chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シニアが始める投資日記 https://maru-max.hatenadiary.jp/

年金だけで暮らせるの? そんな不安から優待投資を始めました 優待と配当で少しの楽しみをプラスしたいと考えています

まるまりん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/25

arrow_drop_down
  • カナダからの電話・・・はぁ?

    2023年10月31日 日経平均株価 30,858.85 前日比 +161.89 まるまりん家損益 +3,760,150円 カナダからのラブレターだったら嬉しいんだけど 手紙ではなく真夜中に携帯に電話が掛かって来ます 確か2週間前はアメリカからも掛かって来ました 海外からのワン切り詐欺のようですがこれがどうして詐欺に繋がるのかと 儲かる仕組みなのかわからないのでググってみました slownet.ne.jp 上の記事を読んで詐欺の手法がなんとなく理解出来ましたが 詐欺に引っ掛かる人の割合が少ないうえに 通話料のキックバックくらいでは たいして儲かりそうもないし効率の悪い仕事だなと思いました それ…

  • 世知辛い世の中じゃのぉ

    2023年10月30日 日経平均株価 30,696.96 前日比 -294.73 まるまりん家損益 +3,487,460円 暑いのか寒いのかよくわからない気候ですね 毛布も出したけれど被れば暑いし 被らなければ寒いし、、、 来週は夏日が続くようで何を着たらよいのやら悩みますね お祭りに行った時に駅前のお店で食べたカレー 「牛すじカレー」酸味の利いたスパイスが美味しかったです 透明な燻製塩ラーメン あっさりしているので好みの味でした 年齢のせいかこってり系は胃にもたれるのでこうゆうラーメンの方が好きです 上記2品で 1,350円 定住のお店の為、これらは祭り価格ではないので安く感じました そうそ…

  • 数年ぶりに祭りに行った! が・・・

    2023年10月27日 日経平均株価 30,991.69 前日比 +389.91 まるまりん家損益 +3,738,160円 週末の株価は上がってくれたおかげで気持ちよく休日を過ごさせてもらっています この辺の所をうだうだしながら年末を迎えてくれたら良いかなと思っています 年が明けたら皆さん新NISAで参戦するでしょう? まるまりんもそのつもりでいるので株価が上がりすぎない方が良いんです 秋晴れの下 6年ぶりに開催されたお祭りに行ってきました 6年ぶりと言ってますが、元々5年ごとに行われるお祭りなので コロナで1年延びたって事のようです もう誰もマスクはしていません 晴ればれした気分で祭りを見る…

  • お遍路、20ヶ月も掛かってようやく満願達成

    2023年10月25日 日経平均株価 31,269.92 前日比 +207.57 まるまりん家損益 +3,531,720円 2023年10月26日 日経平均株価 30.601.78 前日比 -668.14 まるまりん家損益 +3,439,200円 株価は昨日ちょっと上がったと思ったら 今日は暴落 結果をちらっと見ただけで内容は詳しく確認していません 円安なのに何が下がってんの? 昨年、還暦を迎えたので何か記念にとお遍路を始めましたが いろいろトラブル続きで気持ちが落ち着かず中断しました でもこうゆうのって中途半端にしたままではよくないって思うので 今年、母を見送った後にまた再開しました 自家用…

  • 定年まで1年半なんだから、と言うのは鬼?

    2023年10月24日 日経平均株価 31,062.35 前日比 +62.80 まるまりん家損益 +3,480,820円 夫は定年まで後1年半です どうかこのまま何事もなく過ぎてほしいのですが 好きでもない仕事に従事しているのでモチベーションが下がるようです 40年近くも働いてくれたことに感謝しつつも 「後1年半なんだからもうちょっと頑張ってくれ!」と思ってしまいます ぶっちゃけ会社の事や仕事の事、人間関係なんか嫁が出来る事はない! 鬼のような嫁だとは思いますが ある日突然会社を辞められたら 今だけでなく老後も生活が成り立たなくなるので、ここまで頑張ってきたのなら 作り笑いでも良いから円満に定…

