024/05/22 09:58
今日のひとこと:2024-05-22 -抹茶新茶の日-
今日は、抹茶新茶の日です。静岡県島田市に本社、同県藤枝市に営業本部を置き、契約茶園の栽培指導・運営などを手がける丸七製茶株式会社が制定。日付は「茶」の字は草冠を「十」と「十」に見立て、その下を「八十八
2024/05/22 09:41
今日のひとこと:2024-05-21 -探偵の日-
今日は、探偵の日です。社団法人探偵協会の「探偵の日選定委員会」が制定された。1891年(明治24年)のこの日、帝國探明會という企業が朝日新聞に「詐欺師や盗人の所在を調べます。他人の行動調査を実施する。
2024/05/21 09:35
今日のひとこと:2024-05-19 -共育の日-
今日は、共育の日です。日本の代表的な企業による異業種交流の場であり、明日の日本を考えるグループ「フォーラム21・梅下村塾」が制定しました。日付は「19」が「共育(きょういく)」の「い(1)く(9)」(
2024/05/20 23:17
今日のひとこと:2024-05-20 -2024 春6 春の植物 5月-
家族から、花が届きました。ピンク色の花は、シモツケです。白色の花は、アジサイです。もう一つの白色の花は、ガラウです。黄色の花は、花キャベツです。シモツケの花言葉は、「自由」「気まま」「はかなさ」「無駄
2024/05/20 21:12
今日のひとこと:2024-05-18 -ことばの日-
今日は、ことばの日です。日付は「こ(5)と(10)ば(8)」と読む語呂合わせから。言葉について考え、言葉を正しく使えるように心がける日。この記念日はもともと制定した団体や目的は定かではなかったが、その
2024/05/18 10:41
最近の管理人(SNOW)より43
メモエディタ総合版(有料)をリリースしました。ver2.00では、パソコン版とモバイル版を統合しました。モバイル版を新たに開発し、パソコン版と統一して、どちらでも使用できるように致しました。パソコンで
2024/05/17 01:35
今日のひとこと:2024-05-17 -「高田馬場」の地名について-
今日は、「高田馬場」の地名について紹介します。東京都新宿区にある「高田馬場」はJR山手線の駅名や手塚治虫の仕事場があった場所、また代表作である「鉄腕アトム」の「アトム生誕の地」としても知られています。
2024/05/17 01:27
今日のひとこと:2024-05-16 -平和に共存する国際デー-
今日は、平和に共存する国際デーです。2017年(平成29年)12月の国連総会で制定しました。国際デーの一つ。英語表記は「International Day of Living Together in
2024/05/16 15:34
今日のひとこと:2024-05-15 -Xperia 1 VI発表-
今日は、SonyからXperia 1 VI(エクスペリア 1マーク6)の発表がありました。約26分間の発表をYoutubeで視聴して、ちょっとした感動を味わっています。ほんとに、してやられた感じです。
2024/05/15 18:35
今日のひとこと:2024-05-14 -Xperia VIについて-
写真は、Xperia V by (C) Sony今日は、Xperia VIについて語りたいと思います。明日、2024-05-15の日本時間16時にXperia新製品が発表になるそうです。私も、Xper
2024/05/14 11:27
今日のひとこと:2024-05-13 -2024 春5 春の植物 5月-
家族から、花が届きました。ススキのようなものはチガヤ(茅)です。ピンク色の花は、ヒルザキツキミソウです。濃いピンク色の花は、ムラサキツメクサ(紫詰草)です。黄色の花は、ハルシャギクです。黄色の花は、ホ
2024/05/13 04:47
最近の管理人(SNOW)より42
ver1.82(index.cgi)では、細かなバグの改善を行いました。このメモエディターは、ウェブサイト上で、ウェブサイトなどの記事を、メモを取るように登録・編集・非表示/表示・削除などが行えるもの
2024/05/12 00:41
今日のひとこと:2024-05-12 -母の日-
今日は、母の日です。日頃の母の苦労を労り、母への感謝を表す日。英語表記は「Mother's Day」。日本やアメリカでは5月の第2日曜日に祝うが、その起源は世界中で様々であり日付も異なります。1907
2024/05/12 00:31
今日のひとこと:2024-05-11 -今日の写真-
今日は、写真を紹介します。今日のモデルさんは、シルベニアファミリーのウサギの赤ちゃんと、リスの赤ちゃんとペルシャネコの赤ちゃんとクマの赤ちゃんです。少し寄ってパチリ。シロエナガさんも見守っています。グ
2024/05/11 13:50
今日のひとこと:2024-05-10 -スカイプロポーズの日-
今日は、スカイプロポーズの日です。JPD京都ヘリポートを運営する京都府の株式会社ジェー・ピー・ディー清水が制定しました。同社の運航会社が行っているヘリコプターの遊覧飛行「天空の旅」では、空中でプロポー
