chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ママ友ゼロ母日記 https://mamatomo-zero.com/

人見知りな私がママ友作りに奮闘した結果、疲れ果ててしまいました。思い切って関係を断ってみたらなんて楽な。子供の成長に集中でき、家族の大切さに改めて気付けました!そんな私の子育てと美容・健康についてのブログです。

竹みか
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/10

arrow_drop_down
  • 元気になりました!疲労は知らぬ間に蓄積されているのですね

    こんにちは。 先週金曜日のブログに対して、たくさんの温かいメッセージをいただき、ありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。 mamatomo-zero.com やはり、あれから発熱や喉の痛み、咳、くしゃみ、鼻水などの症状が起こることはなかったので、コロナやインフルエンザ、その他季節性の風邪の可能性は非常に低く、本人も気付かぬ間に疲労がたまっていたのだなと思います。 いただいたメッセージの中にも、「お正月明けに同じ症状になりました。」とか、「年明けから始めたダイエットに何か原因が?」などあり、はっと思わされるものがありました。 今回の症状は、 ひどい頭痛と身動きが取れないような倦怠感、…

  • 自分の体の中で何が起こっているのか?

    こんにちは。 いつも⭐やブックマーク、温かいコメントを下さる皆さま、ありがとうございます! 励みになります。 今はだいぶ良くなってきましたが、今朝からほとんど寝て過ごしておりました。 というのも、朝激しい頭痛で目が覚め、朝ご飯の用意をしなきゃと思ってベッドから起き上がったものの…めまいがするし、激しい頭痛だし、気持ちも悪いし、キッチンで立っておられず、耐えかねて夫に状況を伝え、子どもたちの用事をたくし(かなりてんやわんやな様子が音から伺えましたが)、その後ずっと寝ておりました。 これはもしやコロナか?とも頭をかすったのですが、私の場合、家にほとんどいる生活なので、私が外でかかってくる可能性は非…

  • 40代半ば過ぎのおばちゃんがダイエットを始めました!4週目突入~糖質制限について勉強してみました

    こんにちは。 いつも⭐やブックマーク、温かいコメントを下さる皆さま、ありがとうございます! 励みになります。 年始1/4に、40代半ば過ぎのおばちゃんである私がダイエットを始めた話を、 mamatomo-zero.com その翌週にはダイエットを始めて1週間の様子と経過を、 mamatomo-zero.com 更にその翌々週(先週ですね)には、ダイエットを始めて2週間の様子と経過をお話しさせていただきました。 mamatomo-zero.com そして本日から、4週目に突入しておりますよ~!ちゃんと続いております。 そこで今回もまた(もう同じ内容で飽きたよと思わているかと想像しますが…すみませ…

  • 【地方で中学受験】をお考えの小3、4、5年生の親御さんへ!我が家の体験に基づく過去記事をまとめてみました

    こんにちは。 いつも⭐やブックマーク、温かいコメントを下さる皆さま、ありがとうございます! 励みになります。 それぞれ東京郊外で生まれ育った私たち夫婦は、夫の仕事の都合で結婚当初から地方住まいとなりました。基本的に転勤はありません。 私たち夫婦が育った環境とは違い、中学受験はかなりマイナーで、私立学校(中高大全て)も少なく、今なお伝統的な県立トップ高校が最高峰とそびえ立っている地域です。いうまでもなく、学区内の公立小学校から学区内の公立中学に上がるのはごく一般的な道筋なのです。 果たしてそのスタンダードな道が正しいのか、夫婦で迷い、葛藤し、考え、出した結果は、県立の中高一貫校「中等教育学校」を…

  • 地方公立王国の高校受験も選択肢は色々あるようだ

    こんにちは。 いつも⭐やブックマーク、温かいコメントを下さる皆さま、ありがとうございます! 励みになります。 東京だと、2月1日から中学入試、2月中旬以降に私立高校入試、その後すぐに都立高校入試ぐらいの日程かと思いますが、地方住まいの我が県では私立の中学、高校ともにもうすでに入試が終わり、結果が出揃ったようです。 娘の通う公立中高一貫校も入試が終わり、今はその雑務に教職員総動員状態なので、在校生はとびとびでお休みになっています。自宅学習という名の放置…。(笑) 当の娘はのんびり家で過ごし、たまに課題をこなしている程度です。まったく。 先日娘のもとに小学校時代の友だち(中2くらいまではたまに連絡…

