どうも、突然思い立った二児のパパ達也です。 そう、EXPO2025ですわ。 あ~仕事疲れたな~今週も終わりだな~夏だな~なんかイベントあるかな~何すっかな~子…
産後に妻が倒れてパパ一人で子育てしていた時の奮闘記や二人の子供を育てる上での日常、日ごろの不平不満など、いろいろと配信中。暖かい目で見守ってください。
2025年7月
思い立ったが吉日。クッソ暑い37度の猛暑日が続いている大阪で、突然万博に行こうと思った
どうも、突然思い立った二児のパパ達也です。 そう、EXPO2025ですわ。 あ~仕事疲れたな~今週も終わりだな~夏だな~なんかイベントあるかな~何すっかな~子…
図書館で借りてきた本「かさじぞう」と「みんな大好き!マインクラフトるんるんプログラミング!」
どうも、もうすぐ第3子が産まれてくる二児のパパ達也です。まだ名前が思いついてません。どうしよう、名前って結構重要でな~んも思い浮かばない。 ちゃんと意味がある…
下の子が一生懸命「ひらがな」の読み書きを練習していて可愛すぎるから鼻血が出てしまいそうで
どうも、下の子の読み書きの練習に付き合っていたら可愛すぎて可愛すぎて脳内がおかしくなっている二児のパパ達也です。 白目むいてポケ~ってなりそうです( *´艸`…
図書館で借りてきた本「のりもののりものどんなもの」と「ガスパールうみへいく」
どうも、妻のお腹の中の第3子が激しく動くことが多くなってきた二児のパパ達也です。 もにゅもにゅ動いているらしい。今は大きさで言うと1リットルの牛乳パックくらい…
万代のダントツキャンペーンに当選していたことを今更知った夏の日の思い出
どうも、いつの間にか万代ダントツキャンペーンに当選していてカタログギフトが到着していたという二児のパパ達也です。 郵送を受け取ってそのまま妻が忘れてたらしい。…
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、達也さんをフォローしませんか?
どうも、突然思い立った二児のパパ達也です。 そう、EXPO2025ですわ。 あ~仕事疲れたな~今週も終わりだな~夏だな~なんかイベントあるかな~何すっかな~子…
どうも、もうすぐ第3子が産まれてくる二児のパパ達也です。まだ名前が思いついてません。どうしよう、名前って結構重要でな~んも思い浮かばない。 ちゃんと意味がある…
どうも、下の子の読み書きの練習に付き合っていたら可愛すぎて可愛すぎて脳内がおかしくなっている二児のパパ達也です。 白目むいてポケ~ってなりそうです( *´艸`…
どうも、妻のお腹の中の第3子が激しく動くことが多くなってきた二児のパパ達也です。 もにゅもにゅ動いているらしい。今は大きさで言うと1リットルの牛乳パックくらい…
どうも、いつの間にか万代ダントツキャンペーンに当選していてカタログギフトが到着していたという二児のパパ達也です。 郵送を受け取ってそのまま妻が忘れてたらしい。…
どうも、昨日は子供たちと朝から晩まで遊び続けてぐったりしている二児のパパ達也です。 最近はあれな、歳のせいか知らんけど回復が遅いな!できる限り体を動かして筋ト…
どうも、ローソンの盛りすぎチャレンジのお菓子をちょっとだけ買いこんできた二児のパパ達也です。 ちょっとだけだと思う。あくまでちょっとだけだと思う( *´艸`)…
どうも、毎日仕事疲れと暑さでぐったりの二児のパパ達也です。梅雨が明けて猛暑がきても~しょうがない! リサとガスパール絵本原画展[534]冊目 ゲオ…
どうも、我が子が大阪市立図書館で開催されている毎年恒例の「読書手帳」をコンプリートして特典を貰ってきたという二児のパパ達也です。 こういう読書を広めようとする…
どうも、妻のお腹の中の子がもぞもぞ動いているのが活発になってるから思わず話しかけたり撫でたりして親バカッぷりを発揮している二児のパパ達也です。 パッパでっちゅ…
どうも、連日くっそ暑すぎてエアコンつけながら寝るしかない二児のパパ達也です。 エアコンかけないとむしむしして子供たちがボリボリし始める。汗疹とかになったら大変…
どうも、梅雨の復活で蒸し暑さにやられている二児のパパ達也です。たまらん暑さで夜中が寝苦しい…。 リサのすてきなスカーフ[530]冊目 訳:石津ちひろ…
どうも、先週6月15日に長居公園の紫陽花フェアを見に行ってきた二児のパパ達也です。 電車に乗って1時間ちょい。長居公園まで行って来て長居植物園で散歩( *´艸…
どうも、ここ最近忙しすぎて寝不足でいつでも眠れる二児のパパ達也です。 もうのび太くん状態。どこでだって眠れる自信がある。なんなら歩きながらでも眠れる自信がある…
どうも、お米の買い時がわからなくなってきた二児のパパ達也です。 世間での米相場や米の入りとか全く読めなくて結局どのタイミングで何を買うのが一番いいのかがさっぱ…