  • 日本ハムの詰合せパックが届いたよ

    2023年10月23日 日経平均株価 30,999.55 前日比 -259.81 まるまりん家損益 +3,466,090円 今週もマイナスから始まりました なんだかねぇ 下がってる時に買えればいいのだけど ヘタレなので買う気が微塵も起こりません🙁 気分を変えまして! 9月に申し込んでいた日本ハムの詰合せパックが届きました これは株主のみ購入できるお得パックです(おたのしみAセット) 何が入っているのかワクワクしながら並べてみました こんな感じの9点が入っていました 一番のお目当ては ↓ これ 鎌倉ハムの焼き豚は味がしゅんでいてとても美味しいのです 今年の長瀬産業の優待でも頂いた商品です mar…

  • 【株主優待】ホクト 23-㊻

    2023年10月20日 日経平均株価 31,259.36 前日比 -171.26 まるまりん家損益 +3,556,420円 週末はお天気が悪いようです また引きこもる事になると思っておやつを買って来ました これじゃ痩せませんねぇ 【1379 ホクト】から優待品が届きました 優待の事をすっかり忘れていたので嬉しいお届け物になりました 今年も美味しそうなセットでありがたいです 3種類の「いためのこ」は始めての商品なので楽しみです 来年は「雪国まいたけ」からも頂ける予定だし楽しみです 株価はパッとしなくても優待投資は楽しいよ!😋 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 下げ相場をどう乗り切ったらいい?

    2023年10月19日 日経平均株価 31,430.62 前日比 -611.63 まるまりん家損益 +3,574,420円 日経平均の暴落振りの割には資産の目減りがマシでした とは言え1ヶ月前と比べてマイナス130万ですよ🥶 私のお金どこいった????って感じでございます あ、、、しかもこのマイナスは○○証券の日本株の残高だけですから 投資信託も含めたらファミリーカーが買えるくらい消えました😢😢😢 そう考えたら消えたお金でロレックスでも買っておいたら良かったなとか思いますよねぇ ケチケチ割引シール貼った食材を買ってる自分がバカみたいに思えてきました 下げ相場を皆さんはどう乗り越えているのかな?…

  • 【株主優待】テイ・エステック 23-㊺ 夫婦喧嘩はほどほどにね

    2023年10月18日 日経平均株価 32,042.25 前日比 +1.96 まるまりん家損益 +3,648,800円 秋晴れの中 朝早くから響き渡る怒鳴り声 あああ・・・ お母さんそんなに小さな子供を叱らないで! と思っていたら声の主は下のお部屋の奥さまでした 子供と言っても高校生くらいだしこの時間はとっくに通学しているはず と言う事は旦那さんに向かって怒鳴っているのかな? とにかく口調が激しくてギャーギャーわめき散らすのお止めになった方が、、、🥶 数日前の夜もわめき散らしていたそうで ちょうど仕事から帰って来た夫が エレベーターから降りたところで怒鳴り声を聞いたようです 我家の玄関ドアを閉…

  • 5年の月日の流れをしみじみ感じた日

    2023年10月17日 日経平均株価 32,040.29 前日比 +381.26 まるまりん家損益 +3,582,730円 今日も昨日も清々しい秋晴れです 洗濯物を干しながら青空を眺めていました 東へ向かう飛行機が5機、西へ向かう飛行機も5機 高い高い空に短い飛行機雲を描いていました 飛行機に乗ったのは36年前です もう一度乗ってみたいと思っています 5年振りにお参りしたお寺にはおとなしいラブラドールも たくさんいたの野良猫達もいませんでした この世でもあの世でも幸せな人生を送ってくれていたらと思います 2018年にお参りした時はこれが本堂なのかと目を疑いました こうなるまでに何か打つ手がなか…

  • 見てるけど見てないことにする

    2023年10月16日 日経平均株価 31,659.03 前日比 -656.96 まるまりん家損益 +3,510,270円 イスラエルの戦争のせいですかねぇ? 株価は暴落中です チキンなまるまりんは見て見ぬ振りをする事にしました 明日は気を紛らわす為に散歩にでも行こうかな 5年前に出合ったミケさん まだ元気だろうか? この子も元気だろうか、、、 Googleで道をおさらいして行ってこよう 写真を見返していたら結構な距離を歩いた記憶が甦ってきてビビってる あの時から5歳も年をとったので足がちょっと心配だけど お遍路ってこうゆうもんだから行けばきっと楽しくなる😉 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 生涯に三軒家を買う