2024/05/10 07:49
今日のひとこと:2024-05-09 -謎解きの日-
今日は、謎解きの日です。東京都渋谷区渋谷に本社を置き、「謎解き」を通じて全ての人に考えることの楽しさを伝え、「謎解き」を文化として広めることを目指すRIDDLER(リドラ)株式会社が制定しました。日付
2024/05/09 00:05
今日のひとこと:2024-05-08 -声の日-
今日は、声の日です。いい声、素敵な声の人を増やすことで、みんなをハッピーに、日本を元気にしていきたいとの想いを込めて生まれた「声総研」が制定しました。日付は5を「こ」、8をエイトの「え」から取って「声
2024/05/08 04:12
今日のひとこと:2024-05-07 -2024 春6 春の植物 5月-
家族から、花が届きました。バラとカスミソウです。家族に言わせると、このカスミソウは緑色を付けられているらしいです。バラ(薔薇)の花言葉は、「愛」「美」です。オレンジのバラ(薔薇)の花言葉は「絆」「信頼
2024/05/07 03:57
今日のひとこと:2024-05-06 -月の謎について-
今日は、月の謎についてを紹介します。「TABIZINE - 【月の不思議】いまだに解明されていない謎5選!最新の月面探査計画・月旅行も紹介</a>」このような記事がありましたので、ここでも紹介したいと
2024/05/06 08:53
ゆかり
私はゆかり紫と書いてゆかり紫色のカーネーションなのカーネーションの世界では珍しい部類なのよ人間の間のイベントとやらで「母の日」で贈られた花なのだけどまだ花先が少し開き始めたばかりでそんなに咲いてはいな
2024/05/05 00:30
今日のひとこと:2024-05-05 -端午の節句-
今日は、端午の節句です。「端午(たんご)の節句」は「菖蒲(しょうぶ)の節句」とも呼ばれる。日本では古来から男子の健やかな成長を願う行事が行われてきました。「端午」は本来は月の最初の午(うま)の日を意味
2024/05/05 00:23
エラーについて2
以前に「エラーについて</a>」を書きましたが、案外書く人がいないのか好評だったのでまた続きを書きたいと思います。プログラムがあっていると思われるのに、全く表示されない、500サーバーエラーが表示され
2024/05/04 18:23
雨の中の子犬
雨の中で出会ったあの日「飼ってください」の冷たい文字思わず立ち止まって覗きこむと黒い目に鼻の周りの黒い子犬「うちは飼えませんよ」お母さんの言葉を思い出すけれど震える子犬を見て大決心(せめて暫くの間まで
2024/05/04 13:07
無限ナス
レシピ(二人分)ナス 3本白いりごま 大さじ1/2カットネギ 適量調味料☆砂糖 小さじ1/2しょうゆ 大さじ1ごま油 大さじ1おろしにんにく 小さじ1/2鶏がらスープの素 小さじ1/21.ナスはヘタを
2024/05/04 11:53
今日のひとこと:2024-05-04 -エメラルドの日-
今日は、エメラルドの日です。2000年(平成12年)にコロンビアエメラルド輸入協会が制定しました。国民の祝日である「みどりの日」にちなみ、緑色の宝石エメラルドをPRする日です。当初は4月29日であった
2024/05/04 11:26
最近の管理人(SNOW)より41
今回は、掲示板エディタCGI 統合版(有料)のバージョンアップを行い、リリースしました。ver3.00(snow_scheduler.cgi)では、デザインを可変にして統一し、総合版としました。可愛い
2024/05/04 08:32
最近の管理人(SNOW)より40
今回は、スケジューラーCGI 総合版(有料)のバージョンアップを行い、リリースしました。ver5.00(snow_scheduler.cgi)では、デザインを可変にして統一し、総合版としました。可愛い
2024/05/03 23:47
今日のひとこと:2024-05-03 -太古の火星-
今日は、太古の火星について紹介します。GIGAZINE - 「太古の火星が地球と似た環境だった」ことが火星探査機のキュリオシティが発見した証拠から明らかに</a>上記の記事を、ここでも紹介したいと思い
2024/05/03 10:02
今日のひとこと:2024-05-02 -えんぴつ記念日-
今日は、えんぴつ記念日です。1886年(明治19年)のこの日、眞崎仁六まさき にろくが東京・新宿(新宿区内藤町)に眞崎鉛筆製造所を創立し、日本初の鉛筆の工場生産が始まりました。眞崎仁六は1878年(明
2024/05/02 01:17
今日のひとこと:2024-05-01 -恋の予感の日-
今日は、恋の予感の日です。岩手県大船渡市で婚活パーティの企画・運営を行う婚活支援サービス「恋の予感」が制定しました。日付は「こ(5)い(1)」(恋)と読む語呂合わせからです。健全な婚活パーティを普及さ
2024/05/01 06:24
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、SNOWさんをフォローしませんか?