  • 白髪染めをしたらおしまい?アフターケアこそ重要ですよ

    こんにちは。 昨日は、40代半ば過ぎ(いいとし)の私のダイエット経過報告に☆やブックマーク、コメントに応援メッセージまでいただきありがとうございました。感謝致します。頑張って続けようと心入れ替えたところです。 今日は久々に髪のお話です。 早い方なら30代前半あたりから、遅くとも40代あたりから白髪が気になり出し、定期的に白髪染めをしている方も多くいらっしゃると思います。 そんな方の中には、 白髪染めをして気になる白髪も隠せたし、これで安心して外を歩けるわ~なんて思ったのも束の間、あっという間に染料が落ちてしまったり、髪の傷みや、頭皮のかゆみや炎症に悩まされている方もいらっしゃるのではと思います…

  • 40代半ば過ぎのおばちゃんがダイエットを始めました!3週目突入~ヨガとピラティスの違いって何?

    こんにちは。 いつも⭐やブックマーク、温かいコメントを下さる皆さま、ありがとうございます! 励みになります。 先々週の木曜日に、40代半ば過ぎのおばちゃんである私がダイエットを始めた話を、 mamatomo-zero.com 先週は、ダイエットを始めて1週間の様子と経過をブログでお話しさせていただきました。 mamatomo-zero.com 本日から3週目に突入しております!もちろん、順調ですよ♪ そこで今回もまた、2週目の経過と今後の予定を綴ってみたいと思います。よろしければ、お付き合い下さいませ。 ダイエットを2週間続けてその成果は? その他の変化は? 目標は継続できてる? <食事> <…

  • 【数学にコンプレックスがある】からこそその手の記事ばかり書いていた~文系人間から見た数学記事まとめです

    こんにちは。 いつも⭐やブックマーク、温かいコメントを下さる皆さま、ありがとうございます! 励みになります。 今年度の共通テストは全体的に難化したそうですね。 娘の学校でも泣いて登校してくる高3生がいたとか…。思わぬ難化に動揺した生徒も多かったようですが、このような年こそ難関大は避けられ、低倍率になる傾向にあるらしいので、突撃のありあだとか。 特に数学が難しくなったようで、数学の先生でもⅠもⅡも時間内に解くのがやっとで苦戦したとか。そりゃ平均点が50%を大幅に切るはずですよね。 やっぱりこういうときに備えて、理系も英語をしっかり固めてくるべきなのですね。 と話している私は数ⅠとⅡの違いもよく分…

  • 【ラカント】なるものを使ってグラノーラを作ってみました

    こんにちは。 いつも⭐やブックマーク、温かいコメントを下さる皆さま、ありがとうございます! 励みになります。 私が自分の姿を省みず、ダイエットに関連するような食品に全く興味を示していなかったので、知らなかっただけなのかもしれませんが、 カロリーゼロ、糖類ゼロ、100%植物由来の甘味料 という夢のようなものが存在するのですね。 それが、【ラカント】!!! *私はラカントSの方を購入しました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.cu…

  • 40代半ば過ぎのおばちゃんがダイエットを始めました!2週目突入

    こんにちは。 いつも⭐やブックマーク、温かいコメントを下さる皆さま、ありがとうございます! 励みになります。 ちょうど先週の木曜日に、40代半ば過ぎのおばちゃんである私がダイエットを始めた話をブログでさせていただきました。 mamatomo-zero.com 本日から2週目に突入しましたが、順調に続いておりますよ~。 今回は本気ですからね。(笑) そこで今回は、その経過と今後の予定を綴ってみたいと思います。 息子が木っ端を使ってクリスマスツリーを作りました。(木っ端は通っている造形教室から安価で譲ってもらったものです)クリスマスまでの間に合わせるはずが…本人が色塗りの途中で放置し、出来上がりは…

  • 【幼稚園入園をあと3か月に控えて】悪戦苦闘した息子のトイレトレの様子を綴ったブログをまとめてみました

    こんにちは。 いつも⭐やブックマーク、温かいコメントを下さる皆さま、ありがとうございます! 励みになります。 2022年新しい年になり、4月の幼稚園入園まで3か月を切りましたね。 昨年中に幼稚園を決め、願書を出して入園手続きを行い、制服を発注し、入園説明会も終わっているところもあると思われます。 そこでトイレトレの話になり、焦っているママさんもいらっしゃるのではないでしょうか? 近所の同級生だったり、幼稚園のプレで一緒のお子さんで、もうすっかりオムツも外れ、一人でおしっこもうんちもできるよ!なんて場面を見聞きすると余計に焦りますよね。 早生まれの子などは特に言葉の発達もまだまだ、トイレトレなん…