    子供の頃から家が好きすぎるまるまりんです 決してオタクではないのですが出掛けるより家にいる方が好きです 実家が自営業で家族そろって出掛ける事がほとんど無かったので それで自然と家にいる事が当たり前になったのかもしれませんね だからこそ安心して落ち着ける家、癒される家を求めてしまします 話変わりますが皆さん血液型は何型ですか? まるまりんは生粋のO型です 両親も祖父母もO型でした O型は狩猟民族がルーツと言われていますがその影響からか 住まいを移す事に抵抗がありません それどころか新しい場所に暮らせると思うとわくわくします 「引っ越したいけど引越し出来ない」と言う人がいたら 何故その場所にしがみ…

  • 勝ち残れた平成のニュータウン

    2023年10月13日 日経平均株価 32,315.99 前日比 -178.67 まるまりん家損益 +3,709,950円 株の方は見ないようにしています ちょっと上がってもまた暴落ですから・・・😢 家が好きで家にいる時間が長いまるまりんは 場所・間取り・空気・音・水・人間関係 全てが気になります 今迄の家がどうかと言えば 概ね合格でしたが満点ではありませんでした 働いている以上は通勤できる事が優先順位の上位でしたから仕方ありません 老後の住処は自分の思う100点満点に近い所を探したいです 【今日は明の方のニュータウンの話です】 こんな街なら老後も心配なく住めそうだなと思える田舎のニュータウン…

  • 昭和のニュータウン 明と暗

    2023年10月12日 日経平均株価 32,494.66 前日比 +558.15 まるまりん家損益 +3,945,860円 絶賛、終の棲家探し中のまるまりんです 子供の頃から不動産広告を見るのが趣味でした 家の間取りを見て妄想するのが好きな子供でした 変な子ですね🤪 昭和50年代、毎週末になると県外のニュータウンのチラシが山のように入りました 何時間もかけて隅から隅までチラシを眺めていました そのお陰でニュータウン情報をいろいろ収集できたのですが 結局その後の40年間 何の役にも立ってません・・・😌 しかし、今になってニュータウン情報の記憶が甦って来ました 中古物件情報を見ていると昔懐かしいニ…

  • 終の棲家は庭付き平屋の一戸建てが理想

    2023年10月11日 日経平均株価 31,936.51 前日比 +189.98 まるまりん家損益 +3,862,090円 昨日は結構上げてくれて安堵しましたが 今日は・・・日経平均は上がっても保有株が8割下がってます😥 予定通り秋空の下 散歩に出掛けて帰宅したところです 株は下がっても心は晴ればれとしているのでよき! 3連休中は天気が悪かったので買い物以外はひとりで引きこもりました 夫は行きたい所があったらしく雨も気にせずお出掛けしてリフレッシュしたようです 私と違って歳をとっても家にじっとしていないでしょうから あまりど田舎では暮らせないでしょう まるまりんは休みの合間に スーモで終の棲家…

  • 望みはのんびり平和に暮らしたいだけ

    2023年10月10日 日経平均株価 31,7463.53 前日比 +751.86 まるまりん家損益 +3,925,960円 夏→冬→夏と目まぐるしく気候が変わって体調を崩しがちです 今日はなんとなくお腹の調子が崩れて朝からトイレのお世話になってますが 明日は秋晴れのようなので体調が良かったら散歩に行きたいんです そろそろ期限が迫って来て焦ってきました 寒くなる前にお遍路を終わらせたいのです イスラエル政府とハマスが戦争を始めたようです ロシアとウクライナの戦争も終わってないのに・・・ 中国は台湾に戦争を仕掛けるつもりですか? もうこんなニュースはうんざりします なぜそんなに早死にしたいのか …