どうも、第三子がどんどん大きくなってきているから嬉しく思う二児のパパ達也です。 時々お腹の子どもの前でも絵本を読んでいるオヤバカです( *´艸`) …
どうも、ローソンの創業祭盛りすぎチャレンジの商品を求めて久しぶりにローソンで買い物をした二児のパパ達也です。 もっぱらスーパーで買い物をする派だから、コンビニ…
どうも、もう夏って感じで色んなイベントが押し寄せてくるから予定を調整するのが大変になっている二児のパパ達也です。 幼稚園と小学校とプライベートと・・・身体一つ…
どうも、先日の父の日はいつもと変わらないような日常を過ごしていた二児のパパ達也です。 ちょっと違うところがあったとすると…朝一でお手紙を貰った事かな( *´艸…
どうも、昨日はサーティワンアイスを1ポップしか食べられなかった父の日を過ごした二児のパパ達也です。 しかも、ちょっと子どもたちがアイスの種類でプチバトル繰り広…
どうも、下の子の髪の毛が伸びてきたので美容室でカットしてもらった二児のパパ達也です。 ちょーいい子なんですよ( *´艸`) 下の子、人生で2回目の美容室…
どうも、今度は300冊紹介に向けて励む二児のパパ達也です。もっとも…実際には400冊以上は読んでいるんですけど、画像がなかったりどんな話か忘れてしまったり、い…
どうも、推しの子のフィギュアをGETした二児のパパ達也です。 もう、語るも涙、思い出すも涙…。まぁ…なんてことない株主優待券でGETしただけなんですけどね。。…
どうも、ついに図書館で借りた本を200冊掲載した二児のパパ達也です。まだまだこれからも子供たちは図書館の本を読んでいきますよ~( *´艸`) 図書館は素晴らし…
どうも、オクラが好き過ぎてオクラの時期になるとついつい食べ過ぎてしまう二児のパパ達也です。 オクラの話をし過ぎたら記事自体がそのうちお蔵入りするのでは( *´…
どうも、最近ようやく野菜の価格が一部安定してきてうれしい二児のパパ達也です。 むちゃくちゃ高い時期ありますしね~。。。雨が不足しているとか、暑すぎるとか、野菜…
どうも、言うほど幼少期に本を読んでいなかった二児のパパ達也です。 確実に、確実に言えることは私の幼少期より圧倒的に多くの本を読んでいる子供たち。 もはやオマエ…
どうも、上の子の勉強を定期的にみている二児のパパ達也です。 幼少期から自主学習のみの上の子の成績 現状、小学校3年生の上の子。幼稚園の時から習い事とか嫌…
どうも、連日梅雨の影響で蒸し暑くて蒸し暑くてまとわりつくねっとり感に参っている二児のパパ達也です。 達也さんだぞ( *´艸`) ドラえもんの理科おもしろ…
どうも、久しぶりにたこ焼きパーティーをした二児のパパ達也です。 昨夜は子供たちが「たこ焼きしない?」と誘ってきたので、仕方ないな~と、たこ焼きプレートをセット…
どうも、上の子の勉強を時々見ている二人の子供の父親をやっている達也です。 小学校3年生なんですけど、学年が上にあがるにつれて勉強を教えるのが大変ですぅ。。。 …
どうも、上の子が頑張っていろんな本を読んだから図書館で景品と引き換えていた二児のパパ達也です。 定期的に開催されているイベントらしい( *´艸`)前回はこれだ…
どうも、梅雨入りで連日の雨、ジメジメしてうっとおしい中、頑張って膝の上に乗るわが子に読み聞かせする二児のパパ達也です。 暑い!体温ひたすら暑い! でも、かわい…
どうも、ようやく野菜の価格が少し落ち着いて大量に買ってしまう二児のパパ達也です。 キャベツがようやく激安特価の158円 もっと買えば良かったかな?1玉…
どうも、最近眠気がすごくてすごくて、歩いてても眠れそうな二児のパパ達也です。普段から睡眠時間が少ないからかな~。 さわってごらん!よるの星 訳:大友…
どうも、ここ2か月ほど上の子がゼルダの伝説ティアーズ・オブ・ザ・キングダムにドハマリ中で来る日も来る日も「チューリちゃん!」と叫んでいる上の子の相手をせざるを…
どうも、やなせたかしさんが亡くなってからもアンパンマンは広く根強く生き続けているなと実感する二児のパパ達也です。 偉大だわ。ものすごく息の長い国民的な作品を残…
どうも、推しの子マンチョコを食べ過ぎていると思う二児のパパ達也です。 もうすぐ推しの子のアニメ第二期が始まりますな!楽しみ~( *´艸`) 推しの子とビ…
どうも、だんだん暑い日が続くようになってきたので図書館に行くにも暑いから億劫になってきた二児のパパ達也です。 ま~でも図書館に行かなければいろんな本が読めない…
どうも、昨日は上の子を美容室に連れて行ってきた二児のパパ達也です。もうねぇ、伸ばす伸ばすってうるさいの。超ロングヘアなんだからちょっとくらい短くしていいじゃな…