動物園の続きですご飯のあとは乗り物タイムイギリスの近所の動物園は大きいけど乗り物はないので不思議です(笑)日本の動物園はどこもこんな感じで遊園地あるのかな??…
高校2年生16歳の出会いから7年−23歳の2010年7月結婚。道産子の英国日常生活を紹介します♪
18歳の1年、20歳の1年、そして23歳の結婚から英国在住です。イギリス人の夫、2016年生まれの雄猫ビスコ、2017年生まれの娘との生活です( *´艸`)
1件〜100件
動物園の続きですご飯のあとは乗り物タイムイギリスの近所の動物園は大きいけど乗り物はないので不思議です(笑)日本の動物園はどこもこんな感じで遊園地あるのかな??…
この日は動物園に行ってきましたイギリスで行く動物園の10分の1くらいの入場料なので今回の帰省のためだけに年間パスポートを買いました(笑)孔雀。白い鳩。フラミン…
この日は朝からケラケラと平和に朝食タイム午前中はゆっくり過ごし、お昼ごはんはラーメンを食べに懐かしの券売機(笑)そして父が絶賛するプラスチックのつまようじガー…
実家に到着後いつも家に入るときに懐かしい香りがするのが嬉しいですそして私達がとっ散らかす前のキレイな状態も ハイテンションでじぃじに遊んでもらったり、おやつ食…
さて、前記事の通り全然寝れぬまま6時半に出発。最後まで寝てたミア、メロンパン食べてますホテルの廊下にいろんな作品が飾ってあって、これが素敵でしたうろこって名前…
東京到着後のお話です出発前に同じ便のフライトの到着時刻の記録を見てたら割と到着時刻を過ぎることが多かったので、どのくらいで税関まで抜けてホテルに行けるかを心配…
日本記開始しますまずは出発日、ギリギリまで仕事して出発荷物が多いので車で駅まで行って、トニーが車を家に戻して歩いて戻ってきてミアが待ってる間にAre we i…
無事日本に到着しました色々と心配でウキウキになれなかったけど、無事入国してほっと胸を撫でおろしています。ガールズも長旅良い子でいてくれましたというわけで日本記…
先日、日本入国のために出発72時間以内に受けるPCRを受けてきました。近場で数ヶ所問い合わせて返信がなかったり聞いてることと異なるトンチンカンなコピペされたで…
もう誰がこんなの見たいんだろう…っていう内容のご飯記事です(笑)ハンバーグ、ご飯、ほうれん草、ミニトマトパスタ再び、これはカニのブカティーニだったかな?毎週取…
ミアのお誕生日当日のお話この日は平日で仕事もあったので、既にパーティーも済んでいることもありあまり特別なことは出来ていません見てください時計、ドレス着て写真撮…
先日は気付けば今年一度だけいちご狩りに行ったファームが最終週に入ったので、最後にもう一度だけ行ってきました去年もですが6月7月ってなんだかんだ毎週末忙しくて、…
ミアのバースデーの続きです最初に親友ちゃんが開始時間の15分前くらいに到着し、親友ちゃんパパは妹ちゃんが寝ちゃったから車にいますと親友ちゃんだけ託され(親友ち…
前記事は解決前に下書きしたこともあり、一度に書ききれずすみません続きです結局その後、3日目にしてまだ通じないので日本の番号も挑戦して営業時間が終わり撃沈したあ…
既に同じ経験をされた方もいるかな、、と思いながらこの記事を記載します・・・ 日本出発まであと少し。 4月にJALサイトから予約したときは、ロンドンからの到着時…
ミアの誕生日一週間前には少し早めのバースデーパーティーを開きました去年、ハナの4歳バースデーで仲良し2人だけを呼んだだけなのに、何を思ったか勝手にアフタヌーン…
しょっちゅう休みがあるイギリスの学校。9月に学校が始まり、2週間のクリスマス休暇やイースター休暇に加え、ハーフタームという1週間のお休みが10月、2月、5月と…
先日は結婚記念日でいつものレストランに行ってきました 席は中かな外かな…と思ったけど、テラス席でした〜この日も気持ちのいいお天気ガールズは川の中のお魚を見るの…