  • 老後に中古マンションの購入を勧めない理由

    今日も強風でちょっと肌寒い感じです😀 3連休ですが遠出する予定もありません 近場の散歩ぐらいは健康の為に行こうとおもいます まるまりんは築18年のマンションに新築当時から住んでいます 住宅ローンも完済したし 現在は何の不満もありません 便利の良い場所だしこのまま住み続けたいと思う気持ちもあります それでも夫の定年退職後は引越ししようと思っています まるまりんが住んでいるマンションはそろそろ大規模修繕が始まります 建物自体がしっかりしていた事もあり他のマンションに比べて 大規模修繕の時期を遅らせてきました 理由は修繕積立金をやり繰りする為です 1回目の修繕はたぶん問題なく(持ち出しなく)終われる…

  • 終の棲家に手頃な中古マンションを買うのは止めた方が良い

    2023年10月6日 日経平均株価 30,994.67 前日比 -80.69 まるまりん家損益 +3,634,800円 もし あなたが老後の生活を心配して 駅近の中古マンションを買おうとしているのなら 私は全力で引き留めます マンションは基本バリアフリーで住みやすいです エレベーターがあれば上層階でも楽々です ベランダからの視界は開けていて風も通り抜けます リビングに寝転べば窓の外は真っ青な空に白い雲 裸でいたとしても人目が気になりません 夏場は窓を開けっぱなしで寝ても大丈夫です 中古物件でもリフォームされて最新設備が整っている事でしょう 価格も一戸建てに比べれば安いです 駅が近ければ車を所有…

  • 【株主優待】JMホールディングス 23-㊹

    2023年10月5日 日経平均株価 31,075.36 前日比 +548.48 まるまりん家損益 +3,580,600円 朝、NYダウが4日ぶりに反発したと聞いていたので 安心して健康診断に行ってきました 血圧も基準値内でセーフ 昨日だったら薬を増やされていたかも?笑 そろそろ届くかと思って 冷凍庫を開けてお待ちしておりました むね肉は少し放置して分割(6枚入っていました) 1枚ずつビニール袋に入れて再度冷凍庫行き、少しづつ頂きます さすがに2名義分も要らない=冷凍庫に入らないって事で 株価が1,600円台まで下がっても買い増ししませんでした 今は買値辺りをウロウロしてますが毎年優待を頂いて満…

  • あああ、、、絶望 明日こそ、、、お願い

    2023年10月4日 日経平均株価 30,526.88 前日比 -711.06 まるまりん家損益 +3,243,710円 あああ・・・ 皆さんお気を確かに・・・ まるまりんもぶっ倒れそうです🥶 たしか今は実りの秋だよね 我家の懐だけ実りが無いんですけど⁉ 明日こそ何とかプラスで終わってほしいです 切望😥 にほんブログ村 にほんブログ村

  • だいぶ心折れてるけど大丈夫?

    2023年10月3日 日経平均株価 31,237.94 前日比 -521.94 まるまりん家損益 +3,627,700円 なんだか心が折れてきたので今年の始めがどうだったかと 記録を確認してみました 2023年1月4日 日経平均株価 25,716.86 前日比 -377.64 まるまりん家損益 +1,249,300円 心がちょっと持ち直しました 年初と比べたらまだ3倍の利益がありました 記録って大事ですね😥 投資に浮き沈みなんてあって当然ですから なが~い目で見て行こうと思います 朝晩涼しくなって過ごしやすいですね また散歩に行こうと思います にほんブログ村 にほんブログ村

  • 10月なのに彼岸花が咲いていた

    2023年10月2日 日経平均株価 31,759.88 前日比 -97.74 まるまりん家損益 +3,991,930円 今日も株価は全面安 口座を眺めてもぜんぜん楽しくないので朝早くから散歩 もう今年も残り3ヶ月ですね 時間の経つのが早いです 今年は暑すぎて彼岸花の開花が遅れていると聞いていました 散歩に行ったら本当に咲いていて驚きました 日差しは強くても秋風が心地よく気持ちよく歩けました 今日のウォーキング 7.3㎞ 11,805歩 にほんブログ村 にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まるまりんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まるまりんさん
ブログタイトル
シニアが始める投資日記
フォロー
シニアが始める投資日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用