  • 今も昔も母は大変…

    こんにちは。 いつも⭐やブックマーク、温かいコメントを下さる皆さま、ありがとうございます! 励みになります。 ようやく普段の生活が戻ってきました!!! 娘は先週の木曜日からフルで学校が始まっていますが、息子は金曜日に始業式があり、本日より給食も開始されました。ああ~ようやっと穏やかな日中です。 しかも今日は、先生の都合によりダイエットの運動もお休み。朝しっかりウォーキングだけしてきました。 最近、テレビやSNSなどでよく聞かれる言葉 「母だって我慢しなくていい。」 今は女性も男性も生き方が多様なので、皆が皆「ああ~その言葉よく聞くよね!」とはならないと思いますが、子を持つ母ならば一度は聞いたこ…

  • 【おうちで作るキムチのキット】を使って白菜と大根のキムチを作ってみました

    こんにちは。 いつも⭐やブックマーク、温かいコメントを下さる皆さま、ありがとうございます! 励みになります。 長年食材の宅配をお願いしているパルシステムのカタログで見つけた、(株)コーセーフーズさんの【おうちで作るキムチのキット】。 原材料等はこちら。 家でキムチが簡単に作れるならいいなと思い、早速購入してみました。いつか本格的なキムチも作ってみたいという欲求はありますが、まずはキットを試してみることに。 材料 作り方 味は?アレンジしてみた? 材料 野菜 900g~1㎏ *お好みの野菜で。私は白菜と大根を合わせて1㎏にしました。 塩 大さじ1 酢 大さじ4 みりん 大さじ4 にんにくのすりお…

  • 1月4日からダイエット始めました!40代半ば過ぎのおばちゃんですが今回は本気です

    こんにちは。 いつも⭐やブックマーク、温かいコメントを下さる皆さま、ありがとうございます! 励みになります。 今日から夫の会社が、そして娘の学校が始まりました。残すは息子のみ。明日、小学校も始業式です。 ようやく、お正月が終わります~♪ 年末年始の主婦は疲れるぜい。 三が日が過ぎ、4日より宣言通りダイエットを始めています。 mamatomo-zero.com 今回はその経過をお伝えできればと思っています。 *あくまでも経過なので、これから間違っていることがあれば、訂正し、軌道修正していく予定ですので、ご了承下さいませ。 このお正月に息子が絵付けしたダルマです。「頑張って!ママ痩せてね。」と。泣…

  • 正月太りが気になる40,50代の女性必見!オンラインを活用して体を動かしてみませんか?【ストアカ】なら貴女にピッタリの講座が見つかりますよ

    *2021年12月14日のブログを一部内容を更新して再投稿しています。 こんにちは。 当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます!いつも⭐やブックマーク、温かいコメントを下さる皆さまに感謝いたします。 正月三が日に終わりましたね。このお正月についつい食べ過ぎてしまい、お腹周りやお尻、二の腕などのダブつきが気になり始めている方もいらっしゃるかと思います。 何を隠そう、新年にダイエット宣言をした私もやっぱり食べ過ぎてしまいました。 古い体重計は捨て体組成計を買ったので、心を入れ替えて今日からダイエットに励むつもりです! とはいえ、若い20代30代のころと同じダイエット方法でというわけにはなかな…

  • 家で過ごすお正月はあっさりと

    改めて新年あけましておめでとうございます。 専業主婦も正月はかなりバタバタ忙しくしておりまして、皆さまのブログにご訪問がなかなかできておらず、申し訳ありません。三が日過ぎましたら、ゆっくり訪問させていただけたらと思っています。 今年はご実家に帰省された方もいらっしゃるのでしょうか。 私は結婚以来16年、常にお正月は家族と家で過ごしています。初年度は夫と二人で、次の年は娘が加わって3人で、それから数年経って息子も加わり4人で。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 私が子どもの頃は、両親の郷に帰省し、双方に顔を出し、どちらもたくさん…

  • 新年のご挨拶と宣言

    新年あけましておめでとうございます。 昨年2月16日に当ブログを開設しまして、早10か月が経とうしています。 開設当初から「平日できる限り投稿する」というかなり低めの目標を立てていたので、何とかそれは達成できているかなと思っています。平均週4回投稿ペースで、この記事が177つ目になりますね。 おお~新年77が並んでいるなんて、縁起がいい?ただの偶然ですが。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 最初は収益を目的に始めたはずでした…。正直なところね。(笑)その目論見は見事に外れましたが、そんなことはどうでもいいと思えるほど、得るもの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、竹みかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
竹みかさん
ブログタイトル
ママ友ゼロ母日記
フォロー
ママ友ゼロ母日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用