数週間前には、運動会に続きまたまた小学校でのイベントがありましたその名もPerforming Arts Dayイベント続きで毎回仕事休み取ってられないよ〜と思…
マナーハウス最後です館内を見終わったので、ランチタイムカフェにケーキと軽食があるとウェブに記載があったけど、本当に小さなカフェで、私は本日のスープとチーズスコ…
マナーハウスの続きです宝箱みたいのに亀の甲羅がこちらにはヴィンテージのティーセットミアはそれぞれ指差しながら『dirty one, dirty one, di…
とある週末は急遽お友達が病気で会えなくなったので、家族でマナーハウスへお出かけしてきました〜先々月くらいに行ったマナーハウスから数分のところにあり、わっここに…
先日ミアの成長レビューがナーサリーであり、担任の先生と個室で30分程話してきました今までコロナもあったし、やり方も変わったのかこんな面と向かってちゃんとレビュ…
数週間前の週末には、カマン同様18歳のときにロンドンで出会った親友がまたロンドンに引っ越してきたので、我が家まで遊びに来てくれました9時半前に到着早い(笑)彼…
何ヶ月も放置するトニーに苛立ち、結局リビングのミラーもお花のハンギングバスケットも自分で取り付け、(感謝されるどころか、ほら勝手に男の仕事と思ってるだけで出来…
今月頭のとある週末はいつもの感じで親友ちゃん宅へ。と言ってもハナのバースデー前後はバタバタしてじっくり会えてなかったので、暇なときは毎週末のように会ってたのを…
お庭の様子です大好きなダリアが咲きました大きなお花が二輪咲いていますこれはカフェオレかな?カフェオレロイヤルかな??隣のが咲いていないのでどっちがどっちかわか…
今月の頭にはハナの運動会がありましたといっても日本みたいなおじいちゃんおばあちゃんまで来るような大行事ではなく、しょぼめとは既にイギリスに越してきて先輩ママか…
先々週あたりからやたら真夏日なイギリス。ヒートウェーブが来て、来週月、火の予報がやばいです😬ロンドン40℃って↓私の住む街も38℃早速ミアのナーサリーが2日…
動物園ラストですミアはバギーで寝落ちハナは初めて来たこのファームコーナーをとても気に入り、亀になったり、ワラビーになったり、卵になったりこんな近くでアルパカ等…
動物園記事休憩挟みますハナのバースデーを終えた翌週末はお友達宅へお邪魔してきました最近は以前より頻繁に会ってるからか、すぐに遊びだすようになりました子どもたち…
動物園の続きですその後は園内を走るトレインに乗りコロナ渦の中でしか来たことがなかったので今回初めて知ったのですが、ドライバーの説明を聞いていると今回は途中でな…
ハナのバースデーパーティーの翌日は父の日だったのですが、バースデーウィークエンドということで動物園に遊びに行ってきました〜約半年ぶりですディズニー映画に出てき…
ハナが今月で小学校の最初の年、4歳〜5歳児のレセプションイヤーを終えますこの一年、たくさんの写真がアプリで送られてきたのですが、元々このサービスはレセプション…
最近のお庭です今年は(も?笑)手入れも殆どしていないので、ワイルドフラワーエリアはお水あげなさ過ぎて失敗、種から育てたひまわりは去年の方が強風の日が強かったの…
*************************************コメント返信スキンケアのお伺い記事まで終わりましたコメントくださった皆様ありがとうご…
華のバースデー当日のことは既にこちらで記事にしましたが↓バースデーパーティーの前日は(みあちゃま甚平で登園し帰宅)仕事後ミアのお迎え前に急いでタウンへ行き、近…
5週連続バースデーパーティー第4弾はミアのクラスメートでしたご自宅のお庭だったのであまり写真は撮らなかったのですが、バウンシーカッスル(こんなの↓)を借りてい…
時系列がおかしくなりますが、先々週末くらいにひさーーーしぶりに何も予定がない日がありましたお掃除が溜まっていたので午前中はお掃除して、午後からトニーがペイント…
