chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
半兵衛の萬日記 https://hanbei-yorozu-diary.blog.jp/

家族の成長とともに旅行の回数も今ではすっかり減って…。 それでも「いつか」の旅行を楽しみにしながら、日々の事など個人の雑記帳として書き記しています。最近は日本酒ネタが多いですけど。好みに合わない場合は、ご容赦をm(_ _)m

半兵衛
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/15

arrow_drop_down
  • 連日のお父ちゃんクッキングは赤武のSEAと

    関東地方も早々に梅雨が明けてしまいましたそして全国各地で猛暑日連発~この先、大丈夫なのでしょうか?電気・水・野菜などなど・・・さてさて、お題は連日のお父ちゃんクッキング前日はちょっとイレギュラーでしたが、この日は予め決まっていましたので。クッキングだけで

  • 予定外のお父ちゃんクッキング 太平海1314と

    家族それぞれ所用があって、急きょお父ちゃんクッキングとなりましたあまり時間も無かったので、こんな感じに。鶏胸肉と小松菜のポン酢炒め冷奴大葉のコチュジャン漬けをトッピング鰹の刺身大葉のコチュジャン漬けは、鰹の刺身にも合いましたねトマトとモツッアレラチーズ今

  • それって、どういうこと?

    午後9時前にかかってきた電話 「(塾名)ですが、奥様いらっしゃいますか?」と、電話口の向こうで言うので「ご用件は?」と、尋ねたら「塾の無料体験についてのご案内です」って言うんですよ。えっ?と思ったから言ったんです「父親が出ているのに、なんで代わらないとい

  • お父ちゃんクッキングは雪男サケエールⅢ

    今回のお父ちゃんクッキングは、こんな感じで海老と枝豆のガーリック炒めトマトとちりめんジャコのサラダカツオのユッケ風鰯のなめろう・・・ピントが合ってませんが〆イワシモツッアレラチーズのサラダ今宵のお伴は、こちら 雪男 SAKEYELL(サケエール) Ⅲ 税込み

  • 餃子&ビール やっぱ美味いっすね(笑)

    1日フライングだけど・・・って、お母ちゃんが好物の「餃子」を用意してくれました。翌日は父の日ですが、それぞれ所用があるので。お父ちゃんクッキングはしますよ 日本酒を飲みたいのでいい感じに焼きあがった餃子枝豆もキュウリの塩麹漬け冷奴上に載っている薬味は、大

  • 三ツ矢 ソルティグレフル

    いつもの三ツ矢サイダー関連の話今回は、「三ツ矢 ソルティグレフル」コチラ 5月31日から期間限定販売となった商品です。プシュっと開栓。飲んでみると炭酸は強め。でも思ったほどグレープフルーツの味は強くなく、「ソルト(塩)」も感じませんねグレープフルーツは好

  • お父ちゃんクッキングは小布施ワイナリーの日本酒と

    今回のお父ちゃんクッキングは、こんな感じで海老と枝豆のガーリック炒め豚肉とキノコのポン酢炒めトマトとちりめんジャコのサラダ今宵のお伴は小布施土産の、こちらを 田幸リア サケ ナチュレ 生酛 税込み 1,980円小布施土産の1本ですワイナリーが醸す日本酒

  • 焼き鳥と麓井

    子どもの学校行事の関係で、クッキングの時間が無くそれなら、毎度のことになりますが、「焼き鳥にしちゃう?」そんな訳で、今宵は焼き鳥もちろん 煮込み も 今宵はコチラを フモトヰ 夏吟醸 (純米吟醸酒) 税込み 1,485円先日の「黒龍」同様有名な蔵元です

  • 6月の満月は14日です

    6月の満月は14日の午後9時前のようです。アメリカ先住民が名づけた6月の満月は「ストロベリームーン」先月はあいにくの曇り空でした 今回は月見のチャンスを願うばかりです 

  • 【日帰り小布施】別腹デザートは、小布施牧場のジェラートで(再訪)

    KUTEN。fruit&cakeでランチをしてから、そんなに時間は経ってはいなかったのですが、せっかくだから・・・と、向かっちゃいました再訪のお店ですが、あれから3年半くらい経つんですねぇ。コロナ対策でパーテーションを設置したんですね店員さんに撮影の許可を伺ったら、こちら

  • 【日帰り小布施】ランチは KUTEN。fruit&cake

    小布施に行くことは決めたものの、さてランチはどうするかいつの日か、子どもも一緒に行った時のことを想定してピザの評判も良いイタリアンのお店にしようかと思いましたが、調べてみたらあいにくの定休日SNSを通じて、竹炭を使ったお店、公園内にあるお店、駅前のカフェ、小

  • お父ちゃんクッキングは黒澤と

    いつものお父ちゃんクッキング今宵はこんな感じで。鶏胸肉のおかずサラダアスパラの豚肉巻き茄子と肉味噌の和え物「和え物」なのは、一緒に炒めていないからテレビ番組で、茄子をレンチンすると血圧改善に効果ありと言っていて、夏場にはオススメとのことで早速やってみまし

  • 小布施土産のNaćho(なっちょ)は早々に

    小布施への日帰り旅行で買って来たワインは、翌日早々に飲みました一緒に買って来た野菜やキノコも使って、こんな感じにお母ちゃんが用意してくれましたそれと、小布施にあるスーパー「ツルヤ」で買ったスナック菓子のブルスケッタも。以前3世代旅行で山田温泉に行った時、

  • 三ツ矢クラフトミントライム

    いつもの三ツ矢サイダー関連の話今回は、「三ツ矢クラフトミントライム」コチラ 5月10日からクラフトシリーズの第2弾として期間限定販売となった商品です。少し前に飲んだのですが、感想が遅れてそうこうしているうちに、いつものスーパーには5月31日から期間限定販

  • 小布施までひとっ走り(笑)

    子どものスケジュールの関係で夕飯の心配をすることが無くなり、家に帰るのが少し遅くなっても良い日ができたので、ちょっと小布施まで行ってきましたそんな状況なら、いつもだったら「八ヶ岳方面」が真っ先に行先に思い浮かぶのですが、時間もゆっくりあるので少し遠くても・

  • 2週間ぶりのお父ちゃんクッキングは八仙と

    「めまい」の件があり、2週間ぶりとなったお父ちゃんクッキング。その週はアルコールも避けましたが、今宵は2夜連続の飲酒です今回はここ数日肉系がメインだったこともあり魚介メインです。真鯛のアクアパッツア鰹のカルパッチョ風サーモンとモツッアレラチーズのサラダ洋

  • 初めてかも…環水平アーク

    朝から天気が良いものの薄い雲が空に広がっていた今日。こういう日は、ハロが出たりするんだよねぇと思いながら出勤仕事の合間に時々空を見上げていたら・・・いつになく、どこから誰が見てもわかるような、はっきりしたハロ(日暈)がこれは凄いと感激その後も、もしかした

  • 焼き鳥と黒龍

    仕事が終わり、帰る前に連絡入れたら、「夜は何がいい?」って、お母ちゃんが言うので約1か月ぶりとなる焼き鳥を提案そんな訳で、今宵は焼き鳥煮込みも買ってきましたよ今宵はコチラをお伴に 黒龍 夏しぼり 純米吟醸 税込み 1,650円有名な蔵元ですが、自宅飲み

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、半兵衛さんをフォローしませんか?

ハンドル名
半兵衛さん
ブログタイトル
半兵衛の萬日記
フォロー
半兵衛の萬日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用