chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
にわか
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/08

arrow_drop_down
  • 坂本城 (滋賀県大津市) -琵琶湖に沈んだ幻の石垣を探して

    関西遠征最後は滋賀県の坂本城へ。2021年冬に話題になっていたあの石垣を見に行きます。 一列に並んだ石列は少しでも、あると無いとで大違い。今につながる大きな手掛かり、良いものでした。 お城:坂本城 滋賀県大津市HP:坂本城址 滋賀県観光情報[公式観光サイト]滋賀・びわ湖のすべてがわかる!訪問日:2021年12月 概要 訪問記 明智塚 湖に残る石垣 坂本城址公園 感想 アクセス 概要 1571年、比叡山焼き討ちの後、織田信長の命を受けて明智光秀が築城しました。安土城と並び称される壮大な城郭でした。 本能寺の変の後、山崎の戦いで敗れた明智光秀は坂本城に戻る道中で命を落とします。安土城にいた明智…

  • 百名城 明石城 (58・兵庫県明石市) 2/2-三重櫓が残る本丸へ

    明石城訪問2回目は本丸へ。 石垣と櫓にばかり目が行くところですが、本丸手前の深い空堀や櫓台など随所に想像力を刺激してくれます。最後には美味しい明石焼きも食べて、大満足の訪問でした。 お城:明石城(58)兵庫県明石市HP:明石城 公式ウェブサイト訪問日:2021年12月 訪問記 本丸 おまけ・明石公園で明石焼きを 感想 アクセス 訪問記 本丸 改めて二ノ丸最西部に帰ってきました。ここから中央下(西)の本丸、稲荷曲輪を見ていきます。 始まりは本丸とをつなぐ土橋から。 どうしても辰巳櫓に目が行きますが、 足元の堀切もなかなかなもの石垣がふんだんな平山城ですが、土橋に堀とこの辺りはかなり山城的。まだま…

  • 百名城 明石城 (58・兵庫県明石市) 1/2-三重櫓を三ノ丸から見上げる

    関西城めぐりその3は少し飛んで兵庫県の明石城へ。 元地元民としては、明石といえばタコ、鯛、明石海峡大橋、子午線が先に浮かんでしまいますが、駅からも見える三重櫓は貴重な現存櫓でそれはそれは立派でした。もっと推していいような。実はもう推しているのかな お城:明石城(58)兵庫県明石市HP:明石城 公式ウェブサイト訪問日:2021年12月 概要 訪問記 三ノ丸 二ノ丸、東ノ丸 概要 1617年、時の松本城主、小笠原忠真が明石に入ります。翌18年、徳川秀忠より命を受け、西国監視のために築城開始。1620年に完成しました。 本丸には天守台も築かれたものの天守は建てられず、四隅に三重櫓が設けられました。 …

  • 百名城 和歌山城 (62・和歌山県和歌山市) 3/3-御殿と御橋廊下と西の丸庭園と。

    和歌山城の訪問記も3回目。今回は西の丸、二の丸の御殿跡を見て回ります。 御殿自体は残っていなくても西の丸庭園に御橋廊下に、たくさんの復元整備施設を見ていたら御殿の様子も少し見えるような。 お城:和歌山城(62)和歌山県和歌山市HP:トップ|史跡和歌山城訪問日:2021年12月 訪問記 西の丸〜二の丸 二の丸 裏坂・大手門 感想 アクセス 訪問記 三度地図をもとに場所を確認です。前回下りたのが、天守から下に伸びる新裏坂今回は、左上の黄緑、西の丸庭園から黄緑ゾーンを右手に二の丸方面へ進みます。 西の丸〜二の丸 という訳で、現在地は西の丸庭園入り口西の丸庭園は、徳川頼宣が西の丸御殿に築いた庭園です。…

  • 百名城 和歌山城 (62・和歌山県和歌山市) 2/3-いざ名城の天守へ

    和歌山城その2。ようやく天守に向けて山を登ります。元国宝の天守を外観復元された今の天守は、美しい。和歌山のシンボルですね。 山頂の天守への道も、石垣や眼下の曲輪群を見ながら登ると、あっという間です。まぁそこまでの高さではないというのもありますが。 お城:和歌山城(62)和歌山県和歌山市HP:トップ|史跡和歌山城訪問日:2021年12月 訪問記 南の丸~表坂 天守曲輪 新裏坂の刻印石 訪問記 南の丸~表坂 その1の締めとなった岡口門から城内に入り、天守方面へ足を向けます。 改めて地図でルートを確認最初に南の丸を見て、引き返して右下の岡中門、表坂から中央の天守へと向かいます。 という訳で南の丸に、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、にわかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
にわかさん
ブログタイトル
にわか城好きの歴史探訪記
フォロー
にわか城好きの歴史探訪記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用