先月のとある日はハナの小学校で集会がありましたというか集会、Assemblyは頻繁にあるのですが保護者が招待されるのは初めてでした。何を期待していいのかわから…
3月に日本の入国規制が緩和され、ハナの夏休みに合わせ約3年ぶりの一時帰国を予定している我が家。イースター頃に航空券を購入し、日本国籍ではないトニーはコロナの影…
ロンドン記最後ですランチ後には先に記事にしていたプラチナムジュビリーを感じるのにバッキンガム宮殿付近へ行ってその後頑張って歩かせて、、、ロンドンコロシアムいつ…
ロンドンの続きです美術館を出たあとはパディントンを発見すご〜い 再度噴水を楽しんだあとは、水たまり、、、なかなか進みませんそこから歩いてピカデリー方面へ。イギ…
先日プラチナムジュビリーの記事を書きましたが、そのロンドンへ遊びに行ったときのお話ですこの日は仕事を休んで、ハーフターム中だったハナとロンドンへずっと見たいと…
本日はイギリス及び海外在住の方へご質問させてくださいっm(_ _)m移住してからかれこれ12年、今までは毎年帰国していたこともあり、洗顔や化粧水は日本のを使っ…
昨日もハナと寝落ちしていまいました…たまにがっつり寝ないと疲れてるという…よく寝るなぁ自分ではどうでもいい備忘録、購入記録です…(笑)玄関のミラーをアパートメ…
びっくりするほどパスタだらけなお料理記です〜(笑)オムライス(ダディはビジネスランチで食べすぎて夕食不要(笑))朝ごはんのトーストとコーヒー。フライパンでバタ…
以前5週連続バースデーパーティーだったと書きましたが、これは3週目のお話クラスメイトの男の子のバースデーに行ってきました〜正直ハナがこの子と遊んだと言ってきた…
ひまわりちゃん第1号咲きそうだな〜、、、 咲きました〜可愛い〜(下にはたまたま同じ鉢に種を植えてしまったフロックスも)でもその後ろで…えーん死んじゃったオリー…
前記事の続きです次はボートにこの日は姉妹お揃いワンピースxカーディガンでした次はこっち。ティーネイジャーや大人が楽しめる怖い乗り物だけでなく、こういうちびっ子…
とある週末はお塩で有名な小さな町モルドンに家族で行ってきましたモルドンと言えば王室御用達でシェフで使ってる人も多いお塩↓(ってマルドンって書いてあるからカタカ…
薔薇がたくさん咲いていた翌日は親友ちゃん姉妹が遊びに来てくれました〜(なんか狙ってないのに我が家にお友達来るときっていつも2日連続の気がする)親友ちゃんママが…
数週間前のとある日はシーズンが始まった芍薬を見つけいやーこのコロン感可愛い何やってるのーと私の部屋に入ったら珍しく3人で戯れてた びすちゃんよく逃げなかったね…
先日、今年初のいちご狩りに3人で行ってきました本当はダディも連れて午前中に4人でと思っていたのだけど、お掃除してたら遅くなっちゃったので、 ランチ後に私だけで…
我が家の長女、華が木曜日に5歳になりました〜〜〜5…5歳早いなぁ寂しいなぁあの未知の出産から5年かぁ。ここ数ヶ月は事あるごとに『はなぺちゃーんもう5歳になっち…
5月の終わりのハーフターム初日は仕事を休んでハナとタウンへ遊びに行きましたまずはH&Mで子供服のお買い物をして、おやつ食べて(笑)、可愛い傘見つけたのでミアの…
最近のお花ですQueen of Swedenがたくさん咲いているのに、家の中には芍薬があったこともありずっと切り花にしていなくて、やっと中に入れたらやっぱり可…
我が家のみみ、あ、当時1歳半だったミアを見てたとあるナーサリーの先生がいつの間にか勝手にMimiと呼び出してから(笑)最近はすっかり殆どの先生がMimiと呼ぶ…
前記事の翌日は雨だったのでソフトプレイに連れていくことにすぐ混むので行くなら開園時間なのですが、日曜なのに時間を勘違いし30分早く着いてしまったので、急遽朝ご…
