chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
半兵衛の萬日記 https://hanbei-yorozu-diary.blog.jp/

家族の成長とともに旅行の回数も今ではすっかり減って…。 それでも「いつか」の旅行を楽しみにしながら、日々の事など個人の雑記帳として書き記しています。最近は日本酒ネタが多いですけど。好みに合わない場合は、ご容赦をm(_ _)m

半兵衛
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/15

arrow_drop_down
  • お父ちゃんクッキングは、喜久水の紬と

    今宵のお父ちゃんクッキングは、こんな感じに 前夜、お母ちゃんが煮込みハンバーグを作ってくれたので今宵は魚をメインにしてみました鱈の野菜とキノコの餡かけ鰹とアボカドのユッケ風サーモンのサラダごぼうのチーズ焼き今宵のお供は、こちらのお酒です 喜久水 低温熟成

  • お父ちゃんクッキングは、八仙の赤ラベルと

    今宵は急きょ、お父ちゃんクッキングにこんな感じになりました 厚揚げとキャベツの味噌炒め豚しゃぶサラダ今宵のお供は、こちらのお酒です 陸奥八仙 赤ラベル 特別純米 生原酒 税込み 1,870円では早速開栓 フルーティな香りです。一口飲むとフワッと旨味が広が

  • お父ちゃんクッキングは、AKABUのSAKURAと

    今宵のお父ちゃんクッキングは、お祝いメニューの第2弾今回は頑張りましたよこんな感じにメインは、ローストビーフソースは2種類トマトも今宵のお供は、コチラと赤武 AKABU SAKURA 2023 生酒 税込み 2,200円アルコール度数はワイン並みの12度。昨年もほぼ同じ

  • 満開となりました!!

    WBCはドラマのような展開で、見事優勝凄すぎましたやはり大谷選手は、唯一無二の存在。今後、彼のようなプレイヤーは現れないかもしれませんねさて、通勤途中の公園の桜ですが、3月16日の記事で開花を報告しました。昨日、満開となりましたですが、これからの天気予報があ

  • お父ちゃんクッキングは、紀土の雄町と

    今宵のお父ちゃんクッキング。今宵はこんな感じにちょっとしたお祝い事があったので品数は増やしたものの、華やかさに欠けるかなぁとなので今夜を第1弾とし、後日第2弾を実施することにしましたメインは、アスパラガスの豚肉巻き海老団子鶏肉と新玉ねぎの塩だれ和え新ゴボ

  • 桜、開花しました!

    通勤途中の公園。1週間ほど前には河津桜が見頃を迎えていました。でも今はすでに葉桜状態その時はまだ蕾だったソメイヨシノですが・・・開花していました 昨日の朝はまだ一輪だけでしたけどねでもいくつもの蕾が開きかけていたので、昨日の暖かさで一気に開いたと思いますけど

  • お父ちゃんクッキングは、墨廼江の吟のいろはで

    前夜に続き、お父ちゃんクッキング飲むお酒を決めていたので、今宵はこんな感じになりました鰤の照り焼き蛤の酒蒸し先日食べた蛤が美味しかったので、アサリではなく蛤を選択しました 野菜や繊維質を補うために2品 キャベツの巣ごもり風温玉のせ蓮根の塩麹炒め父ちゃんに

  • お父ちゃんクッキングは、綿屋の吟のいろはで

    今回のお父ちゃんクッキングは、こんな感じです豚肉と白菜のうま煮鶏胸肉とモヤシのサラダお父ちゃんは、(市販の)ゴマ豆腐もそして今宵のお供は、こちらのお酒 綿屋 純米吟醸 吟のいろは 税込み 1,980円「吟のいろは」シーリーズ、今回は綿屋ブランドでいつも

  • 通勤途中の河津桜が見頃です!

    2週間ほど前に記事をアップした、通勤途中の公園にある河津桜。見頃を迎えています昨年の記事と比べるとずいぶん早いです。関東では来週、ソメイヨシノが開花する予報が出ていますが・・・意外と蕾が膨らんでいてどうやら予想通り開花するかもしれません

  • 満月は珍しい現象とともに

    昨夜は3月の満月でしたね。アメリカ先住民が名づけた3月の満月は「ワームムーン」上がって来た月を見たら、いつもと何だか雰囲気が違っていて霞んでいる訳ではないのに、レースのカーテン越しに見るような・・・どうやら花粉月光環という珍しい現象だったみたいですねつい先日

  • 豚キムチ鍋と武の井のSTARGAZER

    さてさて1日遅れの「ひなまつり」クッキングの翌日のクッキング辛いものに弱い者が外出のため、夕飯は今シーズン初のメニューとなりました豚キムチ鍋 これのみお供はこちらです 武の井 STRAGAZER(純米吟醸無濾過生原酒) 税込み1,760円地元(山梨)農家さんのお

  • 明日は満月!

    明日は3月の満月の日。アメリカ先住民が名づけた3月の満月は「ワームムーン」午後9時40分頃が満月になる時間です。今のところ天気は良さそうですが・・・。

  • 1日遅れの「ひなまつり」は、裏八仙と

    1日遅れの「ひなまつり」。お父ちゃんなりのお祝いというメニューで今回のお父ちゃんクッキングは、こんな感じです真鯛のアクアパッツアアサリだけではなく、今回は蛤もミニトマトでカプレーゼ風レタスとツナのサラダそして今宵のお供は、こちらのお酒 陸奥八仙 裏八仙

  • お父ちゃんクッキングは、AKABUと

    今回のお父ちゃんクッキングは、こんな感じです真鯛のポワレ バルサミコソースバルサミコ酢は煮詰めると甘さが強まるんですね初物のホタルイカ温泉玉子マグロの刺身モッツアレラチーズのサラダそして今宵のお供は、こちらのお酒 赤武 AKABU 純米吟醸 雄町 NEW BORN(生

  • これが花粉光環か!

    昨日の昼休みにネットを見ていたら、気象サイトで「花粉光環」のニュースがアップされていたので、慌てて外を覗きにいきましたあっ、花粉症の方には嬉しくないニュースですよね太陽を直接見ないように注意しつつ撮影もところがネットで見たような写真は撮れなくて肉眼で、よ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、半兵衛さんをフォローしませんか?

ハンドル名
半兵衛さん
ブログタイトル
半兵衛の萬日記
フォロー
半兵衛の萬日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用