***6/3分までのコメント返信が完了しましたいつも遅くてすみません***翌週はクラスメイトのハナが割とよく遊んでる女の子のバースデーパーティーでしたっポーズ…
先月からなんと5週連続バースデーパーティー(笑) これはその一週目ナーサリーから小学校まで一緒の男の子のパーティーに行ってきました5歳までのパーティーをしてい…
数週間前から来るぞ…来るぞ…と咲き始めるエルダーフラワーを2階から眺めては思いつつ、いくつか薬局やスーパーを回ってもどこもコーディアルに使うCitric Ac…
いつもの親友ちゃんとの遊び記事です(笑)もう本当に頻繁に会ってるので、写真を取らず終わった日もあるくらいなのですが、この日は朝からまたケーキを焼いてバタークッ…
先日の記事では『プラチナムジュビリー』を10年前の『ダイアモンドジュビリー』と連続誤って記載しており、ブログを読んだお友達がわざわざLINEくれました〜ヤサシ…
プラチナムジュビリーでもう一記事これは2日のTrooping the ColourですがRoyalのウェブサイトより↓(初めてサイト訪れた!)月曜日はNon …
イギリスは女王様の即位70周年記念で木金土日と4連休でしたハナの学校は月曜から月曜まで休みだったので、やっと今日仕事に戻り(在宅デー)、毎日予定があり忙しかっ…
久しぶりのお買い物記事です先月だかに購入した大好きLittle Cotton Clothesのトップス、包装が既に可愛いハナ用です秋に着れるかな〜まだ大きいか…
マナーハウス訪問ラストです鴨の赤ちゃん発見 どうやったらあの中庭へ辿り着けるのかわからず、歩く…(笑)ダディと手繋ぐちっこいミアマナーハウスの手前側へ鴨さんを…
ここ数日でまたぐんと花粉症が酷くなり、辛い辛い…最近はまぶたが異様に痒くて、朝起きると見たことないくらい腫れ上がっていますお化粧でも隠せないレベルこっちの花粉…
マナーハウスの続きですたくさんショベルカーで遊んだあとはカフェへ移動ジュースゲットして自分で開けて飲み始める人寛いでるハナは開けて〜と自分じゃ出来ないと言って…
お家を買って引っ越してきて今年の夏で早7年…やっと やっと…豚小屋が書斎になりましたよ。(笑)これまた先日記載したリビングのミラーと同じく、何度言ってもデスク…
暖かかったとある週末は、少し離れたホームセンターで受取のお買い物をオンラインでしてて、どうせなら近場でどこか行くとこないかなーとたまたま見つけたマナーハウスへ…
最近ロンドンのあちこちでよく見るおしゃれなカフェ、GRINDこの店舗は内装がめちゃ好みそんなGRIND、自宅用のネスプレッソ用のポッドも販売してるので購入して…
とある日の週末は親友ちゃんが来てくれたので、ランチにピザを作り…照り焼きマヨピザとウィンナーとコーンのトマトピザ。が、前回も前々回も確かその前も(笑)、3度連…
ロンドンでのホテルステイその後。テンション高々に楽しんだ初日のハナ。寝る前に少しお腹が痛いと言っていたけれど、割と普段から就寝前にお腹痛いとよく言うので、また…
前記事のミラーを付けた前日に、ドリルの使い方をYouTubeで見たあと練習がてらこっちを先にやりました…フラワーバスケットのハンガー去年イギリスから引っ越して…
リビング用のミラーを1月に買って丸4ヶ月、、、 家の番号のスレートを3月に買って丸2ヶ月、、、いくら何度お願いしてもせっかく買った新しいものを全く取り付けよう…
久しぶり?のお料理記事です。相変わらずな感じですマヨポン丼(時間なくてこれだけ)トニーがディナー不要だった日の夕食: ハナとセルフリッジズで食べた小籠包レスト…
前記事の続きですホテルの廊下ホテル内のレストランに夕食へハナがめちゃめちゃ喋ってる本当珍しくて微笑ましい仲良しハナはキッズメニューからお魚とチップス、グリーン…
ロンドン記の続きですこの日は親友とホテルステイすることになったので、ミアはダディに預けてハナだけ連れて来ました(前回はミアだけ連れて親友に会ったのと、2人だと…
すっかりフォニックスが定着したミア。アルファベット全部かな?フォニックス発音わかります。歌も元々大好きで、歌詞を拾うのも本当に早いので、週の歌とか月の歌とかも…
バンクホリデーだった4月末には急遽親友がヨーロッパから遊びに来ることになり、ハナを連れてロンドンへ田舎の景色に癒やされながら電車に揺られ、手土産のチョコレート…
森散策後は久しぶりにフィッシュ&チップスを食べにお気に入りガーデンセンターへ行くことにここのフィッシュ&チップスそこらへんのレストランより美味しいのです前々回…
前記事の続きですこのあとも歩き続け、湖に到着っ鴨がいましたはぁ落ち着く。すごく気持ちのいい場所です。義両親や両親が遊びに来たときも連れてきたいなしばらく仲良く…
いつだかの週末は久しぶりに近所の森へ歩いても行けるけど、そうするとミアのバギーを押して歩くことになるので、身軽になる為にあえて車で到着この日は晴れているけど気…
エッグハント後は引き続き遊び〜新しい砂で砂遊び砂風呂みたいになってました トランポリン自転車チョークキレイなクレマチスそしてケーキタイム親の私達は遊ぶようにな…
イースターの次の週末は一週間遅れでキャンセルとなってた親友ちゃん宅でのエッグハントをしました〜親友ちゃんちのお庭は本当にいろんなものがあって遊び場がいっぱい思…
今日はいつも以上に取り留めのないただの日記です(笑)イースター後学校が始まり、そのあとの週末。土曜日は朝から数字を書く練習Writer of the week…
チューリップが鮮やかなセントポール大聖堂これは久しぶりにロイヤルエクスチェンジに行ったときの入り口に犬のカメラマンがいます(笑)そして目の前はこれまたチューリ…
久しぶりのガールズの日本語英語ですあまり書き留めることがないので随分前のもありますがいきますっ。*******************************…
お友達宅に行った翌日は、親友ちゃんちでたっぷりエッグハント予定が、親友ちゃんがまさかの水疱瘡でキャンセルに。40個以上のチョコレートエッグを用意していたのに残…
10月あたりだったか、いきなり左顎が痛くなって、全然口を開けれなくなって、何かを噛み切るのもすごく痛くなりました。。わぁ〜多分これ顎関節症ってやつだな…なんせ…
昨日はまた寝落ちしてしまいました最近寝ても疲れが取れない気が…歳かな…(笑)イースターサンデーの日は大好きなお友達宅にお邪魔してきました30分程高速運転してふ…
庭園訪問ラスト記事ですランチ時にダディが撮ってたハナ ランチのあとは『森の庭』へ。いじけてる子と変なポーズ取ってる子(笑)ここもやはり素敵で、やはり日陰、半日…
前記事の続きですガールズも暑くなってカーディガンを脱ぎ、走る!!!可愛い桜もありました真ん中のほんのりピンクがたまらないなるべく人が入らないように写真を撮って…
ウェールズから戻ったあとのイースター週末には、去年から気になってた庭園に行ってきましたガーデンセンターもあるのですが、お庭に入る際はチケットの購入が必要です地…
ウェールズ最終日ですこの日は2日連続ホテル朝食だったので軽くクロワッサンやデニッシュを買って義妹家で朝食に美味しかったしこれで十分だった、次回からホテル朝食じ…
エッグハントのあとはクラフトタイムたくさんの粘土があり私隣の部屋にいて、気付いたら粘土したその手でサンドイッチ食べてたこりゃ楽しいね その後ディズニーのエン…
ウェールズ3日目この日もホテルで朝食『旅行楽しいですか〜?』『は〜い!』私はやっとブラックプディングにありつき一個で十分でしたがその後お花と箱ビール、箱サイダ…
ウェールズ記続きですファームから帰宅後はハナはまたセレンとお馬さんで遊びミアは階段で自分のぬいぐるみを見つけたと思ったら違った…と半泣きその後フロントルームで…
「ブログリーダー」を活用して、みぃさんをフォローしませんか?
動物園の続きですご飯のあとは乗り物タイムイギリスの近所の動物園は大きいけど乗り物はないので不思議です(笑)日本の動物園はどこもこんな感じで遊園地あるのかな??…
この日は動物園に行ってきましたイギリスで行く動物園の10分の1くらいの入場料なので今回の帰省のためだけに年間パスポートを買いました(笑)孔雀。白い鳩。フラミン…
この日は朝からケラケラと平和に朝食タイム午前中はゆっくり過ごし、お昼ごはんはラーメンを食べに懐かしの券売機(笑)そして父が絶賛するプラスチックのつまようじガー…
実家に到着後いつも家に入るときに懐かしい香りがするのが嬉しいですそして私達がとっ散らかす前のキレイな状態も ハイテンションでじぃじに遊んでもらったり、おやつ食…
さて、前記事の通り全然寝れぬまま6時半に出発。最後まで寝てたミア、メロンパン食べてますホテルの廊下にいろんな作品が飾ってあって、これが素敵でしたうろこって名前…
東京到着後のお話です出発前に同じ便のフライトの到着時刻の記録を見てたら割と到着時刻を過ぎることが多かったので、どのくらいで税関まで抜けてホテルに行けるかを心配…
日本記開始しますまずは出発日、ギリギリまで仕事して出発荷物が多いので車で駅まで行って、トニーが車を家に戻して歩いて戻ってきてミアが待ってる間にAre we i…
無事日本に到着しました色々と心配でウキウキになれなかったけど、無事入国してほっと胸を撫でおろしています。ガールズも長旅良い子でいてくれましたというわけで日本記…
先日、日本入国のために出発72時間以内に受けるPCRを受けてきました。近場で数ヶ所問い合わせて返信がなかったり聞いてることと異なるトンチンカンなコピペされたで…
もう誰がこんなの見たいんだろう…っていう内容のご飯記事です(笑)ハンバーグ、ご飯、ほうれん草、ミニトマトパスタ再び、これはカニのブカティーニだったかな?毎週取…
ミアのお誕生日当日のお話この日は平日で仕事もあったので、既にパーティーも済んでいることもありあまり特別なことは出来ていません見てください時計、ドレス着て写真撮…
先日は気付けば今年一度だけいちご狩りに行ったファームが最終週に入ったので、最後にもう一度だけ行ってきました去年もですが6月7月ってなんだかんだ毎週末忙しくて、…
ミアのバースデーの続きです最初に親友ちゃんが開始時間の15分前くらいに到着し、親友ちゃんパパは妹ちゃんが寝ちゃったから車にいますと親友ちゃんだけ託され(親友ち…
前記事は解決前に下書きしたこともあり、一度に書ききれずすみません続きです結局その後、3日目にしてまだ通じないので日本の番号も挑戦して営業時間が終わり撃沈したあ…
既に同じ経験をされた方もいるかな、、と思いながらこの記事を記載します・・・ 日本出発まであと少し。 4月にJALサイトから予約したときは、ロンドンからの到着時…
ミアの誕生日一週間前には少し早めのバースデーパーティーを開きました去年、ハナの4歳バースデーで仲良し2人だけを呼んだだけなのに、何を思ったか勝手にアフタヌーン…
しょっちゅう休みがあるイギリスの学校。9月に学校が始まり、2週間のクリスマス休暇やイースター休暇に加え、ハーフタームという1週間のお休みが10月、2月、5月と…
先日は結婚記念日でいつものレストランに行ってきました 席は中かな外かな…と思ったけど、テラス席でした〜この日も気持ちのいいお天気ガールズは川の中のお魚を見るの…
数週間前には、運動会に続きまたまた小学校でのイベントがありましたその名もPerforming Arts Dayイベント続きで毎回仕事休み取ってられないよ〜と思…
マナーハウス最後です館内を見終わったので、ランチタイムカフェにケーキと軽食があるとウェブに記載があったけど、本当に小さなカフェで、私は本日のスープとチーズスコ…
***遅くなりましたが、7月に頂いたコメントの返信が終わりましたm(_ _)mコメントくださった方、もしよろしければご確認ください♡m(_ _)m***ずっと…
うんちのお話です。お食事中の方、苦手な方、ご遠慮くださいm(_ _)m以前ちらっと記載したお話なんですが、先々週ハナが元気ないと早退しまして、熱は特になく、で…
先月、いきなりトニーが洗濯機を買い出しました〜壊れてはいなかったけど、前の主が置いていったもので古かったし、中がどれだけ汚いかわからないし(ものすごい硬水だし…
ロンドンランチの続きです食べてる間に笑っちゃうぐらいの豪雨があったので、uberで移動しようと思ったけど雨のせいですごい混んでたので電車に乗ってロンドンブリッ…
前回の続きです目の前のギネストラストビルディングが気になるスターターがやってきました私はこちら(書くの面倒なのでウェブサイトから切り取り(笑))カマンはこちら…
ロンドン記の続きですランチは、たまたま会うことが決まったときに私が録画して溜まったマスターシェフを見てたら出てきた、有名シェフHestonの下でヘッドシェフと…
ちょっと前に撮ったお花たちですひまわりちゃん このあと、いくつかのお花が風にやられ、あとから植えた二本のうち一本も風でやられ残りの一本も摘芯しなかったのであと…
先日また母からの小包が届きました〜なんと今回は金曜日に発送して火曜の朝届くという今までで最短まぁ7キロそこそこで16000円も送料かかってるので(高っ…)それ…
ノッティングヒルでのお買い物続きですノッティングヒルらしいカラフルな住宅が並んでたのでパチリ そしてカマンが行きたがってたお洋服屋さんに到着オシャレここが可愛…
昨日はワクチン接種の2回目がありました前回同様ファイザーで、もともと8/25に予約してましたが、見てみたら空きが出ていたので前回から8週後に移してましたアホな…
前記事の続きです親友の希望でノッティングヒルに来たけど、目的地の前に私の行きたかった子ども服屋さんがあったのでまずはこちらにスペインブランドのLa Coque…
先日、はじめて子どもたちをダディに預けて一人ロンドンへ遊びに行ってきました〜ミアが生まれる前にハナを預かってもらって同じ街に住む日本人の集まりに参加したことは…
昨日の続きです一通り遊んだあと、これもプレゼントなんだよーとスーツケースを見せると遊びだした2人。ハナは早速ウェールズの荷造りする!とパンツとおむつ、服とパジ…
今日はミアのお誕生日でしたもともとは動物園に行く予定でしたが、ハナからミアに咳が移ってるので念の為延期に…(またこれは記事にしようと思ってます)お友達とパーテ…
今日は簡単投稿です1歳最後の日のカニダンスです(笑)急にさっき始めました(しまじろうのカニフラダンスかなと(笑))ハナが2歳のときはちょうど里帰り出産で日本へ…
数日後にミアのお誕生日を控えているのですが、随分前にやっと購入したものがありましたずーと欲しくて悩んでた、ガールズのスーツケース最初にピンクをミアのバースデー…
去年からすっかり止まっていたサントリーニ記、4日目ボートトリップの続きですボートの横にお魚がたくさん見えるここにもにゃんこが透明な海で私は浅瀬で少しだけ泳ぐこ…
またまた昨日は20時過ぎに寝落ちしました…ハナが体調不良で呼び出しがかかり早退して、お家では最近またうんちするのに苦労しててお尻が痛いとギャンギャン泣いて(便…
数週間前ですが、小学校での体験入学というか集まりがありましたハナの小学校は30人クラスが2クラスで、もともとは2グループに分かれて2時間セッションが2回ずつ予…
ハナミアの日本語英語コーナーですっ**************************************************ミアが飲み物ボトルの動物…